iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(3285件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
262

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2013/10/23 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

スレ主 021ndkさん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは。バッテリーについて質問させてください。
私は今AndroidのF-02Eを使っているのですが、バッテリーの減りがとても早いのと、少し使うだけでスマホの背面が熱くなり、充電が出来なくなるので機種変を考えています。
そこでiPhone 5sを検討しているのですが、
バッテリーの持ちはいいですか?また発熱はありますか?
発熱に関しては多少なら気になりません。今使っているのは持てないくらい熱くなりますので^^;
バッテリーについては、特にAndroidから機種変した方の感想を聞きたいです。
もちろん前からiPhoneユーザーの方の感想もお待ちしております!
よろしくお願い致します(>_<)

書込番号:16744007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/23 14:00(1年以上前)

最近、AndroidのIS12SからiPhone5cに機種変更した妻は、「iPhone5cの方が特にバッテリーのもちが良いとは感じない。ただ、充電のスピードは圧倒的に速くて、充電しながら使っても、ちゃんと充電できるところがすごい」と言っていました。

発熱については、僕はiPhoneを長く使っていますが、Androidのスマホのように熱くて持てない状態になったことはないですね。

F-02Eって防水ですよね。防水の端末は、比較的発熱しやすい傾向があるみたいですね。

書込番号:16744029

ナイスクチコミ!4


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/23 14:35(1年以上前)

>防水の端末は、比較的発熱しやすい傾向があるみたいですね

発熱の違いは電気回路やデバイス特性に依存。少々の孔では1℃も下げられない。まして、iPhoneの隙間程度では空気の粘性抵抗で流動は期待できない。
筐体が熱くなるのは、内部の熱を上手く放出出来ている場合もあるので、一概には言えない

書込番号:16744120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/23 14:42(1年以上前)

>筐体が熱くなるのは、内部の熱を上手く放出出来ている場合もあるので、一概には言えない

なるほど。
富士通のスマホで発熱の不具合が多いのは、富士通の技術力がイマイチってことですね。

昔、IS03というAndroidスマホを使っていた時も、しょっちゅう発熱のせいでカメラが作動しなくて困りました。
あれは、シャープ製だったかなあ。

書込番号:16744137

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/23 15:16(1年以上前)

iOS端末は結構前から使っていますが、5sは圧倒的に電池の持ちが良くなったと感じています。
個人的にはこれだけでも4sから機種変更した価値はあったと感じるくらいです。

ただ、iOS7のデフォルト設定ですと消耗は激しいかもしれません。
他の質問などでも出ていますが、設定の調整は必須かと思います。
(特にAppのバックグランド更新のOFFは必須と思いました)

4sを使ってる頃は、移動が多くて頻繁に弄った時は必ず会社で充電していましたが、
5sに変えてからはほぼそれは無くなりましたよ。

書込番号:16744209

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/23 16:45(1年以上前)

>(特にAppのバックグランド更新のOFFは必須と思いました)

個人個人の価値観の違いなので、押しつけるつもりはありませんが、僕はバッテリーの消耗を避けるために便利になった機能を殺すのは好きではないですね。
モバイルバッテリーを持ち歩いて、いつでも充電できるような環境を整備する方が良いです。

ネタではありますが

【これはひどい】auがバッテリーを長持ちさせる方法を提案 → 誰がこうするんだよwwwwwwwww
http://matome.naver.jp/odai/2138104223280868701

書込番号:16744482

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/10/23 17:53(1年以上前)

F-02EはTegraというCPUを使っており、発熱やバッテリの持ちや安定性など、トラブルが続出したことで有名な大失敗作です。
Androidでも、他の機種であればずっとマシだったでしょう。ドコモあたりは、最近の機種は2〜3日もつとも主張しており、出来はだいぶよくなっています。
まあ、iPhoneでもかまいませんが。

書込番号:16744742

ナイスクチコミ!2


スレ主 021ndkさん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/23 18:02(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
やはり充電の持ちに関しては個人差があるようですが、よほど使わない限りはまあまあ持つようですね(^.^)
発熱に関しては酷くなさそうで安心しました。

あと、F-02Eはやはり失敗作だったんですね^^;
ネットで悪い評判を見ながらも機能に惚れて購入した結果これです(笑)

皆さんの回答でiPhoneを購入しようという気持ちが強まりました!
ありがとうございます!

