端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全669スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2014年1月25日 11:42 |
![]() |
1 | 7 | 2014年1月17日 07:51 |
![]() |
2 | 2 | 2014年1月11日 23:26 |
![]() |
5 | 1 | 2014年1月10日 21:19 |
![]() |
2 | 7 | 2014年1月10日 22:16 |
![]() |
11 | 14 | 2014年1月17日 02:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
spモードメールの新着メールの通知が始まって1か月くらい経ちますが
新着メール通知の画面のまま、画面が点灯したままでスリープにならないことがあるのですが、
同じ症状の方いらっしゃいませんか?
寝る前にフル充電にして、ケーブルを抜いて寝るのですが、寝ている最中に新着通知があると
画面が点灯したままで、起きた時に電池残量がほぼ0って事が結構あります。
対応策などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

この辺でしょうか
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16968210/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16948228/
書込番号:17070720 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんなクソシステムを使ってはいけませんw
まず、即刻「新着通知」を解除してください。
「機能」として提供しているものの、それを使うとバッテリーが持たないのですから
「提供していない」「対応できていない」のと同じですw
これを「iOSのバグ」とAppleの責任にする愚か者がいますがそれは違いますw
Appleとまともなコミュニケーションが取れていない良い証拠ですw
出したら出しっぱなし、実際に使いものにならないのに「提供しています」という態度なのですから
企業の取る態度としてはどうなのでしょう?w 株主の顔が見たいですよw
3キャリア中最も後発でiPhoneを採用したのに研究不十分でこのザマw
愚かなキャリアとは決別し、現在最も安定しているau版にするか
さっさとSIMフリー版に乗り換えるかのどちらかですねw
書込番号:17110752
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
お世話になります。
私はandroidユーザなのですが、IOSのGmailアプリについて教えてください。
android版Gmailアプリでは、toフィールドのアドレスを連絡先アプリから選択するという使い方が出来ず、入力文字にマッチしたアドレスを選択するという使い方になります。
それはIOS版Gmailアプリでも同じでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:17070000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

品格コムさん,
ご教授ありがとうございます.そうですか.iOSではできるのですか.
たしか,iOS版はplain textでのメール送信もできるのですよね(違ったかな).
Android版は,連絡先参照もできないし,送信メールはすべてHTMLになってしまうし,使い勝手がどうもよろしくないように思います.
本家となるアプリの使い勝手が悪いというのがどうにも理解できません(私の偏見かもしれませんが).
# 音楽ファイルの同期のしづらさがあって,なんとなーく,iPhoneに鞍替えしたい感が自分の中で盛り上がっているので,いろいろ下調べしている最中です.
書込番号:17070456
0点

>たしか,iOS版はplain textでのメール送信もできるのですよね(違ったかな).
ユーザーが意図しない限り、Plain Textですね。
書込番号:17070896
0点

>本家となるアプリの使い勝手が悪いというのがどうにも理解できません(私の偏見かもしれませんが).
中の人にiPhoneユーザーが多いからではないでしょうかw
書込番号:17071127
0点

品格コムさん,
度々ありがとうございます.そうですか,ちゃんとPlain Textで送れるのですね.
実ヲタさん,
案外中の人はそうかもしれませんね(笑).
iPhoneでもGoogleのサービスは(デフォルトアプリに指定できない点以外は)Androidと同等に受けられるのでしょうか?
MacユーザなのにGoogleのサービスにどっぷり浸かっているもので...
書込番号:17080755
0点

Zenmai.Zamuraiさん
実際に中に友人が3人ほどおりますが、みんなiPhoneとMac使ってるって言ってますw
確かにデフォルトには出来ませんが、iPhoneのGoogleアプリ同士は連携してますね。
昨日もAndroid版とほぼ同じではないでしょうか?
書込番号:17080782
0点

実ヲタさん,
度々ありがとうございます.
> 実際に中に友人が3人ほどおりますが、みんなiPhoneとMac使ってるって言ってますw
中の人がそういうことなら,安心して移れそうですね(笑).
> 確かにデフォルトには出来ませんが、iPhoneのGoogleアプリ同士は連携してますね。
> 昨日もAndroid版とほぼ同じではないでしょうか?
アプリ同士の連携はちゃんとしているのですか.それは知りませんでした.
ますます移りたくなりました.
Xperia Z2のでっかい画面も気にはなるのですが(今もXperiaです),音楽大好きの私の,
2つデバイス持ち歩くより一つにまとめたい,
という非電話的理由だけなのですけれど....ウォークマンのソニーならもうちょっとしっかりしてほしかったです.
# ソニーの(たぶん)英サイトで公開しているmacとxperiaの連携ソフト,転送がうまくいかないんですよね.
# iSyncrという定評のあるソフトも難ありだし.
書込番号:17081081
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
お世話になります。
次のようなことを考えていますが可能なのでしょうか?
[1] 私の「au ガラケー」を、ケータイショップ(docomoショップでない)で、MNPで、「docomo iPhone5S」に変更する。
[2] 妻の「docomo REGZA T-01DのFOMA SIM」を、docomoショップで「docomo LTE nanoSIM」に、また一般的なLTEプランに変更する。
[3] 前述[1]で入手したiPhone5S本体に、前述[2]のSIMを挿入し、妻が使用する。
[4] 前述[1]で入手したiPhone5SについているnanoSIMを、私のSIMフリー「iPhone5C」(Appleストアで購入)に挿入して使用する。
なぜこういうことを考えているか経緯を話しますと、次になります。
・妻はキャリアはdocomoがよくMNPしない。
・私はSIMフリーiPhone5CはあるがSIMがない。
・ガラケーは解約するか、MNPのキャッシュバックを利用したい。
もし他にも良い方法がありましたら、教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
0点

