端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 7 | 2014年6月15日 19:16 |
![]() |
26 | 8 | 2014年6月4日 22:37 |
![]() |
14 | 8 | 2014年5月5日 10:41 |
![]() |
8 | 13 | 2014年4月28日 14:24 |
![]() |
29 | 18 | 2014年4月13日 20:34 |
![]() |
25 | 4 | 2014年4月10日 07:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
また、携帯電話のショップでは、AUとソフトバンクの製品でiPhone5cとかで徐々にキャッシュバック(販売奨励金)が復活されつつあるけど、DOCOMOだけが置いてけぼり状態。
どうも割引にしても、料金プランにしてもなかなか先手を打てない、おひとよしDOCOMOだからAUとソフトバンクに客を奪われてしまう。というかNTT系で今まで殿様商売やってきたから、競争心に対する意識が希薄なんだろうな。。
個人的には、iPhone5cでキャッシュバックがあってもあまりメリット感じないから、iPhone5sではぜひDOCOMOが先手をうって、以前と同じくらいのキャッシュバックを復活させてほしいね。
3点

キャッシュバックがなくなって一番得をするのは母体数の大きいドコモです。
他のメーカーがキャッシュバックを仕掛けてきたら、やり返すはあってもドコモから動くメリットが見当たりません。
あと、料金プランについては「カケホーダイ&パケあえる」で珍しくドコモ側が先に動いているようですが?
まあ、吉と出るか凶と出するかは不明ですが。
書込番号:17625458
5点

新料金プランが好調で、シェアもおそらく回復傾向でしょう。
追随できないauや、iPhoneが総崩れ状態のソフトバンクが、苦し紛れに現金ばらまきに走っているんじゃないですか。
いずれにしても、一部の乞食しか喜ばない目先の施策です。
書込番号:17625589
4点

ここで何を言っても、ドコモには伝わらないのでは。
書込番号:17626515
7点

某メーカーに勤務する友人の話したところによると、価格コム掲示板は、ユーザーの声として大変気にしているそうです。
ドコモに直接メールなどで伝わったとしても、無視されたかどうかまでは解りません。
ユーザーの切実な願いも、メーカーなどがステマしてつくる噂も嘘も、インターネットでは一緒くたになってしまい。解りにくくなります。
ステマを見抜き、ユーザー側にたった意見を反映させるために、出来る事を考えたいと思います。
書込番号:17629314
0点

色々と、興味深い視点からコメントいただきありがとうございます。
7月に2年の縛りが切れたところでキャリア変更をしようと思ってた矢先、3月でいきなりキャッシュバックを打ち切ってしまい恨みがましく、つい投稿をしてしまいました。
しばらくは様子見をしてみたいと思います。キャッシュバックが戻らないようなら、しょうがないので今の機種でMVNOの契約でもしてみればよいかという気持ちです。だんだん動きがもっさりしてきたので機種変をしたかったのですが。。
書込番号:17629882
0点

ここを見るユーザーは、あまり参考にしてないようですよ。
実際、docomoからキャッシュバックがなくなっても、売り上げは、全国を代表する4,000の量販店ではベスト3はdocomoです。
店舗を見ても、au、Softbankが一括0円を大々的に宣伝しても閑古鳥です。
これが、かけホーダイ&パケあえるの効果でしょうか。
書込番号:17629923
1点

>競争心に対する意識が希薄なんだろうな。。
こういう風に書くとそれなりに見えるけど
つまりは「僕が安く買いたいときに安売りしてないdocomoは…」ってことですよね?
3月までのMNP争奪戦、本当に美味しい思いをした人ってMNPで何度もキャリアを回してる人たちだろうから
正直なところキャリア的にはそんなに旨味はなかったんでしょう。ただ取られっぱなしじゃダメだから横並びのCB合戦
カケホーダイとか始まって少しづつだけど、使い続ける方が得って方向にシフトしていってるみたいだら前みたいに露骨なのはあまり期待できないんじゃないでしょうか?
家電製品とか旧製品は希少価値がなけりゃ安くしないと売れない、携帯は契約があるのでそれ以上に旧機種は安くしないと…なのは変わらないので、旧機種の投げ売りなんかは今後も変わらず出てくるとは思うけど
書込番号:17630218
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iOS8が発表され注目を集めていますが、docomoのVoLTEや通信キャリアによって異なるキャリアアグリゲーション等に今後のiPhoneは対応していくのでしょうか。
このような通信キャリア主導型のイノベーションに対応していくことが今後のiPhoneにとってきわめて重要な課題になると思っています。
スレ違いにはなってしまいますが、皆様のご意見を聞きたく投稿させて頂きました。
よろしくお願い致します。
0点

