iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(4833件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全406スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
406

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

xiカケホーダイ

2014/02/25 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

スレ主 mayhem94さん
クチコミ投稿数:1件

昨日NMPでauからドコモに乗り換えしました。
今月ももう残すことあと数日なのでオプションのカケホーダイを付けませんでした。
来月の1日に申し込んだらその日のうちから適用になるのしょうか?
それとも再来月の4月から適用なのでしょうか?

書込番号:17236171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/02/25 17:35(1年以上前)

数日で700円は確かに勿体無いですが、電話の頻度によっては簡単にモトが取れますから必要なら加入しておいてもよかった気はします。

契約後でも当月適用出来た筈ですが、心配なら今月のうちに加入予約しておけばいいと思いますよ。

書込番号:17236204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2014/02/25 19:16(1年以上前)

今なら、半額だったはずです。
ただ、契約と同時だったかは確認してませんので、今更かもしれませんが・・・

書込番号:17236513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/25 19:44(1年以上前)

とよさん。さんが書かれている通りで
MNPで契約時にXiカケ・ホーダイに入っていれば、
1年間半額でしたよ。
今から入ると通常の700円になります。

書込番号:17236636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/02/25 22:33(1年以上前)

途中からでも半額になるのでは?
あくまでも契約日から1年なので
途中で申し込みしても申込日から1年にならないだけで

書込番号:17237543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/26 01:55(1年以上前)

http://www.monochrome-photo.info/?p=16930

Xiカケ・ホーダイの半額キャンペーンは、
途中加入でも適用されるらしいです。

契約時のみの割引特典だと思っていたのですが。。。

書込番号:17238317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/03/02 12:15(1年以上前)

規約時なら2年間半額じゃなかったですか?

私は、電話多用しませんが、家族が長電話した時に半額期間中は加入しておきました。

まあ、700円ですが、確実に電話の回数が定額的に生じている人には無駄な物では無いと思います。

月10分だか20分が目安だったかしら?

書込番号:17255198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ベンチマークテスト

2014/02/12 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

RBB TODAY SPEED TEST というベンチマークアプリを使用。
平日夕方、比較的混雑時ほとんど同条件同時測定にて吉祥寺、立川、八王子駅前にてベンチマークテスト。
SoftBankiPhone5がLTEにて、下りでコンスタントに大体15Mbps以上をマークし、時には25Mbpsに達しているのに対し、
ドコモiPhone5SはLTEでも下りは10Mbps越えがやっと、
上りも、SoftBankiPhone5がLTEでほとんど10Mbps越えているのにドコモの方は5Mbps近辺をウロウロ。
3Gの方でもほぼ同じように圧倒的差をつけられています。
かねてより巷間で言われているように、大都市ターミナル駅駅前のような重点地域ではさすがに実績のあるSoftBankiPhoneの方が速いというのは間違いなさそうです。
使用実感としてはドコモiPhoneに支障があるということは決してなく、むしろ動画鑑賞などドコモの方がスムースにストレスなくいけるというのはまた何か別の要素があるのでしょうか?例えば電界強度など?
ただ、これが駅から遠く離れた地域や地方に出るとどうなるかまだ測っておりません。
かつては地方に出るとドコモの方がSoftBankやボーダフォンより圧倒的につながるのは有名でしたから。

書込番号:17183664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度4

2014/02/12 21:50(1年以上前)

ベンチマークソフトといふと
CPUの速度やグラフィックの性能を計るものを真っ先に思い浮かべてしまふ。

書込番号:17183684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/12 22:16(1年以上前)

ピン: 48ms, ダウンロード: 29.03Mbps, アップロード: 8.89Mbps, @SpeedSpotAppでのスピードテスト結果. HANAWA, KAZUNO CITY, AKITA KEN, JAPAN, iPhone5S 64GB Gold, au by KDDI

書込番号:17183820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/02/12 22:16(1年以上前)

>地方に出るとドコモの方がSoftBankやボーダフォンより圧倒的につながる

ボーダフォンとソフトバンク同類ですが

書込番号:17183821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/12 22:32(1年以上前)

【RBB TODAY 回線スピード測定 スマホ版】2014/02/12(水) 22:30:37 下り:34.49Mbps 上り:7.56Mbps LTE #kaitekispeed http://speed.rbbtoday.com/

書込番号:17183921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2014/02/13 03:33(1年以上前)

何を質問したいのかな?

