iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(11684件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ149

返信24

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 mon1158mxさん
クチコミ投稿数:37件

どれだけドコモのiphone待っていたかわかりますか?
まわりのみんな”スマート”になって去っていくなか、僕は黙々ガラケーiモードで頑張りました!
MNP、学割だけじゃなく、ドコモをずっと利用してきた長期利用者にも割引プランを用意すべき!!

書込番号:16585655

ナイスクチコミ!33


返信する

この間に4件の返信があります。


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/14 20:01(1年以上前)

ダンニャバードさん

iphone5s 5c とは全く関わりの無い事を指してらっしゃるんですね...

書込番号:16585792

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2013/09/14 20:08(1年以上前)

株式会社は株主のために頑張っている。
株主は何を求めるか?
長期利用者の満足度よりも契約者の増加→利益向上でしょう。

機種変更>MNPになった時点で企業として失格では??

仮に長期利用者を優遇したとして、長期利用者が会社の利益に貢献することは可能か?

今より多額の料金を払う以外に術はないのでは?

ユーザーは自分の利益を考慮し会社を選べばいいだけ。

長期利用者だからって優遇しろ!とはどれだけ身勝手な思想なのかと。

失礼

書込番号:16585814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/14 20:12(1年以上前)

ダンニャバードさん

外出のトイレではつながらないときもあるソフトバンクで安心です(笑)

書込番号:16585835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/14 20:18(1年以上前)

お気持ちはわからない訳ではないですが、自分に有利にする為にも乗り換え制度を利用するのも手段の1つと思います。

私も10年超回線を持ってますが、これからは2年ごとにauとdocomoを行ったり来たりする予定です、メアドなんて変わっても差し支えないし、番号さへ変わらなければオッケーなんで。

1度転出してみて環境を変えてみてはどうでしょうか?御家族のご事情などが御座いましたら、このレスはスルーして下さい。

書込番号:16585862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/14 20:28(1年以上前)

めご田さん

iPhoneも電話ですから、つながる安心感は大切です。

あさぴ〜 auさんもおっしゃるように、一度MNPで転出されてみるのが良いかもしれませんよ。
私はそうしました。
十数年docomoを使ってきましたが、iPhone使うためにSoftBankデビュー(2台持ち)、次いでauにMNP、この度docomoに戻る予定です。
その間もdocomoも利用していますので、サービスエリアの差はつぶさに体験してきました。

docomoが他社よりも少々高いのは、それだけの理由があると個人的には納得しています。

書込番号:16585908

ナイスクチコミ!5


スレ主 mon1158mxさん
クチコミ投稿数:37件

2013/09/14 20:40(1年以上前)

ドコモをずっと認めてきたから、長期利用者になりました。。

ドコモにとって長期利用者価値がないなら、今さらiphoneなんか入れないくていいじゃない?

その質の高さが売りなら、学割は別にして
MNP割は気にいらないです。
サービスの質を求める顧客ならMNP割なくても選んでくれるような”良いものだから、値引きしない”企業方針ならわかりますが、高級料亭路線だけど常連より新規客が得なのは理解できないです。

書込番号:16585971

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/14 20:49(1年以上前)

docomoの代弁をするつもりも毛頭ありませんが。

品質を認めて継続してくれる利用者、価格を最重要視して転出していく利用者、それらをシミュレーションして出した内容が今回の発表なのでしょう。
営利企業ですから、企業の利益を追求しますし、それが既存顧客の流出防止を最優先するか、他社からの転入増を最優先するか、そのときの経営判断です。

結局は気に入らなければ他社へどうぞ、ということになるんですし、その選択の自由が消費者にあるのですから、幸せではありませんか。
独占企業の電力会社とは大違いです。

書込番号:16586024

ナイスクチコミ!10


hbsdeさん
クチコミ投稿数:24件

2013/09/14 21:01(1年以上前)

あっちを立てれば、こっちが立たず…。

キャリアも大変やなぁ。

書込番号:16586058

ナイスクチコミ!1


愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/14 21:01(1年以上前)

このスレは永久に続きそう…

あ〜あ(*´ω`)

書込番号:16586060

ナイスクチコミ!7


スレ主 mon1158mxさん
クチコミ投稿数:37件

2013/09/14 21:12(1年以上前)

気に入らなければ他社へどうぞ、ということになるんですし、その選択の自由が消費者にあるのですから、幸せではありませんか。

本物の”自由”は SIMの ”FREE”
です。


書込番号:16586113

ナイスクチコミ!5


H-z.Aq08さん
クチコミ投稿数:23件

2013/09/14 21:21(1年以上前)

現状、新規契約者とMNPは頭数増やすだけで何の利益も生まない。長期契約者が損失額を補填している。
長期契約者がドンドンMNPなどで2年おきに回遊魚のように各社を回るようになればどうなるかな。

書込番号:16586153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/14 21:22(1年以上前)

>本物の”自由”は SIMの ”FREE”
>です。

どうぞ。
http://www.expansys.jp/

書込番号:16586158

ナイスクチコミ!1


スレ主 mon1158mxさん
クチコミ投稿数:37件

2013/09/14 21:38(1年以上前)

>本物の”自由”は SIMの ”FREE”
>です。

>どうぞ。
http://www.expansys.jp/

じゃ、ドコモ、softbank, auから海外より高く購入したのはニセモノ?
なんでSIMフリーんじゃないの?

