端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全669スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 16 | 2013年11月5日 17:24 |
![]() ![]() |
10 | 8 | 2013年11月5日 09:44 |
![]() ![]() |
33 | 9 | 2013年11月5日 08:10 |
![]() |
17 | 11 | 2013年11月4日 23:19 |
![]() ![]() |
18 | 9 | 2013年11月4日 16:34 |
![]() ![]() |
57 | 6 | 2013年11月4日 09:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
嫁がガラケーかiphoneに変えました。
iTunesで購入した曲を電話やメールの着信音にしたいらしいのですが、設定画面のサウンドに曲が入ってこないらしいのです。
どうすれば自分の好きな曲で着信音設定ができるのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

iTunesで着信音として売られている物を買うとダウンロード後に着信音の設定画面にその曲が出ます。
しかし、iTunesで「普通の曲」を買った場合や、自宅のパソコンでCDから取り込んだ曲などは、そのままでは着信音として使用できません。
詳しくは「iPhone 着信音」などで検索すると図解付きで分かりやすいサイトとかが出ます。
書込番号:16797231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

着信音作成アプリを使うのも一手。
ただしアプリだけで完結できない(要iTunes)
書込番号:16797293
0点

『iTunesで購入した』というのを見過ごしてました。
そのままでは無理なので、一旦CD-Rに焼いて取り込み直してから着信音として設定することになります。
参考
http://pct.unifas.net/iphone/282/
書込番号:16797447
0点

お邪魔します。
>iTunesで購入した曲を電話やメールの着信音にしたいらしいのですが、設定画面のサウンドに曲が入ってこないらしいのです。
購入した音楽は長さが(39秒以上)ある物は着信音設定できません。
iTunesで購入する場合は着信音専用の音楽を購入すれば設定できます
また個人でCDをiTunesに入れ、iPhoneに同期するだけでは着信音には設定できません
音楽の長さを30秒くらいに編集し拡張子を変換してからiPhoneに同期すれば着信音に設定できます。
CDから作るのは簡単そうで難しいので、iTunesから着信音専用の音楽を購入したほうがいいと思います。
書込番号:16797456
0点

ヒロぴぃ.comさん
その作業を代行してくれるのが着信音作成アプリな訳です。
書込番号:16797467
0点

品格コムさん
着信音編集アプリって沢山あってどれがいいか良くわからないんですよ。
お勧めのアプリってありますか??
書込番号:16797510
1点

パソコン必要ですがこれなんかどうですか?
https://itunes.apple.com/jp/app/zhemero-zuo-cheng-myujikku/id640410532?mt=8
書込番号:16797544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的に着信音に拘りが無いのと、頻繁に曲を追加することもないので詳細を語れませんが、
どのアプリも以下の流れのようです。
1)iPhone内の曲から選択
2)着信音として使いたい部分を選択
3)メール/クラウド/iTunesでのファイル共有(エクスポート先はアプリによる)を経由してiTunesライブラリに.m4rを追加
4)同期にてiPhoneの着信音として選択可能になる
どのアプリが良いかは、機能差・UIの扱いやすさ・画面デザインの好みになると思います。
(UX-DESIGN TOKYOさんがリリースしてるやつを使ったことがあります)
書込番号:16797548
0点


品格コムさんの手順で
猫の鳴き声をメールの着信音にしています。
動物の鳴き声などを収録したアプリも面白いですね。
私は、飼い猫の声を使ってます、単に親ばか。
書込番号:16797582
0点

Appleから購入した曲のプロパティの「種類」が「購入したAACオーディオ…」(DRMフリー)の場合は、その曲から着信音が作成できるそうです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/137/137629/
*添付画像はAppleで購入した曲です。(着信音作成は未検証)
書込番号:16797732
0点

今まで購入したのがすべてDRM付きだったから、iTunes Storeのは全曲そうなんだと思い込んでいました・・・
主さんの状況からすると、
・着信音用ファイルを作っていない
・着信音として使えるファイルになっていない
・DRM付きでそのままでは作成できない
いずれかが考えられますね。
書込番号:16798108
0点

>今まで購入したのがすべてDRM付きだったから、iTunes Storeのは全曲そうなんだと思い込んでいました・・・
最近はDRMフリーの曲も多いそうですよ。
いつの頃からか失念しましたが、当方の購入済みの曲をざっと見てみますと2012年春頃からの曲がDRMフリーが多いように思います。
書込番号:16798422
0点