書込番号:16744771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/23 19:37(1年以上前)

F-02Eは正直バッテリー持ちは結構悪いほうだと思います。
電池持ちの評判がいいF-06Eと最近かったiPhone5sを比べると、F-06Eまでは持ちませんが、かなりいけると思いました。
普通に使って、2日に1回ぐらいの充電頻度です。

書込番号:16745185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/10/23 22:04(1年以上前)

熱くはなります。

充電時、使用時・・でも、持てなくなるほど熱くなる事は無いです。

熱くなって、充電できない・・・お店に相談されてはどうでしょうか?

それと、バッテリー容量は、
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/173/173308/
らしいです。

大きい容量ではありません。

書込番号:16746026

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/23 22:13(1年以上前)

iPhoneの電池容量は大きくないと思いますが、省電力なのでしょうね。
androidスマホでも、シャープのIGZOは、電池容量は他機種ほど大きくないのに電池持ちが良いのは、省電力そのものだと思います。富士通のF-06Eの場合、電池持ちは良いですが、電池容量も大きいので。

書込番号:16746065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/23 22:33(1年以上前)

参考になるかは解りません。
先週、Android Galaxy LTEU のSC-03DからiPhone5Sに切り替えました。
一番、うれしかったのはバッテリーが持つようになったことです。
1年半使用して、半年前にバッテリーの交換もしましたけど、朝100%(6時頃)から、お昼近くにはもう10%位まで
Galaxyは減っていました。
おかげで、モバイルバッテリーや、充電器は必ず行く先々に必須で、時間があれば充電していた印象です。

iPhone5sに変えてから、アプリの使い方は同じような感じと、さらに、音楽を聴いて
Bluetoothでテザリングまでしますけど、夕方帰宅時60%程度残っていて、一日十分使えています。

iPhone5sのバッテリーは、公表されていませんけど1560mlということが雑誌に載っていたので
よほど省電力にチューニングされているのでしょう。
外観だけでなくこういう使っていて当たり前に使えることがやはりiPhoneなんだろうなと思いました。

Androidから比べて色々悪い部分も感じますけど、細かい作りはさすがです。

書込番号:16746169

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/23 22:44(1年以上前)

私もSULTE使ってましたので、眠りネコさんの言われてることは良くわかります。
個人的には、バッテリーの持ちはSULTEより体感2倍持つかんじでしょうか。
iPhone5sにして、電話の最中にバッテリーの持ちを心配しなくて良くなったので、精神的にもよかったと思ってます。
(伝言メモがないのは痛いですが)

書込番号:16746236

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信17

お気に入りに追加

標準

ブルースクリーン

2013/10/16 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:44件

5sに非常に興味を持ってる者ですが、
「iPhone5sに死の青い画面が映る 日本や海外で多数の発生報告」とネットに出てますが
みなさんのは大丈夫でしょうか?

書込番号:16714121

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/16 17:18(1年以上前)

ブルースクリーンは未確認ですが
個人的に再起動は
4S<5<5sと言う印象です。
9月21日購入で気が付いただけで5〜6回位は再起動したと思う。

書込番号:16714180

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/16 17:18(1年以上前)

発売日に購入してから使っていますが、一度も青い画面は見たことがありません。
ただし、アプリクラッシャーで強制再起動になることは多いです。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-162.html

書込番号:16714181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/10/16 17:28(1年以上前)

傾 奇 者さん、iPhone厨さん 早速ありがとうございます。
まだまだ不具合落ち着くまで機種変しないほうがいいですかね?

書込番号:16714212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/16 17:39(1年以上前)

>まだまだ不具合落ち着くまで機種変しないほうがいいですかね?

必要性が無ければ待つのもありだとは思いますが
個人的な用途からすると待つってほどの事ではない。
ただあくまでも使い方で、スレ主さんが使いたいアプリを起動すると
再起動するとかになれば、感じ方も違ってしまうと思うしね。

書込番号:16714255

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/16 18:58(1年以上前)

>まだまだ不具合落ち着くまで機種変しないほうがいいですかね?

