端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全406スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 8 | 2014年3月16日 13:43 |
![]() |
3 | 5 | 2014年3月16日 06:07 |
![]() |
4 | 3 | 2014年3月12日 08:41 |
![]() |
9 | 9 | 2014年3月11日 12:01 |
![]() |
35 | 15 | 2014年3月9日 10:26 |
![]() |
2 | 4 | 2014年3月8日 07:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
アップデートきましたね。
調べてみると動作が軽くなるなど良い様な事しか拝見しませんがフリック時のもたつき等改善さらているのでしょうかね?
書込番号:17221794 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iPhone5ですがアプデしました。結論は、あんま変わらないです。マイナーアプデなのでセキュリティ対策には必要と思います。
書込番号:17222731 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SafariとYahooでフリーズ&クラッシュも改善した?
今の所詰まる感じはしないけど、再起動の影響かなぁ。
書込番号:17225716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Safariがよく落ちてましたが、それが落ちなくなったような気がします。
しかしバッテリーの減りがやたら早くなったような気がします。
書込番号:17226271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リズム&フルーツさんの言われる通りセキュリティ関連のアップデートなんで動作に改善はあまり見られないと思います、本命は来月と噂されている7.1でしょう。
私もアップデートしたしたが、特に変化はありません。
書込番号:17226377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さっきフリーズしました(^_^;)
どうにもYahooのサイトと相性が悪い。
書込番号:17226432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

yo-ayu 様
私の端末ではSafari落ちに変化はありません。7.1を待つしかないのかと少し落ち込んでいます。
書込番号:17229746 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

7.1にupdateしました。
今のところフリーズしません。
書込番号:17309438
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
最近docomoのiphone5Sに買い替えて、動画を撮影した所、雑音が入ります。
静かなところで撮影しても雑音が入ります。
これは異常なのでしょうか?
なにか設定があるのでしょうか?
0点

異常の可能性が高いと思われます。
私も5sですが、室内とかの撮影環境では無音です。
屋外だと風切音がはいるので無音ではありません。
Appleのサポートセンターに電話してみるか、
お近くにAppleストアがあれば持ち込んで症例を
見せたら、交換or修理となると思います。
それでは〜★
書込番号:17306838
2点

masamiyanさん
早々に回答を頂き有難うございます。
Appleのサポートセンターに問い合わせてみます。
書込番号:17306871
0点

他のアプリでも試してみては?
同様ならハードウェア由来の問題、
雑音が入らなければソフトウェア由来の問題、
と切り分けられるでしょう。
リセット等は既に試しているとは思いますが・・・
書込番号:17306892
1点

>同様ならハードウェア由来の問題、
一概には言えないかな・・・
書込番号:17306978
0点

録音された物を雑音として聞いてませんかね?
書込番号:17308127
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
こんにちは。
先程、IOSを最新のものにアップデートしました。
気のせいか、レスポンスが良くなっているような気がするのですが
皆様はどうでしょうか?
また、文字が見やすくなっているような気がするのですが・・
3点

コントラストがくっきり見える気がします。レスポンスは…やっぱ5sの方がいいんでしょうね。僕は5だからか、あまり変化ない気がします。
書込番号:17290429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプデしたらレスポンスが体感できるほど早くなりましたよ。5sです^^
書込番号:17292031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

記載は無いようですがなんとなく受信状態も改善された気がします。リフレッシュされて全体的に快適です。カーソル指定も改善されているような、入力ミスが減りそう。過去Androidとは全く違う。6はサイズも無駄に大きくなりそうなので、これは長く使えそう。
書込番号:17294039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ドコモメールが使えるようになりましたが、メール受信をしたお知らせ(赤)の表示がずっと続き、本体が発熱し続け、ついには電池切れになってしまいます。どの部分を設定しなおせばよいのかわかりません。アドバイスおねがいします。
0点

新着通知をしないにされてなければ、試しにしないに、されてみて下さい。
書込番号:17281385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ドコモメールの新着通知利用していますが
当方ではそういう事はありません
どこで見たかは覚えてないですが
端末不具合で交換してもらったと
書いている人がいました
対応ですがまずドコモ151にかけて
2を押して5を押してアイホン担当に
つないで相談してください。
解決しなければアップルに直接電話してください。
書込番号:17282260
2点

Appleのサポートに電話してください。 設定は基本的に何も受けない設定です。 電池消費ゼロに近い状態にしないと減りはかなり早いし、電池切れはかなりの頻度ででます。
サポートは、都会にしか無くて困った状態でしたが、知らない間に、地元のカメラ屋さんに窓口が入り込んでました。
色々と不具合らしきものが出てきていたのですけど、何かと相談しやすくなり助かってます。
液晶パネル、メカボリュームボタン・・・購入時から比較すると具合が悪くなってきており、指示に従い動作検証中です。
バッテリーですけど・・・何も問題は無いと言う感じの言い回しでした。
書込番号:17282326
1点

