iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(11684件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ168

返信17

お気に入りに追加

標準

iPhone端末料ドコモだけなんで高いの?

2013/09/14 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

今更docomo帰りませ〜ん、と思ってる方はどの位いますか?

私はドコモから他社へMNPした1人です。

実質0円ですよーって騙されませんよ、iPhone5Cでも端末料9万以上って!あり得ないでしょ!なんでドコモだけこんなに高いの?廉価版じゃないですよね

同機種でau、SoftBankとは端末料で3万以上も違うし契約したら地獄ですね

縛りで3年間は檻の中、途中解約、機種変更しようものなら、残ったバカ高い端末料を払って行かなきゃいけないし、3年間も同じ機種使うわけないし、今更iPhone導入?実質0円で囲い込み、おかえり割りとか?こんな状況では、ただいまとは言えません。

ドコモの殿様商売には、もう懲り懲りです。

書込番号:16586401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/14 22:14(1年以上前)

やはりこの高さにしてるのは2年間しっかり契約してもらいたいのが分かります。

僕が解説してみましたので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32950965.html

まあ実質の端末価格は3社ほぼ横並びですので、docomoは実質料金を強く推して販売していくんでしょうね。
2年間一切契約変更しないならば、別にdocomoでもいいと思いますが、やっぱりなんかdocomoは罠をしかけ過ぎって感じが否めませんね。

書込番号:16586430

ナイスクチコミ!12


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/14 22:18(1年以上前)

はい!さようなら。

もう戻ってこなくて大丈夫じゃ!(笑)

書込番号:16586460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/14 22:20(1年以上前)

何故3年間何ですか?
その内安売り始めるでしょうからその時になったら買えば良いだけです
落ち目のiPhoneを進んで定価で購入する必要は無いですから

書込番号:16586471

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/14 22:25(1年以上前)

みるく1312002さん

私は、こんな機種代のバカ高いdocomoには帰りませ〜ん

書込番号:16586512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/14 22:26(1年以上前)

値付けは販売者の自由ですから…。
二年使えばいいだけですよ。いやなら、価格が下がるのを待つかです。

書込番号:16586514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/14 22:32(1年以上前)

香港などで SIMフリーiPhone 買って docomoで使ってた利用者からすれば、
月サポありで docomoでiPhoneが使えるなんて『激安じゃん♪』だと感じてると思いますよ。

docomoだって 最初から貧乏人ターゲットにするより、リッチユーザーを取り込んでから
次第に値下げして見込みユーザー数にするための 適正価格化をするでしょうに。。。

書込番号:16586550

ナイスクチコミ!5


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/14 22:34(1年以上前)

トラップだらけですねw
知ってる人は笑えるんですが、知らないでトラップに嵌る人が可哀想です。
16Gと64Gが同価格なんて悪魔でも考えつきませんw

一時的にiPhoneの契約が増えても2、3年後に流出するタネを蒔いているいるようなもんですね。

書込番号:16586563

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/14 22:38(1年以上前)

どの変が殿様商売なんだろう

書込番号:16586591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/09/14 23:34(1年以上前)

ドコモから離れる気はないのですが、一年後に6?が出て機種変更した時の約4万円の損失はでかいね!

私の勝手な思い込みですが、iPhoneは他のメーカーの端末よりも、新しくなった時にそちらが欲しくなってしまう様な気がします。

書込番号:16586885

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/14 23:39(1年以上前)

>iPhoneは他のメーカーの端末よりも、新しくなった時にそちらが欲しくなってしまう様な気がします。

それをiPhone信者とも言いますね

書込番号:16586903

ナイスクチコミ!12


、。・さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/14 23:42(1年以上前)

6が発売になったころには、『MNPしようとしたら残債四万円お支払い下さいといわれました』という板が乱立したりして!

書込番号:16586913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/14 23:50(1年以上前)

13日の16時30分頃に東京都内にあるドコモショップへ行ってきました。
そのショップは2フロアあり、1フロアは「iPhone5c」の予約専用フロアになっていました。
私は料金表を貰いに行っただけなのですが、その時点で20名くらいの予約があったとのことです。
店内の様子を見る限り、女性の方が多かったのですが、主婦の皆さんは「実質0円」につられ、旦那に内緒で高額ローンを組んだりしないですよね?

書込番号:16586949

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/15 00:15(1年以上前)

ドコモが端末価格をライバル会社より高く設定したのは、それだけ途中解約のハードルを高くしたい強い意思の
表れと素直に考えて良いのではないでしょうか。

それにしても携帯会社の分割販売実質0円(ベースモデル)というのは新車半額、ノーパソにプリンタ・カメラも付けて100円と同じくらい胡散臭い売り方ですね。結局計算しないで格安と早合点してくれる人をターゲットにしてる?

書込番号:16587071

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:303件

2013/09/15 00:18(1年以上前)

結局計算しないで格安と早合点してくれる人をターゲットにしてる?>おっしゃるとうりです。

書込番号:16587084

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/15 00:32(1年以上前)

落として壊したときも修理代が高そうだわ。

書込番号:16587131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/15 02:50(1年以上前)

>結局計算しないで格安と早合点してくれる人をターゲットにしてる?>おっしゃるとうりです。

3つのキャリアの2年間トータル金額を計算しないで機器代だけ見て高いと早合点する人もいる。
トータル金額ではDOCOMOが安い場合が多いと思いますが。
自分の条件当てはめて計算してみました?

