iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(11684件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽再生アプリについて

2014/04/30 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

教えてください。
音楽再生のアプリで、ファイル管理アプリでPCから取り込んだ音楽を再生できるアプリはないでしょうか?
再生アプリ側でフォルダー指定できるような
itunesで取り込んだ音楽を再生するアプリはいっぱいあるのですが。



書込番号:17464989

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/04/30 11:16(1年以上前)

iTunesでの問題は何?

書込番号:17465094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/04/30 11:45(1年以上前)

レスありがとうございます。
当方の環境下ではitunesが非常に重いです。
又、音楽のデータをファイル交換アプリを使ってPC⇔iphoneで簡単に共有できると思っています。
itunesではPC→iphoneはOKですがiphone→itunesはNGのため。
出来ればitunesや他のitunes代替ソフトを使わずiphoneを使用したいと思います。

いい案ございましたらご教授ください。
(PC変えろとかは勘弁してください。)

書込番号:17465161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/04/30 12:42(1年以上前)

もう一点質問です。
当方の質問内容はiphneとitunesについてです。(キャリアと関係ない話になると思いますが)
他のキャリアの板でこの質問を再度あげると「マルチスレッド」になるのでしょうか?

書込番号:17465360

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/30 12:44(1年以上前)

iPhoneで音楽を聴くということは、Appleのエコシステムの中でAppleの提供したサービスを享受するということ。
それが嫌なら、パソコンではなく、iPhoneを使わずAndroidスマホにすればいいでしょう。

書込番号:17465370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/30 12:52(1年以上前)

「マルチスレッド」ではなくマルチポストですね。
マルチスレッドは並列処理。

同内容の質問を複数個所ですることをマルチポストと言って
1つのスレでの回答者様を信用しないで、幅広く情報を求めようとする
自己中な考え方であり、回答者様に失礼な行為として
昔からネット掲示板等で嫌われ、またマナー違反となります。(ネット掲示板の元祖ともいえるネットニュースが起源です)

価格コムと知恵袋等を二股にかけて同じ質問をすることもマルチポストと言えます。

書込番号:17465397

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:56件

2014/04/30 12:57(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
ご意見いただいたのですが
>iPhoneを使わずAndroidスマホにすればいいでしょう。
のお話では全て終了してしまいます。
せっかく購入したので使いやすく便利にしたいと思っています。
他に情報をお持ちの方をお待ちしたいと思います。

※「マルチスレッド」誤 「マルチポスト」正 でした。失礼しました。

書込番号:17465417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/04/30 13:04(1年以上前)

Re=UL/νさん

行き違いになってしまいました。
お恥ずかしい話でした(笑)。

改めて質問ですが、
今回の私の質問内容についてiphoneユーザーの皆さんにお聞きしたい場合って
どの様にスレッドを立てれば宜しいと思われますか?
価格.comに投稿が少ないので使い方がいまいちわかりません。
ご教授いただけるとありがたいです。

書込番号:17465439

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/30 13:19(1年以上前)

価格comユーザーは機種板より上の階層から見てるので、DocomoだけじゃなくauもSoftbankのも
同じ掲示板として閲覧出来ています。

価格コムの口コミはパソコンのサブフォルダーのように階層化してるので
その上階層から見てるのです。

回答する側は解ってると思いますので、気にしなくても目に止まりますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/ItemCD=314701/MakerCD=9/

書込番号:17465477

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/30 13:32(1年以上前)

iPhoneとPC間のデータ転送(ライブラリー)はiTunesを介さないと出来ないと思っています。
ライブラリーのファイルはPC側iTunesが母艦となっており、iPhoneはその艦載機ですので。

中にはiFunBoxのようなものもありますが、ゲ−ムアプリのプレイデータを移行するのに
利用しようとしましたが、ソフト自体がウイルスに侵されてました。
そんなものです。

利用してないのですが、Dropbox等を利用して音楽ファイルを共有出来るかも知れませんね。

最近はめっきりCDからの取り込みも億劫なので、ついiTunesから購入してしまってますが
楽だしiPhoneだけで確立出来るし、最新からoldまであるので便利です。
〜\250 1曲なので散財ですがw

