端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全262スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 6 | 2013年9月16日 22:40 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年9月18日 10:32 |
![]() |
35 | 14 | 2013年9月17日 19:04 |
![]() |
39 | 15 | 2013年9月17日 17:08 |
![]() ![]() |
50 | 11 | 2013年9月15日 09:33 |
![]() |
68 | 25 | 2013年9月16日 13:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
こんにちは。質問させていただきます。
今、ドコモでandroidのF-10Dを使用しているのですが
同社のiphone5Sに機種変更したいです。
新聞に16GB二年実質0円と書いてあり
家族の承諾も得て購入を検討しております。
ですが、スマートフォンからiphoneの機種変更も
実質0円なのでしょうか?詳しい方教えてください。
家族は「他社へのMNPは絶対ダメ」と言っているので
MNPはしないことを前提に回答お願い致します。
F-10Dは一括購入で使用しているので
残積の問題はありません。
1点

実質0円だと思いますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/kaikae/index.html
書込番号:16594789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実質0円になりますね。
端末割賦価格は95,760円と高額ですが月々サポート2年間使用適用で0円になります。
注意点はSPモードメールが10月1日からで、その後もプッシュ通知は来年1月半ばまで対応はしていません。
キャリアメールに拘りがなければ問題ないですが、メールが重要であれば来年まで待った方がいいかと思いますね。
ただ防水・ワンセグ・お財布・伝言メモ機能などはなくなりますのでご注意ください。
あとはアプリの共有も出来ませんので、そのあたりも考慮して機種変更を決めてください。
書込番号:16594798
3点

ドコモは機種変でもMNPでも唯一同額の設定です。
書込番号:16594806 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoは機種変でもiPhone5s 16GBは実質0円となります。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32914712.html
とんぴちさんもおっしゃっているように、端末価格が高額なので分割でも2年間必ず使い続けないとかなり負担金が高くなってしまうので注意が必要です。
端末価格は95760円 月々に払い続ける端末価格は3990円となります。
それに対して月々サポートは-3570円ですが、かいかえ割を利用することで420円サポートが増えるので、-3990円となります。
月々の端末価格(3990円)と月々サポート(-3990円)が相殺になるため実質無料となりますね。
書込番号:16594848
4点

この手のスレは沢山御座います。
過去スレを読めば分かるかと思います。
何故、同じ様なスレを立てられるのでしょうか?
私は、iPhoneには興味が有りませんが、スレは読ませて頂いております。
そんな私でさえ、過去スレを読んである程度の事は理解出来ます。
過去スレを読まれたら分かるかと思います。
失礼致しました。
書込番号:16594879 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

iphoneに興味があるからスレも読んでおるんじゃろ?
興味がないならスレ事態こないわな(笑)
ガハハハ
書込番号:16596667 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
この度iPhoneデビューしたいと思っています
しかしショップまで買いに行く時間も無く
iPhone発売後はかなり待たされそうなので
出来たらオンライン購入したいです。
そこでiPhoneは他のAndroid携帯と同じようにオンライン購入出来そうでしょうか?
他の掲示板で10月以降なら可能性があると見たのですがどうでしょうか?
回答よろしくお願いいたします
書込番号:16594687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

憶測ではありますが、いずれはオンラインでも買えるようにはなると思います。しかし、今現在も並んでる方もいらっしゃいますし、在庫が割と潤沢になってからではないでしょうか。
書込番号:16594736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も離島在住なのでドコモに確認したところiPhone5sはオンラインショップでは販売の予定はないとのことでした。
遅くまで開いてるショップを探すとかはできないのですか?
書込番号:16595101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手続きの時間を考えると、ドコモショップより量販店がいいと思います。
スマートフォンがマイナーな存在でWindows Mobileくらいしかなかった頃、担当者がショップに1名いる程度、
今回はiPhoneなので、店員に念入りに研修とかしているとは思いますが、通常のAndroidより説明に時間がかかると予想できます。
書込番号:16601811
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
現在 auでiphone4s使用中ですが、ドコモ乗換えでそのまま4sを継続して使えるのでしょうか?
端末代で負担にならないようにしたいので....
ちなみに自分はドコモのiphone販売が待てずauに乗り換えた口です
どなたかご教示ください
2点

simゲタを使わないとdocomoには出来ませんあとsimのサイズがマイクロsimじゃなといけません
書込番号:16590968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドコモ乗換えでそのまま4sを継続
ん、その方法は、おもいもつかなかったわ。
書込番号:16590970
1点

