端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全262スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 5 | 2013年9月24日 12:31 |
![]() |
140 | 21 | 2013年9月25日 05:36 |
![]() |
7 | 3 | 2013年9月23日 19:16 |
![]() ![]() |
99 | 60 | 2013年9月30日 01:21 |
![]() |
28 | 20 | 2013年11月11日 22:21 |
![]() |
8 | 3 | 2013年9月22日 19:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

iOS6と比較するとバッテリの消費は多いみたいですね。
バッテリを長持ちさせる方法がネットにたくさん出ていますが…。
結局、画面の明るさを気持ち暗めにする方法が一番効果的でした。
書込番号:16624458
3点

参考になるかわかりませんが、以下のようなクチコミがありましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=12/CategoryCD=3147/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#16623705
ご参考までに。
書込番号:16624645
3点

>iOS6と比較するとバッテリの消費は多いみたいですね。
iPhone5sの話なので、比べようも無いと思いますけど…。
書込番号:16625899
5点

>iPhone5sの話なので、比べようも無いと思いますけど…。
スレ主殿の過去スレ参照。
書込番号:16626291
2点

>スレ主殿の過去スレ参照。
いや、そうでは無くてiPhone5sでiOS6をインストールした状態のものが無いので比較のしようが無いと言うことなんですけど…。
書込番号:16626819
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
よく指紋認証の歩留まりが悪いからと言われますが、色には関係ないですよね。
わざわざゴールドとシルバーの生産数を減らしたのはなるべく長く5Sの話題を引っ張るためなんでしょうかね。
でも早く売らないと冷めて逆に売れないと思うのですが・・・・。
それにしても今回は盛り上がりませんね。
12点

すでに冷めている、が正解ですね。
書込番号:16623362 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

ですね!
書込番号:16623378 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

初回出荷分のゴールドとシルバーは、先に中国に大量に持って行かれたらしいよ。
書込番号:16623409 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

日本はほったらかし どうでもいいのではないかと思っています
書込番号:16623509
8点

本来は5cのほうを沢山売りたいと言っていたように思います
5sの少量生産は予定どおりと思えば理由も考えなくて済むかもしれません
書込番号:16623559
4点

近所のDSの副店長さん談。
ゴールドはdocomo全体で約17台しか入荷せず、全て基幹店舗に引き当てられた。
ゴールドの次回入荷日は全く情報がなく、10月という情報もない。
書込番号:16623578
5点

あと数ヶ月すれば全色すべての容量が即手に入るようになるのさ。
そして決算期にかけて何かしらのキャンペーンをする。キャッシュバック増額とか。
書込番号:16623612 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どの色をどのくらい生産すればどれくらいの需要になるか見誤ったのかな?ってきもしないでもないです。
iPhone4のホワイトを思い出します。
因みにスマートフォンラウンジでの話ですとゴールドに関しては年内入荷は厳しいかも?とのこと。
書込番号:16623639
3点

5cのcmは、頻繁に見かけるけど、5sのcm見たこと無い。
書込番号:16624704
3点

昨日、ヨドバシカメラ梅田で3時間30分の待ち時間の末に予約無しでdocomo版の5S グレー64Gを手に入れた僕ですが、その際にたっぷりと店員さんに聞いた話ですが、ゴールドと、シルバー共に塗装の手間がグレーよりもかかるのに、卸の部分では仕上げによる値段の格差が付けにくいので、アップル自体が制限かけているのかも?と、話してましたね。短期間で大量投入するにはグレーの方が速いとも噂があるようですね。
書込番号:16624860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中国製造のiPhone5s「Touch ID」に何らかのトラブルがあり出荷できていない模様
http://iyuto.com/iphone/iphone-tips/iphone5s-touch-id-syukka-trouble/
>輸出する間際で指紋センサーの「Touch ID」に関するなんらかのトラブルが起き、全て作り直
>している為しばらくは入荷しないそうです。
と言う事らしいのですが、ゴールド・シルバーって、もしかして地雷スマホ?と思ったりも
>もしかしたらスペースグレイはアメリカ本国で製造しているのかもしれませんね。
生産国を記述すれば「スペースグレイ」が、日本で一番人気になるはずだけど
アップルって、その辺、わかってないのかしら・・・
書込番号:16624964
2点

