端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全406スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 5 | 2013年9月21日 06:48 |
![]() ![]() |
80 | 38 | 2013年9月26日 22:26 |
![]() ![]() |
53 | 17 | 2013年10月21日 20:52 |
![]() |
4 | 5 | 2013年9月20日 17:21 |
![]() |
29 | 12 | 2013年9月20日 17:31 |
![]() ![]() |
27 | 21 | 2013年9月20日 08:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
今日、機種変更でiPhoneにしました。
アプリの終了方法が上手くいきません。
ホームボタンを2回押すというのはわかりますが、その後にアプリを長押ししてもマイナス表示されません。
どうすればいいのかさっぱりわからないので教えて下さい。
書込番号:16610955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


上にスワイプです
書込番号:16610971 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

上手くいきました。
ご両名ありがとうございました。
書込番号:16610998 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

因みに3本の指を使えば一気に3つのアプリを同時に終了させることが出来ますよ。
コツは要りますけどね(^_^;)
書込番号:16611088
4点

実機を触って下にスワイプしてもアプリ終了されるようにして欲しいかも っと思いましたね。上に引っ張るのは片手だと意外と指が疲れる^^;
書込番号:16613224
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
初心者です
重複していたらすみません
今朝iPhone5sをweb予約して
何度目かでようやく完了までできたのですが
審査が通るか落ちるかは
入荷しましたと連絡が来て
実際に店頭出向いてからしか
わからないのでしょうか?
それとも予約完了できたと言うことは分割審査もクリアできていると思ってよいのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします
書込番号:16610798 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

予約完了というだけでは審査が通ったことにはならないと思います。
あくまで、商品の予約で、手続きする中で審査をするのだと思うのですが。
私は一括で購入予定で、予約完了になってますから。
書込番号:16610847 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

審査が通ったことにはならないんですね
どうもありがとうございました!
書込番号:16610867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

予約だけでは、審査はされてませんね。
例えばドコモオンラインショップで支払い方法を分割に選択し、最後の確認の画面までいったら審査通ってます。
書込番号:16610884
3点

そうですね。皆さんの仰る通りです。あと、電話契約も『与信審査』がかります。クレジットカードを申し込む時の審査と同じ感じです。また、その人物が、携帯電話料金滞納あるか?また、大量に過去契約していないか?(いまは、そんなこと出来ませんが…)
書込番号:16610900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんの場合は悪までも予約(取り置き状態)です。
そこからショップに行き初めてドコモとの契約での審査が入ります。審査にどのくらい待たされるかは込み合い状況で変わります。
よほどの事、例えば滞納金があるとか、ブラックリストに乗っていれば審査は通りません。普通に支払っているればまず、問題なく審査は通りますから、それほど心配はないと思いますよ。
書込番号:16610960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分割の審査はきちんと料金を支払いをやっていれば問題なく通ります。
審査の内容は機密がありますがドコモショップの人から聞きました。
書込番号:16611033
3点

>分割の審査はきちんと料金を支払いをやっていれば問題なく通ります。
落ちた人知ってますよ。
docomoの審査は通ったけど、CICの審査でNGでした。
書込番号:16611063
2点

皆さん
ご丁寧に詳しくありがとうございました
最近末日引き落としができず
再引き落とし日?の15日に引き落としされていたので分割審査通らないのではと不安になり質問させていただきました
とても参考になりました
ありがとうございました
書込番号:16611075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

支払いに関しては、遅れが続いていると厳しいかもしれません。
直近であれば尚更になりますね。
審査が通るかどうかはここではわかりませんので、後は入荷した時に通ることを願うしかないかと思います。
いろいろな事情はあるかと思いますが、やはり支払い遅れになることだけは避ける事です。
偉そうなことを言って申し訳ありませんが、無事に購入出来るとといいですね。
書込番号:16611097 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1回ぐらいの遅延は信用情報には乗りませんから安心してください
連続してやらない限り審査は通ります
書込番号:16611266
3点

