端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全406スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 15 | 2013年9月26日 20:58 |
![]() |
6 | 6 | 2013年9月21日 16:17 |
![]() |
840 | 67 | 2013年9月22日 16:37 |
![]() ![]() |
22 | 14 | 2013年9月21日 20:30 |
![]() |
54 | 13 | 2013年9月21日 15:29 |
![]() |
7 | 4 | 2013年10月12日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
5sの契約をしたときに、それらしき数字とかアルファベットが書いてある紙もらいました。
手元にその紙がないので詳しいことは分かりません。
書込番号:16615466
2点

確か、docomoに無料Wi-Fiスポットなんて無かったと思いますが…
docomoWi-Fiに契約し、課金された後同額を割引くWi-Fi永年無料キャンペーンじゃないですかね。
契約してるならマイdocomoから
パスワードやユーザーID、wepキーを契約情報から引き出せませんか?!
もし、引き出せないなら、docomoショップで照会できます。
書込番号:16615519 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに私はdocomoはAndroid契約
もちろんWi-Fi契約…永年無料…もしてまして
SoftBankのiphone5をdocomoWi-Fi回線で利用してますが
Wi-Fiをonにしたらdocomoが現れ、それを
タップしwepキーを入力したら接続完了
その後ログイン画面でユーザーID、パスワードを入力したら完了。
書込番号:16615547 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモお客様サポートより
Wi-Fiの
IDとPW確認して設定すれば使えるはずですよ
書込番号:16615586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下記を参考にどうでしょうか?但し、説明がAndroid仕様ななっていますので、若干違うかもしれません。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/home_wifi/usage/
書込番号:16615743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

申し込みが必要なんですよねー。
docomoWi-Fiって。
申込みましたか?
申し込むとIDやパスが発行されます。
書込番号:16616291
3点

auはWi-Fi同時接続2台出来たと思いますが、docomoは複数台同時ログインはできません。
デバイスの多様化が進んでいる昨今、この辺りも是非とも改善して欲しいです。
要望は伝えてありますが、皆さんからも声を挙げて頂ければ変わるかも?^^;
書込番号:16616341
3点

住んでる場所にもよるけど、別にdocomoにこだわらないならwi2の方が良く繋がるんじゃない?月額も380円位でしよ確か、、、。
書込番号:16616362
4点

ドコモでiPhoneの契約をするとspモード加入は必須なので、
docomo Wi-Fi永年無料キャンペーンと同時申込になっていると思います
SSIDとWEPキー・WPA2キーは申込書にも書かれてありますが、あとログインIDとパスワードの確認が必要です
IDとパスワードはドコモショップやオンラインで確認できます
オンラインで確認・変更する場合にはdocomo IDを作成する必要があります
ドコモのiPhoneであればSafariを開いてブックマークの一番下に「ドコモお客様サポート」があります
中間あたりに「各種設定」があるので「spモード各種設定」に入ってdocomo IDでログインします
メニューに「docomo Wi-Fi設定」があるのでここでIDやパスワードの確認・変更ができます
IDとパスワードをメモしてあとはdocomo Wi-Fiスポットに行ってログインすれば使用できます
書込番号:16617305
4点

あと、永年無料キャンペーンを適応させるにはSPの他にXiパケフラが必須です。
書込番号:16617467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan/
Wi-Fi永年無料キャンペーンは現在はパケット定額のフラットとライトに適用されています
ドコモでiPhoneを購入すると今のところはパケット定額はXiパケ・ホーダイ for iPhoneだけです
これにもキャンペーンが適用されますし、注文申込書にも書かれてあります
プロバイダのspモードに加入しないという人はまずいないでしょう
現時点ではドコモでiPhoneを購入したらこのキャンペーンが適用されることになります
書込番号:16618824
1点