書込番号:16586239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/14 21:55(1年以上前)

スレ主さんがどこまでご存じで発言されているのかよくわかりませんが。

iPhoneはずっと前からdocomoの回線で利用してきた人はたくさんおられますが、高額な端末料金と何の割引もない月額利用料を支払って使われてます。
今回、docomoから正式に販売されることになって、月々サポートや専用の料金プランでリーズナブルにdocomo回線で利用できるようになりましたね。

機種変更よりもMNP転入者を優遇する施策にご立腹なのは十分理解できますが、そこは他社も同様ですし、私は喜んでいますよ。
優遇策が不十分だと感じられるのなら、auなりSoftBankなりに一度MNPされるのが一番かと。

書込番号:16586327

ナイスクチコミ!3


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/14 22:13(1年以上前)

スレ主殿。
このままガラケーで突っ走り続けたらどうじゃ?
長期利用者は優遇されないのが今の現状じゃぞ。
旗から見たらお主は可哀想な人じゃの!(笑)
長期利用者は優遇されないのがわかっておるならちゃんと考えるべきじゃ。

書込番号:16586419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/14 22:22(1年以上前)

長期利用者に対して割引がないのは割引しなくても解約する人が少ないからでしょう。ドコモとauの解約率は1%もありません。
長期利用者に割引してしまえば、利益率が間違いなく低下します。それよりも、MNPに販促費をつぎ込んだほうが全体としての売上の向上につながります。
ドコモを含めたすべてのキャリアはよっぽどのことがない限り既存ユーザーへの割引は考えないと思います。それで他社に移るなら仕方ないと割り切っているのでしょう。
まぁ、ドコモ場合あまりにポートアウトが多くAppleとの条件も下がったこのタイミングでiPhone導入を決めたのだと思います。
SIMフリーの話にもなっていますが、ヨーロッパのように国が陸続きと違って日本でSIMフリーをメインとなるようなことにはメリットを感じません。
SIMフリー中心のヨーロッパとSIMロック中心の日本やアメリカでは通信環境の進化速度が変わってきます。

長文失礼しました。

書込番号:16586492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mon1158mxさん
クチコミ投稿数:37件

2013/09/15 02:30(1年以上前)

>長期利用者だからって優遇しろ!とはどれだけ身勝手な思想なのかと。
そうですよ、そういう身勝手なスレです。
>スレ主さんがどこまでご存じで発言されているのかよくわかりませんが。
スレ主題ズレたの発言に対する返事できる程度です。
>iPhoneはずっと前からdocomoの回線で利用してきた人はたくさんおられますが、高額な端末料金と何の割引もない月額利用料を支払って使われてます。
はい、わかってます。僕はiphoneとドコモそこまで愛してませんでした。
>今回、docomoから正式に販売されることになって、月々サポートや専用の料金プランでリーズナブルにdocomo回線で利用できるようになりましたね。
月々サポート=結果としてユーザー端末代支払購入、ただではありません。
専用の料金プラン=(端末コスト+運営コスト+回線維持費+利益−通話料金利益部分補填−アプリなどサービス予想収益部分補填)÷24=月額。
リーズナブルにdocomo回線で利用できるようになりましたね。=リーズナブルかどうかのは個人差ありますので、コメントできません。
>機種変更よりもMNP転入者を優遇する施策にご立腹なのは十分理解できますが、そこは他社も同様ですし、私は喜んでいますよ。
それでよかったじゃないですか?僕も喜ばないとダメでしょうか?
>優遇策が不十分だと感じられるのなら、auなりSoftBankなりに一度MNPされるのが一番かと。
はい、携帯複数台持ってますMNPもよくお世話なってます。メイン回線はドコモです、スマホならiphoneにしたいです。
>まぁ、ドコモ場合あまりにポートアウトが多くAppleとの条件も下がったこのタイミングでiPhone導入を決めたのだと思います。SIMフリーの話にもなっていますが、ヨーロッパのように国が陸続きと違って日本でSIMフリーをメインとなるようなことにはメリットを感じません。SIMフリー中心のヨーロッパとSIMロック中心の日本やアメリカでは通信環境の進化速度が変わってきます。
日本のMNPとSIMロックとアメリカ、世界と全く違います、完全の保護主義政策です。結果として、国内市場頼り過ぎ国際競争力失い、メーカー全滅。日本独自のMNPとSIMロック制度のおかげMNPの度新キャリアの端末を用意しないといけない、古い端末はごみ扱い買い取りできる機種も世界相場の半額しか売れません、使用者MNPのコストは他国より1〜3万円高いのことです(端末残存価値損失)。高価な端末代二年間分割払いの縛りで回線維持、インフラ投資は最低限してどうせつながらないでも客は逃げません、だから山間のキャンプ場、山間の数軒しかない集落、夜には無人になるダム湖、山間の有料道路上、トンネル内、などなどの場所はドコモしかつながりません、それは国の基幹インフラ建設指導のおかげ、企業努力ではありません。
僕はデメリットしか感じません。

長文失礼しました。


書込番号:16587401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/15 04:50(1年以上前)

15年ずっとドコモだったけど、うちは自分が他社に乗り換えれば家族も一緒に乗り換えになると思う
新規乗り換えばかりにサービスしすぎでガッカリ
乗り換えないで今まで来たのはめんどくさかったからってだけなので・・
プレミアクラブも改悪になるし

書込番号:16587557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/15 08:18(1年以上前)

携帯電話メーカーも長期利用者を粗末にしすぎですよね。
携帯電話購入時には、MNPが優遇されすぎでは?
docomo山間でつながるんですよね。
これが一番MNP出来ない理由です。

書込番号:16587932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2013/09/15 11:40(1年以上前)

