端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全406スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 15 | 2015年9月27日 16:58 |
![]() |
17 | 7 | 2015年9月23日 19:19 |
![]() |
14 | 5 | 2015年8月26日 14:57 |
![]() |
9 | 4 | 2015年5月27日 15:42 |
![]() |
13 | 5 | 2015年4月28日 20:25 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2015年4月28日 14:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
教えてください。
当方ios7.1.2を使用しておりバージョンアップを考えております。
端末を見ると更新できるのは現在の最新iOS9.0.1となっていますが、一つ前のiOS8.4にしたい場合どうやればできますか?
調べると結構無理と言うのが多いのですが。
もしやり方あれば教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:19176781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iTunes経由で予めDLしてなければ無理。
書込番号:19176798 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>一つ前のiOS8.4にしたい場合どうやればできますか?
無理です。
諦めましょう。
iOS8.4.1ならまにあうかも?
http://tools4hack.santalab.me/howto-ios9-to-ios841-restore-downgrade-update-lastchance-2015019.html
脱獄ですか?
書込番号:19176802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Appleが「iOS 8.4.1」の「署名」を発行している間であれば旧iOSにダウンバージョンする要領で「iPhoneを復元」すれば「iOS 8.4.1」に出来るような気がします。
書込番号:19176811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iOS8.4.1ならまにあうかも?
http://tools4hack.santalab.me/howto-ios9-to-ios841-restore-downgrade-update-lastchance-2015019.html
iOS8.4は間違えです。
8.4.1でいいです。
脱獄ですか?
脱獄ではないです。
8.4.1なら上の復元っていうのでやればできますか?ただ読むとデータが消えるとありますが。消さずには無理ですかね?
書込番号:19176831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

脱獄の必要はないがPCが必要。
書込番号:19176846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PCはありますがやり方が。。。
教えて頂けないですか。
今のままで苦はないんですがそろそろあげておいたほうがいいのかと思うのと、最近もサッとして来たんで。
書込番号:19176856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん紹介のリンク先に詳しく書かれてるような気がするけど、あれじゃダメなんですか?
書込番号:19176877
0点

動作が重いってことであれば、あえてiOS8に上げる必要はないかと思いますが。
iOS7.1.2辺りは動作が軽かった記憶があります。
書込番号:19176878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やり方はさぁここで聞くよりググッたほうが早い...あッ、ボクはBing検索だけど。
書込番号:19176891 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「データが消える」に関しては、とりあえず暗号化バックアップしとけば後で戻せますよ。
書込番号:19176897
2点

iPhoneに撮ってる写真等は消したくなく、時前にバックアップとってスマホビギナー戦士さん紹介のリンク先のやり方でバージョンアップ後でも戻せるんですかね(写真やLINEなど)
何度もすみません。
書込番号:19176899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題ありません。ただし必ず「暗号化」はして、そのパスワードは絶対に忘れないでください。私はそれを忘れて大失敗こいた人を知ってます。っていうか、私が苦労して数カ月前のバックアップデータからどうにか戻しました^^;
書込番号:19176920
4点

@ぶるーとさんが答えられてますが、泣き言言う前にリンク先のコメント欄で聞けば良いと思うのだが?
手順と違うやり方をするのなら、それ位の行動力が無いとね、、
書込番号:19176929
4点

そこまでビビりながら中途半端なバージョンにする意味が分かりませんが
私は5sで9.01全く問題ありません。
書込番号:19178874
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
掲題の件は娘のことです。
要らないものを消してみれば?とアドバイスしたのですが、これ以上無理と言われて困っています。
私はあまり詳しくないもので、どなたかご教示頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。
1点

これで詳しい状況が分かる奴はなかなかおらんだろ。
容量が本当に不足しているなら、写真等を削除するなどして容量に余裕を作るしかあるまい。
書込番号:19073924 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主の娘さんなら、さっき普通にLINEしてたよ。
今のうちから6sに機種変してねアピールでもしてるんじゃないの?
書込番号:19073949 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