連投ですみません。
docomoのVoLTEは独自規格(他キャリアには共通規格として打診中)、キャリアアグリゲーションについてもキャリアによって束ねる周波数帯が異なる状況の中、あくまでグローバルモデルのiPhoneはガラパゴスの仕様には対応しないのではないかと・・・。
そうなってくると、docomoの冬モデル発表会で予想されるキャリアアグリゲーション対応端末は国産アンドロイドばかりの様相となる予感がします。
書込番号:17591024
0点

Appleが日本ローカルに対応しないと思います。赤外線やお財布機能すら実装されていませんし、マーケットとして成立するものでは無いと見ているのは間違いないでしょうね。
書込番号:17591053 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>このような通信キャリア主導型のイノベーションに対応していくことが今後のiPhoneにとってきわめて重要な課題になると思っています。
Appleは、そんな日本のキャリアの都合なんて、全然「重要な課題じゃない」と認識しているでしょうね。
iPhoneだって、日本のキャリアがAppleに頼み込んで売らせていただいている状況だし、両者の力関係が変わるには、まだまだ時間がかかるでしょう。(そんな日が来るのかどうかも怪しいですが)
書込番号:17591084
7点

iPhone5sでは中国向けのモデルナンバーが追加されてたりと
日本を含むアジア市場は重要視してると思います。
その証拠に世界基準から外れてるauの通信規格への対応など
以前ではあり得ないだろうという事が起こってますね。
赤外線やお財布やワンセグなどは、どのみち廃れゆくので
市場を見る判断材料にもなって無いでしょう。
書込番号:17591099
3点

VoLTEは世界標準規格です。
ドコモとauがつながらないのは、ネットワークの実装の問題であって、規格の問題ではないです。遅かれ早かれ、相互運用できるようになるでしょう。
世界的に見ても、そういう流れですし、iPhoneが対応するのも時間の問題です。たぶんiPhone6には載せてくるんじゃないですか。ただし主導権を握っているのはappleですから、世界全体の動向を見て判断するでしょう。
appleは世界規模でビジネスをやっていますし、派生モデルは必要最小限に抑えます。したがって、おサイフやワンセグや赤外線は問題外ですが、VoLTEは別です。
CAはどうですかね。こちらも技術的には標準化されていますが、現状では、たんなるカタログ上の賑やかしでしかないです。appleはそういう無意味なことは大嫌いですからね。
書込番号:17591316
6点

docomoのVoLTEが独自規格というのはどこから来たのですか?
参考までに教えていただきたいのですが。
書込番号:17591442 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うみのねこさん、こんにちは。
VoLTE = docomoの独自規格は、完全に私の見当違いでした。
失礼しました。
数年前、複数の独自方式が、キャリア間での接続の問題に端を発してマイグレーションされていたことに気付いていなかったことが原因です。
書込番号:17591674
1点

キャリア主導のシステムが日本には根付いているのでなかなか変化するのは難しいと思いますが、ことiPhoneやiPadに関しては他のデバイスに比べて幾分キャリア主導というより、キャリアがiPhoneに合わせてる感があるように思います。
SIMロック等の縛りはありますがデバイス自身はグローバル端末なので、大きく変わることは無いかなぁと個人的には思います。
イノベーションとはちょっと違うでしょうが、5sが64bitのアーキテクチャになりましたので、今後はiOSデバイス以外でも64bit化が加速していくようになるんじゃないでしょうか。
書込番号:17592910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
今回iPhone5sをケータイショップで購入したのですが、何店舗か回っても店員の対応は非常に悪くて失礼に感じました。
その為、今度から通販で買いたいと考えています。
キャッシュバックが店頭と同等の通販ショップはありますか。
もしあれば、今後の参考のために体験をお聞かせ頂ければと思います。
0点