残念ながら、使えません。
docomoで他社のiPhone買取りサービスやカムバックキャンペーンなどをやってるので、色々取り入れれば低予算でMNPできるかもしれませんよ。
書込番号:16590974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

simの問題もありますが、iphone4sに限らず他のAndroid機も同様ですが、auとdocomoは電波の種類が違うので、使えません。
書込番号:16591013
3点

>>現在 auでiphone4s使用中ですが、ドコモ乗換えでそのまま4sを継続して使えるのでしょうか?
端末代で負担にならないようにしたいので....
残念ながら使えません。
auは国内で唯一CDMA2000という通信方式を使っていて、docomo、SoftBankと異なります。
あとiPhone4SはSIMロックがかかっているため、他社では使えませんよ。
もちろんWi-Fi接続では問題なくiPhone4Sを利用できますが、docomoのSIMを入れて利用はできません。
MNPをdocomoにすればいいと思いますよ。
こんなキャンペーンやってます。
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/okaeri/index.html
一度docomoを離れ、またdocomoに戻れば2年間月々780円が無料ですよ。
書込番号:16591015
3点

みなさんご教示ありがとうございました
なるほど....
これを機に新iphoneにかえますか〜トホホ(泣)
検討してみます
書込番号:16591093
2点

非公式には出来ますが、公式には出来ません。
vaiocさんが非公式の話で、それ以外の方は公式の話です。
ドコモやauではiPhone4sのSIMロック解除はしてくれないので、自分で「SIMロック解除アダプタ」を購入し、自己責任で解除作業を行う必要があります。
SIMロック解除済みのiPhone4sであれば、ドコモのmicroSIMカードが使えるようになります。
ただし、この件はドコモのiPhone5s/5cの販売とは全く関係がありません。
# SmartKing 4S
書込番号:16591130
2点

vaiocさんの書き込みの意味わからなかったのですが、そういう方法もあるんですね。参考になります。
書込番号:16591170
1点

>これを機に新iphoneにかえますか〜トホホ(泣)
ちなみに下駄自体はたいした金額ではありません。使用する場合は自己責任でどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E5%85%AC%E5%BC%8F%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%80%91%EF%BC%88%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%81%AAsim%E5%87%BA%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%EF%BC%89%E9%99%90%E5%AE%9Anew-GPP-softbank%E4%B8%A1%E5%AF%BE%E5%BF%9Cgevey-sim%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A7%A3%E9%99%A4%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-%E6%97%A5%E6%9C%ACgevey%E3%80%93GPP/dp/B0098ESL5U/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1379248117&sr=8-5&keywords=GEVEY+UltraS
書込番号:16591205
2点

iPhone5のテザリングを使って4sも使うというのはどうですか?
書込番号:16591225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iPhone5のテザリングを使って4sも使うというのはどうですか?
これは
>端末代で負担にならないようにしたいので....
というスレ主さんの要望には微妙ですね^^;
下駄を使って上手くいくかどうか・・・
上手くいかなかったら
なんか邪魔くさいことになりそうな気がしますし
2年使うと割り切って普通にMNPするのがいいかも。
書込番号:16591349
2点

auでの契約期間や端末代金の残債にもよりますよね。
2年の更新月にMNPするのが理想的です。
書込番号:16591515 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

使えますよ。下駄使えば。価格コム意見は素人沢山ですから、良く調べてください。
書込番号:16599275 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>使えますよ。下駄使えば。価格コム意見は素人沢山ですから、良く調べてください。
下駄なんて意味、普通の人はわからないと思いますよ。それをもって素人沢山と感じるなら2ちゃんに行って下さい。
書込番号:16599334
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
今docomoのSH-04Eを使っています。
今回docomoからiPhoneがでると言うことで
機種変更しようか迷っています。初のiphoneです!
iphoneに変えるのは決めているのですが・・
iphone 5sにしようかiphone 6(次の機種)にしようか迷っています。
今機種変更するとだとiphone買いかえ割で
月々の料金にさほど変わりはないと言われました。
10月までキャリアメールは出来ない?みたいなので
変えるなら10月中かなと思っています。
初心者ですみませんがアドバイス頂けると助かります。
※使い方※
電話、メール、動画、音楽、アプリを少しです。
宜しくお願いします。
2点