先ずはiPhoneを再起動してみてはいかがでしょう。
ワークメモリ不足の類ならこれで回復する可能性があります。
ストレージが不足している場合は、やはり要らない物を消すしかないですね。
比較的容量を稼げて(言い方を変えると容量を食って)、なおかつ消しても影響が少ないのは「音楽」だと思います。
書込番号:19073962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バックグラウンドのアプリを、line以外を全て止めてみる。
http://www.ipodwave.com/iphone/howto/app_start.html#d
書込番号:19074448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真の容量が1番デカイのでは?
動画も撮ってるとかなり重たいですよ。
書込番号:19074658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>破裂の人形さん
>LUCARIOさん
>飛行機嫌いさん
>エリズム^^さん
ご返信ありがとうございます。
やはりそうですよね。
帰宅したら娘に再度、アドバイス頂いた項目の対応をしたのか聞いてみます。
>たけとしくん ツヴァイ!さん
ご苦労さまです。
娘がそういう考えでいるかも知れないという発想は私にはありませんでした。
まだまだ至らない父親だと教えて頂きありがとうございます。
自宅にいない娘の行動の把握の方法を、私にもこっそり教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:19074899
1点

ラインのトークの履歴が溜まり過ぎ?
それが一番怪しい、思い切って削除すべし
開かないよりかまし
書込番号:19166942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhone5Sを使っているのですが、カメラアプリを起動した直後に写真を撮るとシャッター音がならない時があります。他のiPhone使いの友達にも聞くと同じ不具合があるそうなのですが、他の方も同じ不具合はありますか?
1点

iPhone6ですがちょくちょくあります。(^^;)
ちょっとしたバグなんでしょうね。
ならなくても何の問題もないのでいいのですが、それよりももう少し小さい音にできたらいいですのにね。(^^)
書込番号:19084854
1点

大分前からの症状ですね。
auの5sを使用していますが、起動一回目は鳴らないことが殆どです。
OSのマイナーアップデートの度に今度こそ直ったかなと、思いますが、相変わらず直りません。
Appleの対応を待つしかないのでは?
次期OSで対応してくれるかな。
書込番号:19084860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。やはりiPhone6でも同じ不具合が発生してるんですね(^^;
使うには支障はないですが、気になるので直してほしいです…。
書込番号:19084865
2点

はい、私のも同じです。
ソフトバンクのiPhone 6で、購入時iOS 8.1(多分)、現在8.4.1ですが、一貫して発症しています。
スリープ解除後の一発目の撮影では、まず例外なくシャッター音が鳴りません。
多分OSのバグでしょうね。改善されない事を切に願っている次第です(あれ?)
書込番号:19084866 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんなにマイナーアップデートがされているのに直らないと言うことはAppleはこの不具合に気づいていないのでしょうか・・・?(^^;
iOS9で改善されることを願います。
書込番号:19084871
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
アプリの事をコチラで質問してもいいのか悩みましたが、どうにも出来ず、誰にも聞けず質問させてください。
Withings アプリを入れ、アカウントを登録したのですが、アプリ不要なのでアカウント削除したいのですが、どのようにすればいいのか悩んでおります。
利用規約を開いても外国語ばかりで読めませんし・・・
どなたかご存知の方教えてください。
場違いのもわかっております。アドバイスお願いいたします。
1点

間違ってたらごめん
メイン画面立ち上げて 右上のログオフって書いてる項目の1つ左の項目を選択
一覧から削除したいユーザーを選択し、"Info"をクリック
赤い"Delete”ボタンをクリックします。
ポップアップウィンドウが開きます。 ボックス「このユーザーを削除する」にチェックマークを付けてユーザーの削除を確定し、"Delete"をもう一度クリックします。
書込番号:18814687
4点