ちなみに縛りは”2年”ですから。

結局DOKOMOは途中解約するような奴に加入してほしくないんですよ。
2年間使ってくれる人だけ加入してねって言えないから端末代高くしてる。

あと、クレジット組めないような奴(分割で携帯買えない人)も加入してほしくない。
それって、事故歴があるからであって、通信料もまともに払って貰えない可能性があるから。

あ、これに引っかかっているのかな?
一括で10万円はきついもんね。

書込番号:16587436

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/15 06:45(1年以上前)

修理はAppleだから修理代は各社同じ扱いでは?

ご自分がドコモに戻りたくて期待したが
自分の想像と違う会社方針だったドコモを殿様商売と言ってるだけにしか見えない

書込番号:16587719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:4件

長年のdocomoの携帯電話ユーザーです。
docomoからiPhone 5s が販売されるとなったので、ついに私もスマートフォンに替えてみよかと思い色々と調べて見たら、
docomoのホームページで、「10月1日よりドコモをお使いの方は、現在お使いのメールアドレス(@docomo.ne.jp)が
そのまま使える、楽しく便利なメールサービスです。
他社からお乗りかえの方も、ドコモのメールアドレスが使えるようになります。」
とあったので、確認の為docomoに電話して聞いてみると10/1からは、元のメルアドがそのまま使えるとの事でしたが、
15分に1回サーバーからメールを送ってくるとの事でした。
 リアルタイムではなく、15分に一回ですよ・・・
さらに質問して、では任意で受信確認をすれば15分待たずメールが届きますかと聞きますと、今現在分かりませんとの答えでした。
 そのうちに改善されると思いますが、いつとは言えませんと言うことでした。
あと気になったのが、聞き間違えでなければ20日から販売で10/1までは、メールが出来ないとの事でした。

 少し様子を見てから購入を検討しようと思いました。

 


書込番号:16585477

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/09/14 19:09(1年以上前)

リアルタイムじゃ無いのは、auも最初はそんな感じでしたね。
初めてのiPhoneは何かと不具合の確認とか、諸事情あるのでしょうね...

書込番号:16585587

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/09/14 19:31(1年以上前)

SoftBankだってiPhone 3Gでスタートしたときにずいぶん苦労したみたいだし、各社とも最初1年くらいは苦労するみたいですよ。i.softbank.jpドメインなんて、その名残かも。

書込番号:16585676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/09/14 20:03(1年以上前)

auのiPhone4Sを使ってます。

まず、15分に一回とはiPhoneの標準メーラーアプリの仕様で一番短い設定が15分なんですよ。
だから、そう言ったんですよね。docomoのメールシステムが定かではないのでもしかしたら違うかも
しれませんが、基本的に自分から見に行った時点でサーバーにメールが届いていたら、受信できると思います。

auの場合だと、システム的に即時受信できない時期は、殆どの方が自分から見にいくか、15分の最短時間
でメールを受信していたと思います。
但し、auのメールシステムには、転送機能があったので、即時受信出来るメール、iPhoneならiCloudメールに
とりあえず転送してメールの通知だけさせていたり、デコメーラーというメールアプリで、転送機能を使って
即時受信したりと、しばらくは工夫していました。
そのうちに即時受信できるようになったり、MMSが使える様になったり。
どこの会社も自社のメールシステムを乗せるのには時間がかかるので、メール送受信に重きをおくのであれば
ちゃんと即時受信出来る次期が来たら機種変更された方が良いのではと、思います。

docomoの予定だと来年の1月位でしょうか。

あと、メールに重きをおくのであれば、もう一つ。今回のご質問ではないですが、iPhoneの場合、メール
アプリでの、メール自動振り分けやデコメは他のメールアプリを使わないとできません。
また、写真の添付などもメールアプリからはできなくて、まず、送りたい写真を選んでからメールアプリを
立ち上げなければならないなど、いわゆる携帯と同じようには使えないので、その辺りも頭にいれて
機種変更をされると、混乱がないかと思います。

せっかく待っていたのですから、あと4、5ヶ月待っても遅くないと思います(^o^)

書込番号:16585796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2013/09/14 20:16(1年以上前)

yamato nadeshiko さん

 とても参考になりました。
使いやすくなってから購入しようと思います。

書込番号:16585849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/09/14 20:25(1年以上前)

抜本的にはキャリアメールをIMAPなりなんなりのカタチで開放しないと未来永劫安定性は望めないでしょうね。
ただ、「電話番号と紐付いてるメールを放棄する」って事はキャリアが土管に成り下がるって事ですからねぇ。

結局iPhoneを扱うって事は、キャリアと古事記で分け合ってきた旨味を全てアップル様に土下座して差し出すって事だと思います。

書込番号:16585892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/09/14 21:47(1年以上前)

