端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全262スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 3 | 2014年8月20日 20:06 |
![]() |
83 | 21 | 2014年8月17日 21:57 |
![]() ![]() |
88 | 33 | 2014年8月16日 22:51 |
![]() ![]() |
35 | 16 | 2014年8月10日 23:22 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2014年8月5日 18:59 |
![]() |
16 | 10 | 2014年8月4日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ドコモiPhoneの未対応部分はいつになったら対応するのでしょうか。
iPhone発売当初は順次対応としたものの、実際に対応したのはメールの受信通知のみで、メールの直接受信、ビジュアルボイスメールなどはもはや対応予定時期さえ出てきません。
何か情報をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願い致します!
書込番号:17852890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここで訊いて分かるくらいなら、Googleでもそれなりの情報が得られることでしょう。
キャリアに訊くのが一番じゃないですか?
まぁ、良い回答が得られるとも思えませんが・・・
書込番号:17853056
8点

そんなニッチな機能グローバル機には不要
欲しけりゃガラパゴススマホを買いましょう
書込番号:17853389 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そのニッチな機能はiPhone登場以来搭載されてるんすよねぇ。
いまだに廃止されることなく搭載され続けてるってことは、Appleが有益なものと考えてるからでは?
ただ、実現するにはキャリア依存の部分あるし、オプション料金取られるし、金払ってまで使おうと思う人がそんなに多くないんでしょうな。
自分も一時的に使ってたことあるけど、そもそも留守電になることが稀だから使わなくなったけど、オプション料金取られないならまた使いたいっすねぇ。
誰からの電話か一目で分かるし、任意の順で聞けるし、いちいち通話料取られながら留守電聞く必要ないし(パケット料金に含まれる)、留守電を日常的に多数聞く人ならビジュアルボイスメールの方が金かからないんじゃないっすかねぇ。
書込番号:17853513
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
いろいろと6の噂が流れていますが、本体の性能はチップやメモリ、バッテリーを新しくするくらいで十分です。
iOSの向上で十分な役割を果たしているので、満足です。
最近の携帯電話を見ていると「おもちゃ」のように感じられます。
噂に出ている、顔認証や、プロジェクター機能など、いったい何を求めているのでしょうか。笑
実用的で、社会・経済が求めていた内容であれば、素晴らしいのですが。笑
4点

画面が大きくなる。
新型チップ搭載。
バッテリー性能の向上。(薄型・軽量化)
まあ、これくらいしか結局ないんじゃないかと予想。
つまり、おもしろみのない、ただ大きくなって、重さが変わらない変化しかないような気がします。
大きさが変わると、5sのケースとか使えなくなるし、魅力がなくなるなあ。
書込番号:17724826
8点

iPhone6は、たぶん現物が発売されてから、今まで使っていたiPhone5と比較した上で、冷静に決める事になりそうです。決して発売日に列にならぶほどのものではないかもしれません。
でも、そのうち欲しくなるかもしれませんね(笑)
書込番号:17724877
0点

画面が大きくなる?
大いに結構です。
私は2年毎にしかデザインが変わらないし、正直そのデザインさえも「あっそう」って感じなのでつまらないですね。
AppleよりGoogleの方がI/Oで色々発表してくれたし面白そう。あの内容より面白いものを発表してくれるなら良いですが。
書込番号:17724919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

持っているぞと主張したい人間
(電車内でも以外と多い)にとっては
特徴だったコンパクトボディから
大きくなりカバーを着けたらAndroidと
見分がつかなくなりますね。
着信や通知音でiPhoneを主張するか、
次回作にも付いてくるであろう
白のリンゴシールの出番がやって来そう。
書込番号:17725022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主の心境を書こう。
5s持ってるけど、6出るんだよなー…
欲しいけど、残価あるしなー…
たいして性能変わらないんだよな?そうだよな?買い換える必要なんてないよな?
ね、そうでしょ、みんな?
…と自らに言い聞かせつつ、賛同してくれる人を探して、自分の内心に湧き上がる購買欲を抑えようとしている。
以上。
書込番号:17725214
19点

5sを使っている自分としては機能よりも画面サイズのアップだけで充分かな。
小さいと入力がし辛い!
書込番号:17725256
0点

確かに画面サイズアップは嬉しい限りです。
ですが、5.5インチだとiPhoneという折角の携帯性に欠けてしまうから4.7インチを期待しますね。
書込番号:17725318
1点