その方法自体は可能だと思う。
しかし、奥さんの回線には月サポもなく毎月の費用が高くなっちゃう。
奥さん自身がアイポン使いたいなら普通に機種変更したほうがベターだと思う。
そもそも、なぜSIMフリーiPhone5cを買ったんだろ?海外出張でも多いのかな・・・
auガラケーをMNPしてその回線をSIMフリーiPhone5cで使い、
MNP入手した端末の売却金とCBとを合わせて奥さんの機種変更の足しにするのがいいんじゃない?
(売っ払いを前提にするなら 5cのほうがパフォ良いかも・・、そして スレ主がdocomo回線に拘らなければ
SBの方がCBは大きいでしょうね現時点では。。)
奥さんのFoma回線をXiにする前にBナンバー作ってau_iPhoneへ・・・・という策までは考えない?(笑)
書込番号:17060739
2点

トラ×4さん
アドバイスありがとうございます!!
妻分の月サポがなくなるんですね。そこまで考えていませんでした……
私がSIMフリーiPone5Cを買ったのは、AppleがSIMフリーのiPhoneを発売したことに敬意を表してというか・・・ネットでの衝動買いです(笑)
会社支給のEMOBILEのルータ(もちろん回線も会社負担)で、WiFi接続で使用するつもりでしたが、ルータを会社に返却してしまったという経緯もあります(涙)
アドバイスいただきましたとおり【妻分は普通にdocomo iPhone5Sに機種変更】しようと思います。
(最近のMNPのキャッシュバックに目がくらんでいるのは事実ですが……)
> auガラケーをMNPしてその回線をSIMフリーiPhone5cで使い、
> MNP入手した端末の売却金とCBとを合わせて奥さんの機種変更の足しにするのがいいんじゃない?
目から鱗です!!
MNPで入手した端末を無理に妻に使用させず、売却して機種変の足しにすればよかったのですね!!
SBは・・・あまり好きではないのです。ごめんなさい。
光明が見えました!!
本当にありがとうございます♪
P. S. Bナンバーなんていうのもあるのですね。
書込番号:17061656
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iphone5sなのですが指紋承認時アプリの立ち上がり方が私のは内側からにじみ出てくるような感じになります。
ユーチューブで指紋承認時のアプリの立ち上がり方を見ていると画面外側から出てくるような感じに見受けられます。
これは個体差なのでしょうか?
0点

設定 → 一般 → アクセシビリティ → 視差効果を減らすの設定を変更してください。
書込番号:17057267 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
みなさん、こんにちはミュージックとBluetoothについて教えてください。
画面はROCKされてるのですがiTunesの操作パネルが表示してありミュージックが起動してます。
このミュージック操作パネルを表示させない方法はありますか?バックグラウンドを停止させてもダメでした。
もう一つは
車内でBluetoothの電話受け応えは自動でできますがミュージックはうんともすんともいいません。
音楽をかけるのは何か設定あるのでしょうか?
車はホンダ車のBluetoothユニットです。
みなさんよろしくお願いします。
0点