とりあえず、疑問文に対する答えは下記のサイトにあるように、ソフトバンクは動画閲覧に規制をかけてるのでは?

http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/201211091811300000/

書込番号:17184875

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2014/02/15 22:42(1年以上前)

機種不明

SoftBankのLTEは早いですよ。

書込番号:17196824 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2014/02/15 22:45(1年以上前)

確かにSoftBankやauより地方や都市部問わず安定して繋がるのはdocomoですね。
実際Xiスマフォも使ってますが…
ただスピードとなるとdocomoのLTEは遅い!

書込番号:17196835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2014/02/23 10:59(1年以上前)

皆様ありがとうございました。都市部ではソフトバンクのLTEは速いけど、電波が安定しているのはドコモということなのですね。
スペック上の速さはともかく、安定して動画も閲覧できる方が良いですよね

書込番号:17226723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お尋ねします。

2014/02/22 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

スレ主 renzouさん
クチコミ投稿数:66件

スレ違いだったら、申し訳ございません。
ヤフコメを見ようと思っても。アイフォンからは見れません。
妻のアンドロイドからは見れます。
同様に、楽天の検索でもっと見るを押しても
アイフォンだけその先から表示されません。
これは仕様でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:17221908

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度4

2014/02/22 10:41(1年以上前)

機種不明

上にスワイプ

私のau iPhone5sでは見れましたので、仕様ではないのかな?と思います。

一度、Safariを立ち上げ直してみては如何でしょうか?

ホームボタンを2度押しでタスクが開くのでSafariを上にスワイプさせれば、終了させられます。

書込番号:17222031 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 renzouさん
クチコミ投稿数:66件

2014/02/22 11:10(1年以上前)

スマホビギナー戦士様。
親切に有り難う御座いました。
プライベートプラウズの設定で履歴が
残らない様に設定していたので、観覧
出来なかったみたいでした。
良く調べずにスレたてしまして申し訳
御座いませんでした。

書込番号:17222145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

MVNOのおススメ

2014/02/16 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

どなたかdocomo版iphoneでMVNOをお使いの方はいらっしゃいませんか?

基本的にWi-Fiでの使用が主ですが、出先でも使えたらなお良し!と考えています。

・アンテナピクト問題が解決するSMS対応SIM
・1000円前後のエントリープラン
・できればLTEが使えて、Wi-Fiスポットもついてたら最高

という感じで、
@biglobe SIM
AビックカメラSIM
BOCN
を考えています。

その他の会社でも構わないので現在お使いの方で、使用環境・良し悪しなど教えてください!

書込番号:17200706

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/16 20:50(1年以上前)

ドコモiPhone5sだと、APNがいじれるSIMじゃないとダメじゃなかった?

書込番号:17200928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2014/02/16 21:17(1年以上前)

biglobe
http://support.biglobe.ne.jp/settei/setuzoku/lte/lte_iphonedcm.html
iijmio(bic) https://www.iijmio.jp/service/manual/hdd/iphone/iphone.pdf#search='iijmio+iphone5s+%E8%A8%AD%E5%AE%9A'

OCNも非公式ながら3Gで接続はできるようです

SMS非対応での電池の減り具合や、使った感想などを教えてください!