Truetoneフラッシュではないので偽物と判断出来ます。
個人的には端から端まで液晶ってダサくて耐えられませんね。やるなら上部に音声通話用スピーカーを設けるのではなく京セラやシャープの一部機種の様に画面全体で音を伝えて欲しいですね。
またこのオモチャの様な形状だけは勘弁です。Appleを見限らなくちゃならん。
書込番号:17725713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジョブズの居なくなったAppleに魅力は無くなりました。
書込番号:17725730 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

5が出る時はサイズアップだけは勘弁して欲しいと言う書き込みが大半だったな。
書込番号:17726249 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>5が出る時はサイズアップだけは勘弁して欲しいと言う書き込みが大半だったな。
私は3.5インチだと動画を視聴すると上下に帯が出るのが嫌だったので大歓迎でした。
5.5インチでも4.7インチでもドーンと来いです。
iPhoneが出た直後はガラケーしか頭になかったdocomoの社長はAppleを笑い飛ばしたそうな。
画面に触れる?あり得ないあり得ない。日本の携帯電話は小さいのにたくさん機能が詰まってて世界一だと。
マスゴミも挙ってそんな事を書いていましたね。事態が急変したのはiPhone4からでしょうか。SoftBankの躍進とdocomoとauの止まらない顧客流出から。
書込番号:17726883 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

質問の内容が明確でなかったようでした。すいません。
「噂に流れている新機能や、デザインは、何の為に役に立つだろう」という質問です。
遊びに利益はありませんから、使い道が無ければ、おもちゃの感覚にしかならないよねってことです。
「自分で見いだせないなら使うな」と言うのであればそれまでなのですが、それではおもしろくありません。
みなさんは、何に使うかわからない可能性が沢山にある、新しい機能をどんな応用で使うのか知りたいです。
携帯電話をプロジェクターにしようと、発想している様子が思い浮かんでおもしろいのです。
SF映画にありそうな機能で現実社会では使えるのか、よくわらないのです。笑
色に例えると、はっきりしないグレーの現実社会を、黒に近いグレーと捉えるか、白に近いグレーと捉えるか、本人次第です。はっきりしないグレーの新機能にみなさんは、どんな発想で使っているのでしょうか。
書込番号:17732571
0点

現時点では何も確定情報が無いですから不毛かと・・・
価値観もそれぞれですからね。
仮に次期モデルが変わり映えしないとか、デザインが劣化したとか巷から評価されようが、欲しければ買うだけの話。
こういう話題は御自分の『縁側』を開設して自由に大いに盛り上がったら良いと思いますよ。
書込番号:17733122
5点

iPhoneそのものがグレーだったという事をすっかりお忘れじゃないかな?
こんなおもちゃどうするんだっていう意見も多かった・・・
書込番号:17733147
1点

>>hidesuki
興奮しないで日本語ちゃんと勉強してからこような。
書込番号:17737354
0点

私は片手派なので今のサイズが好きです。
でも、時代の流れですかね〜…。
書込番号:17789948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も今のサイズより大きくなると片手無理なので現行サイズがいいなぁ。
個人的にはもっと小型にしてくれてもいい位だけど、あり得ませんよね〜(TT)
iPhone高いから新型出てすぐには買えないですけど、色々と噂が出る度にウズウズします。今回は衝動買いしてしまうかも。
書込番号:17796342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>遊びに利益はありませんから、使い道が無ければ、おもちゃの感覚にしかならないよねってことです。
スマホがこれだけ普及したのは、ゲーム機の機能も大きいことを忘れてますね。
プロジェクターがついていたら、みんなでワイワイやるのに最高だと思いますよ。
(実現できるかわかりませんが)
書込番号:17798167
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
初歩的な質問で申し訳ございません。
同じような質問が他者様であったかと思いますが、スマホについての知識があまりなく
専門的なこと等わからないので、失礼がありましたら申し訳ありません。
2012年5月〜SO-03Dを使用しているのですが、iphone5sに変更しようかと悩んでおります。
理由は
・もう2年以上たった。
・最近あまりにも動きが遅い。(メールやネットを見てると頻繁に固まって動かなくなります。対応してません的なメッセージがでます)
・家族のスマホとドコモのパケあえる?料金体制にしたいのですが、SO-03DはFOMAのスマホ?なので
対応不可と言われたそうです(父談)
私はiphoneで特に何をしようということではなく、目的/希望は
電話とメール、ライン、カメラがサクサク動けばOKという程度です
(だったらiphoneじゃなくてもいいじゃないか!と言われそうですが…)
カバーがたくさん種類があることも魅力的です。単なるみーはです。
iphoneにする前に、何か気をつけておくべきこと。
考え直したほうが良いことありましたら、教えていただきたく
よろしくお願いいたします。
サクサク使えれば最高です!!
2点