docomo Wi-FiユーザーID/パスワードにつきましては、
以下の手順でご確認いただけますので、ご参照ください。
【docomo Wi-FiユーザーID/パスワードの確認】
◆dメニュー→ 「お客様サポート」→「各種設定(一覧を見る)」
→「ネットワーク関連(docomo Wi-Fi利用設定)」
→「docomo Wi-Fi設定」→「確認」→「spモードパスワード」入力
→「決定」→「docomo Wi-FiユーザーID/パスワード」を確認
ご参考までに、docomo Wi-FiユーザーID/パスワードをご確認後は、
以下の手順が必要になります。
【iPhone 5sでのdocomo Wi-Fi接続設定方法】
1.iPhone本体Wi-Fi設定のオン
2. docomo Wi-Fi「SSID」「暗号キー(WEPキー/WPA2キー)」の入力
3. docomo Wi-FiユーザーID/パスワードの入力
上記操作の詳細については以下をご参照ください。
<1>
◆ホーム画面より「設定」をタップ→設定一覧より「設定」を選択
→「Wi-Fi」を「オン」
<2>
◆上記操作→SSID「0000docomo」または「docomo」をタップ
→「WPA2」キーもしくは「WEP」キーのパスワードを入力して
「Join」をタップ
※大文字/小文字も正確に入力してください。
以上の操作でWi-Fi接続の設定完了です。
<3>
◆docomo Wi-Fiサービスエリア内にてブラウザを起動すると、
「docomo Wi-Fiログイン画面」が表示されるので、
「docomo Wi-FiユーザーID/パスワード」を入力し、
プルダウンメニューより「spモード」を選択、「ログイン」をタップ
※docomo Wi-FiユーザーID/パスワードは、docomo Wi-Fiをお申込み時に
通知されます。
なお、一度ログイン設定を行うと、以降、
docomo Wi-Fiエリア内に入った際にWi-Fiへ自動接続されます。
書込番号:16626477
1点

>iPhone5はdomoco wifiスポットを無料で利用ですますか?
auやソフトバンクのiPhone5をdocomoWi-Fiに繋ぎたいってことですか?
それともiPhone5ではなくiPhone5sの間違いですか?
書込番号:16626739
0点

softbankだとWi-Fi設定のプロファイルがありますが、ドコモはまだないのですか?
ちなみに、アップルのiPhone構成ユーティリティーを使って、Wi-Fi設定のプロファイルを作りiPhoneにインストールをすれば自動接続が出来ますよ。
書込番号:16635969
0点

プロファイル無いけど一度設定すれば済む問題だしね
書込番号:16635984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhone5sでiPhone5のカスタムパーツ(バックケース、フロントパネルなど)は使えますか?
見た目は同じでも中身は変わってるんですかね?
書込番号:16614518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケース及びフィルムに関しては、問題なく使えてますよ。私もホームボタンの大きさやフロントカメラが変化したか気になりつつフィルムを貼りましたが同じサイズのようです。
書込番号:16614623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どんなケースの形かわからないですが、職場の先輩はアルマニアのケースを問題なく使用してますよ(^-^)
書込番号:16614656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕は、iPhone5時代のケースを、そのまま使っています。
【国内正規品】SPIGEN SGP iPhone5/5Sケース ネオ・ハイブリッド
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00D94RG5G/ref=wms_ohs_product?ie=UTF8&psc=1
書込番号:16614672
2点

華麗に加齢orzさん>
ホームボタンの大きさとフィルムの件、情報ありがとうございます。
5から5SにMNPで乗り換えようとしてまして、ケースは5のが
そのままキャリーオーバーで使えるのは分かったのですが
昨日、DSで5sの実物を見てホームボタン周りの大きさを
5と見比べても分からず、たぶん、同じかなぁというくらいの
感じでした。後は、実際に人柱でもするかな?と思ってたところでした。
実際に、5のが使えるという情報があって非常に助かりました。
現在、5に貼っているレイアウトのフィルムがあるのですが、
5s用としてリリースはしているのが、いらない背面保護シート付の
高い製品しかないのです。
現在使用している5用の画面保護フィルムだけの製品が良いのになぁと
思っていたところなので、安心して5用の必要な画面保護フィルムだけの
製品を購入出来ます。
あとは予約している、ゴールドが入荷されるのを待つばかりです。
入荷は10月かな、やはり。
書込番号:16614696
1点

kazukinoさんの言う、
>カスタムパーツ(バックケース、フロントパネルなど)
って、カバーの事ではなく、
本体を分解して交換する、背面のパネルや液晶画面の事ですよね。
ここで分解した写真があるので、5をお持ちなら分解して比べて見たら良いと思いますが、
http://japan.cnet.com/news/service/35037505/
フロントは指紋認証、裏はカメラと異なるハード部分が有りますから、
中の基盤の固定方法などが変わっているんじゃないでしょうか?
書込番号:16614806
0点

el2368さん
ありがとうございます。
残念ながら、iPhone5は持ってないんですが、指紋認証の部分をどうにかすれば使えるようですね。
書込番号:16614918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