同じ質問だと思いますが…。この辺のスレを参考になってはいかがでしょうか?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16587158/
書込番号:16590618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ページのしたの方に口コミ検索出来るようになっています。過去の口コミを検索してみてください。
書込番号:16590646 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>10月までキャリアメールは出来ない?みたいなので
10月以降もプッシュでメールが届きませんのでご注意くださいね。
標準は15分間隔でメールを監視するようになります。
今のところでは1月半ばからドコモメールにてプッシュも対応になる予定とのことです。
あとはSPモードメールも制約があったかと思うので、今と同じようにメールはできないと考えておいた方が良いかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16581431/#tab
書込番号:16590651
4点

iPhone 6まで待てるなら、もう一年待って5sの叩き売りと6を天秤にかけて見るのも一興かと思いますよ。
普通にメールが出来る様になる頃(来年)になれば今より有利な条件で買えそうな気がしますし、あわてない方がよろしいかと。
書込番号:16590798
4点

> 今機種変更するとだとiphone買いかえ割で
> 月々の料金にさほど変わりはないと言われました。
あなた、完全に騙されてますよ!
世の中には悪い奴がいるもんですね。
SH-04Eの端末代金は?
iPhone5s 32GBの端末代金は?
書込番号:16590848
3点

なんちゃって警備員さん
回答ありがとうございます。
私の求めているものとは違ったのですが・・
参考にさせて頂きます。
わざわざありがとうございました。
書込番号:16591055
1点

スマフォー貧乏さん
回答ありがとうございます。
知りませんでした・・お手数おかけしました。
早速使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:16591058
2点

とんぴちさん
回答ありがとうございます。
なるほど!そうなんですね!
助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:16591071
2点

Cinquecentoさん
回答ありがとうございます。
とても参考になる回答ありがとうございます。
買いかえ割りがお得なのかと思い焦っていました・・
少し様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16591089
1点

昨年発売の5と大差ないのに価格だけが高い5s買うくらいなら発売されるかわかりませんが6を待った方がよいかも。
5s買って来年に6を買う場合、分割払いなら4万円以上の債務が残りますよ。
今、毎年のiPhoneの進歩はAndroid端末の半年サイクルにも及びません。ファッション感覚で購入なら仕方ないですが実用面で購入なら再考も選択肢に。
書込番号:16591131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たあみさん
回答ありがとうございます。
私の言葉足らずすいません。
iphoneを買いかえ割にて購入した場合
月々端末代400円くらいで
その他基本料金などは今とあまり変わらないと・・
もちろん今使っている端末代はかかります。
サポートもなくなります。
なのでiphoneの端末代をプラスしたくらいかと思っていました。
少し不安になってきたのでもう少し調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:16591162
2点

X.IIIIKOさん
回答ありがとうございます。
なるほど!そうなんですか!
アドバイスありがとうございます。
検討しなおしてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16591197
2点

大雑把な書き方をして失礼しました。
SH-04Eを今年の2月以降に購入されていると思います。
新規・MNP・機種変更の購入方法によって「実質負担金」は異なりますが、値下げ前であれば、本体代金は73,080円(3,045円×24回)ではないかと思います。
月々サポートがあるので、毎月の機種代金が安くなっているような錯覚をしてしまいますが、実際は機種代金が割引されているわけではなく、毎月の利用料金から割引をしています。
したがって、端末代金を分割払いしている場合、3,045円は毎月払い続けなければいけません。
これは、契約を継続している期間だけでなく、機種変更や解約をしても同じです。
仮に2月から使っているとして、契約期間は8か月経過したところです。
機種代金の分割金の残りは3,045円×16回=48,720円です。
機種変更した後は、SH-04Eの月々サポートもなくなり、毎月3,045円を払い続けるか、一括払い(48,720円)で返済する必要があります。
これに、iPhone5sの費用が加わります。
【iPhone5s 32GB 機種変更】
タイプXiにねん 780円
spモード 315円
パケット定額 5,460円
月々サポート▲3,570円
買いかえ割 ▲ 420円
----------------------
2,565円
端末代金 3,990円
合計 6,555円
(端末代金)
一括払 95,760円
分割払 3,990円×24回
月額6,555円にSH-04Eの残債3,045円/月が加わったら、「9,600円/月」です。
※SH-04Eにかかっている毎月の費用は請求書をみて確認してください。
※機種代金、月々サポートの額は、購入した時期や方法によって異なります。
書込番号:16591864
3点