>1回ぐらいの遅延は信用情報には乗りませんから安心してください
>連続してやらない限り審査は通ります
これはdocomoの審査の場合ですね。
1回くらいの遅延は確かにCICに記録されることはないと思いますが、CICの審査はdocomoの審査と全く別です。
書込番号:16611305
2点

ARROWS NXさん
また貴方は間違った事を記入されていますね
CICは審査はしません 個人の信用情報を記録 保持しているだけです
http://www.cic.co.jp/confidence/posession.html
CICの情報を見て判断するのは審査する側です 今回はドコモになります
書込番号:16611345
5点

言葉が足らなかったようですね。
docomoがCICの情報から得て審査する内容(審査条件)と、CICにかける前の(ドコモの予備)審査は全く別です。
docomoの事前審査でアウトになった場合、CICの個人〜同意書にサインすることはありません。
書込番号:16611380
6点

docomoの事前審査でアウトになるケースは、料金未納、滞納等です。
書込番号:16611390
1点

主さんこんばんは(^^)
再振替で無事引き落としされたのなら気になさる事はないと思います(^^)
ただ、ちょくちょく再振替されるのはやめておきましょうね(^^)
割賦購入の審査基準、自分もさっぱり解りません┐(´д`)┌
書込番号:16611411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

審査内容は、DSの店長でもわかりませんからね。docomoの専門部署で行うそうです。
ついでに、docomoの場合、CICに審査をかける際、高いスマホ購入時も安いデータ端末購入時も、与信枠を一律10万円にするそうです。なので高いスマホでCICの分割審査に落ちた場合、安いデータ端末ならCICの分割審査に通るということはありません。
書込番号:16611431
0点

ちょこさん
ありがとうございます!
審査通る可能性もあるんですね
希望がでてきました
これからはこんな心配をしなくて済むように一度目の引き落とし日にきちんと引き落としされるように気をつけます
皆さんも本当にご親切にアドイスありがとうございました
書込番号:16611462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
本当は通話料金を含めてクレジットカード払いにするのが一番信用度は上がり審査が通りやすくなります
一番大きい理由は負債を通信キャリアが持つ必要が無いと言う事です
ARROWS NXさん
言葉が足りないどころか全く違うレスになっていますよ
だいたい分割支払いを申し込む際にCIC情報の開示を許可すると言う書類に署名をします
ドコモの審査がOKだったから次はCICですね?
なんて手間は掛けません 分割で購入したこと有るんですか?
そもそも私が指摘したことは
>CICの審査はdocomoの審査と全く別です。
これについての意見は無いのですか?
人間誰しも間違った事を書き込まないって事は有りません
大事なのは間違った事を書き込んだ際に過ちを素直に認めることだと思いますが?
そう言えば他のスレでも同様な事になっていましたね
書込番号:16611528
9点

>>CICの審査はdocomoの審査と全く別です。
CICの(情報から判定する)審査は、docomo(のキャリア情報から判定する)審査と全く別です。
>docomoの事前審査でアウトになった場合、CICの個人〜同意書にサインすることはありません。
これは事実です。これに対する見解をお願いします。
書込番号:16611552
0点

ARROWS NXさんこんばんは(^^)
割賦販売スタート時(905辺りか?)は、そんな信用調査機関なんか絡んでいませんでしたよね(^^;
割賦販売スタート時まで約8年程1ヶ月遅れで払い込み用紙でコンビニから払い込みしていた自分がアッサリと割賦契約できたくらいですから(笑)
いつからか知りませんが(スマホ販売を始めた辺りか?)料金徴収にクレジット会社(NTTファイナンス)が絡み始めた辺りからガッツリ厳しくなったように思います。
一昨年にGALAXYのS2を割賦購入しようとしたら、いきなり信用調査同意書みたいのにサインさせられました(^^;
書込番号:16611557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それがあなたの言うCIC審査何ですか?
普通の日本人ならCIC情報を利用した審査と言います
CICは審査しませんから
あなたの言い方はCICが審査する事ですので日本語をもっと勉強してください
書込番号:16611589
2点