書込番号:17465505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/04/30 14:08(1年以上前)

これで充分でしょ。
https://itunes.apple.com/jp/app/ezmp3-player/id449810822?mt=8

書込番号:17465602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2014/04/30 14:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
なるほど、上の階層から見ることができるのですね。勉強になりました。

再生ソフトにもご回答ありがとうございます。
そうですか・・・やはりitunesが必要そうですか。
Dropboxを利用した方法も再度探ってみます。
ありがとうございます。

引き続き皆様からの情報を頂ければありがたいです。

書込番号:17465631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/04/30 14:27(1年以上前)

品格コムさん

ありがとうございます。
なんかよさげですね(笑)
ご紹介いただいたアプリ確認してみます。

書込番号:17465652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/04/30 14:37(1年以上前)

よさげっていうより、要望を満たすと思いますよ(※有料オプションは欲しいところ)
WiFiがあれば非常に便利。

書込番号:17465673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/05/01 14:00(1年以上前)

品格コムさん

昨日から使いました。良いですね。
当初私が考えていたのは「documents」でPCもしくはNASから読み込んで「Listen」とかで再生できればと思っていました。「documents」もプレーヤーが付いてるのですが、正直ショボイ。
ご紹介頂いたAPでしばらく様子を見ようと思います。ありがとうございます。

ちなみに、iphoneではAP間でのファイル共有は不可なのでしょうか?

書込番号:17469122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/05/01 14:51(1年以上前)

> iphoneではAP間でのファイル共有は不可なのでしょうか?

下記をご覧ください。

 http://d.hatena.ne.jp/glass-_-onion/20110904/1315142404
 http://d.hatena.ne.jp/kimada/20101123/1290528729

書込番号:17469252

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/05/01 14:51(1年以上前)

>ちなみに、iphoneではAP間でのファイル共有は不可なのでしょうか?

入獄=標準状態ではカメラロールくらいですね。
更に扱えるファイルタイプも限定的です。
だから、クラウドとか経由することになります。

その辺も含めて考えるとGoodReaderの方が使い勝手が良いかも知れません。
・iPhone対PC 双方向アクセス(WiFi, USB)
・Dropbox等クラウドへアクセス
・FTP等様々なサーバへアクセス
・フォルダ管理が容易
・様々なファイル閲覧に対応(当然音楽ファイルもOK)

書込番号:17469253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/05/01 17:28(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございます。

>飛行機嫌いさん
 情弱な私ではチラ見でよくわかんないのでシッカリ読んで内容を理解したいと思います。

>品格コムさん
 お〜またまたAPのご紹介ありがとうございます。
 使い方調べて試してみたいと思います。

大変勉強になります。ありがとうございました。
又、わかんないことありましたら質問させていただきます。
  (たぶん直ぐにスレ立てると思いますwww)

書込番号:17469707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/05/01 21:04(1年以上前)

解決済みですが補足。

飛行機嫌いさんが挙げたリンク(下)のように、他のアプリで開く機能はあるんですが、
一方通行だったり、そもそも非対応の物も多々あるんで『アプリ間での共有』というには遠い気がします。
そんな中、紹介したGoodReaderは他のアプリに渡す機能もあるんで便利です。

書込番号:17470434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2014/05/01 22:21(1年以上前)

補足ありがとうございます。
下までまだ見てなくて・・・上のリンクでフローが出てきたあたりで目まいがwww
頑張って読破します。

書込番号:17470793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/05/01 23:01(1年以上前)

>品格コムさん

GoodReader使ってみました。
最高です。良いです。頭の中で思っていた環境にほぼ合致します。
+iFunboxと使ったら最強です。すげ〜良い。

コホ、取り乱しました。

これ知る前は正直「え〜マジで〜出来ないのか〜」と思っておりました。
が、使ってみたら「晴天の青空の様に澄み切りました」
まだ取り乱してますねwww

ほんと、ありがとうございます。よいAPに出会えました。感謝します。

書込番号:17470951

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ64

返信35

お気に入りに追加

標準

iOS 7.1.1につて

2014/04/29 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:1件

アップデートの通知がきたのですがwifiにつないでいないのでアップデートができません

書込番号:17462409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/29 18:07(1年以上前)

コンビニとか行くとかはダメですか?

