端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全669スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2014年11月10日 21:49 |
![]() |
25 | 14 | 2014年11月3日 23:52 |
![]() |
10 | 11 | 2014年11月3日 22:47 |
![]() ![]() |
16 | 7 | 2014年10月25日 23:16 |
![]() |
35 | 15 | 2014年10月24日 19:24 |
![]() ![]() |
12 | 27 | 2014年10月24日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
特にラインの着信音が鳴らないことが多く、それに連動してか本体の電話の着信音が鳴らない時があります。
本体のメールの着信もあったりなかったりです。
でも、正常になることもあるので、これではアップルに持ち込めないな、と思っています。
何かの不具合か、ご存知の方がおられたら、教えていただけませんか?
0点

こんにちは。
時々着信しないのであれば、携帯電話会社での不具合かもしれませて、まずは、ドコモに訊いてみましょう。
混雑しているとあり得ない事ではありません。
書込番号:18140929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はauAQUOS(SHL25)ですが、ラインメール・ライン電話の着信が鳴らなかったり、1分以上してから鳴り出す症状に悩まされております。当然電話はつながらないです。購入したばかりでこの1週間毎日ショップに通っています。出荷状態に戻すと改善しますがすぐに同様の症状に戻ります。私の場合はラインだけなので新品交換になかなか応じてもらえない状況ですが、あなたの場合は通常の電話やメールにも症状が出るなら交換が可能だと思います。ショップではそういわれました。auAQUOS(SHL25)の口コミに私も書いていますので参考にしてください。
書込番号:18140930
1点

私はLINEは使わない方なのですが、関心あります。
想像なのですが、Wi-Fiをオフにして携帯回線のみでも起きますでしょうか。だとしたらLINEのトラブルだとおもいます。
書込番号:18140970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主としてはどこまで改善策を試したのかな?
工場出荷状態に戻してもその症状が再現されるならハード的な問題があると思うけど。
書込番号:18141452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneでもAndroidでも、LINEは、アプリで実装されます。
工場出荷時の状態では、そのようなアプリは無いんです、
アプリの挙動における不具合が仮にあったとしても、キャリアやメーカーの責任じゃないと思うのです。
書込番号:18141474
1点

>>本体の電話の着信音が鳴らない時があります。
工場出荷状態にしてもこれが再現されるのかと聞いているのだが?
書込番号:18141494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
とりあえず、全部、バックアップして、メールやアプリを消しました。
本体の着信音は改善されました。
ラインは相変わらずですが、ラインアプリを取り直そうと思います。
全て、参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。
書込番号:18153654
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

同じ症状が分かりませんが、私も似たような経験があります。
その時はブラウザ版のドコモメールにアクセスして、その何度も来るメールを削除したら来なくなりました。
なんらかの理由でそのメールだけiPhoneからは削除出来なくなったのではないかと思いました。
書込番号:18127273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きょろからす
あたしの場合は
一つのメールが
なかなかこないんですー(泣)
なんでだろう(´_`)
書込番号:18127294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プッシュ通知にして無いから
では?(・・?)
書込番号:18127417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プッシュにしてるんです(´_`)(泣)
書込番号:18127498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あの、画像の一番上のとこはプッシュにしてるんですが、二番目いこうはどうしたら、すぐにメールが届くようになるんですか?フェッチと手動と、あるんですが、、、
書込番号:18127526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手動はメールアプリを立ち上げた時にメールサーバーへ読み込みにいきます。
フェッチは設定した時間毎にメールサーバーへ読み込みにいきます。
プッシュはメールサーバーにメールが届いたら直ちにメールが受信されます。
なので、プッシュに対応しているメールならそちらもプッシュに変更しないとプッシュされません。
(2番目以降のところ)
てか、docomoはプッシュ対応になったんでしたっけ?
書込番号:18127813
1点


標準のメールアプリだと、写真の中ではiCloudだけがプッシュに対応していると思います。
Gmail自体はプッシュに対応しているのですが、メールアプリが対応していないので仕方ないです。
プッシュ通知に対応した他のメールアプリを使用すれば解決すると思います。
書込番号:18128000
2点