自分はいつもこうやっています。
@iTunesで着信音にしたい曲のプロパティのオプションタブで再生範囲を30秒程度に設定します。
Aその曲を右クリックし「AACバージョンを作成」を実行します。
B作成された曲のプロパティの概要タブの「場所」欄を確認します。
CBで確認した場所をエクスプローラーなどで表示し、作成された拡張子を「m4a」から「m4r」に変更します。
DiTunesの「ファイル」の「ファイルをライブラリに追加」でCのm4rファイルを追加します。
EiTunesの「着信音」に追加されたのを確認し、iPhoneと同期します。
FiPhoneの「サウンド」で選択できるようになります。
書込番号:16798519
1点

追加です。
終わったら「AACバージョンを作成」でミュージックに登録された曲の削除と
元の曲の再生範囲を解除を忘れないで下さい。
書込番号:16798536
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
iPhoneを買って間もないですが
いろいろ触っていると少し
手があたっただけなのに
バネ?がはじくような音がします、、
みなさんのiPhone5sもなるでしょうか?
何と無くきになるます、、
それと使用するにあたって問題
はないでしょうか?長文すみません、!
書込番号:16796402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピョエ〜 さん
あのぉ…どの辺りがバネのような音がするのですか?
近くに似たようなスレがありますが、ホームボタンのことですか?
近くのスレ↓
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16791528/
書込番号:16796596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音自体は問題ないと思います。ホームボタンを押した時の音と、軽く振った時にでる音があります。ある程度個体差なようです。
本体を振った時に音がする過去スレはコチラ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010201/SortID=16725801/
書込番号:16796904
2点

私の32GBシルバーには、特に問題は無いですね。
クチコミでも数件のカチカチ音のスレを見ているので、
やはり個体差が有るのかも。。。
書込番号:16796936
1点

私の場合はカメラ付近
を軽く叩くとなるのですが
大丈夫ですかねぇ?
書込番号:16797064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そーですか、鳴らない
のもあると考えると
なにかいやですよね(笑)
ありがとうございました!
書込番号:16797066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピョエ〜 さん
カメラ付近ということは、ARROWS NXさんが貼ったリンク先と同じかと思います。
リンク先を参照してみて下さい。
カメラの上に電源ボタンがありますが、電源ボタンの音はほとんどの人が鳴っているようですから心配はないかと思います。
周りに5sを持っている人がいればその方の端末でも確認してご自身の端末が異様に大きな音で不安でしたら、一度アップルストアに持って行ってはいかがでしょうか?
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
行ける範囲にアップルストアがあれば足を運んでみて、遠い様でしたら電話でも対応できます。
書込番号:16797143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しく教えていただき
ありがとうごさいました
この音には大小があるそーです、、
書込番号:16797302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
同じ質問ありましたらすみません
友達のiPhoneでメール着信時に背面のライトが光っていたのですが、5Sでも設定出来ますでしょうか?
書込番号:16789405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


設定→一般→アクセシビリティ→LEDフラッシュ通知ON
これくらい、書いてあげましょうよ。
書込番号:16789508
6点

電池喰いそうだし、周りの人に「アレ何?光ってる。」とか恥ずかしいので、
私は、光る設定はしてないわな。
書込番号:16789661
1点

サフィニアさん
スレ主さんが、使いたいと言っているのだから、使い方を教えるだけで良いのでは?
書込番号:16789731
7点

友達に聞いたのですが友達も忘れてしまってたんです
失礼しました
書込番号:16789783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定を見れば見つかるのになぁ
書込番号:16791491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん性格悪いですよ(笑)使い方教えるだけでいいのに・・・
書込番号:16797119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iphoneの背面が個人的に好きでバンパーを
つけてみたいのですが、画面にガラスフィルムを
貼っているため若干暑くなっています。
そのため、バンパーを買ったときにしっかりと
装着できるか心配です。
ガラスフィルムも気に入っているのでできれば
剥がしたくありません。
つけたままで装着できるバンパーをご存じの方
教えてください。
お願いします。
1点

貼っているフィルムのメーカーや型番などを書いた方がよりピンポイントで回答を得やすいかと。
ほとんどはiPhoneのパネルより小さめに出来ているので、余程中心からズレて貼られていない限り問題ないと思いますけどね。
パネル周囲部分がゴム系など柔らかい素材を使ったバンパーならまず問題ないと思いますが、アルミバンパーなどはどうなるか・・・
書込番号:16793915
4点

