iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(11684件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

nanoSIMの差し替えは出来るのでしょうか?

2013/09/13 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

スレ主 gunesさん
クチコミ投稿数:22件

今、softbankのiPhone 5からdocomoにNMPしようと思っています。
ただ、もう一つdocomoのXi契約しているものがあり
どちらか言うと、こっちが通話メインで使用しているので
SIMカードを差し替えて利用したいのですが。

現在のプランは
タイプXi にねん+カケホーダイ+Xiパケ・ホーダイライト

Xiパケ・ホーダイライト⇒Xiパケ・ホーダイ for iPhoneの変更はできないのでしょうか?
まだ、発売もしていないので何とも返事が難しい事とは思いますが
もしご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:16582284

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/13 23:58(1年以上前)

機種不明

> Xiパケ・ホーダイライト⇒Xiパケ・ホーダイ for iPhoneの変更はできないのでしょうか?

私の勘では 出来る!! でも、月サポは消失する。だね。。

書込番号:16582324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/14 00:01(1年以上前)

と思ったけど、

【Xiパケ・ホーダイライト】と【Xiパケ・ホーダイ for iPhone】間の異動は消失しないんだ、見落としちゃった(恥)

書込番号:16582341

ナイスクチコミ!1


スレ主 gunesさん
クチコミ投稿数:22件

2013/09/14 00:14(1年以上前)

>トラ×4さん

ありがとうございます!
できそうですね!

書込番号:16582383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー内臓タイプ

2013/09/12 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

内臓タイプのようですが、iphon5利用でバッテリー交換した方、
料金はいくらかかりました?

書込番号:16575853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/12 15:50(1年以上前)

内蔵ね。
公式のサイトに金額出てたはずだけど。

書込番号:16575875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/12 15:55(1年以上前)

確か6800円位

書込番号:16575895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2013/09/12 15:58(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:16575901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/12 16:11(1年以上前)

今後価格変動の可能性も有るので以下確認を
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone

書込番号:16575947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2013/09/12 17:11(1年以上前)

度々ありがとうございました。

書込番号:16576113

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/12 18:19(1年以上前)

因みにアップル製品のサポートはキャリアでは無くアップルになります。
今までのようにドコモショップに預けてってことは出来なくなるでしょうね。
代替機もないので1週間程度は何も無い状態で過ごさないといけないかもしれません。

書込番号:16576317

ナイスクチコミ!4


toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/12 23:22(1年以上前)

あと、メーカーに出すとデータを初期化するんじゃなかったかな?

修理専門店ならデータを残すようです。

書込番号:16577936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/12 23:29(1年以上前)

初期化と言うより別物になるのかな
iPhoneって修理でもバッテリー交換でも
実際修理するのではなく単純に本体交換だったような

書込番号:16577982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2013/09/13 16:25(1年以上前)

バッテリ交換時は「データを初期化」及び
「代替機もないので1週間程度は何も無い状態で過ごさないといけないかもしれません」

今までiphoneは検討したことが無かったのですが
防水仕様も無いし不便なわりには結構人気がありますね。
バッテリー寿命は楽に2年くらいはもつんでしょうかね

書込番号:16580365

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/13 16:39(1年以上前)

>バッテリ交換時は「データを初期化」

これはバッテリー内蔵タイプのAndroid端末(一部を除く)でも同じですよ。

ただ、iPhoneはPCやiCloudを使ってバックアップを取っていれば簡単に元の環境に戻すことが出来ます。
この辺りはAndroid端末よりも簡単かもしれません。

バッテリー交換についてはお近くのアップルストア等に予約を取れば、アップルの定めるバッテリー容量以下ならその場で交換もしてくれるようです。

書込番号:16580409

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

RAM

2013/09/13 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 wkingwさん
クチコミ投稿数:4件

今回のiPhoneに搭載させるRAMはiPhone 5と同じく1GBですか?
まだ正式には発表されてないようですが、皆さんの意見(予想)を聞かせて下さい。

書込番号:16578430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/09/13 07:50(1年以上前)

確かRAMは同じだったとおもいます。
ROMが128Gが装備される噂もたってましたが、どっちも確実ではないので、
開発段階で仕様がまた変わるかも知れませんね。
RAMは同じのを載せる見込みと言う情報でしたが…どうなる事やら…

書込番号:16578922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/09/13 08:03(1年以上前)

ROM??
書き込み可能メモリーじゃないと意味ないけど
何の略でかいてる?