書込番号:17201062

ナイスクチコミ!0


inesskyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/16 21:43(1年以上前)

ドコモiPhone5SにソフバンからMNPして、早速手持ちのu-monile*dのダブルフィックスプランSMS無しのSIMをさして、母艦のMac miniでiPhone設定ユーティリティで作ったu-mobile用のAPNプロファイルをインストールして通信出来ました。
SMS無しなのでLTE接続は無理と思ってましたが、LTEも掴みましたし、テザリングも出来ました。これで1GB迄680円/月(税抜)です。
話はちょっとズレますが、自分はメイン回線をソフバンからドコモにMNPで移ったので2年間は料金激安なので2年はドコモの契約を全うして、5Sの端末に不満が無ければその時点でドコモネットワークを使った音声通話可能なMVNOへのMNP転出で同じ端末が使用出来るかなと期待してます。
苦戦が続いているドコモですが、ネットワークの稼働を上げる為にもMVNOをシャットアウトすることは考えにくいですし、2年後には今より条件の良い音声通話可能なMVNOが普及している気がしてます。
今の携帯キャリアのポリシーは完全におかしいですからね。長年使用しているユーザーをカモにして、カモからぼったくった利益で新規ユーザーにキャッシュバックしてますからね。

書込番号:17201201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2014/02/16 22:41(1年以上前)

u-mobileは選択肢になかったのですが、やはり利用料金が魅力的ですね!
SMS非対応の場合、アンテナピクトと電池持ちはどの程度でしょうか?
2日間の待ち受けはさすがに厳しいでしょうか??

書込番号:17201488

ナイスクチコミ!0


inesskyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/16 23:23(1年以上前)

アンテナピクトが立ってたかは覚えていません。LTEが掴めた事にビックリして細かいところの記憶がありません(笑)
今使ってるドコモ5sには試験的にSIMを指してみただけなので電池持ちとかはちょっと分からないです。そして現在はU-mobileのSIMは親のSIMフリーiPad miniに指して、手元に無いので検証も出来ません。すみません。

書込番号:17201702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/17 12:48(1年以上前)

私はIIJのBICSIMを使っています。
SMS対応にすればLTEは使えますし、アンテナピクト問題も解消されますし問題ないです。

それにWi2 300のWI-FIスポットも使えるのが大きいですね。

書込番号:17203266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2014/02/17 16:11(1年以上前)

レポートありがとうございます。
使用状況にもよりますが、IIJでの接続の場合電池持ちはいかがでしょうか?

SMSオプションを付けるほどに、電池持ちに差が出るのか・SMSオプション付きでもさほど持たないのか
感想をお聞かせください!

書込番号:17203805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/18 12:29(1年以上前)

以前はSMSオプション非対応のSIMを使用していましたが、電池持ちに変化は感じられませんでした。

それよりiijの場合はSMS対応にしないとLTE接続ができないので、そちらの恩恵の方が大きいかと・・・。

書込番号:17207068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/02/18 13:20(1年以上前)

電池持ちの変化はないんですね・・・
ちなみにSMSなしでも1日以上待ち受けできますか?

書込番号:17207256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/19 12:38(1年以上前)

私の場合、待ち受けだけでしたら4、5日は持ちそうです。

通常は2日に1回の充電です。

書込番号:17211022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/02/20 16:18(1年以上前)

そんなに持つんですね!
それならSMSはとりあえずつけずに試してみようかと思います

ありがとうございました!

書込番号:17215549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

GmailをiCloudに転送した際の送信元について

2014/02/16 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:46件

初心者でわかりにくい文章ですいません。
現在iPhoneを使用していますが、キャリアをかえようと思っています。
今後もこのようなことがあると思うので、メールアドレスをgmailに設定し、キャリアメールを
使うのをやめようと考えています。
いろいろ調べたところ、gmailをicloudに転送することでプッシュでデータを取得することが
できたのですが、転送されているメールのため返信すると送信元がiCloudになってしまいます。
送信元をgmailにすることは可能でしょうか。
デフォルトアカウントの設定はgmailに設定してあります。
iCloudのアドレスは一度設定した場合、apple IDを変更する以外変更できないとのことですので、
メールアドレス漏洩の点からもあまり公開したくありません。
gmailアプリは音が小さく、気づかないことがあり、標準のメールアプリになれているためできれば
標準のメールアプリを使用したいです。
gmailでの送受信をプッシュで行える方法はありませんでしょうか。
教えていただけますようよろしくお願いいたします。