初期のiPodの鏡面パネルも、日本製ですが、何か問題でも?
書込番号:16614746
6点

>朱瑠津さん
小林研業ですね。
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/business_money/2293/1.html
アップルはパーツの取捨選択がスゴいです。
今はiPhone5用の外付けケースも作っているそうですよ。
http://www.s-mart.fm/staff/2013/05/ipodyoneyama-iphone5.html
因みに、私が使っているiPod classicも鏡面仕上げです。
書込番号:16614782
6点

美味しい「ふかひれ」が食べられたなら、それは素材を選び料理した料理人の手柄。
産地がどうのと言い出したら美味しくなくなるだけだと思うんですけどね。
書込番号:16614895
7点

>世界での売り上げはダウンですよ。株価も下がってますし。日本人は人の真似が好きだから仕方ない事ですよ。ハ>イスペック求めるならアンドロイドだよ。
普通に買う人は世界の売上や株価なんて気にしてない。
皆が皆ハイスペックなんて求めてない。
スレ主さんの考えを否定する気なないけど、スレ主さんと同じ考えの人は、日本総人口の極僅かだと思うけどね。
書込番号:16614980
9点

スレ主さんが本当にandroidを好きなのだとしても、わざわざこんな書き方したらむしろandroidユーザーにとってもマイナスなの分かりませんかね・・・(逆もまた然りですが)
書込番号:16615239
7点

このスレ主さんは、カタログ上のスペック数字だけを信じるスペックオタクだと思います。実際はそんなの余り関係無いけどね。
書込番号:16615291 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>僕もNXを使ってますけど、メール少々、SNS少々、通話少々なら2日くらい電池は持つし発熱も気にならないけどなぁ…
同感です。
>ん〜、私、ARROWS NX F-06E ユーザーだけど、電池二日間持たないし
>(メール少々、SNS少々、通話少々程度)
>熱だってこもりますね(笑)
どうせ本人気付かずになんかおかしなことをやってるんでしょ。
この人、以前アダプターの件でおかしなこと書いていましたしね。
書込番号:16615383
7点

まあ、スペック厨は少数派というのが、appleの分析結果なんでしょう。ハイスペックにすればさらに売れるがコストがかかるし、まだ今の段階では今回のように売った方が利益率が良いんでしょう。でも来年はもう限界でハイスペックにしそう。
書込番号:16615390 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

三増さん。結局何が言いたいんですか?
書込番号:16615402
6点

あはははは(^∇^)
単に、私を批判したいだけの人でしょう(^∇^)
勝手に書かせとけばいいですよ(笑)
無視しましょう(笑)
nxさん、iPhone買われたんですね♪
おめでとうございます(*^^*)
新しいiPhone、使いまくって、楽しんで下さい♪
書込番号:16615536 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

朱瑠津さん。ありがとうございます。
iPhone(というかアップル製品)初めての購入なので悪戦苦闘しています。
下手にandroidに慣れてると、ついつい癖で戻るボタンを探してしまいますね。
アップルIDも曲者で、3回もパスワードロックかかって変更を余儀なくされました。
そんなど素人の私ですが、とても新鮮で楽しいです。
つくづくAndroidとiPhoneそれぞれ良いところがあり、一律に比較できないと感じました。
書込番号:16615589
4点

何気なくドコモホームページの製品の新着情報を見てみたら
なぜかiPhone関連の情報が全然upされていない(発売日すら載っていない)んですが、
ドコモの中でiPhoneって、どの「ポジション」に位置しているんですかね(?_?)
アンドロ端末等とは別枠なんでしょうか?
なんとなくふと気になったもんで(^^;
書込番号:16615708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こいつただの荒らしだから相手にするだけ時間のムダですよ〜
書込番号:16615712 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あと、もう一つ。
料金プランのページが見にくい。
実質詐欺に加え、本当の料金がわかりにくい。
書込番号:16617458
2点