FUJIっ子さん。こんばんは。
確かに窓口で普通に分割申し込みをすると、CICの紙にサインさせられます。
私の場合、約半年前くらいに、分割をお願いすると、口頭で審査が通りませんでしたと言われました。納得がいかなかったのでどうしてか質問したら、docomoの端末に「料金遅延」というメッセージが表示されたそうです。
私の場合ドコモの請求はクレジットカードにしているので、遅延はありえない旨を伝えると、副店長さんが出てきていろいろな部署に問い合わせ、「料金に遅延がないことは確認できたが、端末上審査を進めるのは無理だ」と言われました。
まさか審査がとおらないとは思ってなかったので、CICに他のクラジットカード等で間違ってブラック情報が載っている可能性があると思い、副店長さんに「CICに情報を開示請求して確認します」と言ったところ、副店長さんが、「まだCICの審査は通していません。docomo社内で引っかかってます」と言われて、そこで初めてdocomoの審査とCICの審査が別物だということがわかりました。そしてCICの紙も出てきませんでした。
何故docomoの審査が通らなかったのかは今もって不明ですが、翌日(がたまたま翌月1日だった)再度審査をお願いしたところ、問題なく通りました。
個人的にはdocomoのCIC前の審査が通らなかったのは、docomoの端末(データ?)の問題だと思ってます。
書込番号:16611652
2点

そうですね
今まではidを利用しており口座振替にしていましたが
iPhoneにはid機能がないようですし
もし分割払いが通れば
これを機に
手持ちのクレジット払いに変更したいと思います
本当に皆さんありがとうございました
ところで解決済みを表示させるには
どこを設定するのでしょうか
書込番号:16611656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みにするにはスマホサイトからは出来無いと思います
PCから接続するか PCサイトを表示 価格.comのページの下の方に有りますに切り替える必要が有ります
無事に購入出来ると良いですね
書込番号:16611729
2点

疑問なんですが、
そのCICの信用調査同意書って割賦申し込み時毎にサインしますか?
自分の記憶ではその同意書にサインしたのはGALAXY購入時のみなんですが…
昨年F-10Dの購入時も審査みたいな事はあったみたいですが、今年XperiaZ購入時は審査らしい審査はなかったように思います。
まぁXperiaZの時は電話で取り置きを頼んだ時に電話番号聞かれたので、事前に審査を済ませていたと思っていますが…
主さんトピ汚しすみませんm(__)m
書込番号:16611755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そのCICの信用調査同意書って割賦申し込み時毎にサインしますか?
割賦申し込み時毎というのが良くわからないのですが、分割を組む(審査する)時は必ず書くものだと思ってます。
明日取り置きのiPhone5sの契約し、割賦で支払う予定なので、確認してみます。
スレ主さま。失礼しました。
書込番号:16611813
0点

FUJIっ子さん。明日報告する時は、別スレ立てますので。
スレ主さん。本当に失礼しました。
書込番号:16611853
2点

はじめまして、以前iPhone3GSを二台SOFTBANKで契約し電波の悪さに解約全額支払いました。
iPhone5発売後CICでAppleの審査アウトと言われました。
こちらを拝見しますとキャリア側がCICを見て判断らしいのですが間違いないでしょうか?
今回docomoを8年の回線GALAXYs3αも分割通ってます。iPhone5s分割通りますか?
書込番号:16635027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こちらを拝見しますとキャリア側がCICを見て判断らしいのですが間違いないでしょうか?
分割の審査を申し込む時にCICの同意書にサインしていれば、キャリアがCICの情報を見て審査します。
>今回docomoを8年の回線GALAXYs3αも分割通ってます。iPhone5s分割通りますか?
分割審査の条件は当たり前ですが各社公表しておらず、キャリア毎、審査申し込み月によって多少条件が変わるそうです。
でもよく聞くのが、ソフトバンクの分割審査は以前は甘かったらしいですが、色々問題が発生したようで、今は他キャリアよりも厳しいそうです。
書込番号:16635595
2点