機種不明

メールアプリから写真またはビデオを添付

yamato nadeshikoさん

>また、写真の添付などもメールアプリからはできなくて、まず、送りたい写真を選んでからメールアプリを
立ち上げなければならないなど、

本題とは違うところで恐縮ですが、iOS 6.1.4, iPhone5では、先に送りたい写真を選ばなくても標準メールアプリで本文の欄で長押しすることでできますね。

書込番号:16586282

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/09/14 23:51(1年以上前)

ふじくろさんへ。

なんと、出来るんですね(^o^)
知りませんでした。
私は基本メールはデコメーラー使いでしたので…気がつきませんでした(^_^;)

最初に長押しすると何時ものコピーANDペーストにしかならないと思ったら、右三角をタップしたら、出てきました。

できないと思ってたから、嬉しい情報です。
ありがとうございました。

hosakatakuwan99さん、
本題とは違う内容の話になってすみませんでしたが、メールから写真やビデオ添付出来るようです(^o^)

あとは、docomoのメールがちゃんと即時受信してくれるようになれば、機種変出来ますね。

書込番号:16586961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/15 00:00(1年以上前)

> メールから写真やビデオ添付出来るようです

iOS6で可能になりました。

 http://www.iphone-girl.jp/2012/11/231425/

書込番号:16587004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/09/15 00:38(1年以上前)

yamato nadeshikoさん

飛行機嫌いさん[#16587004]のご案内の通り、iOS6で仕様が変更されてできるようになりましたね。

(飛行機嫌いさん、フォローありがとうございました)

書込番号:16587159

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ69

返信12

お気に入りに追加

標準

SBiPhone5からの契約は負のループ突入?

2013/09/14 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:582件

昨年9月まで4SをドコモSIMで利用していましたが、A6+LTEの爆速に魅了されドコモ回線を最低プランで
ガラケー化し、ドコモ回線への着信をSBiPhone5へ転送して2台持ちにし今月でちょうど1年が経ちました。

そこで待ち望んでいたドコモからiPhone5S発売の発表でしたが、蓋を開けてみれば5Sは5のマイチェンモデル。

ここでSB解約からドコモiPhone5Sへ一本化よりも、SBiPhone5をもう1年使い、2年契約満了を迎える来年の
今時期に発売されるであろうiPhone6でドコモ一本化の方が得策ではないかと考えています。

1年スパンで新機種発売はお決まりのAppleですから、今回一本化すると来年の機種変時に2年契約が
半分しか消化できない来年の今時期に新機種発売という悪循環のループに陥るのでは?と考えています。

「欲しい時に買えばいい」という価格でもお決まりのご意見は承知していますが如何なものでしょうかね?

書込番号:16583499

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:582件

2013/09/14 09:35(1年以上前)

※訂正
1年スパンで新機種発売はお決まりのAppleですから、今回一本化すると2年契約が半分しか消化できない
来年の今時期に次期モデル(iPhone6?)発売という悪循環のループに陥るのでは?と考えています。

書込番号:16583519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/14 09:51(1年以上前)

>蓋を開けてみれば5Sは5のマイチェンモデル。

そんなふうに考えているなら5Sに手を出さない方が良いでしょ。

書込番号:16583593

ナイスクチコミ!14


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2013/09/14 10:05(1年以上前)

auの機種変更かdocomoでiphone欲しい人
には魅力あるかと思いますが
Softbankからなら機種変更もMNPも
あまり魅力的ではないと思います。
なので、MNPで残債などが相殺出来そうなプランが
出るまでは様子見がいいのではないでしょうか?

書込番号:16583651

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/14 10:12(1年以上前)

A6チップ(32bit)→A7チップ(64bit)

最大待受時間 225時間→250時間

これってマイチェンなんですか?

書込番号:16583674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件

2013/09/14 10:24(1年以上前)

>サフィニアさん
「そう考えている」というか実際にそうだと思っているのでお答えのしようがありません・・・
4Sを買った方が5発売時に涙目になっていた事実をご存知ではないのですかね?

>睡 蓮さん
どうしても機種変するならキャッシュバック等のキャンペーンが始まるまで様子見ですよね。
小生はSB解約からドコモ一本化へと考えているので、やはり今回は見送った方が懸命でしょうかねw

>猫娘05さん
3G→3GS、4→4Sの流れを見てきたので、小生はそう思っています。

書込番号:16583720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/14 10:34(1年以上前)

SB_iPhoneユーザーって 月々割の12ヵ月分を棄てて毎年機種変、『新しいiPhoneだぜぇ♪』って見栄を張るのが生き甲斐ってタイプが多いでしょ。
Android使いの人でも 2年毎じゃなく違約金払って MNPしてるヒト多いし・・・

違約金を払うことが 負の行為で、悪循環のループに陥るなんて 発想が貧困じゃない?
自己満足度が高いなら コスト度外視でも ヨイと思うけどね・・・

端末をキレイに使って あまり型落ちしない期間の半年ぐらいでMNPして 端末売却する行動も経済学的にはアリでしょ。(自動車を短期で乗り換えるように)

ケチくさく何年も同じ端末を皆が使えば メーカー収益からすりゃ逆に端末価格の高騰を招くこともある、
それこそが負のループじゃないのかなぁ。。。

書込番号:16583767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/14 10:34(1年以上前)

>>4Sを買った方が5発売時に涙目になっていた事実をご存知ではないのですかね?