探せば、バンパー、液晶フイルム、背面フイルムのフルセットのものが、あると思います。
書込番号:16793918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サフィニアさん
>探せば、バンパー、液晶フイルム、背面フイルムのフルセットのものが、あると思います。
これから新規でフィルムを入手するならそれもありでしょうが、
主さんは既にガラスフィルム貼付け済みで、できれば剥がしたくないそうなんですよね。
主さん
参考リンク
http://www.appbank.net/2013/07/27/goods-books/641989.php
http://smhn.info/201308-spigen-sgp-tough-armor-for-iphone-5-review
書込番号:16794176
3点

東名阪なら、AppBankの実店舗に行けば、相談に乗ってくれるでしょうね。
主さんが東名阪じゃなかったら、ごめんなさい。
書込番号:16794352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


シュタインハイル GLAS.t R スリム プレミアム スクリーン プロテクター(背面保護フィルム同梱)に、DeffのMighty2のバンパー付けてますが、干渉せずに綺麗に装着出来てますので御参考まで。
書込番号:16794716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もスレ主さんと同様にバンパー派です。
今は5sにガラスフィルムとバンパーを付けて使っています。
5sを購入してから色々バンパーを探して回ったのですが、softbank selectionのバンパーが一押しです。
薄い・高品質・高精度・ストラップホールも付いています。
もちろんガラスフィルムへの干渉もありません。
softbank selectionのオンラインショップでも購入できますが、品切れの場合が多い為amazon等での購入をお勧めします。
http://www.softbankselection.jp/products/ProductDetail.aspx?sku=4580152987054&cd=F2000316
書込番号:16795546
1点

質問しておいて返事遅くなって申し訳ありません。
品格コムさん
ガラスの品番ちょっと分からないです。すみません。
分かることは外側が丸くなっています。
ほとんどのバンパーがもしかしたらダメなのかと思っていました。
情報ありがとうございます!
サフィニアさん
それも考えたのですが、できればガラスはこのまま使って行きたいです。
書込番号:16795957
0点

iPhone厨さん
東名阪じゃないですねーw
このバンパーかっこいいと思います!
ですが、イヤホンジャック付近まで
埋まっていると差し込むところが
L字になっているイヤホンだと入らない
ことがあると聞いたことがあるので
際どいです。
書込番号:16796025
0点

やんぞう07さん
装着できるほうが少ないものだと思っていました。
参考になります。
ありがとうございます!
last_waltzさん
想像では、薄いものはゆとりがないので装着
できないものだと思っていました。
楽天スーパーセールを利用しようと思います!
書込番号:16796048
0点

>L字になっているイヤホンだと入らない
そうなるとバンパーの大半は厳しいと思いますよ。
開口部が大きいメタル製バンパーやTPUケースなら大丈夫でしょうけど。
オーディオケーブルに関しては延長できるので、そのへん検討材料に入れてください。
書込番号:16796100
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
初心者なので質問が的外れでしたらすみません。
ただいまデコメーラーと通常のメールブラウザを利用していて、デコメーラーの即時通知をしている状態です。デコメーラーの場合、着信音が短いので連絡に気付かず…出来れば即時通知は元々iPhoneに設定されている長い着信音を使いたいんです。
そこで、デコメーラーとMMSを同時に利用すればメールが来た場合MMSで通知を行ってくれると聞いたのですが、どのように設定を行えばいいでしょうか?色々試したのですが上手くいかず…ご助言頂けたらと思います。
書込番号:16789537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そもそも、現時点でdocomo版iPhoneでMMSって使えるんでしたっけ?
プッシュ対応のアカウントを用意して通知させるしかないような。
書込番号:16789787
2点

