端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全406スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2018年7月19日 21:15 |
![]() |
9 | 16 | 2018年7月10日 00:26 |
![]() |
35 | 20 | 2018年5月22日 12:16 |
![]() ![]() |
7 | 10 | 2018年5月1日 22:35 |
![]() |
3 | 3 | 2017年6月19日 12:52 |
![]() |
14 | 14 | 2017年2月26日 19:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
HighStereoというアプリはクラウド(グーグルドライブなど)にある音楽データを再生できる上に、イコライザーや低音や高音を調節できる機能がついているんですが、他にもクラウドにある音楽データを再生できて、イコライザーや低音や高音を調節できる機能がついている音楽プレーヤーアプリはありますか?(グーグルプレイミュージックはイコライザーがついてないので除きます)
HighStereo
https://itunes.apple.com/jp/app/highstereo/id1100086488?mt=8
書込番号:21972210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

在るのだからHighStereoで良いのでは?
書込番号:21972447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
これ以外のアプリもあればと思っていたのです。
あとこのアプリは結構フリーズするんです。
書込番号:21972463
0点

Evermusicではダメですか?
https://itunes.apple.com/jp/app/evermusic-%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%9F%B3%E6%A5%BD/id885367198?mt=8
ただ、通信費がもったいないと思いますが。
書込番号:21972941
0点

>ありりん00615さん
このアプリなかなかいい感じです。
おまけに音質がいい感じです。
書込番号:21974518
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
速度云々というのは、とりあえずおいて置きまして。
0SIMの使い道がなくなってきたので、予備機として持っている5sに設定してみました。
アクティベートまでは上手くいったのですが、モバイル通信が出来ません。
アンテナが0本です。APN設定用プロファイルが上手くインスートできていない様です。
ちなみに、最近購入したDMMmobileの設定はスムーズに。アンテナもちゃんと立っています。
SIMカードの所為でしょうか。それともプロファイルでしょうか。
まぁ処分してしまったので、意味ないかもしれませんが。ちょっと気持ちが悪かったので
お知らせしました。はじめは、iPhoneが故障したのかと疑いました。
ちなみに、0SIMさん。500MBまで無料と言っても、300kbpsではどうにもなりませんな。
1点

>ねこちゃん77さん
0SIMのapnプロファイルがiOS7以降対応の様ですがそこはクリアでしょうか。
また記事によっては最初は動作しなかったけど時間を置けば認識した(原因不明)みたいなのもありました。
書込番号:21948284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AERIOでエリオさん
OSは最新の11.4だったかと。
DMMmobileのプロファイルいれるときはSONET削除してくださいっていわれるし。
SONETので通信しようとすると、もう一度プロファイル入れてくださいっていわれるし。
ややこしいから放置でした。AndroidだとAPNを選択するだけなんで簡単なんだけどね。
なんかありますかね。
書込番号:21948342
1点

AndroidでAPN設定になれているのなら
ご自身でプロファイルを作ってはどうですか?
ググればプロファイルの作成サイト在りますよ。
書込番号:21948368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

0sim以外の他社プロファイル入替での経験則上、
他のプロファイル削除→新プロファイルインストール
ではなく、
一旦、初期化してからプロファイルをインストールに1票!
書込番号:21948579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ、アクチしたってことはおそらく初期化して設定したんですね。
↑の的外れな書き込みはスルーして下さい。
書込番号:21948586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ねこちゃん77さん
iphoneはキャリアの都合でAPNの設定ができません。
ipadは出来ます。
ドコモの場合は、spモード以外は使えない用にしているため、ドコモ系のSIMカードでもプロファイルを作成、インストールしないと使えません。
非常に面倒ですが、他のSIMカードで使う場合は今使っているプロファイルを削除して新たにプロファイルをインストールしないと使えません。
spモードなどキャリアのSIMカードでも使う場合もプロファイルを削除しないと使え無いので、諦めてください。
書込番号:21948951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまご教示有難うございます。
なかなかややこしいですねぇ。DMMmobileで使えるので良しとしましょうかね。
この際、0SIMは解約で。SIMカード返してしまいましょう。
安くても使いづらいのでゎ。
このご時世、値上げばかりですが、無料であり続けることは聊か無理ですな。
書込番号:21949161
1点

