端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全669スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
29 | 13 | 2014年3月23日 20:54 |
![]() |
12 | 9 | 2014年3月24日 18:33 |
![]() |
2 | 8 | 2014年4月3日 21:40 |
![]() |
14 | 15 | 2014年3月23日 23:37 |
![]() |
14 | 7 | 2014年3月23日 12:52 |
![]() |
27 | 14 | 2014年3月31日 18:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
皆さんは投書される際に、画面のハードコピーして、画像を添付している方がいますが、そのやり方を教えて頂けたら幸いです。
\(^o^)/
書込番号:17332757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホームボタンとスリープボタンを同時押し。
書込番号:17332763
1点

電源ボタンを押しながら、ホームボタンを押す。
ハードコピーじゃなくて、スクリーンショットと言います。
書込番号:17332766
6点

書き込み、有り難うございました。その方法は以前から知っていますが、私は障害者で右指が麻痺していますので、片手で出来る方法は無いですか?(≧∇≦)
書込番号:17332832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


知らぬこととは云え、配慮が不十分でした。m(_ _)m
事情は承知しましたので、困りごとがあれば、気軽にして下さいね。
書込番号:17332961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑???
誤爆した?
片手でも、iPhoneを机の上に立たせれば押せそうだね。
書込番号:17333001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん本当に有り難うございました。
iPhoneって、障害者に楽に使えるから、これからiPhoneのデビューが楽しみかもね!
\(^o^)/
追伸
ジェスチャーって、そんな番組を覚えている方は、居るかしら?(^○^)
書込番号:17333116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉↑???
誤爆した?
いや。
以前、事情を知らないでレスしたのを詫びた迄だけど。
書込番号:17336482
0点

鋭い指摘、有り難うございました。お笑い3人組のターキーも亡くなっていますので、梨沙も一線を知りどけた方が良いかもね?(≧∇≦)
書込番号:17336887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前ってこのスレよりも前ってことね。
書込番号:17337003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

梨沙は、iPhone3GSから5sまで、持っていますが、3GSは、OS6.1.3で高止まり。3GSを友好的に使う道は、有りませんか?(^○^)
書込番号:17337031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

型落ちになりますが、iPod touchとして活用できれば.....
SIMがあれば(契約解除済みでも)Wi-Fiで通信可能で、問題があればiPhone3GSを初期化アクティベーションできますよ。
SIMがないとこの方法は問題発生した場合できません。
まあ、代わりにアクティベーションSIMを使う手もありますが、3GSに対応したタイプがあるか不明です。
秋葉原等であれば大丈夫ですが.....
書込番号:17337219
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
MNPでauからdomocoに行く予定なのですが、大阪だと機種代やキャッシュバックなどを含めて
一番条件がよさそうな所が分かれば教えていただきたいです。
家族4人で4台ともMNPしようとおもっています。
4台でこれぐらいだったなど情報お願いします。
0点

本日、十三のDSでauからdocomoに移りました。
iphone5sの16GBを2台MNPで、一括0円の商品券20000円分でした。4台の場合の商品券は覚えていなくてすみません。
加入オプションは2個程。
キャンペーンは月末までやっているとの事で、在庫は各色まだ残っているようでした!
書込番号:17330097 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Himekuroさん
いえいえ、情報ありがとうございます。
色々探して見つけてみます。
書込番号:17330121
2点

本日どこでも3台以上は0円の、一台につき2万キャッシュバックです。
書込番号:17331735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は21日YAMADA大阪府内で16GB一括0円、4台で商品券8万円でした。先週まではauのつもりでしたがdocomoにしました。
書込番号:17334033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
朝からヤマダ電機をみて21日と同じ条件だったらmnpしてみようと思います。
書込番号:17334146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いま、AUからMNPしてきました。開通2時間待ちです。
場所は北摂のコジマ電機で、domonoにMNPで16G一括0円でCBは
1台5000円、2台15000円/台、3台で25000円/台
でした。それも、その場で現金渡しだそうです。
(32Gは1万マイナス)
条件は、4点+docomoオプション(iPhone補償と基本パック+Dビデオ)で2ヵ月らしい。
隣のソフトバンクとAUは一括9800円で、販売員が売りにくくなったと言ってました。
書込番号:17335877
1点