書込番号:16578961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/09/13 08:21(1年以上前)

内部ストレージの事ですが…

書込番号:16579001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/09/13 08:30(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/EEPROM

書込番号:16579019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2013/09/13 08:35(1年以上前)

ROMって主にRead Only Memoryという意味じゃないですかね?

書込番号:16579034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/09/13 10:02(1年以上前)

まあそうですが一般的に分かりやすく言った迄なのでご了承下さい。

ここでは詳しい方々がほとんどなので正確に言った方がよろしかったですね。
失礼しました。

書込番号:16579282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/09/13 10:41(1年以上前)

ここは反応する所ではないかも知れませんが…

昔はROM=Read Only Memoryでしたが、今は、特にAndroidでは意味が違っています。
マナフィスさんやLOCARIOさんが言われるように、ROMとは内部ストレージ(iPhoneでは容量)を指します。
後、USBメモリーやSDカードなんかもROMに分類されています。

全部書き換え可能です。
詳しい事はわかりませんが、電源を切ってもメモリ内容を保持する性質で分類されているのかな?

分りにくいので、僕はROMという言葉は好きではないです。

現在iPhone4s(512Mb)を使用していて、メモリ不足は感じませんが、机は広いに越したことがないので、RAM2Gはほしい気がします。

書込番号:16579377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/09/13 10:53(1年以上前)

別社では公式のスペック表にはっきり「ROM」って書いちゃってますからね。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04e/spec.html
私も技術者の端くれとして抵抗を感じなくはないですが、まぁ、これも時代の新語と言うことで。

少なくとも、ウイルス対策ソフトをウイルスソフトと略すよりは遥かにマシだ思います(笑)

書込番号:16579412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2013/09/13 11:29(1年以上前)

フラッシュストレージをROMと呼ぶのは誤用だと思います。海外では見ない表記なので日本独自なのでしょうか?

フラッシュメモリはROMの一種ではありますが、頻繁な書き換えが前提のストレージに対してROMと呼称するのは違和感というより混乱のもとですね。EEPROMはあくまで書き換え可能なROM、フラッシュメモリとは用途が違います。

誤用がデファクトスタンダードになるのはよくあることですが、じゃあいままでROMと呼んでたものと、この新しいROMの用法をどう使い分けるのか、と言えば…、どうするんでしょうね…:-p


ちなみに、一般的に「Mb」と書くと、それはメガバイトではなく、メガビットです。メガバイトの意味であれば「MB」と書かなければなりません。

書込番号:16579525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/09/13 15:42(1年以上前)

sarlioさん

>「Mb」と書くと、それはメガバイトではなく、メガビットです。メガバイトの意味であれば「MB」と書かなければなりません。

適切な訂正、ありがとうございます。

書込番号:16580239

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キャリアメールはどうなるのか?

2013/09/12 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:1148件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度5

こんにちは。
現在、auのiPhone5とドコモのガラケーを使用しています。
以前、ドコモのアンドロイド機を使用していたのですが、
SPモードなるキャリアメールの調子が悪くてiPhoneに流れたのですが、
今回ドコモから発売されるにあたり、購入しようかなと考えています。

ただ、ドコモのアドレスをガラケーでメールのやり取りに使っているので
またSPモードかと思うと憂鬱です。
ドコモメールとかってのが使えるようになるのもしばらく先なようですし
悩んでいます。

ごくごく親しい友人などはiCloudのアドレスを使用しているので、キャリアは
関係ないのですが、ドコモのアドレスをトラブルなく使う良い方法はありますでしょうか?