メンドシーノ さん
お返事ありがとうございます。
でも、ログオフ項目が無いのです!
自分のアカウントの下に、赤いDelete ボタンがあるのですが、それをクリックすれば削除される事になるのでしょうか?
お手数おかけしますが教えてください。
書込番号:18814744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://my.withings.com/static/faq/pdf/FAQ_ja.pdf
上記の説明書 見たんだけど 見れるなら見てもらった方が早いかと
下の方にアカウント関係の事書いてます
書込番号:18814769
2点

メンドシーノ さん
いろいろ教えてくださりありがとうございます。
とても感謝しております。
PCから旧HP画面から削除してみました。
名前などは削除されたようです。
しかし、メアド(パスワード)は残っているようでした。
全部消えないようで残念です。
またトライしてみようと思います。
また何かありましたらアドバスお願いいたします。
書込番号:18814862
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
アプリ確認方法なのですが、
Spotlight検索ボックスを表示します。そして「.(ピリオド)」または「、」や「。」を入力するだけ!
とやってみたのですが、APP が表示されません。
設定はきちんとやったのですが、表示されないのです。
どうしたらいいでしょうか?
いつも質問ばかりですみません。
アドバイスお願いいたします。
書込番号:18726949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
私もやってみたのですがこの方法ではできませんでした。半角ビリオドはこの場合いわゆるワイルドカードではないのでしょう。
名前が解っている場合、ほぼ当たりますので、これをつかいましょう。
私は、この機能はウェブ検索などの時にしかつかいませんね。
書込番号:18727294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> Spotlight検索ボックスを表示します。そして「.(ピリオド)」または「、」や「。」を入力するだけ!
やってみたところ、iOS8.2ではできましたが、8.3ではできませんでした。
設定 → 一般 → 使用状況 → ストレージを管理
でも、インストールされているアプリが分かります。
書込番号:18727504
4点

8.3なので出来なくなったんですね。
アドバイスありがとうございましま。
書込番号:18727525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納得しました!
ありがとうございます!
書込番号:18727537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
中古で買ったNTTドコモ版iPhone 5sとIIJmioのSIMカードによるテザリングがうまくいきません。
PCは、スマホに接続しにいこうと繰り返し、最後は接続できませんのメッセージ。
OSの所為かと思ったら、Win8,7 共につながりません。
セキュリティーソフトはカスペルスキーを入れています。
すでにでていた質問でしたら、申しわけありませんがこの問題で困っています。
お分かりの方ご教示ほどお願いします。Android機でも同様です。
以上、よろしくお願いいたします。
1点

iPhone&MVNOでのテザリングはiOS8.0以降に実装されたので、まだiOS7.×でしたらアップデートして下さい。
※Androidはわかりかねます。
書込番号:18725223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5sでテザリングできるのはiOS8.0以降です。
http://techlog.iij.ad.jp/contents/iijmio-ios
ドコモのAndroid機とMVNOのSIMの組み合わせは
基本的にテザリング不可です。
ver.4.0の一部の機種はアプリ(FoxFi等)をインストすれば
WiFiテザリング可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.foxfi
Ver.4.1以降でもBTテザリングならできる可能性はあります。
書込番号:18725361
2点

テザリングがうまくいきません・・・
との質問内容から判断すると既にOS8にアップして、インターネット共有が出来る状態なのかな・・・
と思料します。
それを前提に考えてみます。
繋ぐ側(パソコン)から見ると、単にWi-Fiのアクセスポイントへの接続なので、パソコンのWi-Fi設定で
iPhoneが見えているなら、パスワード間違いか、無線LANの暗号化関係かと思います。
iPhoneにはWPA2が必要なのではなかったかなあ。
この辺も参考になるかも↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005334/SortID=15222461/
書込番号:18725738
1点

まるぼうず さん。
カキコ有難うございます。
さきほどつないだら、問題ありませんでした。
LTEの通信網が、細いところだとつながりにくいようです。
ということで、結論づけました。
書込番号:18726793
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)