強制再起動で特にストレスが溜まるということはないですね。
僕は、iPhone5からiPhone5sにさっさと変えて正解だったと思います。
指紋認証も便利ですし。
ただ、世の中には、iPhone5のままでいいや、と言う人もいるみたいなので、他人に早く機種変しろと勧めるつもりはありません。

iPhone5のままで満足している人のブログ記事
http://bizmash.jp/articles/51161.html

書込番号:16714582

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/10/16 19:44(1年以上前)

Androidなら再起動やブラックアウトは日常茶飯事でしたけど、iPhoneだとこんなにもニュースになるんですね(^_^;)

書込番号:16714781

ナイスクチコミ!9


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/17 06:19(1年以上前)

>Androidなら再起動やブラックアウトは日常茶飯事でしたけど、iPhoneだとこんなにもニュースになるんですね(^_^;)
売れてるから。

書込番号:16716718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/17 07:17(1年以上前)

AndroidというOSで区別されてしまうが
Android搭載機でもnexusなどのグローバルモデルはそれほど再起動しないけどな

書込番号:16716811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/17 08:18(1年以上前)

>Android搭載機でもnexusなどのグローバルモデルはそれほど再起動しないけどな
タブレットですが、Nexus7(2013)は、
・余計なキャリアアプリが入っていない
・防水じゃない
・おサイフケータイがない
・赤外線がない
とないないづくしなので、非常に安定しています。

書込番号:16716957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2013/10/17 23:04(1年以上前)

どんまい

書込番号:16719940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/19 13:24(1年以上前)

只今、無料提供中の純正アプリ『Keynote』『Pages』『Numbers』をご利用いただくと、
漏れなくブルースクリーン&強制再起動を進呈いたします・・・って感じですね w

これ以外では一切経験なしです。

書込番号:16726017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/19 13:32(1年以上前)

補足
『Keynote』『Pages』『Numbers』いずれも、
書類編集画面でホームボタンを押すと(ほぼ)100%の再現性があります。
書類一覧画面に戻れば問題は起きません。

書込番号:16726047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 13:33(1年以上前)

供給量の少なさは、初期トラブル解消の為に無理に出荷を止めているようにも思える今は買いか?

書込番号:16726048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/19 13:34(1年以上前)

連投失礼

>(ほぼ)100%

この表現変だったな・・・
自分の場合100%の再現性です。

書込番号:16726050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 15:20(1年以上前)

A型だな

書込番号:16726420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/19 21:29(1年以上前)

パソコンから2540枚の画像をiPhoneに取り込み中、ブルースクリーン頻発しました

残り50枚ってところでブルースクリーンの嵐で、まったく取り込まなくなったためケーブル引っこ抜いて終了(笑)

書込番号:16727971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 21:49(1年以上前)

差し支えなければ...
2540枚の画像もどういう目的で携帯に
エロ系ですか

書込番号:16728081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone5s

2013/10/19 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

スレ主 よとさん
クチコミ投稿数:45件

買いました

手に持って
横に振るとカチャカチャと
音が鳴ります
何か部品が取れてるんかなとか
少し神経質でしょうか

関係ないのか
こないだ
いきなり圏外なり
その後
SIM無しと表示され
どうしたもんかと
アップルに電話して対策教えてもらい
なんとか圏外は治りましたが
何と無く不安要素が

書込番号:16725801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/10/19 12:32(1年以上前)

故障っぽい。

休日なら今すぐサポートへ!

書込番号:16725815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/19 12:35(1年以上前)

僕のはブンブン振っても鳴りませんね。
初期不良じゃないですか?

書込番号:16725828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/19 12:38(1年以上前)

私のは軽く振るとカチャカチャなります。
ブンブン振ったらなりません。

書込番号:16725845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/10/19 12:41(1年以上前)

うちのも軽く振るとカシャカシャ音がしますが、加速度計とかの部品の音じゃないかと思います。
特に気にする必要はないと思ってます。

書込番号:16725852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 よとさん
クチコミ投稿数:45件

2013/10/19 12:42(1年以上前)

ブンブンは振ってないです
軽くです
知り合いのiPhoneで試したけど
音は鳴りませんでした
故障なんでしょうか?
アンテナは
今のところ
圏外には
なりませんが

書込番号:16725858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/10/19 12:54(1年以上前)

故障っぽい。

休日なら今すぐサポートへ!

docomoは無駄です。Appleへ直接。

書込番号:16725904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/19 12:55(1年以上前)

カメラ付近からなる音であれば、故障ではないと思います。
私は5sではなく5ですが鳴りますね。
家族のものは鳴りませんが、個体差があるかなと思います。
一度交換しにいきましたが、その時は交換品6台くらい試しましたが、どれも鳴ってました。