それはあなたがそう思ってるだけで、全員がそうとも思ってません。
事実、私はiPhone4sを未だに使ってるしiPhone5も実際に使いましたが、涙目にはなってません。
むしろ、sのシリーズで2年ごとのサイクルを組んだ方が賢いと私は思ってますが人それぞれでしょう。

買う価値がスレ主さんにとって高くないなら、買わなきゃいいだけでしょう。

書込番号:16583770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:21件

2013/09/14 10:40(1年以上前)

まー、マイナーチェンジと言えばマイナーチェンジですよね。
大きさや重さ、デザインもほぼ一緒ですし。処理速度とバッテリーは向上はしてますが、5持ちの方は待ちも十分アリだと思います。自分も5のソフバンですけど。

後はドコモがイイかどうかですかね。

書込番号:16583798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:582件

2013/09/14 10:46(1年以上前)

おやまぁ、手厳しいご意見が多いようなので訂正しますね。

>神マイナーチェンジ

で良いでしょうか (^_^)

書込番号:16583820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件

2013/09/14 10:57(1年以上前)

>トラ×4さん
5→5Sならそれが懸命な方法だと小生も思います。
既にSBiPhone5の買い取り価格は落ち始めてますからね。。。

>うみのねこさん
確かに仰せの通りですね。

>なせなせ2000さん
次期モデルでディスプレイも含めた大幅な仕様変更が行われるのは間違いないでしょうね。
仰せの通りドコモが良いかどうか、私的には不要なプリインアプリを入れないで欲しいと願っております。

書込番号:16583862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 12:45(1年以上前)

いやーー、機種どうのこうのより、ソフトバンクを止められるって所が一番重要な所だと思いますが。

機種やローンの事を考えると来年かな?

書込番号:16584266

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:582件

2013/09/14 15:04(1年以上前)

>挑戦通信さん
そこなんですよね。
小生も使えない糞バンクの回線とお別れしたくてしょうがないです。

でも解約して違約金と端末料金云々を一括で請求されるのむムカツクwww
(上ではケチケチやら貧乏やら言われてますがお金は大事ですからね)

話の焦点を理解して頂けたのは、うみのねこさんだけのようで、メジャーチェンジした端末を
指をくわえて1年眺めつつSでサイクルするか、Sではない最新機種でサイクルさせるか?ってことなんですわ。

ドコモが出してくれたなら無論ドコモでiPhoneを使いますが、このタイミングでドコモで
2年縛りを組んだらiPhone6が出た時に、またいらない出費が嵩むということです。。。

そこで、5は4Sから5に変わった時のような変化は無いという意味合いでマイナーチェンジだと
考え、しょうがないので6まではSBで行こうかと迷っている次第でございます。

書込番号:16584670

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信20

お気に入りに追加

標準

キャリアメールについて…

2013/09/12 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 _rapara_さん
クチコミ投稿数:9件

ドコモのiPhoneはキャリアメールが使えないそうです。
明日からの予約に関しても、承認のサインをすることが条件とのこと。
他社は詳しく知らないのですが、auの時もそうだったんでしょうか…

料金プランについても、まだショップ側には伝えられていないらしく、明日の予約開始時刻までに流されるらしいです。

アドレスが変わってしまうなら、ドコモiPhoneを待ち続けた側とすれば喜びは半減です。

書込番号:16577456

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/12 22:09(1年以上前)

auも最初は対応してなかった気がしますね。
どれくらいかかったんだっけなぁ…覚えてないや。

そう考えるとドコモもしばらくはキャリアメール対応しないのもあり得そうですね。
10月下旬予定のドコモメール対応までは非対応かもしれません。

書込番号:16577478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2013/09/12 22:10(1年以上前)

auは4S発売当初からキャリアメールは使えましたが、リアルタイム受信が出来ませんでした。
MMSの対応など今のメール仕様になるのに半年ほど掛かりました。

リアルタイム受信が出来なかったときはSMSやiCloudメールにキャリアメールを転送してリアルタイム通知をさせてました。
現在はSMSへのメール転送は出来ません。

書込番号:16577487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 _rapara_さん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/12 22:19(1年以上前)

なるほど
やはりauも、当初はそうだったんですね
しかし転送をかければ解決するなら、問題なさそうですね。

メールのシステムは詳しくないので、なぜ一時的に対応できないのかわかりませんが、早く使えるようになるといいですね。

書込番号:16577545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/09/12 22:32(1年以上前)

auの場合、スマホビギナー戦士さんの言うとおり、メールに転送機能がついているのでリアルタイムの受信も
なんとか他のメールに飛ばして対応できました。私は4S発売から1ヶ月後位に変えましたがとりあえず不自由は
しませんでした。auのメールはimap設定ができるので、iPhoneユーザーだけにIdとパスワードを発行してもらえるので、自分で設定したのを思い出します。
ただ、docomoのメールは確か転送はできませんでしたよね?もしかしたら、プロバイダはmoperaになるのかも
しれませんね(^^;;
docomoはNET接続プロバイダがいくつもある(imode、SPmode)ので、厄介かも。auは携帯もスマホもすべて
EZWINなので、メールに関してはなんとかなったんですよね。