皆様からの回答ありがとうございます。
初期の設定をした覚えがないのですが、「新着メールお知らせ設定」の登録を「受け取る」「受け取らない」と両方の登録を試してしました。「受け取る」に設定し直したところ、新着メールお知らせ後に質問の状況はなくなり、画面が消灯するようになりました。
書込番号:17282530
1点

解決済みのようですが、ある条件で消えなくなります。
過去スレに出ています。
書込番号:17283152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> ある条件で消えなくなります。過去スレに出ています。
これですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16948228/#16971076
あと、下記はソフトバンクのケースですが、ドコモでも参考になるかもしれません。
http://iphonenooto.hatenablog.com/entry/20130925/1380119811
再発しないといいですね。> スレ主さん
書込番号:17289630
0点

iOS7.1にアップデートすれば直るのではないでしょうか?
ホーム画面がクラッシュすることがある問題を修正しました
http://touchlab.jp/2014/03/ios71_release/
書込番号:17290509
0点

7.1でドコモメールの着信通知がレッドからグレーになりましたね。
前の画面はなんか怖かったのですが大分マシになったと思います。
例の着信通知が消えない不具合は徐々にバックライトが暗くなり見えなくなる仕様になったようです。
連続着信した場合でも消えるようになり不具合は解消されたようです。
書込番号:17290751
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
検索をしてみたのですがあまり例が見当たらず…ご教示ください。。。
いまドコモのiphone5sを使用しています。
パケットプランは『Xiパケホーダ for iphone定額料』
通話は『Xiカケ・ホーダイ定額料』(半額キャンペーン適応中)で行っています。
通話はほぼ家族が多いので家族割で±0円だったり、たまに使う程度です。(LINEなどでの通話も出来ますので)
iphone5sに機種変をしてからいろいろと環境がかわり、ほぼ自宅のwifiで接続しているので、
7Gも使用しないためお金の無駄遣いだなぁと思っています。
そこでOCNやイオン、ビックカメラのSIM(LTE)を使いたいなと思っているのですが…
@ドコモのiphone5sでもLTEで使えるのか
AこれらのSIMにMNP(同じ電話番号)を使うことができるのか?(電話番号は一応残しておきたいです)
Bもしくはiphone5sの他にガラケー、アンドロイドがあるのでそれらを使って2台持ちで格安運用できるか?
その場合は月々サポートはそのまま適応されるのか?
(通話はガラケー、アンドロイドでして、データはiphone5sで他SIM運用?)
CもしBが可能な場合、SPモードメールは使用できるのか?(ドコモメール?)
自分で調べてみたのですが何が正しいのかわからなくなってしまい、HELPを出させていただきました。
申し訳ございませんがご教示お願いいたします。
0点

パケット契約は維持しないと月々サポートは消えるから格安運用はない。
そもそもAndroidのプランよりパケット契約は優遇されている。
書込番号:17278724 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

@ドコモのiphone5sでもLTEで使えるのか
日本通信(bmobile)のスマホ電話SIM フリーDataプランとういのががあります。
ホームページをご確認下さい。
AこれらのSIMにMNP(同じ電話番号)を使うことができるのか?(電話番号は一応残しておきたいです)
日本通信(bmobile)のスマホ電話SIM フリーDataプラン。
mnpに対応しています。
Bもしくはiphone5sの他にガラケー、アンドロイドがあるのでそれらを使って2台持ちで格安運用できるか?
その場合は月々サポートはそのまま適応されるのか?
(通話はガラケー、アンドロイドでして、データはiphone5sで他SIM運用?)
5sを一括0円で購入したものなら、3円運用しておけば、解約手数料は払わずに、更に格安(500円前後)のsimで2台持ち運用もできます。サポートはなくなるような...
CもしBが可能な場合、SPモードメールは使用できるのか?(ドコモメール?)
?
書込番号:17278748
0点

ネット契約を一度、外すと割引は復活しません。
サポートセンターで確認しましたので、
間違いありません。が3円で通話+600円で
ドコモのみ24時間通話無料なら、悪くはないと思います。
書込番号:17278831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現在の月額が端末分割金+定額料金+通話料ならば
途中で解約(MNP転出も解約)するのは残債が残り解約金も安くは無いので
格安SIM(MVNO)にしたところで微々たる節約かと。
本体代金は清算済みで3千円程を更に下げたいというなら
ガラケー+iPod Touchにでもした方が良いでしょうね。
書込番号:17278865
4点