難波のヤマダ電機が16gが昨日できれたらしく
32gが一括9800円の4台で8万キャッシュバックでした。
まだあるかわかりませんが、一応今日までのセールみたいです。
書込番号:17336151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オブション加入など、何か条件ありますか?本日、三ノ宮のYAMADAで聞いたら、オブション6000円相当が必須と言われました。
書込番号:17340382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大阪府内のyamadaしかやってないみたいでした。
毎日イベントはかわるので、特に土日は安くなってることが多いですよ。
書込番号:17340390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
サードパーティのアプリの事で申し訳ないのですが、ブラウザとしてMercury Browserを使っています。
最近、とある製品の取扱説明書をPDFファイルでダウンロードしようとした後からだと思うのですが、
それ以来、「ダウンロードあり」のような意味を表していると思われる「ファイル」のところのマーク(数字)が消えなくなってしまいました。
このマークを消すにはどうしたらいいかご助力いただけないでしょうか?
Mercury Browserのバージョンは最新版の8.3です。
宜しくお願い。
0点

ファイルの所タップしても空っぽなんですか?
書込番号:17329498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

品格コムさん
ファイルのところにはファイルがいくつか入っています。
今回追加したファイルが2つで、その前から入っているものもあります。
書込番号:17330098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Mercury Browserのサブメニュー→ファイル→編集→一覧のファイルを順に(全て)タップ
→(画面下の)ゴミ箱アイコンをタップ→閉める
という方法では消えないでしょうか。
書込番号:17330496
0点

SCスタナーさん。
やってみましたが、ファイルは空になりましたが、マークは消えませんwww
書込番号:17332166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(もし必要であれば現在のブックマークをバックアップしておいてから)
Mercury Browserアプリを一旦アンインストール→再インストールするしかないかもしれません。
ブックマークのバックアップについては、例えば以下の方法で
一旦PC側に転送・保存し、アプリ再インストール後に取り込めると思います。
1. Mercury Browserのサブメニュー→設定(タブ)→設定→ブックマークオプション→ブックマークをエクスポートする
2. iPhoneとPCを接続して、iTunes→デバイス→iPhone→Appタブ→ファイル共有→Mercury→保存先
→PCの任意のフォルダに保存
3. iPhone側でMercury Browserをアンインストール→再度、インストール
4. iPhoneとPCを接続して、iTunes→デバイス→iPhone→Appタブ→ファイル共有→Mercury→追加
→上記2で保存したファイル(MercuryBookmarks.html)を選択
5. Mercury Browserのサブメニュー→設定(タブ)→設定→ブックマークオプション→ブックマークをインポートする
→ファイル→MercuryBookmarks.html
書込番号:17332450
1点

SCスタナーさん
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
教えていただいた通りにやってみたところ、ブックマークも以前のものと変わりなく、簡単に「ダウンロードあり」的なマークを消去する事が出来ました。
丁寧に教えていただき本当にありがとうございました^^
書込番号:17344656
0点

同じ現象に悩んでいましたが、適当な情報を検索できずにいました。今回まったく別件でこの情報に行き当たり、見事解決できました。
ありがとうございます。
他の人が検索にヒットしやすくするために検索語を追加しておきます。
mercury, download, failed, マーキュリー, ダウンロード, 失敗, 警告, 消す,
書込番号:17376651
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
先日、パケホーダイとspモードを解約しました。いわゆる3円運用中でございます。iphoneからnano simを取り出し、アダプターをかませて標準simサイズにしxperia acro so-02cで使用することはできますか?また、使用できた場合でもな何か注意すべき点はありますでしょうか?
目的は電話、wi-fi環境下のみでの通信です。
書込番号:17328083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全て自己責任であること。
iPhone契約はAndroidでは使用不可と言う契約になっている。
そもそもXi契約はFOMA端末で利用できないはず。
書込番号:17328224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOSが7.06以前なら大きさが合えばFOMAカードで使えるという噂なので
iPhoneをアップデートしてなくて処分していないならiPhoneを使うのが便利です
ショップで聞いた話ではXiシムはFOMA機で使えるが
FOMAシムはXi機では使えないとのことでした
iPhone契約の詳細は把握しておりません
書込番号:17328463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone5sを3円維持していますが、試しに変換アダプターでFOMA機に入れてみたところ通話できましたよ。
3円維持なんで使うつもりはなかったのですが、予備とします。自己責任でご参考までに。
書込番号:17329520 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貴重なご意見ありがとうございます。ネットで注文した変換アダプタが到着次第、チャレンジしてみたいと思います。
acroのモバイルデータ設定をオフにして使用するつもりですが、余計な通信費用がかからないか少し心配です。
書込番号:17332629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もiPhone3円運用でAndroid機&キッズ携帯へアダプタ使用し通話&WIFI運用できています。
モバイルデータ通信料は非常に危ないので、SPモードを解約しています。
書込番号:17334796
1点