書込番号:17462424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/29 18:10(1年以上前)

http://sasp.mapion.co.jp/b/docomo_wifi_s/

こちらで検索してみたら

書込番号:17462432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/29 18:36(1年以上前)

スタバの無料Wi-Fiが速度も安定していていいですよ。
スタバなら、200円でコーヒーも飲みながら、のんびりとアップデートしましょう。

書込番号:17462533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/29 19:36(1年以上前)

スタバのWi-Fiも好いけど、docomoの無料公衆Wi-Fiがあるからそれでアップデートしてみましょう。
docomoでもスタバでも自身で好むものを使えば幸せになれますよ。
iOS7.1.1はリスクとハッピーの表裏一体ですが....

書込番号:17462739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/29 19:44(1年以上前)

最近アップデートでは、Wi-Fiが必要のか判りません。´д` ;Wi-Fiの利便性が有れば教えて頂けたら幸いです。(^◇^)

書込番号:17462767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/29 19:51(1年以上前)

梨沙ちゃんさん

あなたの日本語がおかしくて、よくわかりません。

書込番号:17462797

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/04/29 20:23(1年以上前)

梨沙ちゃんさんは手に障害があり、入力が大変らしいですよ。

書込番号:17462911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/29 20:56(1年以上前)

貴方の助言、有り難うございました。梨沙のMacでは、アップデートする度にWi-Fiを使わなくてもバージョンアップ出来るのに、iPhoneだけは、Wi-Fiを使わなければいけないのが不思議なのです。!(◎_◎;)
それを云いたかった梨沙です。´д` ;

書込番号:17463057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/29 21:30(1年以上前)

>梨沙ちゃんさん

モバイルデータ通信(携帯の回線)では大きなファイルのダウンロードに制限があるので
自宅の無線LANなどでアップデートしてくれという事です。
Macも自宅の無線LANか有線LANでしょうから同じことです。言うまでもないですがWi-Fi≒無線LANです。

ところでスターバックスのコーヒーってショートで280円くらいしてなかった?

Docomo iPhoneはdocomo Wi-Fiが利用できるよね?

http://sasp.mapion.co.jp/b/docomo_wifi/

書込番号:17463200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/29 22:01(1年以上前)

コーヒーショップのあべ静江を思い出すのは、梨沙だけかしら?(^◇^)

書込番号:17463350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/04/29 23:15(1年以上前)

誰だよあべ静江と思って検索したら大根事件ってのが出てきてほっこりしたよ。

書込番号:17463717

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/04/30 06:41(1年以上前)

同期してiTunesを使えばwifiなしでもできます。
wifiはでのアップデートは自分専用のパソコンがない人のため。アップデートファイルの容量が大きいからLTEの制限を考慮してwifiを使用してるのです。

ドコモショップでwifi使わしてもらう

書込番号:17464439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/17 16:47(1年以上前)

docomo報道発表で、Wi-Fiも料金を払う事になって、本当悲しい報道発表だね?。
・°°・(>_<)・°°・。

書込番号:17525580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/05/17 17:09(1年以上前)

iPhone持っている人は、プロバイダーに加入して、無線LANルーターを自宅で使っているものと思っていたのですが、最近、そうでもないらしいことを知りました。Wi-Fi接続はiPhoneでは、アップデートでも、icloudのバックアップでも必要ですので、必須と考えましょう。

でも、そんな違いなど気にしなくてもいいように携帯回線でできるようにならないかな?

書込番号:17525647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/17 17:17(1年以上前)

Wi-Fiも料金を払うってなんの話?