書込番号:16725913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/19 13:14(1年以上前)

私のも小さな音はしますね。
過去スレと同じ感じでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16654586/

書込番号:16725986

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/10/19 13:31(1年以上前)

自分のもカチカチ鳴りますが、スリープボタンの可動公差による遊びですね。
ボタンを指で押さえて振ると音が止みますので。

書込番号:16726042

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/19 13:43(1年以上前)

ブンブン振ってすみません。
軽く振ると、確かにかすかに音が鳴りますね。

書込番号:16726079

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/19 13:45(1年以上前)

個体差もあると思います。

書込番号:16726083

ナイスクチコミ!1


CORONA08さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/19 14:12(1年以上前)

ラインタクトの早い時期の品質管理は適当

書込番号:16726166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 よとさん
クチコミ投稿数:45件

2013/10/19 14:19(1年以上前)

色々な書き込み
ありがとうございました
先ほど
電源ボタンを軽く押さえて
軽く振って見たら
音がならなくなりました
原因は
これかなぁ
よく分かりませんが

書込番号:16726195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/10/19 14:23(1年以上前)

たしかに自分のも電源ボタン押さえると鳴らなくなります。
原因はハッキリしたと思うのですが…。

書込番号:16726215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/19 15:12(1年以上前)

上に記載した過去スレみると、電源ボタンに遊びがあるからと言われる人と、バイブレーターのモーター部分の遊びが大きいためと言われる人といるようですね。

海外のユーザーを中心に、iPhone 5Sを振るとカタカタという音がする、という症状が複数報告されているようで。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/33435445.html

書込番号:16726397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度4

2013/10/19 15:21(1年以上前)

私のはブンブン振ってみましたが、何も音は鳴りませんよ。

個体差?

書込番号:16726423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 15:22(1年以上前)

個人差かも

書込番号:16726431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/19 15:34(1年以上前)

ブンブン振ったら、確かに音は聞こえませんね。
私の場合は、軽く振ると小さな音がします。(5s2台、5の3台とも音の大きさに違いはあるものの音はします)

書込番号:16726471

ナイスクチコミ!2


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/19 15:34(1年以上前)

昨日入手。

で、皆さまがお騒ぎのようですから、確認いたしました(笑)
自分のも、ちゃーんとAppleが創り込んだ夢のような、この上なく心地よいカチカチ音がする。
ボタンとフレームのクリアランスで遊びがあり、接触する音と断定。機能上の問題なし&寿命の問題なし。
タクトスイッチの上端の位置で、ボタン上端のストッパ(筐体の内側内壁面)とクリアランスがあるからだ。
もしくは、タクトスイッチ自体に上端でガタがあるか だ。

考え様によっては、このクリアランスのおかげでボタンを押す力をタクトスイッチに鉛直に伝達できるから、
遊びがなくスラスト方向の成分の抵抗があるものより、寿命が長いかもしれない。
逆に、もともと遊びを許容する設計のようだから、スイッチへのストレスを考えたら、ガタがないヤツはちょっと危ない。

この音を消すような繊細な小技はアメリカ人には無理。
この音を気にするような病的な消費者もiPhoneユーザになるのは無理。

ベントレーコンチネンタル買ったんじゃないんだから、気にしない事だ。

圏外の件は、わずかにSIMやスロット側の電気的接触部に微小な油脂類の被膜や酸化膜などがあると起こり得る。
SIMの抜き差しでスクレーピングしてしまえば問題ない。影響されないためには、両方を金メッキして接触力を高くする必要があるが、あの剛性のないSIMカードを曲げるほど強くしないとダメだろう。また、引き抜き時にSIMを傷つける可能性もある。
本来、頻繁に抜き差しする寿命が要らない部分なのも強くしていない一因。抜き差しすることで、症状が出ないなら、問題は解決されたと見て良い。(本体側のスロットのコンタクトの寿命はせいぜい500回。頻繁に入れ替える奴は気を付けるべし。)

書込番号:16726472

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度4

2013/10/19 15:55(1年以上前)

軽く振っても音がしない。
「カチャカチャ」ですよね?

スリープボタンを押しても変な引っかかりもないけど.......まぁ、保証内に壊れたら交換してもらうだけですが(^_^;)

皆さんのレスをみてると殆どの人たちが「カチャカチャ」してるみたいですが、やっぱり個体差なのかな?

耳は悪くないはずなので、個人差ではないと思うけど......