スレ主さん

結論です。
キャリアは端末代・料金を下げて利益を下げて開発費・投資等を抑えて企業としての成長を止めてスレ主さんのような方々へ奉仕すべき!ということですね。

お気持ちはよくわかりました。

書込番号:16588746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信15

お気に入りに追加

標準

docomo、残念です・・・

2013/09/14 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

一度はdocomoからauにMNPして、iPhone5sの発売を機に条件次第では
戻ろうかと思っていましたが、あまりいい印象はありません、しばらく様子を見ます。

●やけに安いドコモ版iPhone 5s/5cのえげつない罠、本体価格が9万円半ばで中途解約は困難に
http://buzzap.jp/news/20130913-docomo-iphone5c5s2/

●docomoのiPhone 5s/5cの料金を安いと勘違いさせる月額利用料表がひどい
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinoharashuji/20130914-00028116/

docomoのアンチだとかファンだとか、嫌なら買うなとか、そういう問題ではなく
一般論としていかがなもんかな、と。
今や子供からお年寄りまでスマホを持つ時代ですから、各社の「実質0円」表示を含めて
もう少し情報弱者にも優しい売り方をして欲しいもんです。

書込番号:16585552

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/14 19:10(1年以上前)

様子を見られたら良いと思います。

短期間でMNPした方が儲かるという謎の商売がまかり通ってますし、自分の条件に見合うまで待つのも良いと思います。

docomo9年。得は無し。

書込番号:16585590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 19:16(1年以上前)

Yahoo!のピックアップブログって・・・・

Yahoo!ってソフトバンクの子会社って知ってますよね?

書込番号:16585618

ナイスクチコミ!5


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/09/14 19:35(1年以上前)

XPERIAは3代目スマホさん

書き込みありがとうございます。
私もdocomoに16年世話になって様子を見ていたんですけどね…。


挑戦通信さん

書き込みありがとうございます。
存じています。タイトルはいささかという気がしないでもないですが、
内容的には間違ったことは言ってないと思います。
このまま「各社基本料金比較表」には出せないと思うんですが?

書込番号:16585690

ナイスクチコミ!4


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/09/14 20:13(1年以上前)

追記です

各社の料金表です。
例えばお年寄りがMNPしようとして「2年間でいくらかかるのかな?」
と思って見たとき、どうでしょう?

・docomo: http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/5s.html
・SBM :http://www.softbank.jp/mobile/iphone/program/iphone-5s/
・au : http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/index.html

書込番号:16585838

ナイスクチコミ!3


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/09/14 20:24(1年以上前)

表現がよくないですね、「お年寄り」→「中高年」にしてください。
90歳以上をイメージされても困りますので・・・w

書込番号:16585888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/14 20:26(1年以上前)

また実質の話題ですか
何度もスレたてないで前のスレでやれば良くない?

書込番号:16585894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dたbさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/14 20:30(1年以上前)

個人的な勝手な予想でしかないんですけど、ドコモのMNP大量流出問題って「他社と同じようにiphoneを発売したから一件落着」なんていう単純な構図にはならないような予感がしますけど
ね。
ちなみに私はドコモユーザーですが。。。

ま、私達ユーザー側が心配する必要は無い問題でしょうけど。

書込番号:16585913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/09/14 20:33(1年以上前)

傾 奇 者さん

ごめんなさいね。
内容的には違うつもりなんですが、気をつけますね。

書込番号:16585926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/14 20:44(1年以上前)

私も実質表記や勘違いされるような
比較表は良くないと思ってます。
私自身もキャンペーンなど理解するのに相当苦労しますし、普通学割を表には載せないしね。

>内容的には違うつもりなんですが、

こちらこそ早とちりしたようで申し訳ございません。

書込番号:16585994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度2

2013/09/14 20:44(1年以上前)

むしろ、iPhoneでも殿様商売って

4割をiPhoneにする契約だとすれば、
docomoのiPhoneに魅力がないならAndroidの契約を引き締めてiPhoneに誘導しなければならない

→流出増加という流れになりそう

ということはiPhoneだけはそのうち条件を緩くしそうですね

docomoにAndroidを買いに行ったらiPhoneをしつこく勧められるのか…

ウザいなぁ

書込番号:16585995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/09/14 20:44(1年以上前)

dたbさん

御意。

書込番号:16585996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/14 20:54(1年以上前)

四割って話の信憑性は分からないが
その話は新規四割だったので機種変更は含まれないのでは
MNP流出が多いのはもっと根本的な部分にあるようにもいます。

書込番号:16586038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/09/14 21:04(1年以上前)

アークトゥルスさん

どうなんでしょうね、appleとdocomoがどこに妥協点を見つけて着地したのか。
appleの売りたさ、docomoの売って欲しさ、
私はdocomo側のヨダレが多かったんじゃないかと想像しますw

書込番号:16586070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度2

2013/09/14 21:25(1年以上前)

今回のiPhoneはauの一人勝ちになりそうな予感です

自分はauのガラケーが12月で二年ですが、実はiPhoneには微塵も興味がないので
年末か年度末にdocomoのAndroidにMNPの予定です

そうするとAndroidが3台になっちゃいますが…

ガラケーはBluetoothのバージョンが古くて(最新型でも古い)ヘッドセットでの通話品質が悪いんですよね

それさえななければガラケーも1台くらいはあってもいいのですが

書込番号:16586174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dたbさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/15 19:19(1年以上前)

これからはauやSBだけでなくドコモでもiphoneが買えるという事で、各社とも一層iphone購入者向けにパケット定額料金等で専用の優遇プランがドンドン用意され、Androidは特に何の施策もなく蚊帳の外になるんでしょうかね。。。