主残念ですおはようございます。
自分はiPhoneは所有していないのですが、書き込み内容にちょっと興味がありコメさせてもらいます。
3円運用はよく判るのですが、Xi契約のままのSIMをFOMA端末に挿して、通話に関してどんなメリットがあるのですか??
自分はそういった運用方法は全く想定していないため、全く契約違いのSIMと端末を組み合わせるメリットが解りません(^^;
素人知識ですが、FOMA端末を使用してFOMAの通話プランの料金体系を利用するならば、FOMAのプランの契約が必要だと思うのですが…
書込番号:17334893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone契約の回線を2年間3円維持する場合はxi契約でないと3円になりません。
使い道としてはSPモード外れていますので、家族間の無料通話用とか予備の電話くらいにしかなりませんね。私は余っているFOMA機に入れてます。
書込番号:17335657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FUJIっ子さん
> Xi契約のままのSIMをFOMA端末に挿して、通話に関してどんなメリットがあるのですか??
3円状態のままではあまり意味がありませんが、「Xiトーク24」を付けると、ドコモへの通話が24時間定額になるので、ガラケーにXiのSIMを挿して使う方法は以前からあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/xi_talk24/
書込番号:17335743
0点

FUJIっ子さん
メリットはやはり3円ですよ。発信しなければ毎月3円で済むのですから。
おそらく他にパケット回線をお持ちのなのでは?docomoのデータ3円フラット回線も持っていれば2台で6円ですね。
書込番号:17336148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモiPhoneへMNPを考えていまして、気になってた話題でこのスレの中ですみませんがご相談をさせて下さい。
例えばこんな感じの運用は可能でしょうか?
@ドコモiPhone5SへMNPをする。
AMNPしたiPhone契約を3円維持とする。
BそのiPhoneのnanoSIMにアダプタをつけてFOMAにて通話専用として使用。
CnanoSIMを抜いたiPhoneにMVNOのフリーSIMを挿入して、MVNOのプランでデータ端末として使用。
@〜Bまでは皆さんのスレから可能なようなのですが、Cは出来るのでしょうか?
いまある知識からなのでお教え頂ければと思います。
書込番号:17336321
1点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=17200706/
過去スレです。
個人的にはiphoneをそのまま使用よりも売却→白ロム購入の方がおすすめですが...
書込番号:17337228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ayupapa0905さんへ
ご返事ありがとうございます。
無知ですみません。
過去スレのリンク先を拝見しましたが理由が解りませんでした。
3円維持にしたiPhoneを売却して、白ロムを手に入れるのが良いとのことですが、
売却したiPhoneは白ロムになるのかなと思っているのですが、
必ずしも所有(売却)したiPhone=白ロムでは無いと言うことでしょうか?
MNPするiPhone5Sは、一括0円を考えています。
お手数ですがお時間のある時にお教え頂けませんか?
書込番号:17337379
0点

高くiPhoneを売り安いAndroidかガラケー買うという事では。
差額得するし。
書込番号:17337541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