囲碁もオセロも黒が先手だからです。
なんちって(^^;
小耳に挟んだ話すが、sの生産速度よりcの方が何倍も早いので日本でも立ち上がり段階でできるだけcの台数を捌きたい。
そこで機能重視の人はsの黒オンリーに、カラー重視の人はcに流れるよう調整したとか何とか。
真偽のほどは存じません。
書込番号:16624984
3点

iPhoneは全て中国にあるFoxconnで作っているので、色によって不具合が起きているとは考えにくいですね。
auショップの苦し紛れの安易な言い訳のような感じがします。
考えられとすればやはりiPhone4であったホワイトなようなケースでしょうか?
書込番号:16625017
1点

こちらの記事によると在庫については各キャリアとも明確な回答は得られてないようです。
http://www.j-cast.com/2013/09/20184377.html
書込番号:16625524
1点

…冷めてる…
ってスレ立ててどうする?
欲しくて買えないから
冷めてると信じたいだけなんじゃ?
書込番号:16626044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ジョブズなき今、盛り上がるわけないじゃん。性能にしてみても64bit化とLTE数対応だけだし。
これだからドコモユーザーは、、、(笑)
書込番号:16626885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>これだからドコモユーザーは、、、(笑)
盛り上がりならドコモから発売されたって事がトピックではないでしょうか?
書込番号:16626958
1点

そういう意味ではdocomo版の板は賑わっているかな。
逆にSoftBank版の板は…
書込番号:16627094
1点

>よく指紋認証の歩留まりが悪いからと言われますが、色には関係ないですよね。
いや? スペースグレイはホームボタンが黒ですが、ゴールドとホワイトはホームボタンが白いじゃないですか。
あれって、ホームボタンに指紋認証用のセンサー(赤外線カメラ?)が仕込まれてる筈ですが、一見すると判らない様に塗装されてますよね?
(塗装なのか、なんか幕を張ってるのかは不明ですが)
なので、色によって透過性とか見栄えとかが違い、歩留まりに影響 → 本体の出荷量にも影響
という事ではないでしょうか??
(思い起こせば、4sだか4で、ホワイトだけ発売がすごく遅れた時期がありましたね ああいう事では??)
書込番号:16629715
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
海外版simフリーiphone 5sを買いたいのですが日本のsimではダメなんですか?例えば OCN モバイル ONE SIMパッケージ など。ご返答をお待ちしてます。
1点

SIMフリーのiPhones4Sを使ってましたが、まあMVNOのSIMなら問題無く使えますよ。(設定さえ自分で出来れば)
但し、データ通信SIMはセルスタンバイなど問題があり、バッテリの消費が多くなったりしますので、ある程度の覚悟は必要です。
まだ、SIMフリーのiPhone5sが出回ってないので確証は無いので、ご了承を。
気になっているのはLETがどこまで対応しているかです。
書込番号:16622057
2点

iPhone 5sのSIMフリーに関して運用情報はまだ出てませんが、現時点で判ってることは最近入荷したのは香港版ではNTTドコモやauの800MHz帯LTEには非対応。購入するモデルはしっかり吟味した方が良いかと思います。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130921_616424.html
まぁ、それ以前にiPhone 5同様、LTEとFOMAプラスエリアが使えない可能性が高いですし、ドコモから正式販売されたこともありSIMフリー機で人柱やる人も少ないんじゃないかなぁ。
書込番号:16622769
3点

海外版simフリーiphone 5sは何か不安なので止めておきます。ご意見有難う御座います。
書込番号:16624005
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
初心者、学生です。
iphone5かiphone5sかで迷ってます。
現在docomo f-05dを使用して来年の元旦に2年契約が終了しますが、f-05dに不具合が多発しており今年中でのiphoneへの買い替えを検討しています。自分の中ではキャリアのこだわりもなく5と5s、どちらでも構わないといった気持ちです。来年iphone6(仮)がでたとするとフルモデルチェンジが行われると思うので6(仮)が発売されたらすぐ購入したいと思っています。
6(仮)が発売されたらすぐ機種変すると分かっているのにiphone5sを買うのはもったいないと思うのですが、この場合どうすればいいのでしょうか?MNPの場合はSBに移る予定です。
知識が乏しいため、ご教授お願いします。
3点