書込番号:16590517

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:4件

長年のdocomoの携帯電話ユーザーです。
docomoからiPhone 5s が販売されるとなったので、ついに私もスマートフォンに替えてみよかと思い色々と調べて見たら、
docomoのホームページで、「10月1日よりドコモをお使いの方は、現在お使いのメールアドレス(@docomo.ne.jp)が
そのまま使える、楽しく便利なメールサービスです。
他社からお乗りかえの方も、ドコモのメールアドレスが使えるようになります。」
とあったので、確認の為docomoに電話して聞いてみると10/1からは、元のメルアドがそのまま使えるとの事でしたが、
15分に1回サーバーからメールを送ってくるとの事でした。
 リアルタイムではなく、15分に一回ですよ・・・
さらに質問して、では任意で受信確認をすれば15分待たずメールが届きますかと聞きますと、今現在分かりませんとの答えでした。
 そのうちに改善されると思いますが、いつとは言えませんと言うことでした。
あと気になったのが、聞き間違えでなければ20日から販売で10/1までは、メールが出来ないとの事でした。

 少し様子を見てから購入を検討しようと思いました。

 


書込番号:16585477

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/09/14 19:09(1年以上前)

リアルタイムじゃ無いのは、auも最初はそんな感じでしたね。
初めてのiPhoneは何かと不具合の確認とか、諸事情あるのでしょうね...

書込番号:16585587

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/09/14 19:31(1年以上前)

SoftBankだってiPhone 3Gでスタートしたときにずいぶん苦労したみたいだし、各社とも最初1年くらいは苦労するみたいですよ。i.softbank.jpドメインなんて、その名残かも。

書込番号:16585676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/09/14 20:03(1年以上前)

auのiPhone4Sを使ってます。

まず、15分に一回とはiPhoneの標準メーラーアプリの仕様で一番短い設定が15分なんですよ。
だから、そう言ったんですよね。docomoのメールシステムが定かではないのでもしかしたら違うかも
しれませんが、基本的に自分から見に行った時点でサーバーにメールが届いていたら、受信できると思います。

auの場合だと、システム的に即時受信できない時期は、殆どの方が自分から見にいくか、15分の最短時間
でメールを受信していたと思います。
但し、auのメールシステムには、転送機能があったので、即時受信出来るメール、iPhoneならiCloudメールに
とりあえず転送してメールの通知だけさせていたり、デコメーラーというメールアプリで、転送機能を使って
即時受信したりと、しばらくは工夫していました。
そのうちに即時受信できるようになったり、MMSが使える様になったり。
どこの会社も自社のメールシステムを乗せるのには時間がかかるので、メール送受信に重きをおくのであれば
ちゃんと即時受信出来る次期が来たら機種変更された方が良いのではと、思います。

docomoの予定だと来年の1月位でしょうか。

あと、メールに重きをおくのであれば、もう一つ。今回のご質問ではないですが、iPhoneの場合、メール
アプリでの、メール自動振り分けやデコメは他のメールアプリを使わないとできません。
また、写真の添付などもメールアプリからはできなくて、まず、送りたい写真を選んでからメールアプリを
立ち上げなければならないなど、いわゆる携帯と同じようには使えないので、その辺りも頭にいれて
機種変更をされると、混乱がないかと思います。

せっかく待っていたのですから、あと4、5ヶ月待っても遅くないと思います(^o^)

書込番号:16585796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2013/09/14 20:16(1年以上前)

yamato nadeshiko さん

 とても参考になりました。
使いやすくなってから購入しようと思います。

書込番号:16585849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/09/14 20:25(1年以上前)

抜本的にはキャリアメールをIMAPなりなんなりのカタチで開放しないと未来永劫安定性は望めないでしょうね。
ただ、「電話番号と紐付いてるメールを放棄する」って事はキャリアが土管に成り下がるって事ですからねぇ。

結局iPhoneを扱うって事は、キャリアと古事記で分け合ってきた旨味を全てアップル様に土下座して差し出すって事だと思います。

書込番号:16585892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/09/14 21:47(1年以上前)

機種不明

メールアプリから写真またはビデオを添付

yamato nadeshikoさん

>また、写真の添付などもメールアプリからはできなくて、まず、送りたい写真を選んでからメールアプリを
立ち上げなければならないなど、

本題とは違うところで恐縮ですが、iOS 6.1.4, iPhone5では、先に送りたい写真を選ばなくても標準メールアプリで本文の欄で長押しすることでできますね。

書込番号:16586282

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/09/14 23:51(1年以上前)

ふじくろさんへ。

なんと、出来るんですね(^o^)
知りませんでした。
私は基本メールはデコメーラー使いでしたので…気がつきませんでした(^_^;)

最初に長押しすると何時ものコピーANDペーストにしかならないと思ったら、右三角をタップしたら、出てきました。

できないと思ってたから、嬉しい情報です。
ありがとうございました。

hosakatakuwan99さん、
本題とは違う内容の話になってすみませんでしたが、メールから写真やビデオ添付出来るようです(^o^)

あとは、docomoのメールがちゃんと即時受信してくれるようになれば、機種変出来ますね。

書込番号:16586961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/15 00:00(1年以上前)

> メールから写真やビデオ添付出来るようです

iOS6で可能になりました。

 http://www.iphone-girl.jp/2012/11/231425/

書込番号:16587004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/09/15 00:38(1年以上前)

yamato nadeshikoさん

飛行機嫌いさん[#16587004]のご案内の通り、iOS6で仕様が変更されてできるようになりましたね。

(飛行機嫌いさん、フォローありがとうございました)

書込番号:16587159

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

標準

MVNO使用不可みたいですね。

2013/09/14 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:2件

日本通信やOCNのMVNO使用出来ないみたいですね。
運用考えていた人多いのでは

相変わらずガラパゴス

書込番号:16585212

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2013/09/14 17:37(1年以上前)

SIMフリーじゃないんだからできなくても不思議じゃねーし。

書込番号:16585232

ナイスクチコミ!4


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/14 17:49(1年以上前)