SH-04Eの実際の機種代金が分からないので、あくまでも予想です。
正確な金額はドコモへ確認してください。
ドコモに限らず、機種変更の際に気をつけなければいけないのは、機種代金を「分割払い」しているときです。
機種代金「実質○○円」という表示を見て買っているので、あたかも機種代金が○○円であるかのような誤解をしますが、上にも書いたように、実際には定価のままです。
2年間の契約期間を満了したときに、月々サポートと相殺した額が「実質的には○○円で買えたようなものだったでしょ」という話です。
書込番号:16592397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たあみさん
回答ありがとうございます。
なるほど!とても分かりやすく説明して頂き
感謝いたします。
そうだったんですね!勘違いしていました・・
とても参考になるアドバイスを
わざわざありがとうございました。
以後、気をつけて検討してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:16599012
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
現在、GALAXY SV(購入して1年経過)を使っていますが、今回iPhoneに機種変更するに当たり、16GBと32GBでどちらを選択するかで悩んでいます。ちなみに、現在のスマホでは、LINE、メール、音楽、インターネット、写真保存、ゲーム、アプリ等を利用しており、動画はほとんど利用していません。アドバイスをお願いします。
書込番号:16587836 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

容量に関しては後で増やせないので、予算が見合えば多ければ多いほど良いと思います。
用途の中でも音楽、写真、アプリが占めますが
16GBでもパソコン(iTunes)で日頃整理すれば十分足ります。
抜粋して保存せず、たくさん入れておきたい場合は大容量にしておいた方が良いでしょう。
書込番号:16587857
5点

2年しっかり使うなら64GB。
docomoは容量関係なく端末代は同じなので。
2年、使わなくて残債が高いと困るなら16GB。
書込番号:16587866 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

大は小を兼ねる
ですぞ(бвб)
書込番号:16587871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

悩んでいるなら32GB。
場合によっては64GB。
GALAXY SVでは何GBのSDを入れてたのですか?
その状態でどうだったのですか?
それが一番参考になるのでは?
書込番号:16587876
9点

32Gで
ドコモは機種変でもMNPでもサポート割金額は唯一同じ
2年で1万の差額なので
書込番号:16587903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

32GBモデルでも使える容量は28.2GBです。
私のiPhone4s/32GBの使用状況ですが、
ミュージックが169枚のアルバム、1918曲で6.6GB
234本のアプリで15GB(保存ミュージックビデオ含み)
写真374枚と1分前後の動画53本で1.9GB
で、4.1GBの空きです。
これじゃ足りないということで、先日買ったiPhone5は64GBです。
ゲームアプリもデカいのは1つで1GBを超えます。
やはり金銭的余裕があるなら32GB、安心して使えると思います。
書込番号:16587994
1点

皆さんが書かれているようにiPhoneには外部メモリが使えませんので、現状でどの位容量を使っているのか、今後増える予定があるのかで決めるのが良いですね。
端末割賦価格は購入時は全て95760円ですからね。
月々サポートの金額が容量によって違うだけです。
注意点は来年1月半ばまでキャリアメールがプッシュに対応しないといったところでしょうかね。
書込番号:16588006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GALAXY SVの内部メモリとSDカードの使用容量確認してください。その容量と変わらない容量のiPhoneを選べば良いと思います。
大は小を兼ねますが、Apple製品の容量への価格差は正直あまり納得できない事が多いので。実際に必要な容量を選ぶが吉です。
書込番号:16588037
2点

一年もギャラクシー使ってきて、、、いまさら容量悩む? その位自分で判断できないの?
iOSだからと言ってAndroidよか極端に容量食うわけじゃないよ。
書込番号:16588046 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そういや、思い出した。
事前情報では、128GBモデルの存在も示唆されていましたが、今後追加もあるのかな?
書込番号:16588062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、アドバイス有り難うございます。
GALAXY SVのでデータ量を確認して、大は小を兼ねるで32GBにします。
書込番号:16588193 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
今DOCOMOのアンドロイドSH-02Eを使用しています。購入は去年の年末で2年契約中で新規で購入しました。
不具合があるため不満なのですが
すごーくiPhone5Sが欲しくてたまりません。
端末代が上乗せされるのは気にしません。
3300円くらいです。
せっかくDOCOMOからiPhoneがでたのでDOCOMO希望てすが、ソフトバンクも少し憧れます
SH-02Eを解約料払ってDOCOMOのiPhoneを新規で買うか
今の番号をそのままで機種変をするか
SH-02Eを最低限におさえてソフトバンクのiPhone5Sと2台持ちにするか
またはDOCOMOのiPhone5Sの2台持ちにするか
と悩んでいます。
どちらが賢い選択でしょうか?
我慢はなしでお願いしますm(__)mwww
ちなみに親はDOCOMOです
アドバイスよろしくお願いします
書込番号:16587752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SH-02Eを解約料払ってDOCOMOのiPhoneを新規で買うか
SH-02EからdocomoのiPhoneに機種変すればよいのでは? 番号を変更したいなら、手数料払えば変えてもらえます。
割賦があるなら継続しての支払いか一括清算ですが、2年縛りの解約料はかかりませんし、拘束期間もかわりませんよ。
書込番号:16587770
5点