わかりにくい質問で恐縮です。

書込番号:16574679

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/12 09:16(1年以上前)

現段階では何もわからないですね。
ドコモは、ドコモメールに移行を予定しています。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/

ただこれが10月下旬に延期になりiPhone販売に合わしてきたのか?

とりあえず明日16時には5Cの予約が始まる
その時点でなんかアナウンスがあるのではと思うが・・・

書込番号:16574700

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/09/12 14:13(1年以上前)

早々のレスありがとうございます。

情報が出ない現在では未知数ですね・・。

少し様子を見てみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16575594

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/12 16:23(1年以上前)

ドコモメールが前倒しでiPhoneに合わせてくるか、auがiPhone4Sをリリースした直後のように暫くはGmail経由で転送するか気になりますね。

書込番号:16575981

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/13 12:55(1年以上前)

すいません、Gmailに転送して受信していたのはGALAXY Nexusが出た当初のAndroid4.0未対応の頃のspモードメールでしたね(^_^;)

書込番号:16579782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラ機能について

2013/09/13 08:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:5件

5sのカメラは800万画素との事ですが、そこだけ見ると普通にショボいですよね?
レンズを大型化した様ですがどーなんでしょうか?
docomoからの初iPhoneって事で人生初iPhoneを使用してみたい気持ちは山々なんですがカメラの性能だけがネックです。
やっぱXperia z1まで待とうかな〜

書込番号:16578993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/13 08:31(1年以上前)

画素数だけでデジカメ性能を判断するのは勉強不足。メーカー側のスペックマジックに踊らされるだけですよ。仮にプリントアウトするとしてもA4サイズ位までなら500万画素もあれば十二分。


http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1208/03/news010.html

書込番号:16579023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/13 09:52(1年以上前)

はじめまして、Z使いです!

最近のiPhoneは、イメージセンサーにソニー製の裏面CMOS使っています!私は現在Z使いですが、どちらも(iPhone5)写真撮影の能力は高いですよ!今回のiPhone5sはバランスを重視して敢えて画素数を抑えてます!
写真画質の性能はスケールアップされている様ですよ

画素数云々ですが、スマホに搭載されるイメージセンサーは超小型でサイズも似たり寄ったりです!
その小さな面積内で画素数が増えれば増える程、1画素当たりのサイズが小さくなります。

1画素のサイズが小さくなる程、取り込む光量が不足したり逆に容量オーバーすることによって白飛びやノイズが発生します!
したがって、アルフェッタさんがおっしゃるとおり、画素数だけで画質は語れないのは事実です。

一眼カメラなどの高級カメラの画素数が多いのは、イメージセンサー自体がスマホに比べて超巨大なのと、それをアシストする能力が半端ないから成り立つのです!

書込番号:16579250

ナイスクチコミ!4


hbsdeさん
クチコミ投稿数:24件

2013/09/13 10:16(1年以上前)

スマホ程度に1,000万超えの画素数設定したって、どうせ持て余すだけよ。
レンズもセンサーもエンジンもロクなの積んでないんだから、画素数だけ欲張ったところで無駄。

画素数≠画質、なのはもはや常識。

iPhoneはアプリでいくらでも補正が効くんだから、それを生かして面白い写真を撮るのが正しい使い方。
純粋にカメラの性能が気になるなら、コンデジでも買いなさい。
1万円程度の安物コンデジでも、スマホなんぞとは段違いに写るから。

書込番号:16579316

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/09/13 11:43(1年以上前)

レンズが大きくなったという情報は知らないのですが、CMOSセンサー(撮像素子)は大きくなりましたね。
15%大きくした結果、光感度が33%向上したとのことです。

画素数はこれまでの800万画素に据え置いてCMOSセンサーを大きくしたので、
Hardware Engineering担当のDan Riccio氏によれば、「デジタルセンサーの性能はセンサーで決まります。ピクセルが多いと、より大きな画像がとれますが、私たちはより大きなピクセルで、より美しい画像を目指しました」だそうです。
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/videos/#video-camera (プロモーションビデオ)