書込番号:17198579

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/02/16 11:19(1年以上前)

Gmailアプリの方が、フォルダ分けなど対応していて便利ですけどね。
慣れの問題なら、使い続ければなれるでしょうに。

書込番号:17198629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/16 11:28(1年以上前)

慣れの問題じゃなくて、プッシュの問題だとはっきり書いてある。

書込番号:17198664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/02/16 13:00(1年以上前)

音の小さいのも「慣れ」でしょう。

書込番号:17199022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/02/16 14:06(1年以上前)

そもそもマルチアカウントで使えるんだから、
Gmail→iCloudに転送するにしても、元メッセージをGmailに残しておいて、
iCloudを見に行かずにGmailを見に行けば良いだけに思いますが。
(※両アカウントを有効にしておくということです)

返信時に差出人の所をタップしてGmailアカウントを都度選択することもできますが、
面倒&ついうっかり忘れる可能性ありますね。
この際、メール用にApple IDをGmailアドレスで追加してもいいのでは?
一番スッキリすると思いますけど。

書込番号:17199236

ナイスクチコミ!5


inesskyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/16 15:16(1年以上前)

私も先日ソフバンiPhone5sからドコモiPhone5sにMNPしました。
その際ネックになるのがやはりキャリアメールだったので、自分もGmail移行しました。
移行にあたりcloudmagicというメールアプリ使ってます。
gmail標準アプリと同様にgmailのプッシュ通知してくれるし便利ですよ。
普段はサイレントで使ってるので、gmailアプリとcloudmagicの通知音の比較とかはした事がないので音の大きさとかは分からないですが、一度試してみられたらと思います。

書込番号:17199506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/02/16 17:21(1年以上前)

>移行にあたりcloudmagicというメールアプリ使ってます。
確かに良いですね、コレ。
今まで特定のGmailアカウント用に『Mailbox』を使ってましたが、『CloudMagic』の方が自分にフィットする感じです。
一部文字化けすることがあるのが気になりますが・・・

>gmailアプリとcloudmagicの通知音の比較とかはした事がないので音の大きさとかは分からない
標準メールで指定した同じ音が出ますから、音量的には問題無いと言えますね。

書込番号:17200048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/17 12:59(1年以上前)

設定→メール→Gmail→アカウント→送信メールサーバのプライマリサーバをgmailの送信サーバにし、ほかのSMTPサーバを全てオフにすれば返信しても送信元はgmailになります。

書込番号:17203312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/02/17 13:16(1年以上前)

レス主さま
>送信元をgmailにすることは可能でしょうか。

こんな設定になると思います。

http://www.supreme-lifestyle.com/icloud2

こちらも参考に
http://www.supreme-lifestyle.com/icloud1

書込番号:17203356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/02/17 14:13(1年以上前)

すみれ・ダルのパパさん
>設定→メール→Gmail→アカウント→送信メールサーバのプライマリサーバをgmailの送信サーバにし、ほかのSMTPサーバを全てオフにすれば返信しても送信元はgmailになります。

えー?
それだけでは狙い通りにならないですけど?
Gmail宛に受信→iCloudに転送=iCloudで受信したことになり、
そのまま返信しようとすると、例え送信サーバがGmailのみ有効でも、
差出人はiCloudになってしまいます。


こびと君さん
あーなるほど!
iCloudのアカウントを別に手入力設定するわけですね。
iPhoneを使い始めて以来、全く眼中にありませんでした。
それなら納得です。勉強になりました。

書込番号:17203504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/02/17 18:06(1年以上前)

掻き回してる感があるので、まとめてみます。

Gmail→iCloudへ転送(※Apple IDを変更しない前提)
・標準メールアプリを利用したい
・返信時にGmailをデフォルトの差出人としたい

これを実現するには、
・アカウント設定時に『iCloud』からでなく『その他』から設定する
 (『iCloud』から設定したものは削除せず『オフ』でも良いでしょう)
・送信サーバにGmailを指定する
詳細は既に紹介されているリンク参照
http://www.supreme-lifestyle.com/icloud2