ドコモは以前からnanoSIMを発行していたのに、
ドコモ初のnanoSIM機iPhone5s、5cが、
ドコモ系MVNOでは使用できないとは、何とも不自然ですよね。

SIMロック解除の対象機となっていないとの噂ですが、この点も解せません。


ドコモには、大いに期待していたのに。残念
取り敢えず、学割シーズンまで待ちます。

書込番号:16585267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/09/14 18:07(1年以上前)

と言う事はキャリア内に別キャリア扱いのSIMが存在するソフトバンク方式なんですかね。
既存のドコモSIMはそのままに、MVNOだけを締め出すなんて事をするメリットがありませんし。

書込番号:16585339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 18:16(1年以上前)

>日本通信やOCNのMVNO使用出来ないみたいですね。

ソースは?

http://www.kawai-design.com/img/projects/package/bulldog/01.jpg
これじゃないよ(笑)

書込番号:16585380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/14 18:24(1年以上前)

つまり、docomoのiPhoneがモペラなどに対応してないってことなんでしょうね

書込番号:16585402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2013/09/14 18:35(1年以上前)

LTE使用不可って話ですねぇ。SIMフリーのiPhone 5もNGでしたし…
http://smhn.info/201309-docomo-iphone-5s-5c-simlock

3Gでの接続までNGなのかは今月中に人柱の方から報告が出るんじゃないでしょうかね。

書込番号:16585447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/14 19:49(1年以上前)

ということは下駄を履かせて以前のXperia等使用出来ないとゆうことですか??

書込番号:16585745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/14 20:11(1年以上前)

あくまでも推測ですが…

大人の事情でMVNOに対応してないんだと思います。
Appleはキャリアに対して通信料の一部をバックさせてると言われてます。
このあたりの絡みがあるんで今回は対応してないんじゃないかと思います。
ドコモにしてみればMVNOでもドコモの契約カウントになるので、裏でさせないようにしているのはApple側なんではないでしょうか?

書込番号:16585832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/09/14 20:15(1年以上前)

MVNO「だけ」を遮断して、従来のSIMとの互換性を維持するのはそれはそれで手間な上にドコモにメリットが無いと思いますけどね。

書込番号:16585846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/14 20:15(1年以上前)

★とみぃ★さん

公式ページを良く読んでください
3 Xiパケ・ホーダイ for iPhoneをご契約の場合、iPhone以外の機種を利用してのパケット通信(国際ローミング中のパケット通信などを除く)はご利用になれません。

書込番号:16585847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/14 21:58(1年以上前)

そうなんですね( ;´Д`)
調べ不足で申し訳ありません。
ということはSIMフリーの4S等を使った場合は動作しそうですね★

書込番号:16586347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2013/09/14 22:25(1年以上前)

香港版の4sはLTE未対応ですがそれ以外は普通に使えますよ。デザリングもできるし、FOMAプラスも対応してるんで現時点で使えるSIMフリー携帯としてはNo1じゃないですか。まぁ、ドコモの携帯でもデザリング以外は普通に使えますけどね。
http://www.bmobile.ne.jp/devices/devices.html

書込番号:16586509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2013/09/15 12:12(1年以上前)

ソフトバンクや海外のSIMならともかく、
ドコモ回線系のMVNOまで使用できなくしているとしたら

ドコモって
本当にやることが汚いですね!




某ブログからです・・・
  ↓

----------------




http://blog.livedoor.jp/smartall/archives/9964878.html


・・・余談ですが、これらのことを調べてドコモは卑怯だなと思いました。
Softbankでは海外のシムフリー端末で



「電話・メール・ネット」すべてを簡単に利用することができます。



肝心なことはここからで、
ドコモはソフトバンクに圧力をかけるために
自社の端末をシムフリーにすることが出来るようにしましたが、
肝心のシムフリー端末を受けいれる気が全くないことです。

こんなことをやっているからSoftBank、auに
顧客が流出してるのを全く防げないんでしょう、
いい加減殿様商売はやめてほしいものです。

書込番号:16588874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2013/09/15 12:53(1年以上前)

ドコモは海外のSIMフリーアイフォン等で使えるように

(それと、もちろん以前からアイフォンを扱っていたソフトバンクにSIMフリーにしろと
 言わんばかりに圧力をかける為に!)

ナノSIMを出していたくせに
おのれのところでアイフォンを扱うようになると
ドコモ回線を利用しているMVNOにさえも
使わせないつもりなのだろうか?

そうだとしたら
あまりにもやることが汚すぎますね!

書込番号:16589020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信12

お気に入りに追加

標準

SBiPhone5からの契約は負のループ突入?

2013/09/14 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:582件

昨年9月まで4SをドコモSIMで利用していましたが、A6+LTEの爆速に魅了されドコモ回線を最低プランで
ガラケー化し、ドコモ回線への着信をSBiPhone5へ転送して2台持ちにし今月でちょうど1年が経ちました。

そこで待ち望んでいたドコモからiPhone5S発売の発表でしたが、蓋を開けてみれば5Sは5のマイチェンモデル。

ここでSB解約からドコモiPhone5Sへ一本化よりも、SBiPhone5をもう1年使い、2年契約満了を迎える来年の
今時期に発売されるであろうiPhone6でドコモ一本化の方が得策ではないかと考えています。

1年スパンで新機種発売はお決まりのAppleですから、今回一本化すると来年の機種変時に2年契約が
半分しか消化できない来年の今時期に新機種発売という悪循環のループに陥るのでは?と考えています。

「欲しい時に買えばいい」という価格でもお決まりのご意見は承知していますが如何なものでしょうかね?