>ねこちゃん77さん
下記URLで0SIMのAPN等を打ち込みしてプロファイル作成するだですよ?
iPhone5sのサファリからアクセスして下さい
https://mobileconfig.azurewebsites.net
書込番号:21949393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

0SIMのAPN設定は鬼門ですね。
いくら入れ直しても認識されず、諦めていたらいつの間にか接続されていたりして。
なるべく使わせないように意地悪してるのかと思ってしまう。
書込番号:21949982
0点

6Plus (non S)ですが、0SIMをセットしてみました。
https://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/lte/download/So-netAPN.mobileconfig
Safariで検索して上位の↑でインストールして使えました。
書込番号:21950680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あさとちんさん
やはりそんな不具合があるのですね。こちらにあげといて良かったです。
話は違うのですが、最近Gmailが調子悪いです。未読サインがあるので
未読mailを開いても、未読サインが消えず。再起動かけてやっとサイン消え。
なにかあるのでしょうな。
書込番号:21952156
0点

Gmailは不具合多いのでメインには使えませんね
また以下の様なFacebook同様の報道が有りました!
Googleが、サードパーティー(Google外の開発者)にGmailの閲覧を許可していたことがWall Street Journalによって報じられました。
書込番号:21952670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よこchinさん
あらぁ〜。スマホのメールはGmailがメインでござる。
PCは、サンダーバードがメインで、GmailはSub、いけませんでしょうか。
書込番号:21952893
0点

セキュリティ気にしなければ、笑
書込番号:21952909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は20年以上niftyですね
プロバイダは.ばれて無いだけかもしれませんが他者に個人情報渡してる時点である程度は覚悟は必要かもしれません。
Appleのセキュリティ方針がマシなので
icIoudメールもエイリアス作って活用しています。
書込番号:21952916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ねこちゃん77さん
>PCは、サンダーバードがメインで、GmailはSub、いけませんでしょうか。
サンダーバードはメーラーだから、どこかのメールシステムを使っているのでしょう。(やっぱりGmail?)
いずれにせよ、システムの開発や管理に外注を使うのは普通だから、他のメールが安心なわけではないと思います。
当然契約で守秘義務は課しますが、破るやつはいるし、社員だから絶対安心とも言えません。
だから私の会社では、極秘情報を電子メールで送ることは厳禁です。
個人メールにはなんの価値もないので、気にせずGmailを使っています。
書込番号:21952944
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
1 AndroidはPlayerPro Music Player Trial
というアプリを使えば端末内の音楽を再生しながら、端末内のビデオを再生できるんですが、
iPhoneで上記の事が可能なアプリとかってありますか?あとiPhoneで端末内の音楽を
再生しながら、端末内のビデオを再生する方法とかってありませんか?
2 昨日iPhone用のUSBメモリを買ったんですが、iPhone用USBメモリに入れた音楽などが
iPhoneに入っているjetAudioなどのプレーヤーアプリなどからそのUSBメモリから音楽データを読み込みできないんですが、iPhoneって
WindowsやAndroidと違って、端末内のアプリから外部ストレージ内のデータを読み書きできないんですか?
書込番号:21838438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>WindowsやAndroidと違って、端末内のアプリから外部ストレージ内のデータを読み書きできないんですか?
できません。
書込番号:21838486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1 無理かも。
2 USBメモリは知らんけど、オンラインストレージなら出切るんじゃない。
書込番号:21838488
0点