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/05/09_00.html

書込番号:17525672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/17 18:29(1年以上前)

傾奇者さんの云うとおり、Wi-Fiの話しになっていますね?(@_@)
どんな人が、料金を取られるのかしら?
(・Д・)ノ

書込番号:17525929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/05/17 19:33(1年以上前)

「「docomo Wi-Fi」とは、駅、空港、カフェ、ファストフード店などの全国約15万アクセスポイント注意1 で送受信時最大72.2Mbps注意2 のインターネットアクセスが可能なドコモの公衆Wi-Fiサービスです。」

書込番号:17526164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/17 20:42(1年以上前)

梨沙見たいに、永年無料Wi-Fiに加入しているユーザーとは、差別されないのですか?
(≧∇≦)

書込番号:17526423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/17 22:50(1年以上前)

話の展開がよく分からない^^;

梨沙ちゃんさん

>docomo報道発表で、Wi-Fiも料金を払う事になって、本当悲しい報道発表だね?。
・°°・(>_<)・°°・。

この意味が分からないって話なんですが

書込番号:17527097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/18 00:01(1年以上前)

梨沙ちゃんさんは公衆Wi-Fiと自宅のWi-Fi(無線LAN)とポータブルWi-Fiとかの区別がついてないんじゃないですかね?
なんか、会話が微妙に噛み合ってない感じがします。

書込番号:17527429

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ61

返信33

お気に入りに追加

標準

ガラス破損について

2014/04/28 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:14件

そろそろiPhoneにとおもい、購入しました。その次の日についあやまって手元から落下。。。アスファルトの上に落ちました。ハードのカバーケースを装着していましたがモニター面から落ちてガラスにひび割れが発生しました。純粋にショックでした。落とした私が悪いのは、ごもっともな話なのですが、いままでもスマホ(ソニー)を使用しておりましたが何度か落としたこともありますが、傷はつきましたがガラスの破損まではありませんでした。たまたま落ちた落ち方が悪かったのか、iPhoneは衝撃に弱いのかがわかりません。みなさんは、どうですか教えてください?

 なお、ドコモの補償サービスに加入しているので今回から使用する予定ですが、年間2回までしか使用できないので自費の修理が良いのか、補償の利用が良いのかも検討してみようかなと思ってます。利用された方がいたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:17457340

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/04/28 09:46(1年以上前)

原則、ガラスは割れるもんです。
それは多分、iPhoneでもXperiaでも同じです。Xperiaが割れなかったのは運が良かっただけです。

硬度を上げて傷を付けにくくする事は可能ですが、落とした時の力の掛かり具合によっては簡単に割れることもあります。
クリスタルアーマーなどのガラスフィルムを貼って使えば、落としても、本体側ガラスが割れる可能性を下げられるかも知れませんけど、4千円もするガラスフィルムが落として割れた時も少なからずショックを覚えますよ。

書込番号:17457396

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度4

2014/04/28 09:48(1年以上前)

年間3回同じことをするつもりでないなら、今回は補償で直すべきと思います。

書込番号:17457400

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/04/28 09:50(1年以上前)

何度か落としたことがありましたが、半年間平気です。たぶん、当たりどころだと思います。角とか、ホームボタン近辺は弱いと思います。

書込番号:17457405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/28 10:42(1年以上前)

iPhone 5sとて、絶対はありませんよ。
必ず、破損や傷は付くものです。

今回はガラス破損なので、素直に保証をうけましょう。
本来はキャリアが交換対応できないはずなんだけど、何故か?docomoはそれをしてるのはなんでかな?
その為にApple Care+や通常の1年保証があるんですがね。
docomoShopでもいいし、AppleCareサポートから修理店紹介でもいいですね。
(AppleCare+未加入なら1年保証のみで、対象になるかは確認要です)

書込番号:17457533

ナイスクチコミ!2


94%さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/28 11:28(1年以上前)

運もあるけどガラスは割れる、と言うことは理解はしていますがiPhoneは割れやすいですね。今まで3回80cmほどのテーブルからフローリングに落としましたが2回割れました。
防水性がないものは剛性なども低いのかなぁ。F-01Fは走行中の自転車から落として路面を転がってさらに滑っても割れなかった。

どちらもカバー着けているのに。

修理は使えるものはガンガン利用しましょう。

書込番号:17457645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/28 12:10(1年以上前)

ガラスなんて切断面に負荷がかかればすぐ割れる。

>自費の修理が良いのか、

補償を使わない理由が無い・・・・

書込番号:17457730

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/04/28 12:13(1年以上前)