時刻の下の逆への字を下にスワイプ。
音楽をBT出力させる時は、画面最下部を上にスワイプして音量調整のバーの下に表示されるBTの接続先をタップして選択。
書込番号:17056516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
すいません
「時刻の下の逆への字を下にスワイプ。」
の意味がわかりません
どうすればよろしいのでしょうか?
Bluetoothの件はありがとうございます。
解決いたしました。
書込番号:17056588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スワイプしてコントロールセンター出せたよね?
その逆の操作すれば桶。
書込番号:17056619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早々のお返事ありがとうございます。
逆操作をすれば通知センターが起動されてしまいます。
通知センターには設定は見当たりません。
無知でほんとすいません
書込番号:17056775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すまん、勘違いしてたかも。
音楽再生中じゃなくてもプレーヤー画面がロック状態で出たままってこと?
とりあえず、パワーリセット=電源OFF→ONしてみる とか。
書込番号:17057116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後どうですかね?
取りあえずロック中のミュージック操作パネルはホームボタンを押すことで消す事は出来ますよ。
そもそもの問題解消では無いですが、取り急ぎ対策です。
書込番号:17057396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方ありがとうございます。
なかなか上手くいきませんが頑張ってみます。ありがとうございました。
書込番号:17057546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
このたびauのiphoneからdocomoのアイフォンにMNPを考えています。
ネットで調べたところ現状ではdocomoはメールのプッシュ通知に
対応しておらず「2014年1月中旬から可能になる」との書き込みを
あちこちで見かけました。正式に何日からという発表は未だないですよね?
それと、現状では「メール受信お知らせ通知」みたいなものなら
リアルタイムに受信確認ができ、それを見てから手動でメールを
取りに行くという方法を取られている方が多いようですが、
このお知らせ通知というのは画面表示される以外に音とかバイブ等も
連動させることが出来るのでしょうか?(表示だけじゃ気がつかないので)
最後に、このお知らせ通知はgmailの受信でも設定できるのでしょうか?
gmailはもともとフェッチのみなので通知がリアルタイムにあれば助かります。
宜しくお願いします。
0点

>「2014年1月中旬から可能になる」
これが12月に対応したお知らせ通知の事を指していたのか、
本当のプッシュ通知が1月中旬から対応予定だったのかハッキリしていません。
>このお知らせ通知というのは画面表示される以外に音とかバイブ等も
>連動させることが出来るのでしょうか?
着信時に音やバイブを連動可能です
>最後に、このお知らせ通知はgmailの受信でも設定できるのでしょうか?
>gmailはもともとフェッチのみなので通知がリアルタイムにあれば助かります。
お知らせ通知はSPモードメールかドコモメール限定です。
gmailはgmailアプリを入れて設定すればプッシュ通知されるようになります。
書込番号:17055332
0点

プッシュメールには対応しないのでは?
あくまでもプッシュ通知に対応ということ見たい。
ですので現在の新着通知がそのことだと思います。
書込番号:17055594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか…。
携帯を使うようになってから随分経ちますが、
最新の端末を使用するのにメールのプッシュ通知が出来ないなんて
逆に凄い話ですね。残念です。
ところでGmailならGmailアプリの設定でプッシュ通知が出来ますとありますが、
現在私が使っているau4sですとフェッチのみの(最短15分)設定しかできません。
docomoのiphoneは独自に手を加えているということでしょうか?
書込番号:17055684
1点

プッシュ通知とプッシュメール(配信)が混同してますよ。
プッシュ通知は対応してます。
iPhoneで完璧なプッシュメール対応してるのはauのみです。
書込番号:17055788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneの話から外れてしまいますが...
gmailアプリは各キャリア共通です。
gmailアプリ内設定で通知を「メインのみ」ではなく「全ての新着メール」に変えてみて下さい。
それでも直らなかったら
1)gmailアプリを一旦終了して再起動してみる
2)gmailアプリ内で一旦ログアウトして再ログインしてみる
3)アプリを再インストール
それぞれ試してみてください。
これで正常にプッシュ通知される場合があります。
書込番号:17055826
0点

恥ずかしながらこれまでgmailアプリの存在を知らずにというか、
iphone→設定→メールの中にgmailのアカウントを追加して
キャリアメール(au)とgmailを併用してきただけなので、
「gmailアプリの中の設定」といわれても何のことか分かりませんでした。
(待受け画面上にgmailのアイコンはなくてgmailを使っていたということです)
yhappyさんの書き込みを読んでからgmailアプリをインストールし、
ご教示いただいたとおりになってみたらプッシュでgmailを受信できました。
こんなことが出来るなんてずっと知りませんでした…。
ちなみにアプリ内の設定で通知を「メインのみ」にしてもプッシュされましたが、
「すべての新着メール」にすると何が変わるのでしょうか?
質問ばかりですみません。。。
書込番号:17056303
0点

傾奇者さん
SoftBankキャリアメールMMSも完全プッシュ配信ですけど。
書込番号:17066365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MMSに対応に一票じゃ!
書込番号:17066808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SoftBankキャリアメールMMSも完全プッシュ配信ですけど
ドコモはMMS対応してないので普通比較対象外じゃないですか?
書込番号:17067610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクのMMSではない方のキャリアメール(@i.softbank.jp)も、2月末までに完了する予定で、
プッシュ配信に移行中です。
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/support/mail/notice/
書込番号:17069230
1点

>プッシュ配信に移行中です
承知しています。
書込番号:17069636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずGmailはGmailアプリで対応し、
キャリアメールは新着お知らせ通知を使うことにしました。
ありがとうございました。
書込番号:17078770
0点

> キャリアメールは新着お知らせ通知を使うことにしました。
下記の件にご注意ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16968210/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16948228/#16971076
書込番号:17080812
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)