書込番号:16577614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/12 22:35(1年以上前)

簡単に書くと

パソコンメールソフトでiモードやspモードのメールが受けられないのと同じ理由

キャリア独自の仕様の為世界標準仕様のアプリでは受けれない。

書込番号:16577632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 _rapara_さん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/12 22:40(1年以上前)

なるほど
よくよくわかりました。
ありがとうございます。

ドコモメールって検索してみたら、いずれにせよ、いつかはクラウドタイプのメールに変更になることもわかりました。

書込番号:16577664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/12 22:57(1年以上前)

発表会ではドコモが標準メールに対応する準備してると聞いているとAppleから話があったらしいので、正式な発表待つしか無いですね。
キャリアメールが重要な方はしばらく待ってからの方が良いかもですね。

それとiPhoneに限った事では無いですが、標準仕様なのでデコメなども基本的には出来ないと理解してください。
別途専用アプリで使える様になるかもしれませんが

書込番号:16577774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2013/09/12 23:49(1年以上前)

ドコモ機以外でも
imodeのアドレスを使おうと思えばできないことはない・・・です。

imode.netならimodo機以外の端末やPCで送受信できますね。

ただしプッシュ対応ではないので
少し使いにくいかも。

私はimodo機を家の一階でクレードルで充電して
2階でPCでimodeを送受信してます。

以前は「芋煮?」等、面倒なことが必要でしたが
今はimode.netで簡単にできますね。

書込番号:16578075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/13 00:12(1年以上前)

確かにご指摘とおりimode.netなら出来ます。
imode.netがその為のサービスですからね。
Appleがアプリでのプッシュ通知を許可しないのでいずれにしろドコモ側が対応するしかないのでしょうね。
もし今後ドコモメールが別アプリで提供されプッシュ通知対応したとなればAppleが歩み寄ったのでしょうね。

書込番号:16578176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 _rapara_さん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/13 00:20(1年以上前)

内容が素人のわたしには???となってきましたが、20日の発売時点でキャリアメールが使えないのは内部情報です。
いずれにせよ、明日の予約時に店頭でわかりますね。

書込番号:16578219

ナイスクチコミ!1


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2013/09/13 06:37(1年以上前)

auがiPhoneを扱い始めた当初、キャリアメールは使えませんでしたが、今は、メッセージ、または、メールのどちらかで使えます。どちらか選べるので便利。auのメールサーバーがMicrosoft Exchangeの機能を搭載したので、プッシュでメールを受け取れるようになったんです(当然のごとくMicrosoftのoutlook.comメールはプッシュ対応。無料のgamilは、新規設定者に対してMicrosoft Exchangeのサポートをやめたのでプッシュされなくなりましたが、専用アプリで対応)

ドコモも、そのうち、auと似たような対応するでしょ。

書込番号:16578752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 06:58(1年以上前)

ソフトバンクも最初は使えなかった。
そのうち、用意されるやろ。

書込番号:16578793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2013/09/13 07:34(1年以上前)

>auがiPhoneを扱い始めた当初、キャリアメールは使えませんでしたが、今は、メッセージ、または、メールのどちらかで使えます。どちらか選べるので便利。

auです。
先にレスしたとおり、4Sの発表日からキャリアメールは使えました。
MMSとリアルタイム受信は半年くらい要してます。

メッセージ及び標準メールアプリは併用できます。
つまり、〜@ezweb.ne.jpがメッセージアプリ、メールアプリそれぞれで送受信できるってことです。
これはMMSに対応してからであり、こちらは先のレスの通りですが、発売から半年ほど経ってからの対応となりました。

docomoはどうなるのか?興味はありますが、auより早い段階から準備はしてるようなので年内にでも対応してもらえれば御の字じゃないでしょうか。

書込番号:16578878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/13 07:54(1年以上前)

そっか、キャリアメールは対応してたけどMMSには非対応だったのか…
ドコモにはぜひMMSに対応するよう期待するところです。

書込番号:16578932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2013/09/13 09:57(1年以上前)

デコメールはただのHTMLメールなので比較的標準的なもので昔からPCでは使っているかと

書込番号:16579265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/13 10:11(1年以上前)

>PCでは使っているかと

ご指摘とおりです・・・お恥ずかしい^^;

書込番号:16579305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/09/13 11:39(1年以上前)

私もimodenetで対応できるとも思ったのですが、以前(今は解決されているかもしれませんが…)imodenetにメールをみに行くと、毎回ではないのですが、そのログイン状況がimode携帯へメール通知が来たと思うんですよ。で、例えば携帯でそれを受けられる様にしてあれば問題無いのですが、機種変してSIMが一つだから、受け取れないとなるとメールのゴミが溜まって、ログインできなくなるので、多分docomoでは推奨していないと思うんです。
だから、今回はimodenet代用は無いかな…と、考えているのですか…
SPモード対応遅れると、言う記事を読んだので、やはりプロバイダはmoperaかな…と、
思ってますが、何れにせよ、正式発表を、待つしか無いですね。

書込番号:16579547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/09/13 15:37(1年以上前)