フォーカススピードも新しいA7チップのおかげで「オートフォーカスは最大2倍高速。」と宣伝しています。 http://www.apple.com/jp/iphone-5s/features/

また、最大4枚を同時に撮影してよいところを合成して1枚の写真にする新しい手ぶれ補正機能も搭載したようです。(上記ビデオ)

その他、カメラ機能についてZDNetが記事を書いています。
「iPhone 5s」、カメラ機能が大幅に向上
http://japan.zdnet.com/mobile/analysis/35037075/


800万画素、300dpi(お店プリントクォリティ)でおおよそA4/六つ切りくらいまでプリントできるのではないでしょうか。
それ以上になりますと、本格的なカメラが欲しくなるかもしれませんね。

書込番号:16579560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/09/13 12:34(1年以上前)

そうなんですね。
画素数とは関係ないんですね。
勉強不足でした。

書込番号:16579701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ267

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoのiPhoneにするメリットは?

2013/09/12 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件

発表された情報を見てるとauが圧倒的に有利に見えるんですけど、
docomoでiPhoneを契約するメリットって何があるんでしょうか。

ちなみに自分はXperiaZ1まで待とうか迷ってます(笑)。

書込番号:16574746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2013/09/12 09:41(1年以上前)

iPhone5SのLTEのプラチナバンドがauは圧倒しているそうです。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/11/iphone-lte-platinumband_n_3905301.html?utm_hp_ref=japan

書込番号:16574775

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/12 09:41(1年以上前)

まだLTEの段階ですので、それだけを見ると完全にauですね。
下記は僕がまとめたものです。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32574185.html

その他にまだ発表してないのは価格やサービスですね。

docomoの場合発表会にdocomoのロゴが大きく出ていたので、おそらく何かしら優遇はあるんではないでしょうか。

日本は他国と比べてiPhoneのシェアが高いこと、docomoは6000万程度の顧客があり、2000万程度しかスマホ契約しておらずまだ3000万以上のユーザーがフューチャーフォンを使い続けていることに大きく関係してると思います。
おそらくdocomoがやるのはフューチャーフォンから安く機種変しやすいキャンペーンなどをやるのではないかと予測します。

書込番号:16574777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/12 09:41(1年以上前)

ドコモの電波しかない田舎は マダマダある、
そういう僻地だけど どーしても iPhoneが使いたい人には メリットじゃないけど 意味はある。

書込番号:16574778

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/12 09:52(1年以上前)

キャンプや登山、渓流釣りなんかのアウトドアに出ると圧倒的な差がありますよ。
通信速度が少々遅かろうと、山中でデータ通信ができるのは個人的にとても大きなメリットです。(^^)

書込番号:16574812

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/12 10:07(1年以上前)

ドコモの優位性はFOMAプラスエリアが有る事
iPhone4Sは対応していたけど5Sと5Cは対応しているかまだ不明です (5は未対応)

対応していない場合は他社に対しての電波のアドバンテージはほとんど無いです

書込番号:16574859

ナイスクチコミ!6


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/12 10:09(1年以上前)

MVNO挿せるなら、ドコモiPhone最強。

書込番号:16574862

ナイスクチコミ!7


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/12 10:25(1年以上前)

FOMAプラスエリアは未対応、バンド(I)の2100 MHz(2GHz帯のFOMAサービスエリア)のみ

5c(Model A1456) W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz
5s(Model A1453) W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz

書込番号:16574904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/12 10:34(1年以上前)

ケータイWatchの記事に、

>3GサービスではFOMAプラスエリア(800MHz帯)対応となる一方、
>1.7GHz帯と新800MHz帯は非対応とのこと。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130911_614946.html

とありましたので、それなりに使えると解釈していましたが、違いましたか?
800MHz帯/新800MHz帯の違いもよくわかっていませんもので、実用上の違いをわかりやすく教えていただけると参考になります。m(_ _)m

書込番号:16574932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/12 10:57(1年以上前)

メーカーのスペック表に書かれていなくてもNexus4の様に対応できる場合があります
この点についてはキャリアが公式に発表する迄は詳細は分かりません

http://androidlover.net/smartphone/nexus4/nexus-4-japan-docomo-foma-plus-erea-available.html

