端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全669スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2013年9月22日 19:12 |
![]() |
17 | 5 | 2013年9月22日 15:32 |
![]() ![]() |
51 | 61 | 2013年10月8日 14:56 |
![]() |
10 | 6 | 2013年9月22日 16:49 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2013年9月22日 08:25 |
![]() ![]() |
95 | 38 | 2013年10月16日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

結局発売日には手に入れられなかったんですね?
http://www.yodobashi.com/ec/support/apple/iphone2013/docomo/index.html#docomo5s
ヨドバシ梅田にはグレーの64GBだけあるようです。
発売日にはもっとあったんですけどね(^_^;)
書込番号:16619265
3点

確かに私の田舎でも、発売日夕方くらいまでは在庫があったようです。
5cはまだ残ってますけどね。
書込番号:16619436
3点

アップルストア
書込番号:16619662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
今学生なんですがiPhoneに変えてからどのくらい費用かかるんですか?
学割がきき基本料金とパケットが安くなるあたりで4000円くらいですか?
お店によってキャンペーンも違うので落ち着くころの10月に変える予定です。よろしければお願いします。
書込番号:16618588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここはドコモですよ。
学割までは不明ですが、こちらで料金試算してみて下さい。
http://ggsoku.com/2013/09/iphone5s-cost-calc/#docomo
書込番号:16618619
5点

docomoへMNPの場合だと、
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32914712.html
16GB 5sを購入する場合だと、
パケット定額5460円→4410円
基本料780円→0円
接続料が315円です。
これを足すと、4725円となります。
端末料金は月々3990円で、
月々サポートが月々-3990円なので、月々の端末料は相殺されて0円となります。
一括の場合は端末料金がありませんから、4725-3990=月々735円となります。
分割だと学割適用なしで月々5775円ですが、学割のパケット1050円引きが効きますから、4725円ですね。
一括だと学割適用なしで1785円ですが、適用すると、月々735円となりますね。
書込番号:16618808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>AMD 大好きさん
docomoは一括の場合「プレミア購入プログラム」というやつで、一括価格を¥25,200-値引きし・月サポ\2,940x24 に減額じゃなかった???
書込番号:16618868
3点

トラ×4さんの言われるとおりですね。
一括の場合は端末代が安くなるのと同時に、月々サポートも安くなる。
一括で買ったも分割でかっても、実質価格は同じですね。
書込番号:16618888
5点

>>トラ×4さん
僕も書いたあとに思いました。
間違いでしたね。
ご指摘ありがとうございます。
一括の場合はこちらです。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/33161045.html
一括の場合の月々サポートは-2940円ですので、
先ほどのスレに書いた4725円-2940円=1785円
一括で学割適用だと月々1785円ですね。
書込番号:16618946
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
シルバー64GB AF 04673
連絡待ちです(*_*;
来月中には手元にほしいです( Д ) ゚ ゚
書込番号:16618445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

20日に受け付けて、今日まだ22日。
しかも土日にかかってるので普通に考えたら連絡はまだでしょう。
書込番号:16618521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Goldに関しては出荷は10月の様です。
appleIDの取得やケース、保護シートなど準備してもう少し待ちましょう!
書込番号:16618566
4点

amazonでもiPhone5sに対応の人気のあるケースは、入荷予定(在庫なし)になってますね。
今回3キャリアから一斉にiPhone発売されたので、しばらくは人気のケースやアクセサリーは品薄ですかね。
書込番号:16618901
2点

どの板かは忘れましたが、シルバーが含んでいるのかは定かではありませんけど
次回のゴールド出荷は10/14とかありました。
これが本当なら月の途中での機種変は考えちゃうな・・
書込番号:16619129
1点

プレミアムクラブのプレミアムステージ優先予約のことですよね。
自分もゴールドの64GBを予約しましたが、10月になってからの出荷なら、何のための優先予約かわかりませんね。
書込番号:16619633
1点

Web予約(9/20 8:43 スペースグレー64G 兵庫県)で予約したものです。
まだ連絡はありませんが、DSに問い合わせをしたので報告します。
一応今現在で予約2番目で近日とのこと、予約順は店舗予約も含めてリアルタイムで受付完了順とのことです。
書込番号:16619775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>自分もゴールドの64GBを予約しましたが、10月になってからの出荷なら、何のための優先予約かわかりませんね。
ゴールド目的で徹夜で並んだ人も、予約しかできなかったはずですよ。
並んだ人よりも早く受け取れれば良いですね。
書込番号:16619789
1点