一括0円の5sを来年まで使用して機種変更。
よく似た質問は、数多く出ていると思うので
自分が気に入ったプランをどうぞ。
書込番号:16620112 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>6(仮)が発売されたらすぐ機種変すると分かっているのにiphone5sを買うのはもったいないと思うのですが、この場合どうすればいいのでしょうか?MNPの場合はSBに移る予定です。
6に移行する予定ならば高いiPhone5s,5cを買う必要ないと思います。
iPhone5はMNPだとかなり安いですし、iPhone5sには指紋認証やCPUの性能が少々向上しただけで、あまり変わらないかと思います。
auにMNPをするなら対応するLTEの問題で絶対iPhone5s,5cを勧めるのですが、SoftBankの場合は当分の間iPhone5とiPhone5s,5cで受け取れるLTEに差がないので別にiPhone5でも十分だと思いますよ。
F-05Dと比べたらかなり良いと思います。
書込番号:16620119
6点

MNPでiPhone5に一票ですね。
MNPならキャッシュバックもありますし、何より本体が0円なので次にiPhone6に変えるとしても、iPhone5の残債は無いので下取りに出すなりソフマップなどで売ってしまえば、そこそこの金額にもなります。
実際、私もそのクチでして、ドコモからSoftBankのiPhone5に乗り換えました。
書込番号:16620126
5点

訂正します。
一括0円の5sではなくて5でした。
書込番号:16620127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

考え方はそれぞれなので個人的な意見にはなりますが、
>来年iphone6(仮)がでたとするとフルモデルチェンジが行われると思うので6(仮)が発売されたらすぐ購入したいと思っています。
とお考えであれば、docomoで機種変更は勿体ないかと思います。
5sは端末割賦価格が16GBで一括70,000円程します。
1年間で機種変更となれば月々サポートもなくなるので35,000円近くで購入したことになります。
それであれば今はiPhone5にMNPし、一括0円+キャッシュバックで購入したほうが安く済みます。
来年にSBMからdocomoへMNPすればどうかなと思います。
今はキャッシュバックも条件のいいところを探せばMNPに付随する料金は十分ペイできますからね。
書込番号:16620139
3点

一度に返信させて頂きます(汗)
みなさんありがとうございます。iphone5にした方がいいとのことなので5にしたいと思います。
一人暮らしをしており実家とは日帰り出来る距離にあるのですがmnpは一日で完了することができるのでしょうか?また、今月SBにMNPするとdocomo,sb両方のスマホ使用料が発生してしまうのでしょうか?
書込番号:16620238
1点

前もってドコモでMNP予約券をもらっておけばスムーズに進むと思います。予約券は電話でもショップでも発券してもらえます。
料金に関してはどちらも掛かってきますね。
これは致し方ないです。
書込番号:16620338
1点

docomoの場合MydocomoからMNP番号を取得できます。(直接DSに行ってもOK)
移動先の混み具合にもよりますがそんなに時間はかかりません。料金は1万5千円くらいは移る為だけに必要です。(一括0円の5が残っているのを信じ2年目まで待てば1万円前後マイナスになります)
書込番号:16620380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんは学生との事ですが料金はご自分で支払っていますか?
支払っているのならご自分の意思でMNPするも良し機種変するも良しです
もし親御さんに払ってもらっているのなら余分な金額が掛かる訳ですから一言意見を聞いた方が良いと思います
掲示板の意見が世間一般の意見と同じとは限りませんので
辛口の意見で申し訳ないです
書込番号:16620440
6点

おびいさん、スマフォー貧乏さん返信ありがとうございます。
MNP予約券を入手してから行きたいと思います
書込番号:16620461
1点

AndroidスマートフォンからiPhoneへのアドレス帳移行は、SoftBankショップにある専用の端末で出来ますけど、それ以外のブックマークなどのデータはご自身での移行になりますのでご留意下さいね。
書込番号:16620512
3点