今までAndroid(Xperia)
に慣れてらっしゃると思うので
Xperiaにされてはいかがでしょう。
書込番号:17758296 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

用途からすれば、iphoneで問題と思います。(若干、ドコモ版iphoneのメーラーは使いにくいという話はありますけど)
ただ、現在使用中のXperia(アンドロイド機)からiphoneへの変更なので、使ってたアプリ等は、App Storeで取り直し、電話帳等のデータ移行も自力でやる必要はありますね。
でもまあ、有料アプリを使ってないなら、手間が掛かるだけで費用は発生しませんから問題ないのではないでしょうか。(有料アプリ使ってたら、アンドロイドからIOSへは引き継げませんけど)
まあ、最近のアンドロイド機へ移行なら使用中のGmailアカウントを新端末に入れてやれば、アプリのインストール、電話帳リストアなどをある程度自動でやってくれますけど。
書込番号:17758339
2点

LINEにメール程度なら、iPhoneでも十分です。
今時のスマホなら、androidでもiPhoneでもサクサク感はほとんど変わりません。
好みで選べばよいです。
いろいろアプリを使っているのでなければ、特に注意することもないです。電話帳の移動やメールやLINEの設定くらいで、手順はiPhoneでもandroidでも基本的に同じです。
なお、パケット料金をシェアするパケあえるプランは、新プランに切り替えれば、3Gスマホでも、ガラケーでも、区別なく利用できますよ。
書込番号:17758373
2点

スレ主さんの用途なら5sでも十分すぎます!
LINE、メール、電話、ネットなら最高かと思いますよ。
ただ、acroHDに比べ0.3インチ小さくなりますが(^_^;)
書込番号:17758388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他の方も仰られていますが今はAndroidもiPhoneもそれほどサクサク度は変わらないかと思います。
スレ主さんの用途であればどちらを選んでも問題ないでしょう。
用途には書かれていませんが注意点としては、
・iPhoneはmicroSDカードが使えませんので、保存は本体になりますので容量は考えて購入が必要。
・バックアップはiTunesもしくはiCloud(Wifi接続)になります。
・ワンセグ、オサイフ、防水機能はありません。
・故障時にはdocomoショップでの対応はしてもらえません。お近くのApple Storeもしくは正規サービスプロバイダ(カメラのキタムラなど)へ持参になります。
文面からみるとそれほどアプリはインストールしていないように思いますので、そこは大丈夫そうですね。
書込番号:17758488
2点

約1カ月前にso-03dから乗り換えました。
初めてのiPhoneということもあり、最初は操作感の違いに戸惑いましたが、今は慣れました。
片手で操作し易いサイズも気にいっています。
iPhoneはシンプルにサクサク使いたい人には良いかと思われますが、android(特にso-03d)に慣れた人には多機能性という面では大幅に劣っているように感じてしまうかもしれません。
書込番号:17758609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>スマフォー貧乏さん
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。しかし、iphoneに憧れもあり悩んでおります。
ご助言、ありがとうございます。
書込番号:17758681
1点

>>AS-sin5さん
ありがとうございます。
メーラーってなんでしょうか?
電話帳の移行とかはドコモショップでやってもらえるものかと
勝手に思っておりましたが、場所によるのでしょうか。。。
(私の地区のドコモショップの女性は対応が悪いことで有名ですので怖いです)
有料アプリは使用しておりませんのでよかったです!
書込番号:17758690
1点

>>P577Ph2mさん
ありがとうございます。
恥ずかしながら、料金体系等も無知でして。。。
ラインやメール、電話くらいでしたら安心ですかね!
ますますiphoneにあこがれてしまいます。☆ミ
書込番号:17758701
1点