>なぜかiPhone関連の情報が全然upされていない(発売日すら載っていない)んですが、
アップルは秘密主義が好きなのかもしれません。
DSの副店長さんから聞いた話ですが、19日の閉店後しか展示機を置いたらダメで、展示機設置の作業中は、警察官に来てもらって警備してもらったそうです。ビックリしました。全てアップルの方針なんでしょうか。
書込番号:16617540
1点

Windows mobile、Android四台を経て初めてiPhone使って見ましたが、安定性は抜群かと思います。
周りはほぼスマホですが、地図の見方もわからない方が多いですね。iPhoneにしろAndroidにしろ、スペック求める人は少ないでしょう。
何よりAndroidはゴミみたいな機種が多すぎ( ;∀;)情報収集しっかりしてからでないと怖くて買えないですね。
かく言う私もさほどスペックには興味がないのでMNPで最近5を購入。一括0円+Wi-Fi割引で維持費3000円なので維持費の安さもピカイチです。
iPhoneのGoogle mapが使いにくいので、Androidがhtmlにしっかり対応できて維持費がソコソコならAndroidに帰ります(*´艸`)
書込番号:16617989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報収集するとキャンペーンの恩恵以外でiPhone買う理由がない。
書込番号:16618035 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ブレたり…ダマされたり…出張してまで悪態ついたり…忙しいな。
http://kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15063306/
http://kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15424457/
書込番号:16618895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

夏モデルのandroidはどれも安定してると思いますよ。
ツートップでギャラクシーとエクスペりアだけ目立って見えますが。
でもdocomoからiPhone出たので、やる気なくしてるかもしれませんが。
書込番号:16618931
2点

主は、友達がいないのかな ?
構って欲しいとしか思えない…
書込番号:16619142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
昨日シルバー64gを購入できました。
Apple IDの設定をしようとしたら、「サーバに接続できません」
と言われ設定出来ません。
ほかにもiTunesなどを開こうとしても同じコメントが出てつながりません。
本当に初歩的なことだと思いますが、設定すべきことがあるのでしょうか?
持ち帰ったらネットはすぐにつながるものと思っていたため
お手数ですがご教授お願いします。
アイフォンの購入が初めてのため、これが初期不良なのかもわかりません・・・。
ちなみにモバイルデータ通信、3Gは共にONになっています。
1点

文字通り、Appleのサーバに接続できない状況なだけだから、しばらく経ってからリトライしてみて。
混んでたり、メンテ中だったり、不具合だったり、理由は色々あるけど、サーバに接続されないのは特に珍しいことじゃないから。
書込番号:16612967 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早速の返信いただきありがとうございます。
設定を開始してからもうかれこれ3時間経過しています。
今日はあきらめ明日再度トライしてみます。
書込番号:16612978
2点

せっかくの初iPhone&初日ゲットなのに、お預け喰らってガッカリでしょうね。
お察しします。
でも、明日もワクワク気分を味わえると思って今夜はもう寝ちゃいましょう。
それでも上手くいかないようなら再度質問してくださいね。
書込番号:16612995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Apple IDは、パソコンなどで、事前に設定されていますか?
iPhone側で作ろうとするより、スムーズに行きますよ。
iPhoneはAndroid以上に、単体で使うより、パソコンと連携して使った方がいいですね。
特に初心者の方は、バックアップなどのもパソコンのiTunesで取った方が無難です。
書込番号:16613032
2点

ドコモショップでサポートしてくれないのが痛いですね。
書込番号:16613074
1点

リョウ!!??さん、おはようございます。
分からないことがあったら、即アップルサポートへTelした方が早いです。
アップルケア+に入っていなくても購入後、40日(うろ覚えで間違っていたらすいません。)間は質問に回答してくれます、スキルも高いですしお勧めです。
書込番号:16613114
2点

通りすがりの者です。
私も同じ現象でした、
モバイルデータ通信ネットワーク→モバイルデータ通信→APN ここにspmode.ne.jp→
インターネット共有→APN→ ここにもspmode.ne.jpと打ち込んで再起動でつながると思います。
ご参考になればと。
書込番号:16613117
2点