ここを参照してくれー
http://blog.livedoor.jp/prohibidforbid/archives/21264358.html
書込番号:16635810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。
docomoの分割はGALAXYより前からCICにサインをして通っています。
キャリアによってCICでの判断方法は違うのでしょうね‥
書込番号:16636110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CIC情報を見て判断するのは分割を許可する側ですから違って当然です
だからクレジットカードを持てる、持てないもカード会社次第になります
書込番号:16636144
2点

iPhoneの場合キャリアではなく、AppleがCICをみるのでしょうか?
SOFTBANKではAppleの判断なのでと言われたので、、宜しくお願い致します。
書込番号:16636234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはショップの方がおかしいと思います
それで有ればすべてのSBショップで販売するiPhoneの全ての契約者情報をAppleに流す事になります
私はSBのiPhoneを契約した時はそんな情報をAppleに流すという許諾をした事は有りません
後 ここはドコモの板ですのでSBの事でしたらSBの板に質問された方が正しい答えが帰って来ると思います
書込番号:16636293
0点

>SOFTBANKではAppleの判断なのでと言われたので、、宜しくお願い致します。
もし本当に言われたのなら、SBが審査を断ったとは言いにくいので、やんわりとAppleのせいと誤魔化したんだと思います。
私も人のこと言えませんが、ソフトバンク板で聞かれたほうがいいと思います。
書込番号:16636383
0点

ありがとうございました。
docomoiPhoneを予約中です。
docomoもAppleが判断と言うのか不安になっただけです。恐らくSOFTBANKの誤魔化しでしょう。
ありがとうございました。
書込番号:16636413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ドコモでも、iPhoneが故障したりすると 、auやSoftBankみたいにアップルストア?に行かないといけないの?ドコモで対応してくれないの?
書込番号:16610029 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね、昨日のニュースにも出てましたがApplestoreでの受付ですね
この辺りは、今までのdocomoと勝手が違うので戸惑う方と居てるかもですね
書込番号:16610055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そういうことですね。
修理対応はApple Storeもしくは正規代理店になります。
ドコモでも対応は出来ないですね。
書込番号:16610069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auや、Softbankでは、もはや常識レベルですね。
書込番号:16610095
7点

たまたま携帯電話って話なだけで
基本的にアップルの製品はメーカー直サポートです。
(一部取次はあるかもしれないが)
書込番号:16610127
3点

皆さんも仰っていますけど不具合などのサポートは全てアップルになります。
ですので今までのドコモサービス「ケータイ補償 お届けサービス」も使えません。
書込番号:16610150
4点

皆様、ありがとうございます!
やはりそうなんですね…。
そんなに頻繁に起こる事でもないし、初期不良でもない限り大丈夫だとは思いますが…。ちょっと面倒くさいですね。せめて、アップルストアの店舗数は増やしておいて欲しいですね。
書込番号:16610155 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

http://www.apple.com/jp/support/contact/
気をつける点は、修理期間中の代替機の貸出しがなされにくい事。
郵送修理ならば2〜3日は携帯電話が無い状況になります。
Apple直営店ヘ持ち込めばほぼ、良品と交換になるけど。
書込番号:16610165
5点

>bc-kazuoさん
確かにアップルストアは少なすぎますよね?
ただ修理に関してはアップルストアだけで無く「Apple正規サービスプロバイダ」でも修理対応可能です。
以下のリンクから検索可能です。
https://locate.apple.com/jp/ja/
以前と比べてかなり便利になりましたよ。
書込番号:16610206
3点