玉介さん
リンクを見て理解出来ないのであればやはりMVNOでのiphone使用は止めた方が良いかと思います。
iphone売却→白ロム購入についてですが、おっしゃるように3円運用で余ったiphoneも白ロムです。しかしMVNOで使用する場合android機に比べiphoneは設定等が面倒です。一方docomoのandroid機であれば設定も簡単です。電話機能は不要なのでタブレットなんかも選択肢に入りますね
またiphoneは売却額が高いため殆どの白ロム機を新品で購入可能です。購入時期にもよりますがz1f以外は売却額内で購入可能でしょう。
ここまで説明した後で言うのも何ですがフラット回線で月々2,800円程度なのでiphoneが嫌いじゃなければそのまま使用するのも良いかと。。
書込番号:17337742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PM1.5さんへ
ご返事ありがとうございます。
確かに白ロム=iPhoneと思ってましたが、売るのはiPhoneで買うのがAndroidだと差額が出ますよね。
完全に思い込みでした。
MNPするならばiPhoneの方がAndroidよりも条件が良いと思ったのですが、使用する端末を入れ替えるまで考えてませんでした。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
ayupapa0905さんへ
丁寧にご返事ありがとうございます。
お手数おかけしてすみません。
MVNOの場合にiPhoneとAndroidで設定に違いはあっても難易度に差がある事態を知りませんでした。
iPhoneの設定は、色んな書き込みなどで多少の知識は得てました。
アンテナピクトの件やLTEが使用できるかどうか、SMS機能による差などMVNO会社によって変わるようですし、ややこしいなと感じた所もありました。
タブレットもiPadかNexusかなと思っててiPadが希望ですが価格的に半額ぐらいの実際はNexusになるなと悩むところです。
パソコンですが最近発売されたSurfaceも気になっててスマホによるテザリングリングかWi-Fiルータが必要になるなと考えています。
iPhoneのままの運用でもパケ代フラットで3000円以下なのは他のauやSoftBankと比べても安いようですね。
MVNOのように上限が低くなく気兼ねなく7Gも使えますし、そのまま運用も少し考えてました。
iPhoneをMVNO運用は出来るようですが、iPhoneにこだわりが無いのならば
他の手段もあって売買の差額や設定が難しい事を考えるとiPhoneを売ってAndroid白ロムを買う手段など
自分の中でまとめて参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
もし他にも良い手段や情報がありましたらお願いします。
書込番号:17338026
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
現在auのアイフォン5を使ってるんでんが通信速度が遅くて困ってます(都内在住)
増税前に乗換えを検討してます。(auとドコモの二台持ちなのでauからドコモもしくは逆)
実際使ってる方にお聞きしたいんですがドコモのアイフォンの通信速度の体感はどうですか?
参考にしたいのでお願いします。
2点

速度よりLTEエリアの広さの方が大事だと思う。
LTEだったら体感速度に大差はないでしょう。
違うかな?
書込番号:17326969
1点

あくまでも私の生活圏ではです。
東京城南地区に住んでます。
au iPhone5sと比較してですが、docomoのiPhone5sはauのiPhone5の時のような感覚を持ちました。
繋がるけどなんか、詰まるみたいな。
途切れる訳ではないので、問題はないと思ってます。
ただ、au iPhone5sと比べちゃうと......800LTEは凄いですよ(°_°)
あとはユーザーが多いせいか、時間帯によっては遅くなりますね。
19時台では10Mbpsくらい、朝6時台だと20Mbpsとか。
au iPhone5sは平均して20Mbpsくらいは出ています。
通信速度はそれぞれの環境次第だと思いますので、あくまでも参考程度に。
個人的に
<LTE繋がりやすさ>
au>docomo
<LTEの速さ>
au>docomo
<3Gの繋がりやすさ>
au=docomo
<3Gの速さ>
docomo>au
書込番号:17326973 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

都内に限って通信速度を重視するならSoftbankが一人勝ちじゃないかな。。。w
4月以降は900MHz帯LTEも開局して来てトライバンド対応にもなるし。
全国的に拡いLTEエリアならau iPhone5s、iPhone5c。
街以外の山間部なども含めてエリアを重視するならDocomo。
書込番号:17327382
1点

この比較は場所を限定しないと意味がありませんね。
ちなみに私が住んでいるさいたま市ではauはドコモの2倍、softbankはドコモの3倍の速度です。
エリアの広さですが私の行動範囲では僻地はゴルフ場位です。殆どのゴルフ場はsoftbankの電波が入ります。
ちなみに大宮駅のホームはドコモが繋がりません。みんな電話振ったり叩いてますね(笑)
書込番号:17328232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今だに圏外だからって振ったり叩いたり皆がしてるなんて本当ですか?
書込番号:17329271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

梨沙が住んでいる名古屋市内では、LETは、とても早いかもね?\(^o^)/
書込番号:17335114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