>>俺の焼きそば 5sさん
なまえに5sが入ってますね!すごい。
ありがとうございます。
画面が小さくなることは、そこまで気にしておりません。
むしろ6が出るまで待つべきですかね。
でも待てない。笑
書込番号:17758708
1点

>>とんぴちさん
ありがとうございます。
・SDカード入ってますが、ほとんど使っておりませんので、容量はなんとかなると思います。
・バックアップにiTunesとありますが、すでにipodを持っていて
PCにitunesが入ってる場合は、どうかなっちゃいますか?
・ワンセグ、お財布携帯の機能使ってませんので安心ですが防水不安です。
アプリも全然インストールしてないですし
ゲームなども苦手でしないので、心配なのはitunesですね。。。
ドコモショップよりココのほうが親切でわかりやすくて感動しています。
書込番号:17758725
1点

>>ふくしやさん
同じ方ですか!!ありがとうございます。
アンドロイドってSO-03Dってそんなに多機能だったのでしょうか?
実際今更ですが、ほとんど使いこなせてなかったのかもしれません。
使っているのは
メール、電話、ライン、FB、カメラとかと写真を加工するアプリ。とアラームだけですね。。
もしかして、SO-03Dに悪いことしてたかもしれません。。。
書込番号:17758740
1点

>カバーがたくさん種類があることも魅力的です。単なるみーはです。
ミーハー、結構だと思いますよ(^_^)
老若男女問わずに扱えるスマホはiPhone以外あり得ないと今現在進行形で思ってます。
とはいえ、奥深さもあります。
私もiPhoneユーザーになる前はミーハー心全開で、AndroidユーザーからiPhoneユーザーになりました。
今は信者化してますが.......
過去にso03dも所有していたことがあります。
比較をしてもしょうがないので、それは控えます。
書込番号:17759270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>・バックアップにiTunesとありますが、すでにipodを持っていて
PCにitunesが入ってる場合は、どうかなっちゃいますか?
同じApple IDで登録すればそのまま使い分けられます。
CDからの音楽やPCを使った動画などをiPhoneに入れないならば
バックアップはiCloud上だけでも使えます。
機種変更ならばDocomoショップでは、お得感は無いので
量販店や携帯ショップでも同じです。(Docomoショップも代理店ですから)
1番はApple直営店なので、行ける距離にあるのなら
機種変更もオススメします。
初期設定やメール設定などや、ある程度までの使い方のレクチャーまで
やってくれます。
Docomoショップなど他だとアクティベートまでです。
書込番号:17759407
1点

XPERIAacro HDは俺も持ってますが、
Game of warというクソ重いゲームやった時以外は、止まったことは一度もありません。
多分、スレ主さんは、キャッシュというスマホを使うと発生するゴミを削除してないんじゃないですか?
Androidはこれを怠ると、全く動きません。
ちなみに、キャッシュの削除をし、いらないアプリを無効化(スレ主さんの用途を見る限りこれは不要)したXPERIAなら友達のiphone5とネットの速度はほぼ同等でした。
キャッシュをワンタッチで削除するアプリは写真のやつです。(アプリケーションキャッシュクリーナーという名前です。playストアで検索すればヒットするはずです。)
書込番号:17759554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


電話が使いにくいですよ。
よく通話をするのであればiphoneはやめたほうがいい。
PDAに電話の機能が付いただけ。
メールも使いにくい。純正のメーラーはフォルダ振り分けできない。
(別途APを購入すればできるかもしれませんが)
xperiaで出来たことができないiphoneです。
失礼ながらSO-03Dとxperia a2やZ1Fと比べたら雲泥です。
アンドロイド機に留まる事を強くおすすめします。
書込番号:17760365
5点

自分が使いこなせていなかったことを露呈して恥ずかしいから、ここに書き込むのやめた方がいいと思うよ。〇〇〇の〇〇はデカい さん。
電話が使いにくいって理由がわからない。というか、理由が述べられていない。
メールのフォルダ分けも、ちゃんと検索すれば出来る。
標準メールアプリが使いにくければ、無料のアプリだってある。
スレ主さんの使用方では、
>xperiaで出来たことができないiphoneです。
これは当てはまらない。
以前のOSでは出来なかったり、使いづらかったりしたものもOSのアップデートで変わるから、以前の知識で書き込むのはやめた方がいいと思うよ。
書込番号:17760978
9点