面倒なのが通信系のトラブルの場合
ドコモとアップルとたらいまわしのされる時がある。
書込番号:16610306
1点

今朝iPhone 5sを無事手に入れてきましたが、トラブルの際の対応方法は、販売員からしっかりと説明がありましたよ。
ユーザ側としては、不慣れなDSやdocomoサポートセンターより、アップルストアやApple正規サービスプロバイダの方がよほど信頼がおけると思いますよ。
書込番号:16610312
2点

近所にアップルストアが無い人は、購入時に入っておいた方が良いかも?
AppleCare+ for iPhone
https://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
製品保証期間だけでなく、電話サポート期間も伸びるのが何気に便利
書込番号:16610326
3点

先ほどDSに床に落としたら画面割れたと5s持ち込んできた女性がいましたがappleの方へとそっけない対応されてました。
まだ、3時間位しか経ってないらしくカバーも付けていたのにと。相変わらず画面強度は低いのかなぁ。
書込番号:16610611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

頻繁に故障する事もあるし、初期不良の確率も高い。年に一度以上はあるとお覚悟しておくと良い。運さえ良ければ、何事もないけど。
指紋認証のホームボタンに苦労すると、勝手に予想。
書込番号:16610648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケータイ補償 お届けサービスが使えないということは、AppleCare+でも救済できない紛失は相当気をつけなければならないのですね…
※なくさないよう気をつければよいことではありますが
書込番号:16610671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答をくださった皆さん、ありがとうございました!
書込番号:16736995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
こんばんわ(^O^)
初めて質問します。現在iPhone5s 64GBに機種変更を考えています。
自分でも調べて見たんですが64GBの場合、月々サポートで3150円が毎月、割引されるらしいですが
この場合、本体を一括で購入したら
タイプxiにねん 780円
SPモード 315円
xiパケ・ホーダイ for iPhone 5460円
合計6555円
そこから月々サポートで3150円が割引されて
6550−3150=3405円が最低維持費で正しいのでしょうか(^O^)
1点

そうですね。
合ってますよ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32914712.html
書込番号:16608816
1点

こんばんは
細かいことを言うようですが、ユニバーサル料 3円と通話があれば通話料とですね。
書込番号:16609052
2点

今日、64GB一括で買ってきました。一括の支払額の計算の時に税込5,040円引いてくれています。購入先のドコモの方は、この分の引き方に悩んでいたようです。あまり一括で買う人いないのかも。ですので毎月のサポートの金額は3,150円ではありません。2,940円だったきがします。でも2年間使うと3,150×24=75,600円と分割と同じサポートが受けられると思います。
書込番号:16610748
0点

>>4色パックさん
> 毎月のサポートの金額は3,150円ではありません。2,940円だ・・・
今日 発表された「プレミア購入プログラム」でしょ。一括払いだと16GB=\25,200-引き・32GB=\15,120-引き・64GB=\5,040-引き、で月サポも分割とは変更。
分割でも途中解約時は一括購入を前提とした計算をするとかしないとか・・・
分割・一括のどちらが お得なのかなぁ・・・1年で 後継機種へ機種変更・2年使いきる・・・両パターンでの比較表を誰か作っておくれぇ!!!
書込番号:16610827
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
重複スレでしたら。、すみません。
私は、元々ドコモでしたが、iPhoneの発売と同時にSBに変えましたが、通信品質でドコモに明日戻る予定です。
どこかのスレッドで、16GBと32GBのメモリーは早いが(同じメーカー) 64GBは別で、遅いようなコメントがあったので
今日、ソフトバンクのスタッフに、MNPで行った時に、聞きましたがそんな事は聞いていないと言われました。
個人的には、少々高くても「大は小を兼ねる」的に64GBが欲しいのですが、
お詳しい方がおられましたら教えていただきたいものです。
よろしくお願いいたします。
4点