もちろん技適は事前に通過済み
http://ameblo.jp/povtc/entry-11567096286.html

書込番号:16574997

ナイスクチコミ!2


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/12 10:57(1年以上前)

W-CDMA 800(XIX) MHz(FOMAプラスエリア)は、初回の技適では認証されてない

チップ側は対応しているので、(おそらくiPhone5と同様に)発売前に技適を再通過させると思う

書込番号:16575001

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/09/12 10:59(1年以上前)

ドコモ契約でiPhoneには興味があったけど、他社に乗り換えないといけなかったので躊躇してた人には良報だと思います。普通何も気にしない人だったらメリットは「ドコモだから」の一言でしょうね(笑) 正直ドコモのiPhoneは私も少し興味ありますからね。それとZ1は良い端末だと思います。がさすがに170gは重いかなぁ、長時間の片手操作(音声通話を含む)はちょっと辛い気がする。今使ってるZでもそう思いますからね。まあ私個人の感想ですし、人それぞれだと思いますがね。

書込番号:16575010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 11:18(1年以上前)

ダンニャバードさん。php777さん。はじめまして。

iPhone5Sでバンド3(バンド9内包)でサイド技適を通過させるのにひと月半掛りましたものね?

バンド3はバンド9内包。
バンド19はバンド6内包。バンド6、日本では新800と呼称・・・と。

一通り確定してからのお話が、
一番落ち着いて出来るんでしょうけど。誤解や混乱ないように。

まだ掛りますわね?

書込番号:16575062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 11:20(1年以上前)

間違えました。
>iPhone5Sでバンド3(バンド9内包)でサイド技適を通過させるのにひと月半掛りましたものね?

iPhone5でバンド3(バンド9内包)で再度技適を通過させるのにひと月半掛りましたものね?

書込番号:16575069

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2013/09/12 11:43(1年以上前)

まだ料金プランが発表されていないのですが
ライトバージョンがあれば安いこと
3Gも含めるなら とりあえずもっとも繋がることですかね。

書込番号:16575136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/09/12 11:52(1年以上前)

バンドなんてどうでもいい。
docomoで発売されるから買うだけ!
docomoユーザーなのでdocomoで発売されなかったら買ってません。
まぁ、私の場合試したかっただけなので後でまたAndroid買いますが(笑)

書込番号:16575159

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/12 12:00(1年以上前)

音声の料金が、無料通話のあるフォーマ体系を期待してます。

書込番号:16575176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/12 12:04(1年以上前)

難しいことはわかりませんが、週末は山間部へ行くことが多いのでやはりdocomoのiPhoneは嬉しいです。

3年前にdocomoのガラケーからSoftBankのiPhoneにして愕然としました。(こんなところで圏外?あり得ん...)
auのiPhone4Sに変えてずいぶんマシになりましたが、docomoのガラケーが普通に使える場所で圏外は全然珍しくありません。

ようやくiPhoneがdocomoで使える。
LTEなんて繋がらなくていいから、山間部でメールができてGoogleマップが見れたら十分です。(^^)v

書込番号:16575191

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/12 12:11(1年以上前)

自分に合ったキャリア選びをする。それだけですね!

書込番号:16575211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 12:17(1年以上前)

それは・・・仰る事は当然理解出来ますし。
私も子供の頃までは地方在住でしたし、
今でも都内と神奈川から西へ東へ。地方へよくお邪魔しますし。

面積度外視して
都や神奈川県と人口が十数分の1の県と一緒くたに等、考えた事は一度もありません。

地方にお邪魔すれば、東名阪とその隣接地域と違い、
パケ詰まりより、

まず「圏内か」が大前提ですから。

同じようには考えません。

書込番号:16575233

ナイスクチコミ!2


H-z.Aq08さん
クチコミ投稿数:23件

2013/09/12 12:42(1年以上前)

そもそもiPhoneにするメリット自体がない。

書込番号:16575327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


この後に31件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)