書込番号:16583499

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:582件

2013/09/14 09:35(1年以上前)

※訂正
1年スパンで新機種発売はお決まりのAppleですから、今回一本化すると2年契約が半分しか消化できない
来年の今時期に次期モデル(iPhone6?)発売という悪循環のループに陥るのでは?と考えています。

書込番号:16583519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/14 09:51(1年以上前)

>蓋を開けてみれば5Sは5のマイチェンモデル。

そんなふうに考えているなら5Sに手を出さない方が良いでしょ。

書込番号:16583593

ナイスクチコミ!14


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2013/09/14 10:05(1年以上前)

auの機種変更かdocomoでiphone欲しい人
には魅力あるかと思いますが
Softbankからなら機種変更もMNPも
あまり魅力的ではないと思います。
なので、MNPで残債などが相殺出来そうなプランが
出るまでは様子見がいいのではないでしょうか?

書込番号:16583651

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/14 10:12(1年以上前)

A6チップ(32bit)→A7チップ(64bit)

最大待受時間 225時間→250時間

これってマイチェンなんですか?

書込番号:16583674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件

2013/09/14 10:24(1年以上前)

>サフィニアさん
「そう考えている」というか実際にそうだと思っているのでお答えのしようがありません・・・
4Sを買った方が5発売時に涙目になっていた事実をご存知ではないのですかね?

>睡 蓮さん
どうしても機種変するならキャッシュバック等のキャンペーンが始まるまで様子見ですよね。
小生はSB解約からドコモ一本化へと考えているので、やはり今回は見送った方が懸命でしょうかねw

>猫娘05さん
3G→3GS、4→4Sの流れを見てきたので、小生はそう思っています。

書込番号:16583720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/14 10:34(1年以上前)

SB_iPhoneユーザーって 月々割の12ヵ月分を棄てて毎年機種変、『新しいiPhoneだぜぇ♪』って見栄を張るのが生き甲斐ってタイプが多いでしょ。
Android使いの人でも 2年毎じゃなく違約金払って MNPしてるヒト多いし・・・

違約金を払うことが 負の行為で、悪循環のループに陥るなんて 発想が貧困じゃない?
自己満足度が高いなら コスト度外視でも ヨイと思うけどね・・・

端末をキレイに使って あまり型落ちしない期間の半年ぐらいでMNPして 端末売却する行動も経済学的にはアリでしょ。(自動車を短期で乗り換えるように)

ケチくさく何年も同じ端末を皆が使えば メーカー収益からすりゃ逆に端末価格の高騰を招くこともある、
それこそが負のループじゃないのかなぁ。。。

書込番号:16583767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/14 10:34(1年以上前)

>>4Sを買った方が5発売時に涙目になっていた事実をご存知ではないのですかね?

それはあなたがそう思ってるだけで、全員がそうとも思ってません。
事実、私はiPhone4sを未だに使ってるしiPhone5も実際に使いましたが、涙目にはなってません。
むしろ、sのシリーズで2年ごとのサイクルを組んだ方が賢いと私は思ってますが人それぞれでしょう。

買う価値がスレ主さんにとって高くないなら、買わなきゃいいだけでしょう。

書込番号:16583770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:21件

2013/09/14 10:40(1年以上前)

まー、マイナーチェンジと言えばマイナーチェンジですよね。
大きさや重さ、デザインもほぼ一緒ですし。処理速度とバッテリーは向上はしてますが、5持ちの方は待ちも十分アリだと思います。自分も5のソフバンですけど。

後はドコモがイイかどうかですかね。

書込番号:16583798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:582件

2013/09/14 10:46(1年以上前)

おやまぁ、手厳しいご意見が多いようなので訂正しますね。

>神マイナーチェンジ

で良いでしょうか (^_^)

書込番号:16583820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件

2013/09/14 10:57(1年以上前)

>トラ×4さん
5→5Sならそれが懸命な方法だと小生も思います。
既にSBiPhone5の買い取り価格は落ち始めてますからね。。。

>うみのねこさん
確かに仰せの通りですね。

>なせなせ2000さん
次期モデルでディスプレイも含めた大幅な仕様変更が行われるのは間違いないでしょうね。
仰せの通りドコモが良いかどうか、私的には不要なプリインアプリを入れないで欲しいと願っております。

書込番号:16583862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 12:45(1年以上前)

いやーー、機種どうのこうのより、ソフトバンクを止められるって所が一番重要な所だと思いますが。

機種やローンの事を考えると来年かな?

書込番号:16584266

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:582件

2013/09/14 15:04(1年以上前)

>挑戦通信さん
そこなんですよね。
小生も使えない糞バンクの回線とお別れしたくてしょうがないです。

でも解約して違約金と端末料金云々を一括で請求されるのむムカツクwww
(上ではケチケチやら貧乏やら言われてますがお金は大事ですからね)

話の焦点を理解して頂けたのは、うみのねこさんだけのようで、メジャーチェンジした端末を
指をくわえて1年眺めつつSでサイクルするか、Sではない最新機種でサイクルさせるか?ってことなんですわ。

ドコモが出してくれたなら無論ドコモでiPhoneを使いますが、このタイミングでドコモで
2年縛りを組んだらiPhone6が出た時に、またいらない出費が嵩むということです。。。

そこで、5は4Sから5に変わった時のような変化は無いという意味合いでマイナーチェンジだと
考え、しょうがないので6まではSBで行こうかと迷っている次第でございます。

書込番号:16584670

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ513

返信61

お気に入りに追加

標準

がっかりですね

2013/09/13 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

クチコミ投稿数:188件

docomoからのiPhone発売を本当に楽しみにしておりました(TT)

嬉しい反面……端末代、プラン、がっかりです
皆様もおっしゃっでますが、一度出た顧客が優遇され、何年も使って来た顧客が損をする…

頭では分かってる事ですが、本当に残念です
docomoは本当にこれで、MNPの流失を防ぐ事が出来ると考えているのでしょうか?