docomoってドコモオンラインショップ以外は 通販禁止の縛りを販売店にかけてるんじゃなかった?
都市伝説なのかな?
書込番号:17362140
5点

キャリアの通販は別にして
重要な契約書を通販で処理するなん
不愉快な店員より危険な感じもするが
書込番号:17362163 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
docomo以外なら、通販で買えますか。
一括0円が使えないのは痛いですからね。
書込番号:17362179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auならレクサスプランニング
http://www.keitai-center.com/au/MNP/kanto/pricelist.html
Softbankならケータイお得ネットURLはググって
書込番号:17362221
0点

他社はあるんですね。
参考になりますね。
docomoは劣勢に立たされているので、そのうちもっとなり振り構わない戦略を展開すると思うので、今後に期待します。
書込番号:17362246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんなところでも。。。
アイコンを信じちゃう純真さと言い、短絡的な言動と言い、悪い人だとは思わないんですけどねぇ。
人間性より知識や筋論が重視される場所なのが気の毒です。
本題ですが、ドコモは原則通販出来ませんが他社なら可能なのはその通りです。
ただ、様々な理由から主流ではありませんし、店頭の契約の方が色々安全だと思いますよ。
探せば対応のよいショップもあると思いますし。
書込番号:17362371 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いいじゃないですか。やはり知りたいことを知りたい。それは誰でも同じ。
私は、ドコモですが、その時の新規契約、再契約を考えて、コマーシャルをうっているだけだと思います。
とくに、どこでも良いのですが、ドコモは、とりあえず、一応つながっているというのが私の感想です。
ソフトは、必死になって綱がるを連呼していますが、私のように、現場で仕事をしてると、ほとんど、つながらないか、ラグなのか、、つながらない。
主さんも、これが、現在の皆さんが支払う平均的な、金額、と感じ、考えることも、良い、資料だと思います。
個人的には、スマートほぉんは、いりません。セキュリティ、、ほんとにしっかりしてますか、、
私は、ps3で、あの問題が起きる前に、ソニー本社に、「いろいろフレから、メールが来ているが、セキュリティー大丈夫なんでしょうねぇ。メール開いたら動作不良になったというフレがいますよ。」「そのように苦情は、きていません。」
で、その後、覚えている人は、覚えていると思いますが、オンライン作動不良。復旧に、だいぶ手間取りましたよね。今は、色々なメディアが、何かの要因で、不調を来します。
いいーんですよ。反論も。とにかく困るのは、誰であろうともその本人です。
主さん。とりあえず、保証と言うことを考え、その関係の所での購入をおすすめします。
書込番号:17481997
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
今日の夕方のことです。送信できないことはよくあることですので、今までの経験やプロファイルの削除とかしてもダメでした。ドコモショップ行っても、ショップではプロファイルの削除と再インストールをやるしかないとのこと。ということで現在も送信できない状態です。
MAILER-DAEMON@・・・・・のメールがどんどん溜まっています。
そういえばプロファイル新しくなりました。これが原因でしょうか?
1点

私も忘れたこのに再発しますね。
工事出荷に戻してdocomoメールのみで再設定したら少しメールの仕様が変わったような
元々spモード設定からdocomoメールに移行した方がなるのかなこの問題
書込番号:17441284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SPメールのままで良くないですか?
あえてドコモメールにする訳は?
んー。謎です。
書込番号:17442872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

spモードからdocomoメールは送信できなくなります・・・・使わない事です。
不具合なのか?考えた事無いです。ダメなら、他のメアド使うしか無いです。
普通に受信してくれるようになるのは何時なのだろうか?
書込番号:17443129
0点