docomoって、定価が高く設定されてるから、月月割を適用させ続けないと損するんだよねー。
まあ、docomoでiPhoneを使いたい人の宿命だから、仕方ないよね。
書込番号:17278995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パケ・ホーダイ for iPhoneから
パケ・ホーダイライトへ変更すれば
少しだけ安くなります。
http://getnews.jp/archives/456548
1月末まではパケ・ホーダイダブル
も選べたのですが、廃止されました。
ドコモショップで
Androidを使いたいので
プランを変更したいと言えば
変更できるようです。
注意点はSIMのサイズを変更しないこと。
nanoからmicroへ変えてしまうと
カットしないとiPhoneに挿せなくなります。
書込番号:17279036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上級者向けなので、お勧めできませんが、Dual SIMアダプターを使って運用する方法もあるようです。
http://matome.naver.jp/m/odai/2139159099069989101
通話用ドコモのSIMとネット通信用MVNOのSIMを切り替えて使うという裏技です。
書込番号:17279074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みに、ドコモ2台持ち...
1台目ガラケーssプラン。980円前後運用。無料通話付
2台目iphone5s MNP、本体一括0円で入手したもの。2800円前後運用。
この組み合わせで家族。支払口座同一にするとiphone5sでの通話も
無料通話が適用になります。
合計3,800円前後で無料通話付のiphone5sとなります。
書込番号:17279082
1点

3円運用するために64GBを一括0円購入しているとは思えませんが。
書込番号:17279094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初に「機種変」と書いてありますよね。
ガラケーとAndroidも持っているから、ドコモでの機種変更だと思います。
書込番号:17279320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じく半年前にdocomo iPhoneが出たときに
ガラケーから飛びついた者です。
今は3,400円/月の月サポを受けております。
既に皆様が書かれておられるので追加情報は無いですが、
今となっては、半年我慢してこの時期にMNPするか、
最初からMVNOとガラケーとの2台持ちにすれば
よかったと少々後悔しています。
今解約だと、残債一括処理して、ネットでiPhone5Sを売っても
トントンか足が出るでしょうかね。解約金もありますし。
b-mobileにMNPすれば、半年位で元が取れる様な気も・・・。
あと1年半docomoで我慢するか・・・。同じく悩ましいです・・・。
書込番号:17279702
0点

皆様、早々にお返事いただきまして、ありがとうございます。
皆様から頂いたレスを読みながら、ふむふむと納得しております。
とてもためになるご意見とご指摘で勉強になります。
現在端末分割金を支払っていますので、docomoを使い続けてしばらくは我慢かなぁと
思ってまいりました。。。
docomoからiphoneだー!とうっきうきで機種変したので
Chobi太さんと同じく…悩みどころです。。。
書込番号:17280697
1点

本体代分割購入でしたら、24ヶ月使い続けたほうが無難ですかしらねぇ。
@
その後、IIJの音声付きプランへ。
月々2000円位なので、あんまり料金かわらないかもですけどね。
A
音声契約だけして、SPモード、通信定額プラン解除。
従って、iPhoneだけでLTE通信できません。
それで別途モバイルルーターを導入して、格安MVNOのSIMカードさして
WiFi接続。
ただですねぇ一年半後、キャリアの通信料金がどうなっているのか。
通信料金の割安プランや、通話料金付きのプランが出てくると思いますよ。
料金設定がわかりにくいとか。MNP優遇措置の軽減とかでてくるのではと。
書込番号:17281631
1点

Sで64はないでしょ。 16GBでないかな?
今更何もできないので2年間は我慢しましょう。
かけ放題は半額期間中は利用。 過ぎたら、通話料見て止めれば良いだけ。
自宅でwifi環境だと・・・wifiで接続されていると思います。 嫌なら、切れば良いだけです。・・・必要が無ければ、ADSL・光をやめちゃえばよいじゃないですか。
接続の安定性はわかりませんが、ガラケーは最低条件で加入。緊急時の電話だけにしか使わない。 接続は、適当なメーカーのつなげ放題の物にして、パッドを使う・・・ぐらいでしょうか?
書込番号:17282359
1点

>docomoからiphoneだー!とうっきうきで機種変したので
うっきうきだった時の気持ちを忘れないで、月々の料金のことなんか忘れた方が幸せに使えますよ。
書込番号:17282526
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo


海外に行く機会が多いなら、nexus5がおすすめです。
安くはないですが、高くもなく。
日本の技適も通っていて、ドコモの800MHzも3Gは使えますし。
日本語も最初からから使えますし。
海外のキャリアのAPNもわりと入っていますし。
サイズも手頃で、カメラの手ぶれ補正も便利ですし。
スピードも現時点でトップの一つ。
海外に行く機会が多いなら、持っておいて損はないと思います。
書込番号:17277410
1点

そうですね。
それも考えたりするのですが、
Tabletセルラーモデルもいいかなとも、
色々勉強中です。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:17277664
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)