10月1日からSPモードメールでの対応となるようですね。
この様子ではドコモメールはまた延期の可能性もありますね。

書込番号:16580217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2013/09/14 05:31(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、ご指摘ありがとうございました。(スレが流れるのハヤ!)
iPhone 5からauで、少々記憶が曖昧でした。併用もできるのは知りませんでした。
直ぐにでもドコモで機種変しようと考えている方、残念ですね。いずれは対応すると思いますけど。

書込番号:16582940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2013/09/14 06:09(1年以上前)

>USMCさん

口コミですから(^_^)

私もよく曖昧な投稿をしてしまうことがありますが、詳しい方が訂正してくれますので、有難いです。

メッセージはMMS対応するまではあってもなくてもと思ってましたが、実際使ってみると使い勝手がかなり良いので(^_^)

私は家族や友人など他愛のない内容はメッセージで、長文になるような込み入った内容のものはメールアプリでと使い分けています。
そういった意味でauの〜@ezweb.ne.jp1つのメアドでやり取りできる利便性がとても気に入っています。

おかげでメインのメアドをGmailへ移行することができず、折角3キャリアがiPhoneを扱っている(扱う)というのにMNPで渡り歩くことに躊躇しています。

docomoはどうなりますかね?
au仕様か?SoftBank仕様か?

書込番号:16582976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

ドコモメールは2014年1月から

2013/09/13 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:60件

10月1日からSPモードメールに対応
但し、プッシュでのメール着信通知には対応せず、
定期的に自動取得。
2014年1月のドコモメールで改善予定らしい。

書込番号:16581431

ナイスクチコミ!5


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/13 21:12(1年以上前)

やっぱり。
どこからの情報ですか?

書込番号:16581497

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/09/13 21:27(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/service/mail/index.html

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1309/13/news158.html

>2014年1月のドコモメールで改善予定らしい。

と言うのは?

書込番号:16581580

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2013/09/13 22:43(1年以上前)

予約時にもっらった紙にはドコモメールは12月上旬〜(着信通知不可) 
1月中旬〜ドコモメール(着信通知利用可)になってますね。

書込番号:16581952

ナイスクチコミ!5


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/13 22:49(1年以上前)

mjouさん。度々ありがとうございます。

書込番号:16581986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2013/09/13 22:55(1年以上前)

すみません、情報はドコモショップから貰った書類です。
mojuさんが書いて下さった通りで、プッシュが2014年1月中旬〜
と書くべきでした。
題名が間違っていますので、削除依頼を出しておきます。
紛らわしい書き込みをしてすみませんでした。

書込番号:16582020

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/13 22:58(1年以上前)

スレ主さんのスレで情報知ることができたので、とても参考になっています。
削除依頼する程ではないんじゃないでしょうか。

書込番号:16582036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2013/09/13 23:26(1年以上前)

こんな回答ありました。

お問い合わせいただきました
「iPhone 5s/iPhone 5cでのspモードメール利用」の件について、
ご回答申し上げます。

spモードメールにつきましては、iPhone 5s/iPhone 5cにおいて、
2013年9月20日〜9月30日の期間中は、ご利用いただくことができません。

なお、2013年10月1日以降、お客様ご自身で設定を行っていただくことで
spモードメールをご利用いただくことができます。

また、spモードメールがiPhone 5s/iPhone 5cで利用可能となるまでに間に
受信したspモードメールについては、最大約50Mバイトの範囲内で、
spモードセンターに蓄積されますが、閲覧や削除、その他の
操作を行うことはできません、

※上記の際、当該メールの送信側へは送信が完了したようにみえます。

ただ、最大約50Mバイトの容量を超過した場合、以降、spモードメールを
spモードセンターに蓄積することはできず、送信側のメールアドレスへ
エラーメールが送信されます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

加えて、iPhone 5s/iPhone 5cにプリインストールされている
標準メールアプリでspモードメールをご利用いただくこととなりますが、
初期設定完了後は、spモードセンターに蓄積されたspモードメールを
すべて受信します。

※iPhone 5s/iPhone 5cはspモードメールアプリに対応しておりません。

※標準メールアプリの受信設定において、サーバー上にある既読メールの
 削除に関する設定をされた場合でも、設定値にかかわらず、
 サーバー上にあるメールは一定期間経過後に削除されます。

iPhone 5s/iPhone 5cにおけるspモードメールのご利用にあたっての
詳細は、ドコモホームページ(以下URL)などでご案内いたしますので、
お時間のある際にご参照いただければ幸いです。

書込番号:16582185

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2013/09/13 23:35(1年以上前)

別機種

書類の一部です。
題名を見て勘違いしてしまう方がいらっしゃるとまずいので、
削除依頼しておきました。
お騒がせしました。

書込番号:16582238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/09/14 01:42(1年以上前)