それはiPhoneのことではないかもしれません
自分も以前、超高速メモリーはまだ16Gと32Gしか開発が進んでおらず、32Gはまだまだ高価だ
という話をどこかで見ました
(たぶん2ちゃんねる)
これはAndroidの話で、iPhoneは関係無い可能性が高いです
iPhoneは元々素性が良いので高速メモリーに頼らずとも速いからだと思われます
自分はショップで、YouTubeの同じ動画を同時に複数の端末で視聴して実験してみたのですが、SONYのXperia Zは16Gながら読み込みがダントツで速かったですし、世界中で高速な端末という評価を得ていますね
その後、娘がZを購入しましたが、アプリのダウンロードなども自分のSH-02E(クアッドコアだし、RAMも2Gあります)に比べると素晴らしく速いですね
書込番号:16608174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スミマセン、読み込みは16Gとは関係ないですよね(笑)
ただ、購入の決め手はYouTubeのFHD動画が他の機種に比べて快適に視聴できたからです
アプリのダウンロードが凄く速いのも16Gに関係かるかどうか?となると自信が無いかも?
ただ、速いのは事実です
書込番号:16608236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アークトゥルスさん、どうもありがとうございます。
とても参考になりました。
私は、東京の端の方に住んでいますが明朝、ドコモショップに並ぶつもりです。
本当にありがとうございました!
書込番号:16608276
3点

私が不安になったのは、下記の書き込みです。
ご参考までに・・・
>自分の曖昧な記憶では…
>本体のメモリーは高速で耐久性のある
>NOR型フラッシュメモリが使われている可能性があります(全ての機種がそうではありません、それと64GだとNOR型ではない可能性もあります)
>SONYのXperiaなどはFHDの機種は(Z、Z1など)16Gですが、これは画像処理に高速なメモリーが必要なので高価な16Gを選>択しているはずです
>その場合は16Gと32Gではかなり違うと思います
>対して、SDカードやUSBメモリーではNAND型メモリーが多いです
>SDカードがダメになったという話はよく聞きますが本体のメモリーがダメになったという話はほとんど聞きませんよね
この方のご意見には・・・?
書込番号:16608364
0点

スミマセン
これは自分の返答ですね…
NAND型メモリーは書き込んだ情報を一度チェックしなければならず、故に超高速にはなりにくいという理由です
日進月歩の最新のテクノロジーを知っている訳ではございませんが、原理的に
NANDは二度手間だという話です
あと、速いメーカーというのはたぶん東芝でしょう
数十年前の話で恐縮ですが
アメリカのGMがGEやIBMに車のインジェクションシステムの依頼をしましたが超高額の開発費を要求され、断られ、東芝に依頼が回って来ました
東芝は開発費を自社で賄いながら見事に世界初のインジェクションシステムを開発し遂げました
それからは東芝がメモリー関連では強いのです
自分のSH-02Eには二種類のメモリーメーカーが納入していまして、東芝とSamsungなのですが、東芝が当たりでSamsungは外れと言われています、これはスコアが東芝が速い結果が出ているからです
ちなみに、超高速メモリーではないでしょう。Zに比べて遅過ぎますので
書込番号:16608465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後の修正コメントで
64Gだけ方式が違うというのは誤りで、
64Gは同じ方式でも最新のテクノロジーが導入されてないので遅いらしいということを書いたつもりです
書込番号:16608490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通に考えて「高額な方が遅い」なんて事があるとユーザーが怒りますからそんな事は無いと思います。
PCのSSDなんかは高容量の方が高速なことが多いですし、その速度差も普通に使ってる分には判らないレベルです。
それよりも詰め込みすぎで起きるトラブルの方がよほど体感できると思いますよ。
書込番号:16608586
2点