残念ですが、docomoのiPhone5s/cでは、
MMSは使用できません。
iPhoneのメッセージアプリ用途はSMSか
iMessageになります。
書込番号:16789892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初めまして。
ドコモ版は、MMSは現在の所、非対応だったと思います。ドコモのメルアドもまだデコメーラーには非対応のはずですよね…
どのメルアドの設定の事を言っているのでしょうか?
ちなみに、デコメーラーとMMSを同じアドレスで共有できるのはau版のiPhoneだけです。
もし、au版ならば、両方を即時受信設定もできますし、MMSは個別着信音にも対応できます。
書込番号:16789896 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん、少しスレをお借りします。m(_ _)m
〉yamato nadeshiko さん
こんばんは(^^)
本スレでは、暫くぶりですね。
スレ主さんがキャリア違いなら、即座にですが…
初めてのiPhoneだから、優しく見守りたいですね。
auでした。が、最も期待したい発言です。
この連休中も、中々ハードワークです?
書込番号:16789974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ihard Loveさん、お久しぶりです(^o^)
ちょうど投稿が重なりましたね(^o^)
スレ主さんは初心者さんみたいなので、おそらくauなのては?とおもっています。
デコメーラーを使ってるとすれば、auまたは、SoftBankのはずですよね。
とりあえず、返信を待ってみましょう。auだったらすぐ解決するんですけどね(^^;;
三連休もお忙しいそうですね。
こちらも、息子のバスケ大会で終わってしまいそうです(^_^;)
スレ主様、スレお借りしました。
書込番号:16790037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉yamato nadeshiko さん
レス、ありがとうございますm(_ _)m
〉ちょうど投稿が重なりましたね(^o^)
ありゃりゃ……かぶってしまいましたね;^_^A
そうなんですよ。
iPhoneのデコメーラーはdocomo未対応ですからね。
SBだったら、一癖ある設定になりますが、
auならばです。
〉三連休もお忙しいそうですね。
(O_O)……みられてました?
作戦成功だったんですが、疲れました。
今日も、子供達の付き合いで〜す。^_^:
なるほど、了解です。
〉ぱんゆう さん
スレをお借りしまして、ありがとうございました。(^o^)
書込番号:16790260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ドコモのメルアドもまだデコメーラーには非対応のはずですよね
docomoのユーザーではないので情報だけですが、デコメーラーは現在のspモードメールでも使えてる
みたいです。
http://02.xmbs.jp/sample1-21675-br_res.php?no=110205&action=res&page=r2&guid=on
一ヶ月ほど前の情報なので、もしかすると現在では状況が変わっているかもしれませんが。
書込番号:16790270
0点

スレ主さんのお返事待ちですが、最初の文章を見ると、『デコメーラーで即受信している状態』とのことなので、
auかGmailをお使いのはずですね
もしドコモのメルアドでデコメーラーが使えたとしても、即時受信には対応していません。
SoftBankは即時ではなく、最短1分からなので。
スレ主さんへ。
もし、Gmailで即時受信されているのなら、MMSの対応はGmailではできませんので、ご承知起きくださいね。
書込番号:16790360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉yamato nadeshiko さん
こんにちは。
う〜ん……
スレ主さんは、どうしたんでしょうかね?
気になっていましたが、返答ないですね。
ここは、女性としてのyamato nadeshiko さんに、主さんからのヘルプを託しますね。
ひょっとすると気まずく考えてるかもですので。
男がいては、嫌でしょう。
ではε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
書込番号:16794132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
現在、Android使用中でiPhone5S購入検討中なのですが、1契約で分割2台分お支払いをしているので、新規で購入しようかと思っているのですが、なにか他にいい方法はありますか??
また、今使ってる分を安くしてiPhoneメインで行きたいのですが全部合わせて安くなるアドバイスなどもあったら教えてほしいのですが、よろしくお願い致します。
書込番号:16792373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現状がどのように使用しているのかがわからないとかアドバイスはしにくいかと思いますよ。
ただ、今分割払いが2台分との事ですが、iPhoneも新規で分割払いにするのでしょうか?
購入したい気持ちもわかりますが、安くするのならば1台分の分割は終わらせてからの方がいいかなと思います。
書込番号:16792406 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

経済的に破綻すると思うのでお止めになった方が良いと思います
どうしても購入したいのなら残債を処理してからの方が良いです
書込番号:16792452
12点

身の丈が一番ですよ。
車や住宅ローンは、仕方がありませんが、同じ種類のを、複数分割していて、新たに増やすって、「携帯貧乏」っていうより、感覚的におかしいですよ。
借金はしない方がいいですよ。
書込番号:16792498
11点

過去にAndroidとiPhone2台持ちをしていました。
無駄な贅沢をしたと猛省しています。
あなたも、無駄遣いは控えた方がよろしいかと。
書込番号:16792520
17点

やはりそうですね。
iPhone使いたいなーって思ってドコモからなかなか出ず、Androidずっと使ってたのですが今回出て触ったら惚れてしまって(笑)
しかし、携帯代だけで2万近くになるとうーんって感じなんですよね。
書込番号:16792533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのAndroidの残債がどれくらいか、それを解消出来るならYes、厳しいならNoです。
月額を抑えるには、これしかありません。
Androidをオークションで売れば、人気機種で状態が良ければ多少の資金にはなるでしょうけど、残債完済は最低条件です。
書込番号:16792595 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)