デザインとのトレードオフで
他機種よりLCDのガラス自体が薄いのかも。
勿論推測ですが。

書込番号:17457736

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/28 12:27(1年以上前)

どうしても落として壊したくないなら、lofeproofの耐衝撃防水ケースを着けましょう。

書込番号:17457774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/04/28 13:28(1年以上前)

lofeproof→LifeProof

書込番号:17457984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/04/28 13:38(1年以上前)

装着状態で、指紋センサーにも対応しています。Apple Care+に入れてしまう価格ですが。

書込番号:17458006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/28 14:25(1年以上前)

落として壊したく無いならって
ケースに入れたからって絶対なんて無いと思うけどな

書込番号:17458103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/28 18:26(1年以上前)

主さん年2.3回も落として壊す恐れがあるのなら、首からぶら下げたら。

それがダメなら「落としても(破損しても)良いもの」に変えなよ。

何でもそうだけど精密機械は落とせば破損する恐れは必ずある。


書込番号:17458733

ナイスクチコミ!3


iDoroidさん
クチコミ投稿数:109件

2014/04/28 18:40(1年以上前)

人間誰でもモノを落としたり、壊したりします。特にiPhoneだとショックでしょうけど(笑)補償はあれば使って解決します
でも年2回ですから結構な金額になるしフルにやれば
もうこればかりは細心の注意を持って扱うしかありません
まぁそれでも不幸にあったら諦めるしかありませんな

書込番号:17458777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iDoroidさん
クチコミ投稿数:109件

2014/04/28 19:04(1年以上前)

あとケースを使うならシリコンのがお勧めです iPhoneは直だと滑りますシリコンは全然滑らないし落としても衝撃を吸収するので無事な場合が多いです まぁ落ち方によりますけど。
自分の場合は無事でした 1000円前後で買えますので高価のを買うより実用的です
高価なのはアクセサリー的というか華美に見せるためのが多いので私は使う気があまりないです

書込番号:17458857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/28 19:47(1年以上前)

iPhoneがゴリラガラスを採用していることは、皆さん承知してますよね。
Fast/3G/3GS/4/4S/5/5c/5sとずっと使い続けられてます。
代替わり事に強化されてもきてます。

http://iphoneuser.doorblog.jp/archives/21943503.html

http://iphone保護フィルム最強.blogspot.jp/2014/02/iphone5s5c5.html


しかし、割れ/破損など傷が絶対付かないとは、提供メーカーも言ってません。
一定以上の圧力や応力が掛かれば損壊してしまうのは当たり前です。
だからこそ、Appleの保険AppleCare+が効果がある訳ですよ。
docomoは販売契約でAppleが恐らく正規プロバイダー指定したのかもしれないですね。
(そうじゃないと、理屈が合わないので...)
docomoShopで保証を受けて交換してもらって下さい。
幸せになります。(^o^)

書込番号:17459015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/28 19:55(1年以上前)

連投失礼しますね。

2つめのリンクがおかしくなってる感じですが、そのままリンク範囲選択して右クリックでgoole検索でヒットします。

書込番号:17459034

ナイスクチコミ!0


iDoroidさん
クチコミ投稿数:109件

2014/04/28 20:32(1年以上前)

iPhone 6ではサファイアガラスになるそうですが強度がアップするそうです
その分値上げするみたいですね
10万円台になるんでしょうか?

早くWWDCやらないかな

書込番号:17459152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


94%さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/28 20:39(1年以上前)

強度が高いガラス使用しても、デザイン重視で薄くするなら意味はない。破損しないことを重視しなければ何を使用してもかわらない。

書込番号:17459173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/28 21:57(1年以上前)

サファイアガラスだってどうせ割れるのだから
修理費が安くなれば良いのだと思うけどね。
何でもかんでも修理が交換って処方を見直せば良い気もするが
iPhone5では一部でスリープボタンのリコールが発表されたが、リコールについては修理対応するのに自然に壊れたら交換だしね。

書込番号:17459493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/28 22:44(1年以上前)