皆さんのご意見、拝読させて頂きました。

キャリアメールサービスについては、iPhone 5S/5Cが対応するのか気になりますよね〜。
解りますその気持ち。
私も、以前docomoのガラケーでiPhone発売をやきもきしながら待ってましたが、我慢できずにauでiPhone 4Sを追加契約
しましたから。
その当時は、auでも同じ様にキャリアメールの対応はIMAPのみで自動受信しない仕組みでした。
いろいろと、確認しながら自動受信(iPhoneではプッシュ通知といいます)できる時期をHPで確認して、
1ヶ月前に契約・購入しました。
ただ、一番期待していたMMS(メッセージアプリのeメール機能)がもたもたしていてかなり対応がずれ込んで、
2012 4/14からになったことを覚えてます。(開始2日後にメール消失事件があり大騒ぎになりました)
スレ主さんご紹介のiPhoneメール機能のdocomo案内でSPモードメールとは別にドコモメールも提供するとありますので。
そちらでMMSのメッセージアプリによるメール機能も提供されるかな?と感じてます。
MMSはいいですよ。
LINEの様に余分な機能による情報提供機能はありませんし、チャット風で短文のやり取りにはもってこいです。
現auユーザーとしてですが、プッシュ機能は使えてもあえてOFFすることをお勧めします。
有効にした場合は極端に電池消耗が早まります。
(電池消耗を減らす工夫をiPhoneでは代替わりごとにされてますが、それでも早くなります)

書込番号:16582674

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ88

返信21

お気に入りに追加

標準

ドコモへの書きこみ、多いですね!

2013/09/13 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:2409件

ここの書きこみを見ていると
AUやソフトバンクに比べて
ドコモアイフォンへの書き込みがダントツで多いですね!

それだけドコモのアイフォンに興味を持っている人が多いということなんでしょうけど。

もっとも、そんなことで売り上げに結びつくかどうかは
わからないけど!?

書込番号:16579044

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/13 08:50(1年以上前)

興味というか、契約者数が多いので母体は大きいから書き込み数も多くなるでしょう。

書込番号:16579078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/13 08:54(1年以上前)

自分の周りでは、特にスマホにこだわりがない人が、(大半)
アンドロイドで痛い目を見て、ドコモからiphoneがでるならそっちがいいという人が多いですね。

アンドロイド=高機能・不安定 ios=低機能・安定 というイメージなのでしょうかね。
スマホをちっちゃなパソコンと捉えるのか、高機能な携帯と捉えるのかだと思いますが、
安定第一の人が自分の周りでは多いです。

書込番号:16579090

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/13 09:37(1年以上前)

うみのねこさんの仰る通り母集団の多さと、iPhoneに関心があっても様々な理由から他社に移れなかったdocomoユーザーが多いということでしょうね。昨年auからでた時もこのような傾向でした。

あと、
>アンドロイド=高機能・不安定 ios=低機能・安定 というイメージなのでしょうかね

Androidの、「ワンセグ、おサイフケータイ、防水機能」を高機能と指しているなら、"多機能"が適切かな?iPhoneは"高性能&シンプル機能"だから、取説も簡素で初心者にも分かりやすく、且つ動作も安定しているのでドロップアウトが少ないように思います。

話ズレますが、"高機能と多機能"をググッたらこんなページみつけました。

http://www.imanetinc.com/blog/2007/09/post_35.html

書込番号:16579214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/13 09:38(1年以上前)


>アンドロイド=高機能・不安定 ios=低機能・安定 というイメージなのでしょうかね。

初期のAndroid機のイメージを引きずってるんでしょうかね。
実際のところ、最近のアンドロイド機はかなり安定してるし、バッテリーの持ち、ガラパゴス
機能も充実してます。

当方も一度iPhone5に浮気しましたが、かなり使いづらかったです(個人的感想)
結局、3ヶ月以内の乗り換えなので3万円ほどの違約金を払ってアンドロイド機に戻りました。
高い勉強代でした。

ブランド志向でiPhoneを持つのがステータス、ファッションとする方にはいいかも知れません
が、純粋に道具としてならAndroid機かなと思いますね。

書込番号:16579216

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/13 09:43(1年以上前)

iPhone5S自体は5と変化が少ないしauとSBは元々販売してるから
それと言って話題が無いのでは?

書込番号:16579239

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件

2013/09/13 10:57(1年以上前)

auの800MHz帯の良さを知らない人が多い見たいですね。個人的にはドコモがiPhoneで一人勝ち(au流出増)してくれて、auが格安プランとか出してくれると最高の流れですけどね。

書込番号:16579421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/13 12:02(1年以上前)

>純粋に道具としてならAndroid機かなと思いますね

まさにそうなんだよね〜。
数年使うとiPhoneの非常識(?)な身勝手仕様(笑)にウンザリするのも事実・・・
iOS7でどうなるんだろう。

5Sを買ってしまうと、普通はあと2年間 あの見にくい狭くて細長い画面に付き合わざるを得ないし。
6で5インチとかのフルHDになったら大泣きだよ、きっと。 一方、Andoroidでは既にフルHDが当然になりつつある。
5Sに、あと一押し何かサプライズがあったら・・・。

iPhoneを初めて使ってみたい、iPhoneのファン、人目惚れ ならば、iPhone一択で全く問題なし、むしろ絶対にそうすべきなんだけどね。

書込番号:16579603

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/13 12:37(1年以上前)

自分もiphone5へ浮気をして、痛い目を見ました。
androidに慣れ過ぎたというのもあると思いますが。
癖で戻るボタンがあった位置をひたすらタップしていました。