色々有り難うございます。昨晩のうちに私の端末は不具合は解消されたようです。その前にメッセージR/Sのアカウントをオフにすればとりあえずドコモメールは送れました。
傾 奇 者 さん
私もたまにあるんですよね。プロファイル削除再インストールでほぼOKでしたが昨日は3回位再インストールしてもダメだったし早く帰ることができたのでドコモショップで相談しました。
黒王さん
ドコモメールはやはりクラウドですよね。dtab、PCからでも受信、送信が可能は魅力的です。ですので速攻でSPモードメール卒業しました。
カメカメポッポ さん
iPhone5sのメールソフトから送れないならdtab、PCからでも送信できるし、iPhone5sのブラウザからでも送信はできるのでアドレスは変える必要はありません。ブラウザの場合、画面が小さいから見づらいのが欠点ですね。
書込番号:17443292
1点

>その前にメッセージR/Sのアカウントをオフにすれば
工事出荷に戻してからdocomoメールのみで設定すると、メッセージR/Sアカウント自体無くなる。もしやこれが解決策なのか?
書込番号:17443611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MAILER-DAEMON@・・・・・
で、解決したのですか? 私は諦めたけど?
書込番号:17449499
0点

カメカメポッポさん
22日の夜には、送信できました。昨日の夜も送信できない状態になりましたが、メッセージR/Sのアカウントをオフにするだけで送信できました。プロファイルの削除と再インストールは、インストールした後の作業(ホーム画面のショートカットの処理)があるのでしませんでした。
お答えとしては、解決はしていませんね。そのうちこの問題もなくなると期待しつつ諦めています。
書込番号:17450745
1点


メッセージR/Sを受信したい場合は、「iPhone初期設定」でプロファイルをインストールした場合は、「その他の設定のメッセージR/S利用設定」する必要はないけど、アカウントはオンにする必要はあると思っていました。
つまり「dメニュー」→「お客様サポート」→「プロファイル設定」→「iPhone初期設定」をした方は、「dメニュー」→「お客様サポート」→「プロファイル設定」→「その他の設定のメッセージR/S利用設定」はする必要はなしということだと思っていました。
書込番号:17453488
0点

これは私の勘違いでした
言われる通りで別途プロファイルが不要なだけでした。
書込番号:17454081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日も送信できない時がありました。送信できなかったメールを見ると何か違和感がありました。
差出人のところが、“ローカル部”@docomo.ne.jpとなっています。メールアドレスをタップすると画面下部に“ローカル部”@docomo.ne.jpと、ローカル部@docomo.ne.jpの2個表示されます。ローカル部@docomo.ne.jpをタップすると差出人が青文字のローカル部@docomo.ne.jpに変わります。更に差出人のローカル部@docomo.ne.jpをタップすると黒文字になります。この状態で送信をタップすると送信できました。地味ですが嬉しかったです。
通常は差出人はローカル部@docomo.ne.jpなのでしょうが何かのきっかけ(間違って触ってしまったとか)で“ローカル部”@docomo.ne.jpになり、そのまま送信をタップしていたので送信できなかったのでしょうか?
書込番号:17457920
2点

ダブルクォーテーションマークが在るか無いかの違いですか?
書込番号:17457956
0点

メールのアドレスといえば、以前こんなことがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/SortID=9852753/#tab
当時とはiOSのバージョンも違うし、現象も異なるので、参考にはならないかもしれませんが。
書込番号:17458101
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
6月から始まる新料金プランが発表され、夏からはVoLTEが始まるアナウンスがされていますね。
そのVoLTEですが、VoLTEへの対応は、「対応新端末」or「既存端末のバージョンアップ」どちらになるのでしょうか。
音声通話が多いので、非常に気になっています。
ご教授頂けると幸いです。
0点

iPhone5sとは関係無い気もしますが
夏モデルで対応端末発表有るんじゃ無いんですかね。
3G通話が多い方は6月からの新プランでもそこそこ還元されるのでは
書込番号:17408206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

還元されると書きましたが、還元と言う表現が間違ってました。
3G通話が多い方は新プランでも今までよりは通話料が安くなるのでは
まあ通信量との関係も有るりますが
VoLTEは通信量との関係もあると思うのでどんなプラン出るんですかね。
それほど安いプランにならない気もするが
書込番号:17408230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傾 奇 者さん、返信ありがとうございます。
やはり対応端末でないとVoLTEの恩恵は受けられないのでしょうね。
iPhone 6に期待でしょうか。
書込番号:17408250
0点