@ちょこさん
携帯料金は親が払っております。親からは機種変更、MNPの許可も出ています。
しかし親も自分もMNPが初めてで知識もなく、親にあまり金銭面で迷惑をかけたくなかったので(機種変更を行わないに越したことはありませんが・・・)、どのようにすればiphone6まで効率よく機種変更が行うことが出来るのか知りたかったため質問させて頂きました。
説明不足ですみません。
書込番号:16620528
3点

ドコモの解約金等はキャッシュバックで相殺されるかと思います。
そのお金を親御さんに上げるのも良いかもしれないですね。
書込番号:16620556
3点

おびいさん
今ネットでキャッシュバックに優れた店舗を探しています。そのようにしたいと思います。
書込番号:16620623
1点

現在、Twitterで高額キャッシュバックを付けているショップは、
有料オプション加入、クレカ払い限定が殆どです。
ただ、もうソフトバンクiPhone5の情報は僅かになっています。
auはまだ希望が持てるんですけどね〜。
「1年」を短いと取るのか長いと取るのか?わかりませんが、
短期間でMNP乗り換えを繰り返すと、
最悪ブラックリスト入りになる可能性も有ります。
前のスレに間違ったレスを書いてしまったので、
謝罪のレスを書いておきました。
書込番号:16622679
2点

>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
>短期間でMNP乗り換えを繰り返すと、
>最悪ブラックリスト入りになる可能性も有ります。
短期と言ってもそれは数ヶ月単位での話ですし、スレ主さんの場合は今回が初めてのMNPです。
この程度でブラックリストに昼のでしたら、かなりの方がリスト入りしてしまいます。
MNPは手数料を徴収して成り立っている制度です。問題は無いですよ。
ただ、問題があるとすればそれは短期解約者の方でしょうね。
こちらに関しては各キャリア慎重になっているようです。
書込番号:16622834
2点

>おびいさん
確かにそうですね。
スレ主さんは1年でのMNPを考えているので、
問題は無いです。
書き方が大げさ過ぎちゃったかな(T T)
書込番号:16622886
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
お聞きしたい事があり投稿させていただきます。
本日MNPによりこちらの機種を使い始めました。
ホームボタンなのですが、ボタンを押した時にペチペチ?パキパキ?うまく表現できないのですが異音がします。
まるで中に隙間があるような押しごこちです。
お手元にある皆様のiPhone 5sはいかがでしょうか?
気にしすぎと言われればそれまでなのですが、ご回答いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16619908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんなことないです。
至急。アップルストアにいくべき!
書込番号:16619982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のは端末は無音です。
appleストアに行けば今なら新品と
交換してもらえるでしょう。
書込番号:16619996
2点

椎名流星さん・デーモンくんさん
ご回答ありがとうございます。
お二人共無音なのですね…
ボタンの反応などに問題は今のところないのですが、この音と感触は何?といった所です。
アップルストアが近所にないので明日にでも電話で問い合わせしてみたいと思います。
書込番号:16620020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クマの子3匹さん
明日にでもappleサポートに電話してみて下さい。
交換してもらえるのであればわざわざ
アップルストアに行かなくても自宅に宅配にて
交換可能です。
交換してもらえる場合は、今の環境をiCloud、
または、iTunesにバックアップを取っておくと
よいでしょう。
書込番号:16620040
1点

私の場合はホームボタンのはじを押すと鳴る感じがします
音は3DSの十時キーを押した音に似てますねw
真ん中をキチンと押せば鳴りませんね
故障ではないと思います。(≧∇≦)
書込番号:16620045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。交換してもらえると思います。今日私はiphone5ですが、同じ症状でジーニアスバーにいってきました。私の場合は修理対応でしたが、初期不良でしょうし、交換になるとおもいますよ。ちなみにストアにいるスタッフに音を聞かせても正常ですと言われましたw でも納得いかなかったので、ジーニアスバーのスタッフに言うと、ボタン交換しましょうとなりました。ジーニアスバーのスタッフは不良と判断してくれました。ただ、なぜかボタンのみの修理対応が出来ないと最終的に言われまして、結局液晶も含めて交換となりましたw 心斎橋にいきましたが人すごいですね。
書込番号:16620058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込んだ後に気になって試したんですが
音量や電源の物理ボタンも同じ音がするので
仕様な気がします。
仕事で物作りしてるのでこれが不良とは思えないですねぇ
私と違う音がするなら話は別ですが^^;
書込番号:16620118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