>何でもかんでも修理が交換って処方を見直せば良い気もするが

http://iphone-mania.jp/news-18221/

昨年より海外(香港/カナダ除く)Apple Storeで、日本国内のApple Storeでは今年からApple Store Genius Barで、
やってる模様。
但し、破損の程度により当日修理困難や修理不可の場合もある為費用等は(Apple Care+未加入の場合)2万以上らしい。
今はiPhone 5c対象らしいが5sも対象になる可能性が高い。

書込番号:17459684

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

ここ1週間…

2014/04/27 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:34件

ロック解除すると3G表示になっていることが多いです。アップデートが関係しているのか電波状況なのかはっきりしません。
場所、時間帯問わずなります。
使用中にLTEになるのがほとんどなく電源再起動などして復旧。
電波の掴みが弱くなっているのかと思いケースを外したりなどしてますが変わらず。
どなたか同じ現象が起こっている方はいませんか?

書込番号:17453186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iDoroidさん
クチコミ投稿数:109件

2014/04/27 02:53(1年以上前)

LTEはONにしてるんでしょうか?
お住まいは大都市方面、地方部どちらでしょう 室内で電波は入りますか?

書込番号:17453339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/27 07:23(1年以上前)

想像の域を出ませんが、LTEと3Gの堺にいるからかも?しれないですね。
常に、何処にいてもなら.....
docomoに確認し状態の相談をし、確認されれば対処依頼
確認されなければ、AppleCareサポートで通信状態を含めiPhone 5sのLTE/3Gアンテナの確認と必要なら交換依頼を
した方がいいかもしれませんね。

どちらにせよ、docomoにてLTE通信をAppleにて端末の確認をしてみることです。

書込番号:17453595

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/04/27 07:58(1年以上前)

人口カバー率最大のドコモで入らないなってどういうこと。
エリアに細工があるのかな?
ドコモに電波状態報告して改善させましょう。

書込番号:17453661

ナイスクチコミ!4


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2014/04/27 09:41(1年以上前)

スレ主さんの表現からだと分かりづらいけど、今までLTEが入っていたんなら、エリアの問題じゃない。
又再起動して復旧って書いてあるから、LTEをオフにしていない。
そうすると端末自体の問題の可能性が大きいのでは。

端末の問題だとすると、復元してダメなら、サポートに連絡かな?

書込番号:17453920

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/04/27 09:51(1年以上前)

電波、端末のハード、ソフト(インストしているアプリ)
原因の切り分けが必要です。

同位置、同時刻で御家族がお持ちの5cと比較してどうですか?
"筐体材質の違いで5cの方が電波を掴み易い"
という話も聞きますし。
android機もお持ちのようですが、それではどうですか?

"ここ1週間…"とは、それまでは問題なかったということですか?

というか、新スレ立てる前に
まずは過去スレを綺麗にしましょう。
回答者に礼+"解決済"

書込番号:17453950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/27 10:44(1年以上前)

スレ主さんは前からiPhone昨年から使われてるみたいなので
最近前に比べ変だと言うことですよね。
とりあえずバックアップして初期化して見たらどうですか?
あきらかに改善されなければサポートが良いかと

書込番号:17454086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/27 10:51(1年以上前)

infomaxさま

>人口カバー率最大のドコモで

LTEでdocomoが最大なんですか?

書込番号:17454105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2014/04/27 11:06(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございます。
初期化、サポートによる完全初期化実施後もやはり改善されないです。
データ契約でAndroid端末利用しているのですがこちらはLTEのままですので電波状況は大丈夫そうです。1度UIMの確認をかねてdocomoショップに相談してみます。

書込番号:17454135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/27 17:11(1年以上前)

>うえわわさん

もう答えは出てますよ。

iPhone 5sのdocomo電波受信不良か?

@別持ちのAndroidではLTE/3Gの電波受信に問題はない

AiPhone 5sをリセットし初期化するが、LTE/3Gのスリープ後の3Gモードに変化はない


iPhone 5s端末の問題か?