iPhoneが欲しいだけならどのような買い方も正解だと思いますよ。
今のままdocomoで行くなら、旧機種の月々サポートが切れて残債を払えばいいし、iPhoneに新たに月々サポートがつきます。一台で済むし、違約金払わなくて済むのは機種変更でしょう。
2台以上持ってもSBでも良いと言うなら買い方は沢山ありますね。。。
書込番号:16587776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今買うなら、賢明なのはナンバーポータビリティ(MNP)以外ありません。
それでも、本体価格や解約料や手数料、割賦金残債やらでお得感は無いですね。
新機種を欲しがる場合はそういった散財を覚悟して買うことになります。
ならば機種変更でも新規でも金銭面度外視なので、やりやすい方法を選べば良いです。
賢い選択は購入時期を見てのMNPしかないでしょうね。
書込番号:16587786
6点

スレ主さんは予算が潤沢にあるようなので、家族がdocomoならdocomoで普通に機種変でよい気がします。
家族(恋人)、周りの知人たちがSoftBankであったり購入後の費用を抑えたいなどなら、キャリア変更もありだと思いますが、docomoからもiPhoneが出るのだから移る必要は無いと思いますよ。
キャリアは違っても行えることはほぼ同じですし、見た目で違うのはキャリアロゴがdocomoかSoftBankなだけですから。
書込番号:16587801 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分はドコモユーザーでアイフォンは未定です
賢い選択というのは考えないほうがいいと思います
代金を優先に考えれば今は買わないという人が多数意見です
結局は自分がその金額を出して買うかどうかの話で、意見は人それぞれです
我慢できないのであれば、誰が何と言おうが発売後に買っていると思います
自分なら我慢できないときはドコモで機種変更します
フューチャーフォンが手放せないときは新規追加します
MNPは金額を少しでも浮かせようと思ったときには考えますが
自分の使用環境でサービスと金額が見合っていることが前提です
auは通話音質の劣化や通話と通信の同時の問題、SBは都市部以外での使用環境の悪さがあります
欲しいものがあったとき、買わずに2週間くらい建ったら熱が冷めていることもあります
2週間経ってもまだ気になって囚われることもあります
アップルというメーカーを含め、他人の情報は参考程度にして自分で出した結論が一番です
書込番号:16587812
4点

docomoのiPhoneには、しゃべってコンシェル、その他docomoのサービスの一部が対応するようです。
(いらないものもありますが)
書込番号:16587813
3点

自分も昨年9月にF-10Dを購入しました。
残債が20000円ほどありますが、残債はそのまま分割で支払続け、
iPhone5sに機種変更予定です。
パケホーダイの価格が上がるのが痛手ですが、ミーハーな自分には
iPhone5sが欲しくてたまりませんので、家族の反対を押し切って
機種変更します。
書込番号:16587814
5点