こういうところでカキコミをしている方(使いこなしている方)と、
あまりこだわりが無い人とは、だいぶ認識が違うな〜と感じるのが、自分の周りの状況です。
au・SBで売れている以上、あまりこだわりが無い人の方が多いのかな〜と思っています。
「iphoneを買った」と言って、androidを手にしていたのを見て愕然としたことがあります。

書込番号:16579717

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/13 12:38(1年以上前)

ガラケー機能や独自のプリインコンテンツによる弊害から逃れたいユーザーもいるのかもしれないですね。

書込番号:16579718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/09/13 13:24(1年以上前)

私はドコモ 15年10ヶ月ユーザーです。
最初は5S買うつもりでしたが、普通に高い事をここで教えてもらい、今日予約開始の5Cを買うつもりです。
3万円代未満じゃなければ見送りますが^^;
5Sが7万円ぐらいしようが買うのですが、メイン機種にする気がないので、高ければ買いません。
ドコモユーザーなので、iPhoneってめちゃ安いと勘違いしていた…
機種変などは普通価格って最近知りましたw

私は基本Androidですが、たまにはiPhoneもいいかなって♪
今Androiddで興味あるのはLG G2です。めちゃ買いたいのはnexus5です。
今持ってるgalaxyS4がいけてないので早く他の機種持ちたいです(汗)

書込番号:16579861

ナイスクチコミ!2


三増さん
クチコミ投稿数:72件

2013/09/13 13:31(1年以上前)

CPUの性能考えたら5Sの方が良くないですか?

想像というか過去の事例からですけどCPUの差でOSのアップデートの可否が決まるみたいですよ。
おそらく5Sの方が長く使えますよ。

>今持ってるgalaxyS4がいけてないので早く他の機種持ちたいです(汗)

同感ですね。
でも、僕は次もメインはAndroidにしようかと思っています。

5Sの16GがMNPが0円になったころに1台買いたいな。

書込番号:16579883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/09/13 13:47(1年以上前)

仰るとおりです。
長く持つ メイン機種なら5Sですね!
7万8万だすならiPhone買わずに今までどおりAndroid 1本で行きます^^;

5Cはせっかく皆さん待望のドコモで発売されたんだから買ってやろうッて感じで買うつもりです。
メインで使う気持ちはさらさらないです^^
5インチならちょこっと考えたんですが^^;
でも、最近始めたテレボートとか普通に使えないとダメなので却下です。

XperiaZ1とかLG G2とか早く発売されればいいですね^ー^

書込番号:16579922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2409件

2013/09/13 18:08(1年以上前)

 家族に高齢者がいて
アイフォンに興味があるというので
見せたら・・・
「やっぱり老眼には4インチは小さすぎる」・・・らしいです。

せめて4.5インチぐらいあれば。

書込番号:16580708

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/13 20:51(1年以上前)

5インチに慣れると、それより小さいディスプレイには戻りたくないですね。

書込番号:16581387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件

2013/09/13 21:26(1年以上前)

  ↑
そうなんです!



5インチ→4インチ・・・無理です!?
かと言って、ギャラクシーノートはでかすぎるし・・・

消費者って我侭ですね!?

書込番号:16581573

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/13 21:33(1年以上前)

>消費者って我侭ですね!?

お金出して買うんですから、当然ですよね。

書込番号:16581607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/13 22:14(1年以上前)

カメラの画素数競争と同じで、ケータイ電話機能を無視して画面もデカけりゃいいだろ的になってきてるような…

私はiPhone6も今の画面サイズから肥大して欲しく無いです。特に横幅ネ。

片手で持って、持ち手の親指のスワイプで画面がほぼカバー出来るのが理想です。Androidが選択肢に入らない大きな理由の一つがコレです。

書込番号:16581804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/13 22:36(1年以上前)

私もディスプレイの大きさを懸念していましたけど、使ってみれば慣れるもんですね。
同じAndroid端末ならディスプレイは大きい方が良いかな?(実際、F-06EからSH-06Eにした時に小さっと感じた)と思えていても、iPhoneだとこれくらいでも使えてしまうって部分もありますね。
iOS7になればもっとディスプレイを有効に使えそうなので、期待しています。

>ズポックさん

>かと言って、ギャラクシーノートはでかすぎるし・・・

あなたは間違ってもGALAXY端末なんて買わないでしょう?(^_^;)

書込番号:16581909

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/13 22:47(1年以上前)

やっぱり大きさは関係ありますよね。
大きいほうが売れると他の方に言われましたが、4インチ程度が一番需要があると思います。
5インチ級は需要は割合的には少ないですよね。
自分の周りでは5インチ級はほとんどいません。見せても、でかいと言われますし。笑

当然、そういう需要用にラインナップ化も有りだとは思いますが。

書込番号:16581974

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/13 22:54(1年以上前)

4インチは自分的にはチト小さすぎです。慣れもあるんでしょうが。

書込番号:16582012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/13 23:14(1年以上前)

すいません。ドコモの800MHZの実力ってどうなんですか?
いま、NOTE2を使っているのですが、800MHzには非対応みたいで、NOTE2で使っていると
生活圏では60%程度の満足なんですが。800MHzに対応していると、やっぱりくまなくって感じでしょうか?

書込番号:16582121

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)