書込番号:16726535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:28件

5年ぶりぐらいに機種変でやっとiPhoneが手に入ったのですが初めてiPhone使うんですけど、
最近の携帯って取扱い説明書ってないんですかね?
皆さんどうやって使用してるんですか〜変な質問ですいません。
やり方がわからなくて困っています。本とか買っているんですかね〜?

書込番号:16725179

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/19 10:07(1年以上前)

僕自身は、ずっとiPhoneを使っているので、今更感はありますが、この前買った、Mac Fan11月号についていたiPhone特集の付録は、iPhoneの基本的な使い方が書いてあってよかったですよ。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-116.html

書込番号:16725190

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/19 10:13(1年以上前)

とりあえず、次のサイトからユーザガイドをダウンロードしては如何でしょうか。
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/

書込番号:16725219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:38件 Photofain 

2013/10/19 10:40(1年以上前)

最近のと言うよりは Apple 製品全般に日本の家電のような分厚い説明書のたぐいは付かないことがほとんどなんです〜(^_^;

書込番号:16725345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2013/10/19 10:53(1年以上前)

基本の動作以外はPCと一緒ですからね。

使い方もアプリに付随してしまうので、習うより慣れろという事なんでしょうね。

書込番号:16725392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/10/19 11:08(1年以上前)

iPhone5s対応のムック本買って勉強してます。
1冊あれば、なかなか便利ですよ。

書込番号:16725445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2013/10/19 11:09(1年以上前)

書店に行くとiPhoneのスタートブックがいろんな出版会社から出てますよ!
何種類も出てるので、自分に合った物を購入してみては?

書込番号:16725449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/19 11:15(1年以上前)

iBooksアプリで読めるユーザガイドもあります。

フォントを変えたり、しおりを挟んだり、文をハイライトしてマークできるので便利です。

https://itunes.apple.com/jp/book/ios-7-yong-iphone-yuzagaido/id725664990?mt=11

書込番号:16725477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/19 12:04(1年以上前)

ふいっと太郎 さん

5年ぶりに機種変でiPhoneということは初のスマートフォンということになるのでしょうか。
こちらの掲示板は分からないことがあったりする時に便利ですが、iPhone全体の使い方だったり説明となると詳しい解説が書いてある本とかの方が始めてiPhoneを操作する方には最適かなぁとは思います。
今は本とか読まずに操作できるくらいにまでなったので、オススメ本とかの紹介は出来ずすみません。
私も初スマホはiPhoneだったので、一番最初だけは書店で説明本を買って操作を覚えたクチです(笑)
ただ他の方のレスにもあるように、ユーザーガイドはSafariでダウンロードもできるし、ふじくろさんが紹介してくれたiBookで読めるタイプのユーザーガイドもありますので
そちらも合わせて読んでみてはいかがでしょうか。

書込番号:16725678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/19 12:32(1年以上前)

下記をご覧ください。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010197/SortID=16704550/#tab

書込番号:16725809

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 大阪での入荷情報

2013/10/16 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

スレ主 bubiさん
クチコミ投稿数:2件

大阪市内のDSで、9月30日にゴールド32を予約しましたが、まだ連絡がありません!
友達はビックカメラ難波で、同時期に予約したものの、見事にGETしております!
やっぱり量販店がいいのですかねー?
皆さんどうですか?
早くいじりたい!!

書込番号:16713270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/16 15:29(1年以上前)

>やっぱり量販店がいいのですかねー?
そうですね。
大きい量販店の方が、早く入荷しているみたいですね。

書込番号:16713816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/16 16:48(1年以上前)

9月26日に量販店で予約して10月9日に入荷連絡がありました。
32GBゴールドです。

DSはやる気あるんでしょうか・・・。

書込番号:16714089

ナイスクチコミ!0


スレ主 bubiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/16 20:22(1年以上前)

やっぱりそうですか!
明日、DSにキャンセルしに行きます。そして、ビックカメラに、予約入れに行きます。
でも、なんでこんなに入荷の差があるんだか。
キチンと日本全国、どこで予約しても順番が並ぶ予約ならいいのに!

書込番号:16714937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2013/10/16 21:06(1年以上前)

DSのやる気?
ワケワカ。(苦笑)
そんなの意味無い。
売れる端末は、全代理店が欲しいに決まってんだろ!
お前、馬鹿か?
今までの販売力だよ。
だから、大型量販店には、大量入荷している!