連投すみません
そもそもspモードメールプッシュ対応ではないので、他のメールアプリを変えて直るのはGmailの話です。
書込番号:18128053
2点

ドコモメールはプッシュ対応です。
書込番号:18128103 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新しいプロファイル入れてドコモメール再設定でプッシュ対応です。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/pages/140922_00.html?from=pc_rd
書込番号:18128141 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ufanさん
gmailはよく分からないから使ってないですー(´д⊂)
書込番号:18128150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傾奇者さん
出来ましたあ
(´^ω^`)
すっごく助かりました
((*゚∀゚))
書込番号:18128174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
購入直後の状態で、例えば「仕事効率化」というフォルダがあります。
これを「Tool」と名前を変更すると、一旦は変更されるのですが、再起動をすると元の「仕事効率化」に戻ってしまいます。何か設定があるのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。がよろしくお願いします。
2点

私も確認しました。
アイコンのフォルダ名は、変更しても再起動すると変更前に戻ることを確認しました。
別に、それほど困っていないのですが、対策があるといいですね。
書込番号:18127092
2点

最後にホームボタンを2回押すって、書いてるよ。(インターネットで調べたら)
書込番号:18127118
1点

iOS7.1.2ですが、再現しないですね。iOS8.1でしょうか?
書込番号:18127289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームボタンの2度押しで、変更したフォルダ名が再起動しても戻らない(これが期待される動作)は、確認できませんでした。
フォルダー名は、アルファベット小文字のみで記載した既存のものに、一部を大文字に変更後再起動したものです。
iPhoneって、不思議がいっぱいですね。
書込番号:18127298
0点

ご返信ありがとうございます。
バージョンはiOS7.1.2です。(アップデート通知はきてますが、更新してません)
実は同時に購入した妻の5Cでは、フォルダ名を変更し、再起動しても保持されます。
購入後色々設定をいじくったので、何か変な設定になっているかもしれません。
「最後にホームボタンを2回押す」というのを試してみましたが、改善されませんでした。
書込番号:18127339
0点

iCloudの書類とデータをOFFで。
書込番号:18127371
1点

そうですか、私のはiPhone6 iOSは、8.1です。細かいことですが変なのは変ですね。改善を期待しましょう。
書込番号:18127386
0点

>iCloudの書類とデータをOFFで。
勘違いです。
スルー願いますm(_ _)m
書込番号:18127396
1点

ドラッグして持って行くアプリを変えフォルダを作っても同じですか?
書込番号:18127457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3回ほど実験しフォルダ名は変わりました。
(手順が正しいかどうかは?。OSは8.1。iphone6+)
まず、フォルダ名変更
ホームボタン1回押す(普通、これでokとしてほしいところだが・・・)
ここで、ホームボタン2回押す
再起動
書込番号:18127573
1点

スマホビギナー戦士さん。安中榛名さん。ありがとうございます。
@ねこ大好きさん。ありがとうございます。
新規にフォルダを作り、アイコンを移し替えたら、フォルダ名が反映されるようになりました。
1っちゃんねるさん。ありがとうございます。
1っちゃんねるさんの方法で3回試しましたが、フォルダ名は変更できませんでした。
購入時から既にできてるフォルダは、変更できないのですかね。
妻の5cは変更できたのでよくわかりません。
書込番号:18127840
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhone5sでWi-Fiをオンにした状態で他人の無線LANの電波を拾うと接続するか確認画面が出ます。
Wi-Fiは家でしか使わないので家以外ではオフにしとけって話ではあるのですが、auの5sでそんな通知こないのでdocomoの何か設定があると思い検索したのですが見当たりません。
通知オフにする方法はあるのでしょうか?
書込番号:18086854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→Wifi→接続の確認がオンになってませんか?
書込番号:18086871 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とんぴちさん
その設定はオンでもオフでも変わらなかったです。
書込番号:18086887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

接続の確認 のOFFで正しい。
それで出来るし、それしかない。
再起動してみる とか。
書込番号:18086928 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

再起動も試してます。
接続の確認は1度接続した事のあるWi-Fiの電波を拾った時に自動で接続するか確認するかって設定だと思ってましたが、一度も接続した事ない電波を拾っても確認を求めてしまうのでしょうか?
auの5sでは起こらない現象なのでdocomoWi-Fiの設定なのかと検索してましたがよくわかりませんでした。
故障の可能性もあるのかわからないですが明日docomoかアップルに電話してみたいと思います
書込番号:18087084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