その為に外部ストレージ別々に専用アプリが用意されています。
書込番号:21838531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
アイフォン内のアプリからUSBメモリ内のデータを読み込む事は3000円以上のアイフォン用USBメモリでもできないんですか?
書込番号:21838534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クロー・ホーガンさん
なるほど泣
でも例えば好きな音楽再生しながら、好きなビデオを見る事ができないのは非常に不便です。パソコンとかはそれが普通にできるのに。
書込番号:21838537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneは使い方を厳しく限定することで、トラブルを起こさず、誰でも簡単に使えるようにしています。
マルチタスクも限定することで、androidよりはるかに少ないバッテリ容量で同レベルの駆動時間を確保しています。
セキュリティ上、ほかのアプリのデータや外部メモリのデータに簡単にアクセスすることもできないようになっています。
したがって混沌としたandroidの自由な世界になれていると、不満はたまるでしょう。
身も心もジョブズにゆだね、ジョブズを信じることで、はじめて快適になります。
書込番号:21838556
11点

>よこchinさん
でもそれだと機能がかなり簡易的でただ単にUSBメモリ内にあるデータを見るだけ状態なのが一番の不満点です。
書込番号:21838565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜに故人のジョブズに身を委ねるって…狂信的だな。
書込番号:21838567 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>P577Ph2mさん
確かにAndroidスマホやタブレットはかなり自由に使えますよね。パソコンから自由自在にデータを入れらりたり、SDカードは使えるしで。ただ逆にアプリがフリーズしたりする事はありますね。
もっと自由なのはWindowsパソコンですね。
ただトラブルとの戦いですが。
ちなみにアマゾンオリジナルのタブレットはAndroidのような自由はありますか?
書込番号:21838576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AndroidはPlayerPro Music Player「 for ios」で検索すると海外サイトで紹介には出てくるも
App storeには無いから審査的にアウトなアプリかな?
App store内にもバックグラウンド再生対応のMusicプレイヤーは探せばたくさんあるので
2つのアプリで可能にはなる気はします。
動画再生アプリからも音は出る訳でミュートすると音楽もミュートされるかも知れませんけど。
音楽聴きながら動画を観るってことが自分には思い付きもしない楽しみ方なので
PCで出来てもやりませんね。PV動画じゃないのよね?
Lightning-USBメモリーはかなり出て来てるけど、基本的にそのメーカーが専用アプリを出していて
そのアプリでしか動かない。
専用アプリでしか動作しないから、アプリの出来次第で残念な事になるかも知れないね。
iPhoneユーザーの多くは内蔵ストレージが大容量を選択するから無用の商品だったりしますね。
https://jp.transcend-info.com/Products/No-717
書込番号:21838593
0点

何をお使いか分かりませんが
私が使ってきたメモリーはUSBメモリーから
本体アプリ内に移動やコピーする事で
メモリーを外してもコンテンツを楽しむ事が出来ますので
特殊なファイルでなければ何も困りませんけれど。
書込番号:21838788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません
画像で使用商品は分かりますね。
この商品を使った事が無いので分からない部分は有ります。
書込番号:21838793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOSとAndroidでは
セキュリティと自由度のトレードオフな面は有りますね。
書込番号:21838800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPadならアプリの2画面表示が出きるので
出来てしまう可能性は在るかも、
書込番号:21838813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOSっていうのはむしろ、意図的に余計なことができないようにデザインされたOSです。
ジョブズでもジョブズでなくても、設計者の意図を外れてはまともに使えないのは致し方ありません。
そのこと自体はなんだって一緒です。
書込番号:21838881
5点