あーもう、デマ書くから被害が出る…
SDカードの場合それまでより容量の大きな製品が出た際に速度が少し落ちる、というのが有りましたが、今はメモリーチップその物の性能をカバーできる様にメモリーコントローラーが改善されていってるので、心配はありません
一例を挙げると、三年ほど前の8GBのSDカードと最新の64GBメモリーカードを比較した場合、メモリーチップジタイノ性能は前者の方がよいですが、コントローラーが高速タイプに成ってるので、デジタル一眼での連写性能は後者の方がずっと上です
(何倍違うかはカメラの性能次第)
スマホの内蔵メモリーに話を戻すと、チップレベルならそもそも32GBモデルと16GBモデルの間にも差が有り得ますし、後期ロットに成ったら次世代プロセス品(小さく安くなるが性能は多少劣化)になってるかもしれません
ですが実際のところは、ことスマホの内蔵メモリーに限ればメモリーコントローラーがその辺りをよしなにやってくれる筈です
(SDカードの場合はカードの大きさや消費電力、カメラ側の性能などが絡んでくるのでコントローラーの比重は比較的軽かったですが、スマホの内蔵フラッシュやパソコン用のSSDの場合、性能や信頼性が重視されるのでコントローラーの方がメモリーチップよりも頑張れてます)
実際問題、過去のiPhoneやiPadで『大容量モデルは遅い!』なんて記事、見たことありましたか?
SDカードと内蔵メモリーは前提が色々異なります
そこをきちんと理解して、正しい知識を啓蒙してほしいと思います
書込番号:16608629
5点

真偽体さん
iPhoneでは超高速メモリーは使われていないので、こちらのスレ主様にはそのように返答していると思います
確かに高価なメモリーはAndroidの話なので別スレのiPhoneのことで書いたのは変ですよね
スミマセンでした
ずれてはいましたが、良いメモリーは高価なのですということが言いたかったのでした
書込番号:16608815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5の16GBと64GBがありますが、容量の違いで動作に体感差があるようなことはありませんよ。
書込番号:16608973
4点

皆様、色々ご親切にありがとうございました。
おかげさまで無事に今朝ドコモショップで「スペースグレイ64BG」を
ゲットすることが出来ました。
この度は、色々勉強になりました。 ありがとうございました。
書込番号:16610343
1点

新しい機種に新しいOS
おめでとうございます
書込番号:16610852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
いくつか質問お願いします。
今SH09Dを使っています。
実質0円で購入し
15回まで支払いが終わりました。
今は契約しているので
月々サポートで相殺されてます。
今機種変したら
残りの分はポイントと現金で
支払いは可能ですか?
機種変でiPhoneにしたいのですが
端末代金以外に違約金など
かかる場合はありますか?
契約はXiにねんとカケホーダイに
入っています。
あとiPhoneの容量で
悩んでいます。
容量の大きさの違い以外に
機能面では変わりませんか?
例えば容量が大きい方が
サクサク動くとか…
二年間使うなら
64GBがお買得ですよね…
最後に今使ってるスマホから
iPhoneへのデーター移動は
可能ですか?
SDに入ってるデーターは
どのように移動するのか
教えて頂きたいです。
たくさんの質問すみません…
よろしくお願いします。
書込番号:16606067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画・音楽だけじゃなく、最近のアプリはギガクラスが多いと思います。
ですので、買うなら選択肢最大の64GBがベストチョイスだと思います。
書込番号:16606102
1点

残債をポイントでの支払いは不可でした。一回線2機分まで割賦が組めるから、そのまま分割で払うか、一括繰り上げを現金にてDSで手続きすればいいと思います。
書込番号:16606175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メモリの容量以外は全くおんなじですよ!
保存する容量の違いだけなので、動作に違いはありません。
今のスマホでどの位メモリを使ってるのかも参考に。
どうせ買うなら大きいほうが良いに決まってますけどね。
本体の分割払いにはポイントは使えなかったはずです。
新規購入の時だけしか使えなかったと思います。
AndroidからiPhoneに変えると、引き継げないデータもあります。
パズドラが有名ですね。
iPhoneにはデータが引き継げません。
LINEなどは機種変更の前に機種変更の準備が必要です。
しておかないと引き継げませんし、1から始めないといけなくなりますよ!
SPモードメールもすぐには使えないみたいなので、メアドが変わるかもです。
ログインのIDにメアド使ってたら面倒になります。
Androidだったらgmailに変えておけばspメール要らなくなるんですけどね。
使ってるサイトの登録なども、機種変更の前に準備が必要か確認を。
書込番号:16606206
1点