たけとしくんさんリンクありがとうございます。
設定の役割が正解にわかりました。
私のdocomoのiPhoneは接続の確認をオフにしても通知が来てしまうのです。
おかげで私のiPhone5sは正常に機能していない可能性が高い事がわかりました。
一回初期化しても直らないようならアップルに電話してみます。
書込番号:18087268 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日初期化から新しいiPhoneとして使用したところ通知問題が改善されました。
なんで設定の切り替えが出来なかったかわからないですが、無駄な通知がこなくなり助かりました。
アドバイスありがとうございました
書込番号:18092469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

docomoに限らず、iPhone 6系と並行販売が16GBと32GBのみで、64GBは販売終了、流通在庫のみなんで必然的に在庫薄になって来ます。
書込番号:18083053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1982630 さん
こんにちわ^ ^
過去スレ拝見したら、docomo iPhone5S 16GをMVNOで利用されようとしているよう
でしたが、結局6にされたんですね。でも5Sの方がいいと解釈しましたが、何か理由はあ
るんでしょうか?
いまだっら6がベストだと思うんですが。
書込番号:18083109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone6を使っていますが、分かって購入したこととはいえ、私の手には少し大きいです。そう言う理由でiPhone5Sに再度戻そうかなとふと思いました。
書込番号:18083160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヤフオクか中古屋で白ロムを入手して、6をオークションか中古屋で売るのが一番早道かと、6だと新プランなんで5sとのSIMの差し替えで使えると思います。
docomoの5sはMNPでも一括0円は厳しいのでは?と思います。
書込番号:18083187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実は64G、製造は行っているそうです。
Appleに聞きました。
製造中止ですよね?って。
製造はしていますとのことです。
書込番号:18083987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一年保証が残っている64Gを中古で買い、新品に交換してもらうのもありですがね(笑)
書込番号:18083998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ふうせんねこさん。
そうなんですか、iPhone 6発売以降は32GBまでは続行で64GBは終了と思ってました、一応iPhone 5sも64GBを所持してます。
書込番号:18084030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴーさん、らしいです!
交換用とかエクスプレス用だと思います
書込番号:18084071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

関西ですが、先週在庫ありましたよ。
もう少し探してみたらお近くでもあると思います。
書込番号:18084087 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ふうせんねこさん。
エクスプレス用ですか、私の地域でも急速にiPhone 5sの在庫が少なくなって来てます、容量に限らずあまり見かけなくなりましたね。
書込番号:18084118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

my docomoで在庫確認しましたが64GBは惨敗でした。明日、ヨドバシとか聞いてみます。やはり64GBっていうのがネックみたいです。
書込番号:18084414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone5s自体在庫不足ですね
書込番号:18086086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

探しまくってみつかりました。おかげで無事に機種変更出来ました。
書込番号:18086934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良かったですね。
よいiPhoneライフを^ ^
書込番号:18086944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おめでとうございます(^///^)
書込番号:18087402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
ネットで検索しても出てこなかったので
こちらで質問させてもらいます。
SafariやGoogleなどで
検索ワードを入力してから検索。
その後検索ワードを追加しようと
右にカーソルをスライドさせるのですが
文字数が多かったりすると
表示されているところまでしか
スライドしなくなりました。
iOSをアップデートする前は
1番後ろの文字まできちんと
スライドできていたのですが
アップデートによる問題なのでしょうか?
説明が分かりづらいかもしれませんが
よろしくお願いします。
書込番号:18080449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに横だとカーソルは
すごく長くない限り大丈夫だとは思います。
長い場合は縦に同じくカーソルは
動かないみたいです。
やってみましたがiPhone6みたいに
キーボードの真ん中には何もないですね。
書込番号:18080843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今試しに横画面でやってみましたが、iPhone5sだと6+のような移動用のキーは出てきませんでした(~_~;)
書込番号:18080852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さん
>あふぉ爺.comさん
なるほどです。
これがRe=UL/νさんが言ってたiPhone6+だけの機能のようですね。
とりあえず、Appleにフィードバックしましょう!!
まだまだ、iOS8は完全ではなさそうですね(^_^;)
書込番号:18080884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホビギナー戦士さん
>あふぉ爺.comさん
お二人ともありがとうございました。
Appleにフィードバックしてみます。
書込番号:18080983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