@Apple Careサポートに相談し、復元から戻さない初期化するが症状は変わらない

AUIM(nanoSIM)カードかは確認中

これらで、ほぼiPhone 5s本体の個体不良の可能性が高いと判断できます。
念のためdocomoShopでnanoUIM(nanoSIM)カードを交換してみるのも方法ですが、iPhone 5sの交換をしてもらう方が
早いでしょうね。

書込番号:17454997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度1

2014/04/30 12:50(1年以上前)

iPhone5S が他の docomo 機種より電波の受信が良くないのは事実だと思います。

まず、私自身、別スレにも書きましたが、
2契約 4台の iPhone5S を持っていますが、
android (SC-01E, SC-02E, SC-03E, SC-04E) に比べて電波の入りが悪いです。

下記の様な異常パターンが交互になることがあります。
android LTE 5 本 <--> iPhone5S LTE ●●○○○
android LTE 5 本 <--> iPhone5S 3G ●●●●●

151 の上席にも確認しましたが、
「iPhone5S と android は周波数のバンドが異なるため、
現状では周辺の基地局によってはその様になってしまう。
なるべく、改善するようにしたいが、限度がある。」とのことでした。
ということで、私は docomo iPhone はあきらめました。

ちなみに、softbank と docomo を比較すると、

softbank iPhone(4G LTE) 電波良い / AXGP のみの android (203SH)電波悪い
docomo iPhone 電波悪い / android(galaxy 3〜4) 電波良い

という状況です。(但し、私の利用しているエリアの場合)

私の場合は、softbank iPhone + docomo galaxy に
契約を統一しようとしています。
(galaxy 以外のdocomo スマートフォンは正確には不明です。)

要するに、同一のキャリアでも機種によって受け取れる電波が異なり、
選択を誤ると、全く使い物にならない状況になるということです。

softbank の場合には、電波だけを考えると AXGP / 4G LTE 両対応の
302SH の様な機種が良いということになります。

書込番号:17465388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/30 14:43(1年以上前)

スレ主さんはここ1週間突然LTE拾わなくなったと言う話をしてるので、
他の機種と比べてとかはちょっと話が違う様な

書込番号:17465687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2014/05/03 18:36(1年以上前)

初期化してもダメなのが厳しいですね。
うちのカミさんも同様の事象「LTE拾わない」がありましたが、機内モードのオンオフを何回か繰り返すことで解消したことがあります。

書込番号:17476692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

パスコードが設定できません

2014/04/26 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:31件

docomoのiPhone5sをiijmioのsimで使い始めました。
パスコードロックを設定しようとしたところ、【設定】→【一般】と開いても【パスコードロック】が見当たりません。
何故でしょう?
他にも見当たらない設定項目が有ります。

設定項目を出す方法は有るのでしょうか?
osバージョンは 7.1.1 です。

ご存知の方、お教え下さい。

書込番号:17451219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/04/26 14:20(1年以上前)

一般は開かなくても...

書込番号:17451252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/26 14:22(1年以上前)

一般の中では無く
一般の三つ下

書込番号:17451257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/04/26 14:29(1年以上前)

早速ありがとうございました。
大いなる勘違いでした。

出来ました。

書込番号:17451280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/26 20:22(1年以上前)

一般から場所変わったんですね!

書込番号:17452228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について。

2014/04/22 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:4件

こちらの機種は100%の満充電になっても、LEDが消えるなどの通知がないのですが、皆様はどのようにして満充電を確認しているのでしょうか?

それと、寝る前に充電器を差したまま朝まで寝る事があるのですが、満充電になっても充電器を外すまで常に充電を行っているのでしょうか?
やはり、差しっぱなしは良くないでしょうか?


書込番号:17438402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/22 10:30(1年以上前)

刺しっぱなしでも、iPhone側で電力制御が効くので、気にしてません。
そもそもスマホはそれなりに使えば一日もたないものなので、電池のへたりも気にしてません。
モバイルバッテリー必携です。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-497.html

書込番号:17438434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/04/22 10:37(1年以上前)

>こちらの機種は100%の満充電になっても、LEDが消えるなどの通知がないのですが、皆様はどのようにして満充電を確認しているのでしょうか?
充電した状態でスリープ解除すると、時計表示の下に『●●%充電済み』と出るし、バッテリー残量(%)表示を有効にしてもいいし。
『100%』では納得できませんか?
バッテリー管理アプリ使ってもいいけど、正直どうでもいいです。