>>スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます!!
比較してもしょうがないということは。。。ですね。
老若男女問わずに扱えるスマホはiPhone以外あり得ないと今現在進行形で思ってます
この言葉に勇気づけられました。
ますます購入意欲がわいてきました!!
書込番号:17761196
1点

>>Re=UL/νさん
ありがとうございます。
音楽は基本的にipodでiphoneは携帯?として使用するつもりなので
バックアップのみで大丈夫だと思います。
ただ、私が住んでいるのは日本の真ん中の海のほうの田舎なので
アップルストアが近くにありません(゚Д゚)
ドコモショップで買って最低限使えるようにして、東京に遊びに行ったときに
アップルストアで教えてもらうかなぁ。
書込番号:17761214
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
初心者です、宜しくお願い致します。
現在ガラケーですが、ネットのサイトを見辛くなってきた事もあり、スマホへの機種変を考えています。
初めはAndroidを考えていたのですが、周囲の約9割がiPhoneなので、分からない事があった場合に聞きやすい事、セキュリティの面等から、iPhoneに気持ちが傾いています。
ただ、現時点で我が家にはネット接続されているPCがありません。
やはり、PCがないとiPhoneは厳しいでしょうか?
ドコモショップで説明を受けましたが、「なくてもある意味可能です!」という事でした。
私がスマホでしたい事は、メール、ネット閲覧、ショッピング、カメラ、たまーーに動画閲覧です。
LINE、ゲーム、Facebookはしません。
この場合、PCがない状況でもiPhoneを持つ事は可能でしょうか?
PCがないと、致命的に困る事はありますか?
何とか大丈夫!という事であれば、iPhoneに機種変をしたいです。
無知な質問で申し訳ありませんが、回答やアドバイスを宜しくお願い致します。
4点

通常使用ではPCなしでも大丈夫ですよ。
ただ、初期不良時や故障時にバックアップがとれないため、本体交換をするとなると一から設定し直しです。
友人がバックアップを請け負ってくれるとか、近くにiTunes使えるネカフェがない限りはiPhoneは避けた方が無難です。また、キャリア(docomoなど)は一切バックアップ等の対応はしてくれません。
私の経験から、iPhoneは不具合やアタリハズレが多い印象ですので万が一を考えて購入した方がよさげです(^^)
書込番号:17796610
4点

現行のiPhoneはパソコン必須という事は無くなってます。
無くてもほとんどの機能は使えますよ。
パソコンとつないで出来る事は、つまりiTunesとの連携ですが、
CD音楽などのライブラリーをiPhoneに転送出来たりしますが
iPhone単体ではこれが出来ません。
また、パソコン(iTunes)を母艦に音楽などを整理しておいて
気分で入れ替える何てことも出来ないですね。
バックアップや復元はiCloudへバックアップすれば
いざという時には元へ戻せます。
という訳で、iPhoneに限らずスマホはパソコンと自宅の固定回線(Wi-Fi)は
あるに越したことはないが、無くても使えます。
書込番号:17796622
5点

そうでしたね、iCloudでできますね(^_^;)
ただ、クラウドでのバックアップは色々面倒なところもありますんでAndroid機でmicroSDにバックアップするのが一番かと思います。
PCを変われる予定でしたらiPhoneでいいに越したと思いますが。
書込番号:17796640
1点

六区ぱらくんさん
Re=UZνさん
アドバイスありがとうございます!!
PCがなくても何とか使えるのですね!
あとよく、セキュリティ面ではiPhone=◎、Android=×と聞きますが、私の使い用途でも、セキュリティは気にすべきなのでしょうか…?
書込番号:17796677
1点