該当する動作を試してみました。
iPhone6でiOS8.1です。問題無いようです。
バージョンアップで治るかもしれません。
書込番号:18081853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じく、iPhone 6 iOS 8.1ですが、問題ないですね。
書込番号:18082134
0点



>安中榛名さん
>しるばぁたびぃ444さん
返信ありがとうございます。
iOS8.0にアップデートしてから
現象がおき始めました。
iOS8.1に今回アップデートしたものの
前と変わらずカーソル移動が
出来ない状態です。
iPhone6ではできるみたいなので
5sだけでおこっているのかもしれません。
書込番号:18083514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体の電源をオフにして、再度オンにしてください。
これでだめなら、
本体のリセットと再起動。
これでだめなら…
iTunesを使い、iPhoneを復元します。
これでわからなければ訊いてください。
6で出なくても5sで起きていれば、異状動作ですね。
アップル社に、「直せ」と要求できるのではないかと思います。
書込番号:18083569
0点

6+でもできませんでした。
書込番号:18083654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
当方はiPhone6でバージョンも元々の8.0ですが同じ症状です。
Plusも所持しておりますが同上です。
なので画像添付は略させて貰います。
>スマホビギナー戦士さん
iPhone6の無印でも横向きだとご指摘のカーソルは存在しました。
ホーム画面だとPlusのみ左右の横向きと逆さができますね。
書込番号:18083699
0点

>安中榛名さん
>しるばぁたびぃ444さん
スレ主さんが言っているカーソルの移動は見切れてる箇所へのスクロール及び移動ができないということだと思うのですが。
添付した動画のような動き。
これはiPhone5s iOS7.1.2での挙動です。
これが私の6+でもできないのですが、お二方はいけるとのことなので何故なんだろうと思ってます。
書込番号:18084272
0点

スマホビギナー戦士さん 動画、拝見させて頂きました。頭から、最後?の、見切れてる部分?入力文字の後、半角スペース?のトコまで?
動画通りに、私は、6無印、iOS8.1の環境ですが、
動画通りの動きなんですよ。
私の捉えてる意味が違うのかな?(笑)
何が違うのでしょう。
書込番号:18084435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しるばぁたびぃ444さん
iPhone6とiPhone5s/6+はOSバージョンは同じでも挙動が異なるということですね。
iPhone5や5c、4sはどうなんだろう?
書込番号:18084475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入力スペース?の、頭から、長文の文末の、半角スペースの後ろ?笑 ✖️の、直ぐ手前まで?カーソルが動くと言う意味です。笑 すみません、わかりづらくて。
書込番号:18084484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バツの手前まで動かせますと、言うコトです。
書込番号:18084499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しるばぁたびぃ444 さん
しるばぁたびぃ444さんのレス[18082273]のお写真見ると、検索ウィンドウに「キーワードを入力」を何回か入力されてますが最後の「入力」の「力」の字が見えていませんよね?
つまり、その先に「力」という文字があるハズなのでカーソルを動かして一番最後尾にある「力」まで移動させたいけど、出来ないと言っている方々はみんなそこまで移動出来ない、ということを言っているのですが、これでも理解しにくいでしょうか?
あのお写真の場合で考えると、本来最後の文字の「力」が見えない、ということは、我々と同じなのではないかと推測します。
書込番号:18085044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみませんm(_ _)m
知人のiPhone6とiPhone6+で同様のことをしてみましたが、結果は一緒でした。
今日は別会社で仕事をしており、たまたまiPhone6(4台)とiPhone6+(1台)のトータルで5台あったので全ての端末で検証しました。
これで出来ているということでしたら、出来れば動画で見てみたいです(^^;;
書込番号:18085320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あふぉ爺.comさん、遅くなりました。
返信ありがとうございます。何と無く意味がわかりました。(o^^o)
出来る様な、出来ない様な笑 出来てないのかな。
どちらにしても、バグなら、改善されるコトを願います。
書込番号:18085965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)