片手入力の方に入力ミスを指摘するのは心苦しいのですが、一応、ミスはミスなので。
LET→LTE
書込番号:17335560
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
こちらの、iPhoneに、MNPすると5台で48万円CBなんですが、月々が、最初の二ヶ月13000円くらいで、三ヶ月目で、オプション外して8000円くらいだと電話で説明されましたが、高過ぎて躊躇しています。
23日までだそうですが、月々安くなる方法とか裏技ありますか???
月々8000円だと今の倍になるので、CBが、キャッシングローンしただけみたいになるので、意味ないなあ〜って感じです。
月々おさえる何かよい方法ありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:17325472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前にも記載しましたが、この案件は一括0円の48万CBなのか、実質0円で機種代金も含めて48万CBなのかどちらですか?
CB金額のみに執着して、大きなCBだけに目が眩み、中身をよくみないと痛い目に遭いますよ、もし一括0で48万CBならコンテンツ30ぐらいでしょうか?CBの受け取りタイミングなどはお店に聞かないと、ここで聞いてもわかりませんし。
書込番号:17325509 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あさぴ〜 auさんがレスしている通り実質0円と一括0円では月々の支払いは結構変わってきますよ。
私は一括0円でdocomoのiPhoneをGETしましたが、初月は手数料などが掛かっているので6、7,000円ほど掛かってしまいますが翌月から2年間は月額3,000円ほどになります。
パケット定額を外せば3円になりますが、どうするかはまだ考えていません。
で、スレ主さんの案件は実質0円だと思います。
実質って........分かり難いですね(ー ー;)
書込番号:17325541 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あさぴ〜auさん、スマホビギナー戦士 さん
ありがとうございます。
docomoは、実質0円です。
機種代は、月々に含んで支払いです。
スマホビギナー戦士さんの月々3000円で行けたら、MNPしたいですが、実質0円なんで、機種代込みで、月々5000円くらいなら頑張りたいですが・・・今日の説明では、8000円って言われました・・・iPhone5s35Gで、計算してもらいました。
明日また詳しく聞いてみようと思います。
書込番号:17325919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん。
乗り替え案件で一部SoftBankやディズニーで分割のみ案件も一部ありますが、一般的には上手く乗り替える人は端末は一括0円での物を探すので残債が残りません。
乗り替えで儲けを出すには緻密な計算も必要です。
現在使っているキャリアの違約金合計
MNP手数料2100円を台数分
乗り替え先の新規事務手数料台数分
契約条件のコンテンツや基本料金のシュミレート
同一名義で5回線だとauは無理ですね、明日から契約数に 関する内容が変わるようなので。
docomoならMNPに限り90日ルール撤廃中【いつまでかは不明確】なんで同一名義でも5回線まではOK。
月々の料金はカタログ見ながら御自身で計算してみては?
docomo版iPhone5s
基本料金【980円】
パケ・ホーダイfor iPhone【5460円】
spモード【315円】
ユニバーサル料【3円】
月々サポート【-2940円】
docomoにのりかえ割【-980円】
余分なコンテンツを計算に入れなければ上記の計算通りです、iPhone5sは分割で購入すると月々サポートも4000円近くになりますが、月々の支払いも大きくなるので、なるべく一括がお勧めです。
それとiPhone5sは16GB 32GB 64GBとありますが、一括払いの場合の月々サポートは容量関係なく2940円税込みです。
書込番号:17326043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一部訂正です、iPhone5s発売当初にあった、合計金額95768円での分割はもうないのかもしれません、貼り付けたリンク先にも記述が見つかりません、プレミア価格と言われる価格しか掲載されてません。
16GB 70560円
32GB 80640円
64GB 90720円
ですね、16GBは実質0円【定価から二年間の月々サポートの合計を引いて0になる価格のこと】です。
後月額基本料金も780円?でまちがえていた様です、申し訳ないです。
リンクを貼りますので、御自身でも計算なさって下さい。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/iphone/index.html
書込番号:17326285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜auさん、ありがとうございます。
なるほど!一括0円だと月々3000円くらいになるんですね!docomoは、安いですね。
パケホーダイってはずせるんですか???
外して3円とかに出来れば最高です!
ネットは、イーモバのスマホあるから、僕は、要らないので。イーモバでネットと定額通話1400円で、3800円なので、docomoは、電話の受け専用です。
妻子が、ネット必需品なんですけどね。
書込番号:17326297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私が書いたものは、契約時に加入が条件になるコンテンツは外した物なんで、契約するお店に依っては内容は変わりますよ。
パケ・ホーダイfor iPhoneは外せますが、キャッシュバックが届くまではつけておいて欲しいなど、店によって変わりますので、幾つかのお店で聞いてみて一番条件のいいところで契約なさって下さい。
三円運用だと、キャリアメールは使えなくなります、月々サポートはなくなります、万一パケット定額を復活させても月々サポートは復活しませんので御注意を。
御家族の方でiPhoneをお使いの方がいらっしゃれば問題ないですが、データ移行など、音楽データはパソコンを通して移行、 外部メモリはないので御注意を。
書込番号:17326337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜auさん、ありがとうございます。
明日以降に、docomo行って、よく聞いてみようと思います。
大変に参考になりました。
全然 知らずに行くのと大違いなんで、大変に助かります。
ありがとうございました。
書込番号:17326365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoのiPhone 5s 32GBは95,760円なので、一括10,080円相当になりますから、それに納得出来れば購入しても宜しいかと思います。
有料のコンテンツやオプションも要らない物は機種代金に入れて計算すると、どのお店がお得なのか?分かりやすいです。
機種代金はもしかしたら、変更されているかもしれないので、店舗に確認して下さい。
Xiパケ・ホーダイ for iPhone 5,460円
spモード 315円
実質負担金 420円
基本料金無料なので、6,198円/月
フラットとspモードを外したら、機種代金とユニバーサルサービス料で、3,993円/月
二年間基本使用料無料が今月迄で、来月が不明なので、もし一年間無料に戻されたら損をします。
来月からフラットが日割りになりますが、購入月は月々サポートが非適応になり、外すと今迄通りで前月のサポートが無くなるので、四月末に購入して五月からフラットを外して、月々サポートを一度も使わない場合のみしか、四月購入のメリットはなさそうなんですよね。
書込番号:17326588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