なくても大丈夫です。
致命的に困ることはありません。
あればいいかな程度です。
周辺に利用している方が多いなら迷うことはないです。iPhoneでしょう。
もうすぐ新モデル登場しますが。
書込番号:17796684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対策しなくても感染したとか被害に遭ったとかまったく聞かないですね。
セキュリティ対策アプリ自体もあまりありません。
OSに組み込まれてるセキュリティ機能でほとんど十分かと。
アプリ自体が感染してるなんて事も、
但し、完全に安心という事は通信してる上では有り得ないので
気にしてるくらいが良いでしょう。
怪しいサイトにアクセスしないなどの自己防衛はしましょう。
OSを最新バージョンを維持していれば良いでしょう。
あと、忘れ物になったり、落としてしまっても
大丈夫なようパスコードロックなどの安全対策も。
モバイルの発展でandroidを中心にパソコンよりも標的となりつつあるので
将来的にはiOSも対策が必須となるやもしれません。
書込番号:17796714
3点

パソコンは、無くてもいいですが、WiFiは、あった方がいいでしょう。でもそれは、利用可能な公衆無線LANがあれば、それを使えばいいだけです。
ICloudのアカウントは、必ず取得して、iPhoneのバックアップに使いましょう。
書込番号:17796790
2点

PCやバックアップなどは他の方が書かれている通りですね。
気をつけないといけないのは、iPhoneは故障などはドコモショップでは対応してもらえません。
お近くにApple Storeもしくは正規サービスプロバイダ(カメラのキタムラなど)があるか調べておくのが良いかなと思います。
iPhoneは修理預かりではなく、不具合が認められれば、その場で交換となりますので。
書込番号:17797246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneも最近は、iOSに深刻なセキュリティホールが見つかって改修されたりする事もありましたから、過剰な安全信仰は禁物です。
これは豪州の話ですが、iPhoneを探す機能を悪用されて端末をロックされてお金を要求される事件がありました。
http://blog.kaspersky.co.jp/ransomware_targets_ios_osx/
同様の事件が、将来日本でも起きないという保証はどこにもありませんから、頭の片隅にでも入れておいてセキュリティには気を配ったほうが良いですね。
書込番号:17797819
0点

>セキュリティは気にすべきなのでしょうか…?
以下のページに記載されたことに気をつけると良いと思います。
「Apple IDを不正利用されない為に」
https://discussionsjapan.apple.com/docs/DOC-1261
書込番号:17797896
1点

Apple IDのことで、iPhone単独及びiOS単体の話ではありませんよ。
iOSデバイスとMacに関係することです。
将来に起こる問題でもありません。
現実に発生して、様々な事例が起こってます。
Apple ID問題でググって下さい。
書込番号:17798276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もパソコンありますが、全く必要としてません(笑)
皆様が書いている様に、あれば更に便利的な感じで、無いと困るって訳ではないと思います(^-^)
初スマホなら、尚更無くてもなんとかなるかと(^-^)
書込番号:17799422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

App Storeでも偽アプリなどが横行しているようなので、気をつけたほうがいいと思います。
http://gigazine.net/news/20140602-clone-app-store/
Apple IDなどは簡単な番号等をパスワードにしないようにするなど対策を取ってください。
まぁiPhoneならAndroidほど気にすることでもないですが。
書込番号:17799504
2点

むくむくむっくちゃんさん こんにちわ
docomo板ですが、iPhoneを買うならauをお勧めします。
わたしはauの4sからdocomo 5sへMNPしました。
docomoから待望のiPhoneが出ると大喜びし、
飛びついたんですが、auのまま(5sに)にしとけば
よかったと後悔しています。
iPhoneに関して言えば、docomoは全くやる気が感じられない。
メールも完全プッシュ対応じゃないし、auやsoftbankでも
出来るMMSにも対応しない(対応できない・・のかも?)
メールのプッシュ通知の方は、ドコモお客さまサポート内の
メール設定で「お知らせメールを受け取る」にすればいいんですが、
すぐにメールを見ないとバッテリの減りが早いような気がします。
わたしの気のせいかな?(^^ゞ
まわりの友人がほとんどiPhone使ってるなら、iPhoneにする事を
お勧めします。身近にアドバイスしてくれる人が居るというのは
心強いモンです。
PCはある方が便利ですが、PCなしで何年もiPhone使ってる友人がいてます。
iPhoneに音楽を取り込まないなら、PCなしでもいけますよ。
書込番号:17804773
2点