>Re=UL/νさん
さっきネットでiPhone用音楽バックグラウンド再生アプリと検索したら結構出てきたんですが、ほとんどがYouTubeで再生しているのをバックグラウンドでできるというだけのアプリだったんです。
また端末内の音楽をバックグラウンドで再生できるようなアプリもいくつかためしてみましたがやはり、ビデオを再生したとたんに音楽が停止してしまいます。
あと買ったiPhone内のUSBメモリは確かに専用の管理アプリがありました。
でもUSBメモリ内のデータはその管理アプリ以外では全く読み込みできません。
書込番号:21838920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
私が買ったiPhone用USBメモリも写真やビデオならば、iPhoneの写真アプリに転送はできます。
ただ、iPhone内の音楽とビデオを同時再生(音楽が流れている状態のまま音楽は停止せずにビデオの映像と音声も再生)する行為ができないのが非常に不満です。好きな音楽聞きながら、車のドライブビデオ(ドラレコではない)見たりするのが趣味なので(笑)
あとやはりiPhone内のjetAudioアプリで音楽を再生しながら写真アプリからビデオを再生すると音楽が止まります。
書込番号:21838932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クロー・ホーガンさん
なるほど。でも確かにiPhoneは自由がない分、アプリのフリーズは全くと言っていい程しないです。
書込番号:21838939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneで音楽を再生中に見れる動画は、TwitterとInstagramとGYAOぐらいですかね。
まぁ出来ない物は出来ませんので、Android端末なり出来る物をお使いになるしかないですかね。
書込番号:21838966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今どき5sは古いから新しいのを買って気分良くなった方が良いですよ。
書込番号:21843003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
中古のiphone5sで格安simを使いたいです。
私自身のスマホではないので購入時期や購入場所はわかりませんが、中古のiphone5sを購入し、格安simを使おうと思いました。
そこで楽天モバイルのsimを購入し、本体にさしてみたところ、simが無効ですとのメッセージが出てアクティベーションできません。
スマホ本体のキャリアはドコモなのは確認済みです。
使用している本人は、友人のauのsimは使えたと言っているのですが、本体ドコモでauの回線という可能性はありますか?
私自身はドコモのiphone6を使用しているので、iphone5sにsimを入れ替えたところ同じメッセージが出て使用できません。
この場所au回線の格安simに変えると使えるようになりますか?
できればこのまま楽天モバイルで使いたいのですが、なにか方法はありますでしょうか。
書込番号:21053510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホ本体のキャリアはドコモなのは確認済みです。
これをどうやって確認したかですね。
それこそdocomoのSIM入れてみて使えればdocomo端末だと確認できるけど、auで繋がったんならau端末だと思うのが普通かも?
書込番号:21053598
2点

simが入っていない常態で
iphoneの
設定→一般→情報の
キャリアのところがドコモとなっているとドコモの本体だと思っていたのですがauのsimを入れるとそこも変わりますか?
auのsimが手元にないのでちょっと確認はできていません…
書込番号:21053649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、だとすると赤ロムの可能性も?
前所有者がお金払ってないと端末がロックされて、SIMを差し換えようと使用できない状態になるようです。
ただまあ、auで繋がったっていうのは変な話ですけど。
書込番号:21053743
0点

>@ぶるーとさん
ネットワーク利用制限紹介サイトで確認したところ
ドコモのサイトでは製造番号が確認できませんと出ましたが、auのサイトでは利用制限中と表示されました。
その場所本体の情報がドコモでもauのiphoneということになりますか?
ただauでもネットワークが利用制限かかっているということは本体変えた方が良い気がしてきました…
書込番号:21053772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auでIMEIが確認できちゃったんなら、au機と考えるのが妥当ですね。
しかし、キャリアの偽装なんてできるのかな^^;?
「利用制限」に関しては、単純に契約がないとか回線使用料が未納とかかも知れません。本体分割代金が未納の場合「本体」にロックが掛けられますが、本体代金を完済してる場合は、そちらは大丈夫だと思われます。
書込番号:21053836
1点

>>ドコモのサイトでは製造番号が確認できませんと出ましたが、auのサイトでは利用制限中と表示されました。
auのiPhoneですね。
auは利用制限中でも3Gだけは使えるんじゃなかったかな?
(ただし、au系MVNOはLTEしか使えないから、スレ主さんの場合は使えないってことになるし、3Gしか使えないのは不便でしょう)
まぁ、赤ロムってことは、端末代をちゃんと払っていないとか盗難品などの不正取得品ですから、使わない方がいいでしょうけど。
書込番号:21053845
2点

すみません。ちょっと勘違いしてました。
「利用制限」に関しては、そうなってしまっている状態というのは要するにブラックですね。△と間違ってました。
書込番号:21053930
0点