行けるのであれば、お近くのアップルストアで診てもらうのが良いでしょうね。
ただ、今はアップルストアは忙しいので電話で予約してから行きましょう。
予約無しですと門前払いさせられる場合もありますから。
書込番号:16620152
2点

デーモンくんさん
どの様な形になるかは分かりませんがアップルに電話にて聞いてみたいと思います。
もし交換修理となった際にはバックアップは忘れずにとりますね。
ご親切にありがとうございました。
書込番号:16621010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

美淋さん
私のはホームボタンのみの音でして音量ボタンを押した時のカチっとした音とはまた別です。
使用と言われればそれまでなのですが、帰宅した主人のと比べてみても明らかに違う様な…
再度確認までしていただいてありがとうございました。
書込番号:16621028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トッキー1031さん
トッキー1031さんのiPhone5も似たような症状があったのですね。
私も直接アップルストアに行ければいいのですが、とても距離が遠すぎて行くことができないのです。
なので電話にて聞いてみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:16621040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おびいさん
いつも書き込み拝見しております。
ご返答ありがとうございました。
アップルストアにすぐ行ければいいのですが、とても行けるような距離ではないので電話にて聞いてみたいと思います。
書込番号:16621045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホームボタン押したら多少は音しますね。
少なくとも無音ではありません。
5もこんな感じなので特に気にしてませんが。
書込番号:16621066
1点

押す場所によっては音がしますね(^◇^;)
真ん中を押すようにすると音はしませんでした(*^_^*)
書込番号:16623343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

青木酒屋さん・ふーねこさん
やはり少なからずの音は鳴るのは必然なのかもしれませんね。
お二人の貴重なご意見ありがとうございました。
ご回答いただいた皆様へ
その後サポートセンターへ記録だけでも残していただこうと電話んしました。
まだ購入したばかりなのと、今後故障へと繋がる可能性があるかもしれないとのことで製品の交換となりました。
ミシミシと軋む音がするようになったのでそれも交換のポイントの一つになったのかもしれません。
ご回答いただきました皆様ありがとうございました。
そして今後の参考になればと思います。
書込番号:16628114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕の製品も同じ音がします。アップルストアに問い合わせたところ、仕様だと言われました。
実際のところ、製品交換はされたのでしょうか?
書込番号:16638513
0点

僕の持っている5sでは、ホームボタンを押す度にガリガリというような異音がします。
使う度に酷くなってる気がするのでAppleStoreの方に行って見てもらおうかと思っています。同じような症状かと思い投稿させて頂きました。
書込番号:16822710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の5s(au)も中心付近を押すと「ペキペキ」鳴ってますね。
全体で押すとそうでもない。
機種変前の4Sや嫁の5と比べると明らかに異質な押し心地。
指紋認証機能が内蔵されたボタンに変更されたから、
押し心地も変わってしまったのでしょうね。
以前の機種より押し初めからスイッチがオンになるまでのストロークが
大きくなっているのが原因なのではと思っていました。
書込番号:16822856
0点

クリック感と関係ない余談だが・・・。
ホームボタンの動作は、アプリ終了時には、離す時に検知。
長押しでアプリ終了せずSiriが起動。
スリープからの復帰では押して動作点で即反応する。
書込番号:16823810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当に関係無い
混乱するわ
書込番号:16824261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

結局発売日には手に入れられなかったんですね?
http://www.yodobashi.com/ec/support/apple/iphone2013/docomo/index.html#docomo5s
ヨドバシ梅田にはグレーの64GBだけあるようです。
発売日にはもっとあったんですけどね(^_^;)
書込番号:16619265
3点

確かに私の田舎でも、発売日夕方くらいまでは在庫があったようです。
5cはまだ残ってますけどね。
書込番号:16619436
3点

アップルストア
書込番号:16619662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)