iPhoneはやめなさい
ディスプレイが小さいです
5インチないのは無駄です
書込番号:17804941 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さんのいわれるように、PCがなくても何とかなります。
と以前まで回答していました。最近AU(iPhone4S)−>ソフトバンク(iPhone5C)に乗り換えた機械に奥手な友人が
います。自宅に、WIFI環境PC環境がなく、Cloudでのバックアップを行ったのですが、まれに起きるエラーに遭遇
下らしく、うまく乗り換えができない状態です。
>PCがないと、致命的に困る事はありますか?
移行したデータの復活ができる方法が確保できていれば、困ることはないと思います。そうでなければ、しんどい思いになると思います。(そのあたりの判断は難しいです。)
後、機種変更ということですので、現行の機種+新規のiPad(mini)などの組み合わせはいかがでしょうか?
現行機種が壊れてきたという状態でしたら、機種変になると思いますが、使いづらいのでしたら、2台持ち
(ガラケー+タブレット)はいかが?今月中なら、プラスXi割も使えると思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/ipad/charge/plan/index.html
書込番号:17822457
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

機種変更0円って、一括は探すだけ無駄では?
お店側が、0円で売るメリットが何もありません。
iPhone6が出た後で在庫処分したくなったら別でしょうけどね。
書込番号:17799461
1点

分割での0円?
それは"実質0円"の事ですか?
16Gなら実質0円ですから何処で購入しても同じですけど。
書込番号:17800298 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>16Gなら実質0円
機種変で16GBは実質10,368円では?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/iphone/5s_16GB.html?od=02
ファミリー特割使えれば実質0円です。
書込番号:17802075
2点

ありがとうございます
ファミリー特割は新料金プランと家族で2台以上の購入じゃないですか
書込番号:17802486
0点

マーボー団さん
あ、失礼しました。
完璧にMNPの金額と早とちりしてしまったようです。
スレ主様
誤った内容ですみませんでした。
書込番号:17803388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ファミリー特割は新料金プランと家族で2台以上の購入じゃないですか
その通りです。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=family_tokuwari
書込番号:17804829
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
iPhone5sが発売されようとしていた時に、iPhone5がたしか値下がりしましたよね?ちがったらすみません。確かそうだったと思うのですが、値下がりしたのは16GBあるいは16GBと32GBだけだったでしたっけ?!
というのは、もうすぐiPhone6が出ると言われていますがiPhone5sが値下がりしたら64GBが欲しいのですが、まだわからないとは思いますが64GBも値下がりするか知りたいです。因みに機種変で分割でほしいです。安ければ一括でもいいのですが。
すみませんよろしくお願いします。
書込番号:17799593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

強気で販売するから機種変更の値下げはないかと。
全部新規&MNPではかした方がお店的には儲けになるから。
書込番号:17799629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
やはり、乗り換えだけが、安くなるんですかね(。>A<。)
iPhone5s64GBへ機種変、iPhone6 64GBへ機種変、だと、どっちがやすいとかわかったりしますかね(。>A<。)
変わらないのかな?それともやはり、後者が高いのかな?
書込番号:17799653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予測です。
後者が高いですね。
iPhone6も二種類発売ですよね?
書込番号:17799671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
そうなんですね(。>A<。)
じゃあいま5sにしても変わりないんですかね。値段的には。
メリットは6より安いことですかね?(。>A<。)
5sが発売された時も、5の64Gbのほうが5sより安かったんですかね?(*^-^*)?
書込番号:17799683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモは5sから発売なんで、前回は無いよ。
まあ、在庫を捌きたいだろうから、古い方が安くはなると思うけど。
書込番号:17800064
2点

容量が大きいモデルは値下がりの可能性が低いですね。
16GBなら、安くなる可能性もあるでしょうが。
書込番号:17800076
2点

返信ありがとうございます。
そうでした!ドコモからは5sがはつでした!
書込番号:17801216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
やっぱり、そうなんですね(。>A<。)
いま買っても、待ってても変わりないんですね(。>A<。)
書込番号:17801218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと1〜2ヶ月で新型が出るし、新型が出ても旧型は安く併売されるでしょうから、少し待って買うのが無難では?
個人的にiPhoneはキャリアを変えて契約するのがお得だと思います
電池が2年もたないこともあるし、電池交換は手間も出費もかかるので1年から一年半でMNPするのが無難です
書込番号:17801738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

128が出るという噂もありますしね…
書込番号:17801741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)