>うみのねこさん
>@ぶるーとさん
中古品はやはりあやしいものが多いですね。
ドコモかsimフリーの本体を買い換えるのが手っ取り早そうなので本人に提案してみます。
ありがとうございました。
書込番号:21054273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、「ネットワーク利用制限」というのは要するに残債があるかないかで判断されているようですから、「○」の付いているものであれば問題ないとは言えると思いますけどね。「○」はつまり一括購入であるか分割でも完済されていることを表しているようなので。
「×」は論外ですが、「△」の製品は残債があるってことのようですから、これに手を出さないようにすれば殊更中古を危険視することはないかも?
書込番号:21055127
1点

解決済みのスレッドへの書き込みお許しください。
その後どうなりました。書込みを読んでちょっと気になりました。
中古品やオークションでの入手であっても、評価の高い業者や
出品者(赤ロム補償とか)から購入すればよろしいかと思います。
ジャンクとして購入したのでしたら致し方ありませんが。そんなことがあるのですね。
書込番号:21792770
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

Appleより認定された正規サービスプロバイダ以外の修理屋は非正規店となるので
Appleの保証対象外になる可能性は高くなります。
また、スマホは免許の要らない無線機にあたるので、修理、分解などを手掛けるにも
総務省の認可が要るので、認可を受けてる業者を探しましょう。
でないと技適が抹消無効になりますのでご注意を。
書込番号:20941613
2点

Re=UL/νさん
ありがとうございます、
>Appleより認定された正規サービスプロバイダ以外の修理屋は非正規店となるので
Appleの保証対象外になる可能性は高くなります。
上記の点はなんとなく予想はしてましたが、
>また、スマホは免許の要らない無線機にあたるので、修理、分解などを手掛けるにも
総務省の認可が要るので、認可を受けてる業者を探しましょう。
でないと技適が抹消無効になりますのでご注意を
この点は意外でした、
アドバイス感謝いたします。
書込番号:20941626
0点

正規サービス店以外ですと、純正バッテリーを使わないようで
電池が予想より持ちません。
ちょっと高いかもしれませんが、正規サービス店をおすすめします。
書込番号:20979509
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhone5sを買取に出したいんですが、宅配便で受け付ける買取業者で良いところはありませんか?
関東在住で近隣にGEO、ソフマップ、ハードオフ等は有るんですが査定で回るよりも宅配便の方が楽かと思ったんで。
良い業者をご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:20690805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフマップでも宅配での買い取りはしてくれますが、この価格なら機種変更の下取りに出したほうがいいと思います。
https://www.sofmap.com/spkaitori/search/result/exec/?tid=SPHS&gid=&KWD=iphone+5s&x=0&y=0
書込番号:20690832
0点

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます。
下取りに出すつもりだったんですが、ガラケーを高く下取りしてくれるので使ってなかったガラケーを下取りに出す事にしたんですよ。
でも結構買取も安いですね。どうしようかな?
書込番号:20690907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

宅配便で受付するとこに限って、難癖つけながら買取査定を安くしようってイメージあり。
一番いいのはやっぱりオークションでさばくことですかね?
…とはいえ5sならたいして変わらないかもですが。
書込番号:20691066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おすすめというショップが無いのが難しいですね。一先ず買取価格が高いところがお勧めです。(端末によって買取価格がショップによってメチャクチャばらけるので)
ちなみに大体のショップなら郵送買取を行っています。
http://hikakaku.com/iphone5s-16gb-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4-%EF%BC%88me332ja%EF%BC%89docomo/
取り敢えず、上記サイトが色々な買取ショップを掲示していて分かりやすいです。
特に評判が見れるのが結構便利ですよ。
ただ、上のサイトの表記価格は"未使用品の買取価格"になりますから、中古の買取価格はショップのHPから確認してください。
まー・・・ヤフオクでも1万〜1万5千円程で取引されていますから、中古買取MAX価格は大体1万2千円程度と見ておいた方が良いと思います。
たちの悪いショップは状態が良くてもかなり価格が引かれますから、気を付けなければなりません。
酷いお店は店頭に査定しに行っても酷いですからねぇ。。
以前にスマホ買取をしているあるお店(すみません一応伏せます)を尋ねたら、買取端末を見る事も無く型番だけを調べて、他のショップの3分の1の買取価格を示された事があります・・・
そういう酷いお店を避けるなら大手を尋ねるしかありませんが、大手はほぼ買取価格が低いので、信頼性を取るなら買取値が下がるトレードオフ状態です・・・
書込番号:20691120
1点