>やはり、差しっぱなしは良くないでしょうか?
充電しっぱなしは良くないと聞きますが、経験上ノープロブレムですね。
最低でも2年間は特に劣化らしきものを感じることなく過ごしてきました。
5sでも同様だと思います。
何か処理させてる時なんかで熱を持ってる時はやめておいた方がいいでしょうけど。

書込番号:17438446

ナイスクチコミ!5


iDoroidさん
クチコミ投稿数:109件

2014/04/22 12:00(1年以上前)

満充電かどうか確認するにはスリープボタンを押して表示するしか方法がないと思います
それと、
あまり差しっぱなしはバッテリーには良くないでしょうね

書込番号:17438592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2014/04/22 14:52(1年以上前)

公式HPより
https://www.apple.com/jp/batteries/

実際の充電の様子
http://tizupiza.blog.fc2.com/blog-entry-56.html

これを見ると
100%の表示≠満充電
実際に満充電になると、微弱な放電、充電のサイクル(トリクル充電?)に切り替わるようです。
また、さしっぱなしでも問題ないと、チャオさんが言ってます(^^



書込番号:17438952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2014/04/22 15:31(1年以上前)

iPhoneに限らず最近の機器って過充電されないように制御されるので
古い機器に比べて神経質にならなくていいとは思う

といっても充電し続けていない状態と比べればダメージがゼロじゃないと思うので
充電が終わったら抜いておく方がいいんじゃない?
(繋ぎっぱなしのメリットって100%満充電で朝を迎えれるくらい?)

いちおジーニアスでも挿しっぱなしはよくないってアナウンスしてるしてますね
これも先に書いたとおり、そんなに悪影響は出なくても繋ぎっぱなしにするメリットがないってことだと思う

充電の確認に関しては残量や充電器によって変わってくるけど自分の環境でどれくらいの時間で
充電が終わるのかってのは一定だと思うのでそれに合わせていけばいいんじゃないかな?

iPhone5sだと2時間〜2時間半くらいで充電し終わると思うので21時頃に充電開始、23時半頃に抜いて寝るみたいな感じで…

書込番号:17439057

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/22 17:32(1年以上前)

バッテリーマニアと言うアプリを使い充電しています。
充電完了通知の音が鳴らせるし、カレンダー表示で充電履歴も残せます。

書込番号:17439347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/22 18:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

こん晩は、当方も初心者です。
(キャリアが違いますが・・SBの方あんまり書き込みがないので)
下記アプリは中々調子いいです。
満充電時はお知らせがありますし。充電状況をグラフとログで見れます。
http://iwire.jp/appch/apps/779194928/

書込番号:17439411

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/04/22 21:21(1年以上前)

実用上は全く気にせず使っても、たかだか充電にアプリまで導入して自己満足に浸っても、寿命への影響はほぼ皆無。
だって本体が適切に制御しているから。

それより、バッテリー容量の公差内のバラツキの方が効く。

まっ、平和な奴が多くて良い事だ。

書込番号:17440131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iDoroidさん
クチコミ投稿数:109件

2014/04/22 22:11(1年以上前)

確かにiphoneは良く出来た機械なのでバッテリー制御をA7CPU等でやってることでしょう
多少差しっぱなしでも影響はないと
ただ自分としては次期iOSではバッテリー寿命の目安が解るような機能を搭載してくれた方がいいかなと
神経質にはなることはないと思うけどね
ここ半年使ってみてiphoneもそんなにAndroidよりずば抜け良くは無いという感じ
AndroidがiPhoneに追いついてきた
最近は。

書込番号:17440366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/22 23:25(1年以上前)

たかだか充電、されど充電。
管理するつもりはないけど状況はわかる。
平和でOK。

書込番号:17440696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/23 07:19(1年以上前)

仕事中も、充電したまま放置って事が度々あります。
充電を完了したらお知らせするアプリで充電したまま放置が解決できそうです。

御回答いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:17441271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/23 13:14(1年以上前)

> 仕事中も、充電したまま・・

在宅勤務なのね裏山氏ぃ。。

フツーに会社出勤なら 会社の電気を使って私物に充電したりしちゃ、盗電(窃盗)だもんね。

書込番号:17441982

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)