Appleストアで買うと丁寧に設定教えてくれるよ。
書込番号:16613291
2点

田舎にはAppleストアがありません。
Appleストアでdocomoの契約ができることも最近知りました。
書込番号:16613337
2点

皆様、アドバイスを頂きありがとうございます。
アップルストアに連絡し、再起動、SIMカードの抜き差しをしましたが、改善見られませんでした。
恐らく、ネットワークに繋がらずSIMカードに不備があるかもしれないということで、
ドコモショップに行きSIMカードを交換してもらってくださいとのことです・・。
買って早々こんなことになるなんて非常に残念です。今から行ってきます(泣)
書込番号:16613685
0点

Apple Storeが近場になくても大丈夫。
iPhone 正規代理店
とか
iPhone 正規サービスプロバイダ
で検索。
カメラのキタムラとかの一部店舗でも同等のサービスをやってる。
書込番号:16613825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモに持っていったら30秒くらいで直ってしまいました(喜)
原因はキャリア?のドコモのVerが更新されてなかったからということでした。
初めからこういうこともあるんですね。
初期不良とかでなくて安心しました。
皆様、ご回答いただきましてありがとうございました。
書込番号:16614576
1点

スレ主さん、すぐに直ってよかったですね。
そういえば、販売後の故障は全てアップルを案内されましが、simの不良のみdocomoで交換って言ってましたね。
DSのスタッフもまだiPhoneに慣れてないようで、マニュアル本みながら読みあげるような説明でした。
書込番号:16614608
0点

キャリア設定のアップデートですね。
自分も同じ内容で3G、LTEがつながらなくなりました。
ちなみにネットに繋がったPCやWi-Fi環境があれば
docomoショップへ行かずとも自宅でアップデートが可能です。
他の方の参考になれば。
書込番号:16615767
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ドコモのガラケーからの機種変更を考えています。
これから予約するつもりなんですが、買った人のレビューを見ると電池持ちの点数が低かったり、検索すると http://docomo.publog.jp/archives/32300663.htmlのホームページみたいな電池持ちを良くする解説があったりで、なんとなくあまり良くないのかなあと感じてるのですが、実際はどんな感じなのでしょうか?
アップルのサイトを見ても良く解らなかったので、〇〇⇒iPhone5sに変えてどんな感じに変わったか みたいに解り易く教えていただけないでしょうか?
4点

基本的に、その人が使用する頻度によります。これは、iPhoneに限った事ではありません。使用すれば数十分のうちに、たくさん減りますし使用しなければあまり減りません。スマートフォンはそういう性質だと思って私は使用使用しています。
書込番号:16612996 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ガラケーより電池持ちのいいスマホなんてありません。
そもそも、ガラケーより何倍も大きい液晶を備えているスマホが、消費電力がガラケーより大きいことは明白で、電池持ちを気にしていたら、スマホなんて使えません。
モバイルバッテリーを買いましょう。
もっとも、 SHARPのIGZO搭載のスマホは、他のスマホよりは電池のもちはいいみたいなので、SHARPの冬モデルを待たれてもいいのでは。
書込番号:16613035
6点

>買った人のレビューを見ると電池持ちの点数が低かったり
レビューを書いた人の使用方法により違いますので、あまりあてにしないほうがいいですよ。
低いというのはauやSB版のiPhoneだと思いますが、結構アンチなレビューもありますので。
書込番号:16613077
5点

確実に言えることはガラケーよりは電池持ちは悪いです。毎日充電する必要がある人からあまり使用しない人でも2.3日に一回は充電する必要があるでしょう。
書込番号:16613096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガラケーでも、最近の機種は昔に比べて電池持ちが悪くなってきてると、どこかの板で見ました。
それでもiPhoneよりは持つと思いますが。
書込番号:16613102
4点

電池持ちが心配な人は2台持ちが一番です。
私はiPhone4の電池持ちの悪さにうんざりした経験があるので・・・その後は2台持ちです。
>ドコモのガラケーからの機種変更
だったら、auかSBに乗り換えた方が安く買えます。
今は3社でiPhone5s顧客の取り合いをしていて、機種変更で買うのはバカらしく思えます。
書込番号:16613120
5点