都合3通のメールが来てますよね?
1.【WEB予約】予約受付完了のご案内
2.【WEB予約】購入店舗選択完了のご案内
3.【WEB予約】ご購入お手続きにあたってのご案内
これ以後は今のところ音沙汰なしですね…。
まぁ、早く手に入るに越したことはありませんが、気長に待つとします。
書込番号:16619834
2点

わたしが本日関係者からうかがったところでは、スペースグレイとシルバーの次回出荷は1週間から10日ほど、ゴールドは10月中には出荷するのでは・・・としか答えられない。とのことでした。
書込番号:16619841
1点

自分も(金)の午前中で予約完了しました。今の段階で連絡無しです。もしかして、明日の正午以降集計を出し各店舗に降りてきて早ければ、明日の午後に連絡が入るのでは。
書込番号:16619885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Webでグレーの16Gを予約していましたが
本日メールで入荷の連絡が来ていました。
(PCのメールを登録していたので気がつくのが遅れました。)
予約の店舗から電話で連絡があると記載されていたので
明日、朝一応確認の電話をしてから引き取りに行こうと思います。
受付番号が4千番台だったので時間が掛かるだろうと
思っていましたが、以外に早く入荷したみたいです。
グレーだからかな?
書込番号:16620108
2点

グレー64GBですが、次の日に入荷連絡ありました。
当日残ったのかな。
書込番号:16620300
1点

私はWEBでの予約順以外に個々のDSの手続き処理能力の問題で連絡が来る日に影響があるのではないかとも考えてしまいます。
連絡者がいつ引き取りにくるか分からないとはいえ、商品が入荷しても一日に処理出来ないほどの人に連絡しないのでは・・・
書込番号:16620418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに発売日の翌日からの3連休は、どこのDSでも混んでいて、連絡とかしてる暇がないかもしれませんね。
書込番号:16620541
0点

Web予約スペースグレイ64GB 宮城県 AR043**
巷ではスペースグレイの在庫があるようですが、未だ連絡待ちです。
私も禁煙への道さんがおっしゃられるように、DS各店舗の手続き処理能力の
問題なのではないかと思います。
気長に待つしかありませんかね。
書込番号:16620578
1点

ゴル助Rさんと私も一緒で連絡待ち状態です。
今日午後、偶然自分のDS予約店舗前を
通り掛かったのですが「本日のiPhone 5sの販売は終了しました」の貼紙があるものの店舗内が混雑している様子はありませんでした。
WEB予約は一般より早く入手出来ると思っていましたが、これならこの土日に在庫のある店舗に行った方が入手できたかもしれませんね。
結果論なのかもしれませんが結局、WEB予約の利点って何だったんだろう。
書込番号:16620704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分か問題だと思うのは、商品の確保もせずに優先と銘打って予約を受け付けている点です。
ドコモほどの大企業が商品も確保せずに予約を受け付けるというのは、空売りと同じでは無いでしょうか。
151に電話したり、受取店舗にも聞いてみましたが、151では分からない。
受け取りを指定した店舗では、プレミアムステージの優先予約分の予約分が、優先的に入荷するという話は聞いていない。
通常入荷分を予約順に渡すというような説明でした。
こんなことなら量販店にでも並んだ方が良かったです。
書込番号:16621400
1点

予想通りですね。
一見、長期利用者優遇措置に見えるところがみそですね。要は長期利用者の扱いなんてキャリアどこもそんなもんです。
どうせ逃げないだろうと。
こんなことだろと、私はプレミア予約と、量販店予約どちらもしましたが、今回の予約はAndroid端末の予約と違い、1番号1つしかできなかったり、量販店の予約分もドコモの端末を通さなければならなかったりと、重複をできなくし、いつものただ数の予約ではなかったです。
書込番号:16621632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プレミアム予約とは、プレミアムステージの方がわざわざ店頭に出向いて並ばなくても予約が出来ますよ、程度ではないでしょうか。
今回のは他の方々より優先されるのとは違うと思います。
ただ、もう少し配慮が欲しいという思いは同感です。
書込番号:16621768
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iphone4sは前の会社の携帯で1年位使ってました。
PCを良く使うので、他アンドロイドは考えておりません。
そしてdocomo歴長く、ガラケー一筋でした。ガラケーの調子が悪くなったのでsを買おうと思いますが、
docomoショップで買う方法とアップルストアで買う方法がありますが、値段は違いますか?
サービス内容は違いますか?
やはり故障など考えると近くのドコモショップが良いでしょうか?アップルストアは隣県です。
1点

どっちで買ってもサービスに差や価格に違いはありません。故障は全てアップルでの対応になります。
(初期不良を含めドコモショップでは受けてくれない)
書込番号:16618419
2点