もっと、がんばれよ!!! docomo!!

愚痴ってすいません(*_*)

書込番号:16582308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する

この間に41件の返信があります。


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/14 17:02(1年以上前)

アークトゥルスさん。
失礼があれば先にお詫びします。


>元々、スマホだから能力が無いなら使うなというのもどうでしょう

は?



>自分はキャリアメールでしか登録できないものにしかキャリアメールは使ってなく、99%はGmailです

例え僅かでもキャリアメールを強要される場面があること事実でしょう。

ですから、その「例え僅か」で「必須の。固定回線のアカウント以外でそれが必要なそれ」をお聞き致しました。

書込番号:16585090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度2

2013/09/14 17:17(1年以上前)

メルマガとかですよ

キャリアメールじゃないと登録できないものも多いです

あと、日本以外ではという話も、ここは日本なので日本以外のことを言われてもと感じます

本当に日本人にキャリアメールが必要ないのならdocomoもキャリアメールはiPhoneではしませんとアナウンスすれば良いのでは?それなら拍手喝采しますけど


キャリアメールを今はできない不完全な状態だけど、キャリアメールはできるように将来はしますよ

というのがdocomoらしいなと思っています

自分は10年前からdocomoのキャリアメールには決別しています(docomoの回にはお世話になっています)

書込番号:16585158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/14 17:40(1年以上前)

>メルマガとかですよ

>自分は10年前からdocomoのキャリアメールには決別しています(docomoの回にはお世話になっています)

御免なさい。聞いちゃあ行けない事をお聞きしたみたいで(10年前から・・・WindowsMobileかBrackBerryの頃の・・・それで、何で?)

書込番号:16585242

ナイスクチコミ!2


hbsdeさん
クチコミ投稿数:24件

2013/09/14 18:15(1年以上前)

スレ主はドコモなんでしょ?「2in1」って知らないのかな。

ガラケーは手放さず、MNPの旨味も享受出来る。
スレ主みたいな人にはうってつけだと思うけど。

書込番号:16585374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度2

2013/09/14 18:27(1年以上前)

docomoがメールの遅配や障害を繰り返し、知人や友人が使わなくなり、自分も従いました
LINEがここまで日本だけで大流行したのはdocomoのメール障害が原因といわれていますね

他の国ではこんなに流行ってないですから

キャリアメールは迷惑メールも多く、キャリアのやる気の無さ、能力の無さを感じます

Gmailでは迷惑メールは無いですよね


使わなくなって久しいので、今はエクセルファイルが添付できるかどうか知りませんが、昔はできなかったのも使わなくなった理由の1つです

今はスカイドライブなどのクラウドで共有しているし、外出先でもパソコンをスマホのテザリングで使えるので添付もしなくなりました

書込番号:16585413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/14 18:41(1年以上前)

私の様な無知な人間がこちらに書き込み
するのは気が引けましたが、失礼いたします。

単純にdocomoがiPhoneを取り扱うと
決めたならキャリアメールも整った
時点で発売するべきかと?思いました。

他二社とスタートラインが同じにするには
多少はユーザーに我慢してもらおうと
docomoは考えてるんでしょうね。
まずは売り出さなきゃと必死なんですよね。

私は実家のガラケー持ちの母との
メールをするのに全てが整ってから
iPhoneへ変更したいと思います。

書込番号:16585463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/14 18:58(1年以上前)

クマの子3匹さんの書き込みの通りだと思います。

10日ぐらいでキャリアメールが使えるようになるのですから。

よっぽど危機感を持っているのでしょうね。
端末代金を高額にして2年バッチリ縛るつもりだし…。

この端末代金で一括0円あるのかな?

書込番号:16585537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件

2013/09/14 19:13(1年以上前)

hbsde 様

2in1は勿論存じております、私も1度本気でMNPを考えた事があり、その際に色々調べたり、auのDSにて説明も受けました……結局変えずに今に至りますが(^-^;

私はガラケーではありません(^-^;古いですがエクスペディアを使用しております

言葉では説明しにくいですが、ここでMNPするのもしゃくに障る!?キャリアに屈した見たいな(^-^;

もっと単純なんですよ…必要が無い2台持ちはしたく無い、でも料金は下げたい…ワガママですよね

全顧客が、満足出来る様な、料金体系やプランなんて
絵空ごとと分かってるんですが、釈然としないのが
現状です

書込番号:16585607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/14 19:13(1年以上前)

>他二社とスタートラインが同じにするには
>多少はユーザーに我慢してもらおうと
>docomoは考えてるんでしょうね。
>まずは売り出さなきゃと必死なんですよね。

そうですか・・・そこまで仰るなら仕方ないですよね?
ドコモのユーザーさんが、垂直統合型ビジネスのガラケーをそのまま引き継いで考えるのは至って自然で当然の事で。

※キャリアメールは要るが、キャリアメールとは10年決別してると仰るレスには、もうどうにもこうにも。どうお答えすればいいか訳分かりませんが。

矢張り、
ドコモだけは、
AppleがiPhone5S、5Cのリリースするのから(SoftBankとauのリリースするのから)一四半期は遅らせた方がユーザーのためだったのかも知れませんね?