消費税あがるから手数料や解約金や端末価格は来月以降だと違う。
書込番号:17327409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウルトラマンマンさん、ありがとうございました。
後ほど、ショップに行ってみます。
大変に助かりました。m(__)m
書込番号:17327424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれから、いろいろありまして・・・ソフトバンクにMNP予約番号発行してもらおうと思い電話したら、「50000ポイントあげるから、機種変にして」と言われて、50000ポイント×3台もらいましたので、妻の契約分2台も、50000ポイントもらってiPhone5Cを5台機種変で、ソフトバンクに残ろうと決心しました。
そして、昨日、妻がソフトバンクに電話しましたが、MNP予約番号発行が、つながりません!やっと、つながってガイダンスに従い1〜6を選ぶのですが、MNPとは?何かとか、説明のガイダンスが流れるだけになっていました。
どうしようもないので、違う部所で人間が出そうなところに電話して出て来た担当に言ったら、「今、MNPが、システム障害です」とのこと。
「でも、MNP予約番号発行部所には、つながるし、番号選べるし!人間が、対応しないようになってるだけだから、おかしいのでは?」って、突っ込むと、「つながったら、19を押すとつながります」と、白状しましたので、19を押すと担当が出て来ました。
担当に、「50000ポイントを残りの2台にも機種変するから付けて」って言いましたが、断られました。
なぜか?わからないけど、付けられないの一点張りです。前、50000ポイントもらった番号より、利用頻度が高い2台なのに・・・なんで???
仕方ないので、「5台のMNP予約番号出して」って言いました。「メールで予約番号送ります」と言いますが、2台しか来なくて困っています。MNPのキャッシュバック高いの今日までみたいですが、もう、仕事で、時間無くなりました。(T_T)MNP妨害みたいなことして・・・ソフトバンクが、嫌いになりました。
書込番号:17365625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良く分からないがMNP契約する販売店(又はキャリア)に行って
SBでMNP番号出してもらえないのだがって言ってCB確保できないか相談してみたら?
まあこの時期SBに関わらずauでもMNP予約番号の電話繋がらなかったですよ・・・・・
結局繋がらず、auショップ行ったらMNP番号は電話の方が速いですとか言われるし
SBショップではMNP番号出してもらえないのかな?
書込番号:17365989
1点

ソフトバンクショップでもMNP予約番号は発行してくれますが、月末だから混んでるでしょうね。
運よくドコモへ転出できたとしても、今日中にはドコモのオプションが外せずに無駄な出費も。
何事も余裕を持って行動しないと。
繁忙期は、auでも度々システム障害を起こしていますよ。
書込番号:17366201
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)