書込番号:16715178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/16 22:35(1年以上前)

早く手に入るといいですね(^-^)

書込番号:16715673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

iphone5s充電後のパスワード要求

2013/10/16 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

スレ主 TAKASHI143さん
クチコミ投稿数:17件

今日は、ご存じの方が居りましたらお教え下さい。
iphone5sを充電後、画面を見ますと、毎回iCloudパスワード入力画面が表示されます。
私が、iCloudの設定を間違えたのでしょうか? 因みに家内のiphone5(SB)も同じ症状が出て下ります。
OSはios7.02です。回避の方法をご存じの方どうぞお教え下さい。

書込番号:16713296

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 13:03(1年以上前)

現状の情報だけですと判断が難しいのですが、一点だけ確認です。
管理はPCでされてますでしょうか?それともiPhoneだけでの管理ですか?
またPCを使用している場合、WindowですかMacですか?
iPhoneは今回が初ですか?それとも前に使用していた機種からの復元での使用ですか?

質問だらけですが切り分けのために必要かと思います。
それ以外にもちょっとした情報があれば、書いて頂けるとコメントしやすいです。

書込番号:16713366

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKASHI143さん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/16 14:07(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん、返信有難う御座います。まず管理方法ですがパソコンでWindws7です。又、最新のiTunesで管理
して下ります。
私のiphone5sは、スマホより家内のiphone5はiphone4sより復元です。
その他の要因ですが、同じアップルIDでiphoneを4台 ipadを2台管理して下りましたが、今回別々のアップルIDに致しました。

書込番号:16713552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 14:26(1年以上前)

なるほどですね。
ちなみに各iPhoneのIDを今回別々にしたとのことですが、復元時のiCloudのIDと、
現在運用しているIDとでは違うということですかね?

もしかしたらそこら辺で何かありそうですね。
一度設定を開いて各アップルIDを見てみてはどうですか?
同一iPhone内でもiCloudとAppstoreでも分けて使用できますからね。
各部分でどのIDを使用しているかを見直すのが良いかもしれません。

あまり助言になってないかもしれませんね。。。

書込番号:16713609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 14:33(1年以上前)

>管理方法ですがパソコンでWindws7です

Windows7のユーザアカウントは1人1つですか?(スレ主様と奥様で別のユーザアカウントですか?)

書込番号:16713629

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKASHI143さん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/16 15:23(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん 早速帰宅後チェックしてみます。

ふじくろさん ユーザーアカンウトは同一です。帰宅後ユーザーあカウントを別にしてみます。
ご両方有難う御座います。

書込番号:16713794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 15:33(1年以上前)

同一のWindows7ユーザアカウント上でiTunesを複数の人が使いますと、トラブルのもとですので別にすることをお勧めします。

新規に作られたユーザアカウントでログインした場合は、当然のことながらiTunesライブラリは空の状態ですが、「空の状態から作り直す(のでこのままでよい)」や「これまで使っていたコンテンツを引き継ぎたい」など、ご希望の目的にあった作り直しをされると良いのではないかと思います。

書込番号:16713830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 15:53(1年以上前)

>ふじくろさん
それなら別にShift押しながらiTunesを起動すればいいだけなのでは?
ただ、個人的には夫婦なら別に同一アカウントでも運用しても問題無いと思いますよ。
自分は奥さんのも一緒に管理して問題ないです。
重要なのはiCloudのアカウント管理をちゃんと的確に分けれてるかだと思いますけどね。

書込番号:16713886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 16:14(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん

>それなら別にShift押しながらiTunesを起動すればいいだけなのでは?

はい、iTunesライブラリを選択する方法でも可能な場合もありますね。
しかしながら、別人がiTunesを利用する場合にはWindowsのユーザアカウントを別にしたほうがトラブルが少ないと思われますのでお勧めします。


>ただ、個人的には夫婦なら別に同一アカウントでも運用しても問題無いと思いますよ。

同一アカウントとは、Windowsのユーザアカウントのことですか?それともApple IDのことでしょうか?

書込番号:16713965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 16:29(1年以上前)

>ふじくろさん

>同一アカウントとは、Windowsのユーザアカウントのことですか?それともApple IDのことでしょうか?