Docomoショップも含めて代理販売店なので大差ないと思われます。
現時点では本体価格も同じだと思われます。
Docomoショップ等ではオプション加入などが購入条件となる場合がありますが
Apple直営店だとそういったものはありません。
ただし、予約は受け付けてないので入荷が無く在庫がないと買えません。(現状は並んでます)
初期設定や使い方講座など、他にはないサービスが受けれるところはメリットかと思いますね。
家電量販店などは独自に割引いたりサービスを展開するので安い場合もあります。
故障等のサポートはDocomoショップでは扱わないので、どこで買ってもAppleでの対応になります。
書込番号:16618443
3点

夢@comさん
ん、MNPでdocomoに移転ですか・・・・
書込番号:16618585
1点

サフィニアさん
docomoからdocomoの機種変更です。
ヨドバシなど家電量販店が特典多いでしょうかね。
書込番号:16618615
2点

>ドバシなど家電量販店が特典多いでしょうかね。
一括購入に限りポイントが5%付くくらいだと思います。
書込番号:16618649
1点

一括購入だとプレミアム価格が急遽改定されたようで、月サポが分割と変わってきます。
総支払額には差がないので問題視するほどでもないですけど
アップルストアで購入された方はプレミアム価格で分割払いで契約できたそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16611428/#tab
在庫、予約にしても専門店ですから早く入手したいのであれば視野に入れても良いのではないでしょうか。
書込番号:16619175
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

Amazonで「iPhone5s シリコンケース 前面」で検索しました。
【RGBMIX】タイヤ柄 iPhone5 iPhone5S シリコン ケース カバー F1 Tire Tread LT05B (黒) 前面保護 ネット限定商品
http://www.amazon.co.jp/dp/B009GF8MCI/ref=cm_sw_r_tw_dp_8iGpsb16RFSAW
書込番号:16617253
2点

5用のシリコンケースが使えるんじゃないでしょうか?
Amazon、楽天等沢山ありますよ。
書込番号:16617343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えばこういうのとか。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009DJFKLS/ref=mp_s_a_1_24?qid=1379800565&sr=8-24&pi=AC_SX110_SY165
でもこれでは全面とは言えないのかな。
書込番号:16617354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「iPhone5 防水防塵ケース」でヒットするものなどどうでしょう。
画面も覆われてしまいますが、画面は見えますし操作も出来ますよ。
書込番号:16617563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
今回、初iPhoneでゴールド32GBを検討しているのですが、美しいカラーとデザインをいつでも見れるように、カバーを着けない予定です。
多少の傷は覚悟してますが、例えば手からアスファルトに自然落下したぐらいでiPhoneって壊れます?
今、galaxy s2を2年以上使用していまして、何度も落としていますが、壊れたことはないです。
書込番号:16617053 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

落下して壊れるかどうかは何ともいえません。
落下した時の角度や当たりどころで壊れる可能性はありますね。
ただこれはiPhoneに限らず、どのスマホにも当てはまることですが。
気休めかもしれませんが、クリアのハードケースであれば、見た目も損なわれることはないかと思いますよ。
ケース付けるか付けないかはスレ主さん次第ですね。
書込番号:16617083 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

路上で落としたことが無いので定かではありませんが、硬いアスファルトに落とせば
金属素材でも柔らかめなアルミニウム素材なので凹むんじゃないかな。
当たり所が悪ければガラスも割れるし、壊れると思う。
まぁどの端末でも運ですね。
どのスマホも耐衝撃とか堅牢性を持たせた物はないですから(G'z oneくらい?)
良く落としちゃう人は不向きかなと思いますが、耐衝撃ケースやAppleCare+加入で
保護しましょう。
iPhone5を裸で1年ほど使用してきて無キズです。
書込番号:16617113
2点

ギャラクシーより手の収まりは良いのですが裏面が滑りやすくなっているので頻繁に落とすのであればカバーはなるべくつけた方が良いと私はおもいますが、裸で持つのはダメではないですよ私と同じ裸族が増えるのは大歓迎です、最後は自己選択でどうぞ。
書込番号:16617125 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

カバーつけても1m落下で画面割れるくらい強度は低いですよ。画面割れた人まわりに結構います。
F-06Eを駅で疾走中に胸ポケットから落下し床を10mほど転がりながら滑っていきましたがカバーに傷つきましたが本体無傷。Androidで画面割れた人はあまり聞かないかな。
iPhoneはappleしか破損率などのデータ持ってないからキャリアに情報無いんだよね。
書込番号:16617138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