書込番号:16585608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度2

2013/09/14 19:45(1年以上前)

キャリアメールはauを使っています

docomoのspモードメールは使用に耐えないという判断です(ガラケーのキャリアメールはまあまあ使えます、素人の方はガラケーのメールとspモードメールの違いもよく分からないようです)

同僚なんて社用の同時送信メールが次の日に来てましたからね(笑)
クズで使い物になりません

言葉足らずですみませんでした

docomoのキャリアメールとは10年前に決別しましたという話でした

まぁ、auのキャリアメールもメルマガの登録に仕方なく使っているだけです
迷惑メールがウザくてしかたありません

書込番号:16585723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/14 20:07(1年以上前)

私は「ドコモでそんなに問題なんだぁ・・・知らなかった」なもので。
キャリアメールなんて・・・
確かにウチは、
ドコモのガラケー。
他のスマホやWiFiルーターとTabで家族が使ってますけど、

ドコモでiPhoneてだけでそんなに?で。

スレ主さんもレスされた皆さんも、修復不能な程のがっかりぶりでは・・・
「そんなにぃ?!そこまで?!ガラケーやAndroid端末のキャリアや国優先の端末じゃあなく、グローバル端末のiOS端末だからってそこまで?!!!」と少なからず驚きはあります。

ある意味びっくり!(だったら最初からガラケーやAndroidでいいんじゃないの?何でわざわざiOS端末を!で)

書込番号:16585808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件

2013/09/14 20:08(1年以上前)

皆様

同じようなスレも建ってきましたので、そろそろ閉めたいと思います、沢山のご意見本当にありがとうございました

結論は出ませんが(^-^;、やはり期待して待ってたや、条件次第で一度出たが戻る事を考えたが…期待外れ?残念?
等の意見が多い様に感じました

フットワークを軽く、2年毎のMNPがお得なのはわかりますが、永久顧客は今回のdocomoのiPhoneの販売で残念感を抱いた方が多数と思います

docomoこれからが正念場です頑張って欲しいです

長々とありがとうございました

書込番号:16585813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/09/14 21:10(1年以上前)

>docomoは本当にこれで、MNPの流失を防ぐ事が出来ると考えているのでしょうか?

私はドコモに戻ろうかと思っている。AUのLTEがあまりにひどいので・・・・
ちょっと前までLTEが問題無くつながっていた場所で、LTEがどんどんつながらなく
なった。それだけでも困るけど、3Gもつながらない。

様子を見て、一番つながりやすいところに変えるつもり。多少遅くてもいいから
つながってちょうだい・・・・

書込番号:16586103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/15 19:11(1年以上前)

あのですね・・・
スレ主さんが書き込んだ趣旨は、「一度離れたユーザーが得をして、永年ユーザーが損をする」ことの問いかけで、
ソフトバンクの孫社長がどうたら、永年ユーザーが販促のための費用をナンボ負担して、それの比率をいくら払ってるかとか・・・

昔よく言いましたよね。
「何時何分何秒!地球が何週周った時に!!」
スレ主さんも、そんな事を書いてもらいたいためにこのスレを立てたワケないし、
そんなガキのケンカ、この板でカカクコムさんが望んでるワケないだろ?

そんなに不快に思うならこの板見るななんて意見は問答無用です。
全世界に発信されているWebの掲示板です。
どうしても必要と思うなら、そんな書き込み、他の板でしてくれよ・・・
少なくともカカクコムさんの運営している掲示板では、必要無いと思うし、
ネットユーザーとしてのマナーをもっと勉強してから参加していただきたい。

あと、私はカカクコムの掲示板で、他の板にも参加しています。
この書き込みが気に入らないからって、他の板を妨害するような行為だけは絶対にしないように願いたい。
他の方々に迷惑かけたくないので。

以上。

書込番号:16590478

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/15 20:12(1年以上前)

公共の掲示板で「バカ」と連呼するその姿勢がいかがなものかと思いますよ。

今はMNP自由時代だし、自分の条件に合えば検討もできるでしょう。

ただ、私の家はdocomo一択。 他の電波はありません。だから9年以上、母は14年以上docomoですよ。

電波が届かない田舎に住んでるのが悪いのか、電波を整備しない会社が悪いのかと不毛な議論は不要ですが、そんな状況なら誰でも電波が届く会社を選択するでしょう。

それにデータ通信やLTE初期には4,000円台でパケ放題って時代もありましたよ。キャンペーンでしたがね。企業もそのくらいの値段で出せる時代があっての現在の値段なんで損してる感じは否めません。損失の計算なんかできっこない。

とにかく人をバカにしてる「バカ」とか公共の場で使うのやめてください。

書込番号:16590749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:188件

2013/09/15 20:32(1年以上前)

スレ主です

何か話が違う方向へ行ってる方も居てますね(^-^;

私の、書き方で不快な思いをした方が何人かいらっしゃる事をお詫び申し上げます

「損した」………“損した様に感じる”と書けば良かったですね

トラ×4様

docomoも残念ですが……………あなたも残念です
言葉には気を配る事を忘れないで下さい。

書込番号:16590855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2013/09/16 12:12(1年以上前)

熱い論争には知識不足で参戦できませんが...
スレ主さん、マメささえあればいろんな方法があると思います。
例えば今のスマホを中古の2in1のガラケーに変えて、b回線を契約してそれをMNPするとか。

書込番号:16593871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2013/09/17 10:05(1年以上前)

永年に渡り贔屓にしてやった由緒ある店なのに、
経営を息子が引き継いだ途端に、いままでの保守的な固定顧客の指向を無視し
若者迎合&効率追求路線の経営になってしまいました。
特徴は他店や他業種との間で相互に使えるポイント制度なんですって?

これじゃあ昔のように買い物の楽しみの半分以上を占める
馴染みの店員相手の世間ばなしが出来ません!!!
あ”〜〜〜〜昔は良かった。。。

書込番号:16598010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2013/09/19 02:28(1年以上前)

携帯電話に?
( ̄□||||!!

書込番号:16604931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/09/19 02:30(1年以上前)

メチャメチャ言うてはる。
( ̄□ ̄;)!!

書込番号:16604934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)