Amazonも\6480〜\10880と最高買取価格は低いものの最低買取価格は高めに設定されています。宅配で無難に済ませるならお勧めだと思います。
書込番号:20691146
1点

>2015年「安」さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、宅配買取で査定安かったらまた面倒かなと?
やっぱりオークションですかね?
ありがとうございました。
書込番号:20691273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sky878さん
コメントありがとうございます。
リンク先見ました。買取相場がわかり良いですね。iPhone5sは最近は買取実績があまり無いですね。
以前、ソフトバンクのiPhoneをGEOで買取ってもらったらえらい安い査定でした、面倒だったのでそのまま買取してもらいましたが販売価格に対して3分の1以下の買取価格とかって良心的じゃ無いですよね。
ありがとうございました。
書込番号:20691278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます。
Amazonにも買取があるんですね、チェックしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:20691287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、ソフトバンクは格安SIMの選択肢が無いので安いのかと。
何店舗か回って1番高い所を自分で探すのが良いかな?
自分の時はじゃんぱらが丁度キャンペーンもあって一番買取が高かった。
こればかりはタイミングなのでなんとも言えませんが。
GEOは買取価格表見ても安いですね。
書込番号:20691494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
コメントありがとうございます。
ソフトバンク版のiPhoneは辛いですね。
とりあえず何軒が近場の買取店を回ってみます。キャリアの下取り価格が年初に比べてグッと安くなったのが痛いです。
ありがとうございました。
書込番号:20691737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MISOKATAUさん
どれくらい手間をかけられるかで買い取り価格は変わると思います。
足を運んで、実際の買い取り価格を比較して高い買い取り価格を提示した店舗に売れば良いのです。
手間をかけなければ、それだけ高い買い取り額の店に当たる可能性は低くなりますので、高額買取の可能性は低くなります。
オークションは、業者への売却に比べて、業者が入らないため、中間マージンが発生しませんから売る人には若干高く、買う人には若干安くなりますが、トラブルの際は自分で対処する必要があるので、そのリスク分だけ高く売れると考えられます。業者への売却の方が売ればその後のトラブルはないので安心です。
ということでまとめると以下になるかと。
・可能であれば、秋葉原の実店舗に持ち込んで価格比較。
・宅配便で送ってなら、買取上限金額を比較して、ネットの評判も検索して、高く買い取ってもらえそうな業者に送付する。
・オークションは高くなる可能性もありますが、売却後に先方が端末の状態を「思っていたのと違う」となった場合のやり取りが生じるリスクがあり、やり取りを覚悟するならアリかと。
書込番号:20692246
1点

Amazonはいろいろなものをまとめて出せる点が便利です。
古本などは0円・10円査定も多くなりますが、処分したい場合にはいいかと思います。
なお、Bookoff、Geo等は買取額が非常に低いですが、その分お買い得品が多いかと思います。
書込番号:20692449
1点

>とことん省エネさん
コメントありがとうございます。
まったくとことん省エネさんの言う通りですね。今回は2年以上使用してAppleCareも切れた機体なのでオークションだとどうなのかな?と思ってます。買取店を回ってみます。
ありがとうございますました。
書込番号:20693345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。
とりあえず、実店舗を回ってから、だめなら宅配店かオークションを検討してみます。
皆さん、詳細な情報をありがとうございました。
書込番号:20693357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)