ドコモポイントサービスは、本体の購入、分割であろうが一括であろうが使えます。
書込番号:16606240
2点

端末代残金はDS店頭で現金で払えます。
翌月一括引き落としも出来た様な・・・
ポイントは使えないかもしれません。
違約金はありません。
容量での動作の違いは無いです。
使い方次第です。
現状のデータ移行したいと言う事ですがどの程度の容量でしょうか
データ移行はSDカードからは無理です。
でもバックアップの為にSDに一度落とすと良いと思う。(コピーで)
本体のみで写真など保存しておくと
水没等で修理の時全部消えてしまいます。
あとはDropboxに一旦データ落とすと良いと思う。
書込番号:16606250
2点

Йё`⊂らωさん
ありがとうございます!!
そうですよね。
64GBにします。
ポイントの件もありがとうございます!!
書込番号:16606308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XPERIAは3代目スマホさん
ポイントは無理なんですね…
残念です…
ありがとうございました!!
書込番号:16606315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はぴょんです(*^o^*)さん
ありがとうございます!!
Lineの事抜けてました…。
危なかったです…。
AndroidからiPhoneに変えるのに
色々準備が必要ですね…
詳しく教えて頂き
ありがとうございました!!
書込番号:16606327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

傾 奇 者さん
ありがとうございます。
ポイント使えないのは
残念です…。
移行したいのは
電話帳200件弱と写メ500枚弱です。
すみません。
dropboxとは何ですか?
書込番号:16606339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変更で今までPOINT使えてましたが、iPhoneは使えないの?
多分そんな事ないはずですが、使えないって書かれている方の根拠は?
書込番号:16606421
1点

ドコモのポイントサービス見ると以下書かれてますね。
>機種変更による電話機のご購入時に限り、分割支払金残額/分割払金残額の一括精算にドコモポイントを充当することができます。
と言う事でЙё`⊂らωさんが言われるようにポイント使えるみたいです。
曖昧な記憶で書いてしまい申し訳ございません。
スレ主さんは、パソコン使えるのでしょうか?
書込番号:16606448
2点

Йё`⊂らωさん
ありがとうございます!!
使えそうですね。
良かったです!!
本当に何度もありがとうございました!!
書込番号:16606526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

傾 奇 者さん
ありがとうございます!!
ポイント使えそうなので
助かります!!
パソコンは詳しくはありませんが
使えます。
やっぱりパソコンを通しての
移行になりますか?
書込番号:16606540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

間違った情報を書き込んでしまったようで申し訳ありません。
以前、ポイントが沢山あった頃にフューチャーフォン→初代Xperiaに機種変更しようとして、ついでに残債処理もポイントでとDSで言ったら、残債は現金でと言われ、コンビニへ直行という経験がありまして。。。
すみません。
HP確認したら傾 奇 者さんの書かれてた通りにあったんでポイント使用OKだと思います。
書込番号:16606644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっとデータ量が多いのでパソコンがあった方が良いかもしれませんね。
アドレス帳の移行にもPCが必要になると思います。
書込番号:16606726
1点

XPERIAは3代目スマホさん
昔は駄目だったんですね…
情報ありがとうございました!!
書込番号:16606847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傾 奇 者さん
ありがとうございます!!
パソコンに移行しておく事に
しました。
何度も回答して頂き
本当にありがとうございました。
助かりました!!
書込番号:16606855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホからのアドレス帳移行ついて説明がドコモホームページに載っています。参考に
書込番号:16609294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


傾 奇 者さん
何度も本当にありがとうございます!!
URLも助かりました。
本当に本当にありがとうございます!!
書込番号:16609458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)