所有しているスマホは4S,5,5S,J Oneの4台です。
このうち完全に裸で使用しているのは4Sです。
4S(ブラック)は最初から丸裸で使用して
もうすぐ丸2年経とうとしています。
液晶は細かい傷だらけですが使用しているときは気になりません。
アスファルトにも何度か落としましたが壊れたこと、
液晶が割れたことはありません。
ただそれは運が良いだけの話です。
割れるときはあっさり割れるようです。
極端な話、室内のフローリングでも高さと打ちどころによっては
割れたり壊れたりするでしょうね。
ちなみに5を荷物一杯のカバンの中に入れた後
取り出したら液晶がピシッと割れていました。
そういうこともあります。
落として壊れるかどうかはiPhoneに限らず完全に運かと思います。
落とさなくても壊れることがあるくらいですから。
書込番号:16617144
3点

落下テストなぞするところもあるので参考にどうぞ。
http://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone_5_71.html
http://taisy0.com/2013/09/20/19890.html
http://taisy0.com/2013/09/20/19885.html
かなり無茶しても簡単に割れないもんですね。当たり所次第では割れる感じでしょうか。
書込番号:16617152
2点

私のiPhone4sとHTC J butterflyはアスファルトに落っことして割れました。ガラスの1箇所に強い衝撃あたると蜘蛛の巣みたいになります。
GALAXY S2も落っことしたことあるのですが、S2はガラスの周りに 本体の淵があるため、ガラスに直接衝撃を受けなかったから、たまたま割れませんでした。
iPhoneシリーズはガラスのまわりに淵がついてないから、いくらゴリラガラスが最新だとしても信用しません。2000円ほどの衝撃吸収シートや強化ガラスを貼ったほうが安心して使えます。
もうハラハラしながら使いたくありません(>_<)
書込番号:16617182 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この板で壊れる、壊れないどちらの結論が出たとしても、壊れる時は壊れると思います。
スレタイの裸はダメなのかについては、スレ主さんが決められることです。
書込番号:16617226
3点

アスファルトに落とした時に、どこの部分から落ちるかによって、壊れ方は違うでしょう。
耐衝撃ケースを買ったらどうでしょう?
Acase iPhone5 / iPhone5S ケース Dual Layer Protection Hybrid tough case for Apple iPhone 5 / iPhone 5S 耐衝撃 衝撃吸収 モデル ハイブリッド タフ ケース
http://www.amazon.co.jp/dp/B009C59US2/ref=cm_sw_r_tw_dp_idGpsb03EASDS
書込番号:16617249
1点

ゴールドはカバーを着けないほうが見栄えがいいと思います
自分であれば普段は裸のままポーチに入れて、使うときだけ出して使います
バンパーやクリアケースであっても見た目の印象は違ってきます
仕事などで移動中も手に持って使うような場合は裸で傷や落下を防ぐことが難しいと思います
書込番号:16617279
4点

裸族でも充分いけますよ
多少引っかき傷がでてくるのを承知の上なら。
書込番号:16617304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デザインにも惚れて購入したのでしょうからケースなど付けず裸で持った方がカッコイイ!と思います。
私はSH-09Dですが裸てす!
書込番号:16617317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

普通は何台も購入できるものではないので、カバーをつけておいた方がいいと思います。
ここに書き込みをされている方の中には、短期間で何台も購入される方がいるので、
スレ主さんと価値観に多少差があると思います。
落としたら、割れます。運が良いとたまたまセーフなだけです。
とあるサイトにはクラッシュスマホ特集みたいなものもあり、galaxyもiphoneも割れています。
外観を損なわないカバーをつけておいた方がいいと思います。ポーチもありですね。
落とした衝撃で不具合が出ても、ドコモショップ対応でないので気をつけてください。
書込番号:16617348
2点

裸で使いたいなら裸で使えば?
書込番号:16617349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わたしも裸族です。
だってその製品のデザイン等が気に入って入手したのですから、わざわざカバーで隠す必要がないと考えるからです。
あと、わたしは歩きながらなどアスファルトの上では絶対に使用しませんから、落とす心配もないのもその理由です。
まぁその辺の考えは人それぞれでしょう。
ただ、わたしの周りでもアスファルトに落下させて液晶を割っている人は何人もいますので、使い方によってはカバーをするしないを考慮した方がよいと思いますよ。
書込番号:16617535
4点

私は以前は裸でしたが今はシリコンカバーを使ってます。
落とした時の衝撃吸収は期待し過ぎない方がいいですが、滑りにくいので落とさなくなりました。
ただ、滑りにくさが災いしてポケットから出しずらくイライラすることがあります。
余談ですが、画面に車用のフッ素系コーティング剤を塗っておくと指滑りが良くなり使い心地が良くなります。
書込番号:16617711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーが保証してない以上自己責任です。
裸で使用して壊れたら直す。
それが嫌ならケースを使うのベキです。
書込番号:16617766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネックストラップつけて首から提げれば・・・・
書込番号:16617784
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)