夏モデルからだったかEシリーズ全てだったか忘れましたが、docomoのガラケーも月々サポートが付いたかわりに本体代金が高くなり、買いにくくなりましたね。
書込番号:16613131
4点

iPhone5利用者ですが一言
電池持ちがガラケーより悪いのは明らかですが、こまめに専用のアプリを使ったり、アプリを停止したりしてメモリ解放を行えば案外持ちますよ
自分は往復の通勤、休憩時間、帰宅後数時間といったペースでWEBブラウジングや動画再生にある程度使用していますが、一日一回充電しておけばポータブル充電器は使用しなくても利用出来ています
※参考までに、私はこのアプリを使ってます
https://itunes.apple.com/jp/app/system-status-activity-monitor/id401457165?mt=8
書込番号:16613324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんは、ガラケーからスマホに変えればそれなりに電池の減りが悪くなることは知ってて、
みんながそれまで使ってきたiPhoneやAndroid機に比べてどうでしょうか?
と問いたいのでは。
私も気になります。
書込番号:16613536 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様ご回答ありがとうございます。結構移動中使うんで、モバイルバッテリーはあった方が良いみたいですねえ。
>Sonocciさん
はい。一番知りたいのはまさにそういうポイントです。
ガラケーより悪くなるのは覚悟してて、「スマホとして」どうなのかなぁと。
書込番号:16614596
2点

まだ日本で発売されて1日ですから、電池が活性化するまで充電した人ってまだあまりいないのではないでしょうか。
参考までに、今日の午前中に5sを購入し、ネットを1時間くらいした程度ですが、あまり減った感じはありませんね。現在使用中のN-06E、SH-06Eと比べると違いがわからないです。まあ1時間くらいで判断はできませんが。
リンクの
>iPhone5sちょっといじるだけでバッテリーすぐ減るし、熱くなるこれって俺だけ?
というのは、ネット1時間くらいでは全く感じませんでした。SH-06Eのほうが体感的に熱いです。
書込番号:16614640
3点

INFOBAR A02とiPhone5sの2台持ちです。
圧倒的に、iPhone5sの方が、iPhone5の時代から、INFOBAR A02より電池のもちがいいです。
まあ、画面がINFOBAR A02は4.7インチに対してiPhone5/5sは4インチなんで、画面の大きさの違いと言ってしまえば、そうかもしれませんが。
書込番号:16614648
3点

>ARROWS NXさん
そうですね。まだ初期設定やらで電池持ちがどうかなんて見てる段階じゃない人も多いんですかねー。
>iPhone厨さん
INFOBAR A02のレビュー見てみると、結構電池持ちの評価は高いですね。それ以上となると結構期待できるのかな?
書込番号:16614803
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
nanosimなので厳しいとは思いますが、foma simでの運用は出来ないでしょうか?
当方の使用環境ではfoma契約からどうしても離れたくないので
(2台持ちも不便で・・・・)
冷たい言葉では無く、暖かい言葉をお待ちしております。
5点

結論から言うと、docomo版ではできません。
次にsimフリー版ならば可能です。
しかし、ネックなのは料金です。
FOMAプランは、たしかIMEIで識別し、docomo端末以外ではFOMAのパケット定額が最上限の8000円くらいだったかな?、そのくらいまで跳ね上がってしまいます。
FOMAの無料通話料付きのプランは、魅力的ですが通話台が4千円程度であればdocomo版を利用してもトータルの料金は変わらないといえるでしょう。
書込番号:16611945
1点

早速のレスありがとう御座います。
そうですかやっぱり出来なさそうですかorz
galaxyではゴニョゴニョすると使えたのでグローバル端末ではいけるのかな?と淡い期待を持ちました。
simフリーも一時考えたんですが端末がべらぼうに高い(私的にですが)そしてパケ代も高い(泣)
通話料は現在バリューのLLを使っています。
やっぱ2台持ちが現実てきかな・・・
となると、ガラKとタブでも良いかな?
頭がこんがらがってきました。
書込番号:16612397
0点

iモードを作った夏野さんは、ガラケーとiPad miniの組み合わせが最強と言っていたような・・・
書込番号:16613042
0点

待ってて良かった。
肉柱がお見えになりました。gjです。
http://mashapon.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/iphone5ciphone5.html
書込番号:16698088
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)