おはようございますスレ主さん
手っ取り早いのは02Eとの機種変更でしょう。
全く02Eを使う気がないなら機種変更で決まりですね。しかし、Androidも
まだ使いたいなら別に新規で契約するのが一番かと思いますよ。
二台持ちにしても同じキャリアの方が色々とお得ですし、割引もありますからね。
他社との二台持ちはオススメ出来ませんね。一台にしぼってドコモにこだわらなければ、どのキャリアで購入しても良いと思いますよ。
書込番号:16587819 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさまありがとうございます。
SH-02Eは機種変後はWi-Fiで使用や今までいれていた音楽は聞けるのでしょうか?
やはり、機種変がよさそうですよね
私は10年以上DOCOMOなのでDOCOMOから離れたくないってゆう気持ちもありますが
ソフトバンクは使ったことがないので使ってみたい気持ちもありますがやはり、電波とかはDOCOMOがよさそうですよね
さらに質問させてください。
私がSH-02Eから機種変すると
端末代3300円ばかしとiPhone5Sの料金をあわせるとだいたい9000円くらいでしょうか?
購入予定は10月以降
、今年中には変える予定です
書込番号:16587889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
機種後もwifiで使えますよ。多分iPhoneもテザリングできるはずなので、外でもテザリングすれば使えますよ(^o^)
Androidにしかできない事もありますから、是非手放さず使ってくださいね。
変えるタイミングはメールに重きをおくのなら、docomoのメールシステムがある程度できてからが安心ですね。
ちなみに、標準メーラーでは、デコメ(絵文字はOK)はできません。画像としていれることはできるかもしれ
ませんが…
メール振り分けも他のアプリをつかわないとできなかったと思います。この辺りも頭にいれておいた方がいいです。
書込番号:16587936 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>SH-02Eは機種変後はWi-Fiで使用や今までいれていた音楽は聞けるのでしょうか?
ドコモのDヒッツはダメですが、ダウンロードしたものや、Playストア等から入手したものなら普通に聞けます。
>私がSH-02Eから機種変すると
端末代3300円ばかしとiPhone5Sの料金をあわせるとだいたい9000円くらいでしょうか?
端末代3300円がSH-02Eの残債で、iPhoneを分割で買うと、ざっくり
音声約780円
SPモード315円
iPhone用データ定額プラン約5460円
機種代約(月々サポートと相殺)
SH-02Eの残債3300円
合計約9855円+通話代です。
書込番号:16587960
4点

ご回答ありがとうございます。
機種変後も使えるとなるとよいですね
音楽を聞けるのであればおばちゃんにあげようかと考えていたので
使えるのならよかったです。
値段も教えていただき助かりました
10000いかないくらいなら全然問題ないですね
この機種を買うときもソフトバンクのiPhoneに変えるかかなり悩みDOCOMOから離れられなかったので、待っていて正解でした
iPhone5Sは32GBの黒を購入予定です
iPodtouch5の32GB持ってますが母に占領
されてしまっています笑
書込番号:16588039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ARROWS NXさん、
確かに、docomo独自のサービスは使えなくなりますね。その事忘れてました(^^;;
書込番号:16588050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変更でiPhone買いかえ割適用で実質0円となるのは16GBではないでしょうか?
iPhone 5c 32GB、iPhone 5s 16GBなら実質0円。と書かれてます
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/kaikae/index.html
32GBですと実質840円/月かと。
他に併用があって違ったらごめんなさい。
書込番号:16588093
1点

失礼しました。この板は32GBのスレでしたね。
機種代実質0円ではなく、#REF!さんの言われるとおりです。
書込番号:16588110
1点

スレ主様。
10000円オーバーは覚悟した方が宜しいぞ。
スレ主様の現状では。
書込番号:16588134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入まで時間あるので、購入者の声聞いてから考えればよいでしょう。
私は今年中に購入するなら冬モデルのXperia Z1とかにしますけどね。iPhoneを欲しくなる理由ってなんなのかなぁ? みんなが持ってるからとか、iPhoneだからとか言うよくわからない理由かな。
書込番号:16588551 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

解答ありがとうございます
1万前後受けてたつ!ww
iPhoneいーぢゃないですかぁー
ほんと。SH-02Eを、新規て買ったんだろうとほんと
後悔しましたぁ。
なぜソフトバンクでもiPhoneにしなかったのか。
欲しくなりiPodtouchまで買って無駄遣いですょね( ̄▽ ̄;)アハ
今さらiPhone5かっても
なぜ今?って言われそぅだし、、、。
やっぱ機種変ですょねぇ?
発売してから様子見てモックさわりながら決めたいとおもいます
みなさん書き込みありがとうございます
書込番号:16589575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パパに頼んでiPod touchをもう1台買ってもらいなさい。
iPhone5sなんて持っていても、自慢にならないし、流行を追うだけの馬鹿だと思われるかもよ。
書込番号:16589663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
>今さらiPhone5かっても
なぜ今?って言われそぅだし、、、。
そこまでいう人はそれほどいないかと思います。
考え方を変えてみるのも一つだと思いますよ。
実際にiPhone5と5sの違いって大きくはないように思えます。
iOS7も5でも問題ないですしね。
MNPできるならですが、現在iPhone5は一括0円+キャッシュバックもあります。
月々割もありますのでかなり月払いの削減にはつながると思います。
docomoであれば実質ですから購入時は95,760円(ポイントなどは入れてません)を一括もしくは分割で支払うことになりますので。
あとは年明けまでキャリアメールがプッシュで通知されませんので、そのあたりもじっくり待ってから購入したほうがいいと思いますよ。
書込番号:16589738
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)