今日DSで聞いたら、iPhone5sのプランも新料金プランに変更になる可能性が高いと言ってました。
どうなることやら。
書込番号:17408749
2点

ドコモだから無いでしょ? 損をしないで、見せかけだけを安くしますの今までの販売路線取るんじゃないでしょうか?
まあ、使用目的が固定されれば安いのかもしれませんけどね。
家族でが強調されているのが気になりました。 家族以外とは、料金は跳ねあげてくるんじゃないでしょうか?
書込番号:17408895
1点

んん?
VoLTEを利用した定額プランですが、Xi端末(2700円/月)と、FOMAケータイ(2200円/月)と表記されていますから、そこそこ新しい端末機ならプランの対象になると自分は理解していますが間違っていますか(?_?)
ただデータプランは個人だと「5G」に減っちゃうみたいですね(^^;
詳しくは
Dメニュー→お知らせ→報道発表のページに記載されています。
書込番号:17408907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回の定額プランってVoLTEとは別なのではと思っていたのですが
書込番号:17408916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新しいカケホーダイプラン自体は、Xi、FOMAであれば申し込めます。スマホが2700円、ガラケーが2200円です。VoLTEをにらんだサービスですが、VoLTE専用ではないです。
VoLTEによる通話は、まず、対応した新端末からですね。夏に出るんじゃないですか。音質がよくなる、回線に余裕ができてつながりやすくなる、というのがドコモの主張で、使い方自体は旧来と同じのハズです。
ファムーウェアのアップデートで対応できるかどうかは、現時点ではわかりません。対応するとしても、十分検証しなければなりませんから、先の話でしょう。
書込番号:17408938
5点

VoLTEという技術の話と、料金プランの話とは切り離して考えないと
ややこしくなってしまうんじゃないかな?
だいたいFOMA端末でLTEって・・・って話じゃない?失礼いたしました。
書込番号:17408991
0点

iPhone 5s/5cに関しては、Appleからのアップデート次第でしょう。
他のAndroid等は対応端末(夏)次第かな?
後は、プラン次第でしょ。
イマイチ解らんのはFOMAでLTEできんのか?ですな。機種しての話なのか……
書込番号:17409079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イマイチ解らんのはFOMAでLTEできんのか?
どう言う意味?
FOMA端末じゃVoLTE対応しないのでは
書込番号:17409092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

VoLTEを利用した定額プランで、Xi端末(2700円/月)と、FOMAケータイ(2200円/月)
この意味が、解らんということ。
FOMAで如何利用できるのか?
LTE対応しないFOMAで?……ですよ。
定額プランにFOMAとあるから??なんですが。
書込番号:17409225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VoLTEを利用した定額プランで
根本を勘違いしてる。
VoLTEのプランなどは発表してない。
今回のプランはVoLTEと関係無いと前にも書いてるのだが
書込番号:17409228 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私の最初の理解、つまり機種変しての料金プランで、いいでしょ。
FOMAからは、と云うことで。
iPhone 5s/5cユーザーは、Appleの対応アップデートが何時か?だけで。
書込番号:17409265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VoLTEって対応端末でないと使えないのでしょうか。
夏頃と言っている様なので夏モデルに端末端末が何機種か出るということでしょうか。
書込番号:17409281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この記事を見る限り本体は対応しているような?
http://www.appbank.net/2014/04/13/iphone-news/794760.php
少しだけ微妙なところもありますが。
書込番号:17409386
2点

新しい料金プランは、iPhoneの月割サポートは、廃止なってしまうのかしら?(≧∇≦)
書込番号:17409419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうなんでしょうね。
サポートは普通にあると思うけど
書込番号:17410314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

>機内モード、もしくは圏外
通信できないのだから至極当然
書込番号:17397571 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ダウンロードしたものは圏外でも機内モードでも48時間以内であれば観れたのですが4月から観れなくなったみたいです。
書込番号:17398129 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確かに今までは可能でしたが以下の様に変更になったんでしょうね。
※会員状態・ライセンスを確認する際に、圏外及び通信状態が不安定な場合、会員状態・ライセンスが確認できないため再生できません。
書込番号:17398335 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)