どちらともの解釈で問題ないですよ。
ただApple IDだと語弊が出るかもしれませんね、iTunesでログインしているApple IDの事です。
もちろんiCloudのアカウントは端末で使用するユーザーごとに分けてますけどね。

書込番号:16714016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 16:46(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん

>それなら別にShift押しながらiTunesを起動すればいいだけなのでは?

追記いたしますが、Windowsのユーザアカウントを分けるようにお勧めしているのは、現在のスレ主様の環境でのリスクの最も少ない方法のお勧めであってiTunesライブラリの中身を空にしたい訳ではありませんことをご理解ください。


>どちらともの解釈で問題ないですよ。

WindowsのユーザアカウントとiTunes StoreでログインするApple IDの両方を別の人物が同一アカウントを使っていらっしゃるのでしたら、今回のこのスレッドのスレ主様とは環境が違うようにおもいますので、内容的にスレ主様のご質問の主旨から外れてしまうように思います。

書込番号:16714078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 16:55(1年以上前)

>ふじくろさん

>追記いたしますが、Windowsのユーザアカウントを分けるようにお勧めしているのは、現在のスレ主様の環境でのリスクの最も少ない方法のお勧めであってiTunesライブラリの中身を空にしたい訳ではありませんことをご理解ください。

そうですか?
根本がわからない状態でいきなりアカウントをわけろと言うのは、リスク上がりません?
むしろ最小の手で改善できるのが一番かと思いますよ。
アカウントを振り分けるのって結構大きな作業じゃないですか。

>WindowsのユーザアカウントとiTunes StoreでログインするApple IDの両方を別の人物が同一アカウントを使っていらっしゃるのでしたら、今回のこのスレッドのスレ主様とは環境が違うようにおもいますので、内容的にスレ主様のご質問の主旨から外れてしまうように思います。

これこそ??ですね
現在スレ主さんは同一アカウントで運用してるんですよ。
それと同様の環境で問題無い事を言うのがおかしいでしょうか?
まあiTunesでログインしているApple IDが同一だか分けてるのかはわかりませんけどね。
逆にあなたは複数人で複数台の端末を管理してる経験はあるんでしょうか?

書込番号:16714115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 17:30(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん

>根本がわからない状態でいきなりアカウントをわけろと言うのは、リスク上がりません?
むしろ最小の手で改善できるのが一番かと思いますよ。
アカウントを振り分けるのって結構大きな作業じゃないですか。

おっしゃる意味がよく分からないのですが、”Windowsのユーザアカウントが同一(=iTunesライブラリが同じ)で複数の人物(=Apple IDが別)で使用するとトラブルになるリスクが高まる"ということを申し上げています。


>現在スレ主さんは同一アカウントで運用してるんですよ。
それと同様の環境で問題無い事を言うのがおかしいでしょうか?
まあiTunesでログインしているApple IDが同一だか分けてるのかはわかりませんけどね。

スレ主様は「今回別々のアップルIDに致しました。」とおっしゃっていますが、具体的にどんな設定にされたのかを確認してみる必要がありますね。


>逆にあなたは複数人で複数台の端末を管理してる経験はあるんでしょうか?

今回のことにどういう関係があるご質問かはよくわかりませんでしたが、Yesです。(今回は複数台ではなく1台のパソコンでのiTunesの管理なので関係ないように思うのですが..?)



ボチボチ家電好きさんのご発言内容から察するに、「スレ主様と奥様がiCloudで使用するApple IDが別で、iTunes Storeで使用するApple IDが同じならばこのままの環境(Windowsのユーザアカウントが同じ)で良いのでそう提案したい」と理解していますが、いかがでしょうか。

書込番号:16714222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 17:44(1年以上前)

もう脱線しまくりなんで自分は引きます。

お好きなアカウント振り分けをそのままご提案しつくして下さい。

書込番号:16714268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 18:40(1年以上前)

スレ主様

「同じアップルIDでiphoneを4台 ipadを2台管理して下りましたが、今回別々のアップルIDに致しました。」とのことですが、具体的にどんな分け方をされたのでしょうか?

今までのApple ID:aaa@example.com1つで6台を管理していたが、
Apple ID:aaa@example.comとbbb@example.comの2つのApple IDにしたということでしょうか?



ボチボチ家電好きさん

文体から察するにご気分を害されたようで申し訳ありませんが、ボチボチ家電好きさんのご提案を否定した訳ではなく異なるご提案をしましたにすぎないことをご理解ください。

書込番号:16714493

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)