後は用途に応じて他のアプリを利用するなりすれば良いかと。
先に書いた当方のレスは無視してください。

補足)
すみれ・ダルのパパさんが書かれた内容ですが、『その他』からの設定であれば可能でした。

書込番号:17204127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2014/02/17 19:24(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
いろいろ調べるとgmailとyahooメールとの組み合わせで標準アプリを使用することができました。
http://getnews.jp/archives/282011
でも、yahooメールが少し不安なので、こびと君さんの教えていただいた方法でやってみます。
ありがとうございました。
これで、初MNPできそうです!!

書込番号:17204408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/18 12:26(1年以上前)

品格コムさん

ご指摘ありがとうございます。
そうですね、説明不足でした・・・。
その他から設定してました。

書込番号:17207048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 まる0913さん
クチコミ投稿数:37件

現在、Andoroid端末を持っています。一括購入で毎月割は1680円です。

それは使いたいのですが、電話番号はあんまり使用していないソフトバンクのガラケーがどうしても必要で

現在のAndorid端末の携帯番号は必要ないです。

そうした場合、MNPで乗換してドコモiphone5S16GBに替える。一括0円で毎月割が約2940円

SIMはDSで交換しますが、パケット定額はfor iphoneでいくとしても後で変更できるのか。

それとSIMの入れ替えで毎月割は維持できるのか聞きたいです。


AndoridのSIMは寝かせて2年間契約変更で0で解約するつもりです。

あとLINEは電話番号で認識されてますが、番号が変わっても前のログインができるのかなんですが。

メールアドレスとかIDは変更はしません。Facebookの連動もしてます。

ちょっと場違いかもしれませんが、教えてください。

書込番号:17202859

ナイスクチコミ!0


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/02/17 10:41(1年以上前)

現在、ソフトバンクのガラケーとAndroidスマホの2回線があって、Androidスマホの回線をMNP転出してでドコモのiPhone5sを購入するということですか?

SIMカードはドコモショップでmicroSIMへ変更できますが、その対応は店舗によって異なるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575239/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#17140533

よくわからないのが、そのSIMをソフトバンクのAndroidスマホで使おうと考えているのですか?
ソフトバンクのスマホは一部の機種を除いてSIMロックされているので、ドコモのSIMは使えません。
ドコモのiPhone5sをそのまま使ったほうがよいのでは?
LINEとFacebookは問題ないと思います。

> AndoridのSIMは寝かせて2年間契約変更で0で解約するつもりです。

更新月にMNP転出するという意味ですよね?

書込番号:17202913

ナイスクチコミ!0


スレ主 まる0913さん
クチコミ投稿数:37件

2014/02/17 12:36(1年以上前)

説明不足でした。ソフトバンクのガラケーをMNPで乗換えしドコモのiphone5Sにします。SIMはドコモになってOKなのですが、ドコモのAndoridスマホをもっているので、それにiphone5SのSIMを変換してそのAndoridスマホで使用したい場合の話です。

書込番号:17203216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/17 12:42(1年以上前)

パケット定額はfor iPhoneからそれ以外のパケット定額への変更は可能です。
ただXiパケホーダイダブルの新規申し込みは2/1からできなくなりました。

LINEも新電話番号で認証し直せば前の設定等は引き継ぎは可能です。

書込番号:17203241

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/02/17 16:41(1年以上前)

ソフトバンクのガラケーの電話番号をドコモのスマホで使いたいという話ですよね?
単に回線目当てだったら、iPhone5sではなく、高額「月々サポート」のAndroid端末へMNPしたほうがよいと思います。
週末だったら、MNP一括0円でキャッシュバックありの機種もあると思います。

毎月の割引はキャリアによって名称が違います。
・ドコモ→月々サポート
・au→毎月割
・ソフトバンク→月月割

混乱するので使い分けましょう。

書込番号:17203887

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 まる0913さん
クチコミ投稿数:37件

2014/02/18 10:53(1年以上前)

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

書込番号:17206797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)