iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(11684件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 通話終了ができません(ーー;)

2014/08/16 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

はじめて質問致します。どこを探しても同じような例が見つからないので&#128166;

通話についてです。
通話の相手がbluetoothイヤホンを使用している際のみ、起こる現象ですが、用件を終え、電話を切ろうと通話終了ボタンを押そうとすると、何度押しても終了ボタンが反応しません。その後、画面がフリーズした状態になってしまい、電源を切らないと復旧しません。なにか理由があるのでしょうか?それとも通話アプリの不具合?iphone5Cでも同じ状況になるので、電話本体の不具合ではないような気がするのですが。。。

書込番号:17838846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/08/16 01:09(1年以上前)

Bluetoothイヤホンがハンズフリー通話に対応したものなら
通話終了もイヤフォンのボタン制御になってないかな?

書込番号:17838904

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2014/08/16 09:46(1年以上前)

相手がBluetoothなんだから、その答えはおかしくない?
それとも相手のBluetoothが制御するの?

スレ主さんへ
再起動はしているみたいなので、とりあえずリセットや復元を試みては?
それでダメならサポートに連絡してみては?

書込番号:17839577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/16 10:19(1年以上前)

> 通話の相手がbluetoothイヤホンを使用している際のみ、起こる現象

相手がBluetoothを使っていたら、相手が使っているのがiPhoneだろうがAndroidだろうが、相手の機種に
よらず発生するのでしょうか? 特定の相手の特定の機種の場合のみ発生するのなら、相手側に原因があるの
かもしれません。

書込番号:17839669

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/08/16 12:39(1年以上前)

>通話アプリの不具合?

LINEとかのアプリ使用の通話の話なのですか?

書込番号:17840133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/08/16 23:00(1年以上前)

さまざまなご回答ありがとうございます。
イヤホンの制御(?)について調べてみましたが、イヤホンを使用しているのは相手なので、どうやら違うようです。。。

>飛行機嫌いさん
相手はiphone5Sの場合に起こるようです。Androidの場合は大丈夫っぽいのですが。

書込番号:17842021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2014/09/07 19:47(1年以上前)

通話を終了できない事例を探してみると、以下のような事例(受信していないSMSが溜まっていた影響)
があるようですが、もしこれとも違うようでしたら、ドコモショップでSIMを交換してもらってはどうでしょうか。

(参考) 通話が終了できない事例
http://ameblo.jp/iphone4s-room/entry-11246122308.html
http://blog.tanakamp.com/archives/1123

書込番号:17911758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

充電して寝たら本体が過熱

2014/08/13 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

クチコミ投稿数:32件

先日、充電しながら寝て、朝起きて携帯を確認しようとしたら本体がかなりアツアツで画面が真っ暗でした
充電器を抜いて5分くらいおいても変わらずアツアツ+画面真っ暗だったので、リセット(ホームボタン+電源ボタン長押し)してみたら再起動できました。
電源を切って、本体が冷めるまで放置してから電源を入れて、それからは異常なく使えているのですが
寝ながら充電するのがちょっと怖いです・・・。
同じような現象になった人はいらっしゃいますか?
そしてその後どうしていますか?
アップルストアに行けば点検とかしてもらえるのでしょうか?

書込番号:17831463

ナイスクチコミ!3


返信する
teninaoさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/13 22:03(1年以上前)

私も充電していたら、アツアツ状態になりました。
たぶん、時期的なものもあるのでしょうけど、1〜2時間ほどの充電でも熱くなってしまうので、充電時間には気をつけたほうがいいかもしれませんね。おそらく、本体温度が上がりすぎたので、自動的に電源が落ちたんじゃないでしょうか。
ケースをつけていると熱がこもって熱くなりやすい、ということもあるみたいです。
現状使えているなら大丈夫だと思いますが、不安ならば、もって行ってみてもらうのがいいと思います。
アップルストアじゃなくても、修理を請け負っている店舗なら見てもらえると思います。
見てもらえるかどうかは確かではないので、詳しい方のお返事をお待ちください。

書込番号:17831959

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモメールでデコメ絵文字

2014/08/07 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:106件

ソフトバンクみたいに、ドコモメールで、アプリ?か何かですかね、デコメ絵文字使えますか?!

書込番号:17810497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/08/07 12:42(1年以上前)

iPhoneなら、デコメーラーと言うアプリが対応していますよ(^_^)
AppStoreで検索すればすぐに見つかるはずです。

書込番号:17810512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2014/08/07 15:17(1年以上前)

もうLINEでしょ

書込番号:17810837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/08/07 16:50(1年以上前)

私みたいにLINEが嫌いな人も居るんですよ。

書込番号:17811027

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2014/08/07 18:44(1年以上前)

私もLINE嫌いですが、コミュニケーションツールなので使わないわけには
いきません(T_T)

書込番号:17811322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/08/07 19:01(1年以上前)

元々デコメ絵文字の話なのにLINE奨める意味がよくわからないけどな
自分だけでは解決できない話になってします。

とりあえずiPhoneならデコメーラーが無難かと

書込番号:17811370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メールや電波のタイムラグ

2014/08/07 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:106件

ドコモのiPhoneにしようかソフトバンクのiPhoneにしようかまよってるんですが、わたしは、街中で携帯使うことが多いのですが、電波、ドコモどうですか?

あと、ドコモは、メールのタイムラグあると聞きましたが、不便ありますか?!

やっぱり、iPhoneはソフトバンクですかね?!

書込番号:17810361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/07 12:04(1年以上前)

電波は場所や時間帯によって全く異なるので、何ともいえません。
まあ、今は、よほどの田舎でない限り、どのキャリアも大差ないでしょう。

ドコモメールも設定すれば、リアルタイムで通知されるはずです。
http://kuni92.net/2014/03/docomo-iphone.html
もっとも後々のことを考えると、キャリアに縛られるメールはやめた方がよいです。gmailなど、PCでもスマホでも、どのキャリアでも関係なく使えるアドレスになれておいた方が、何かと便利です。
キャリアメールは、それしか使えないサービスのみで使えばよいでしょう。

書込番号:17810410

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度4

2014/08/07 12:32(1年以上前)

>やっぱり、iPhoneはソフトバンクですかね?!

個人的に今はauかなっと。

書込番号:17810484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/07 14:49(1年以上前)

メールの使い勝手がイマイチで速度も遅いdocomo。
プラチナバンドに、いつまで経っても対応しないSoftBank。
どうしてこの2社から選ぼうとするのか、理由がわかりません。

書込番号:17810778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/08/07 22:58(1年以上前)

auが選択肢に無いのは何か理由があるのでしょうか?

書込番号:17812186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yon-yonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/08 13:13(1年以上前)

auはデータ通信と通話が同時にできないので…Wi-Fiで通信していれば大丈夫なのでしょうけど…
私は通話しながらデータ通信もよくしているので、初めからauは除外してSoftbankかdocomoで検討しました。

書込番号:17813776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/08 13:20(1年以上前)

auは年内にVoLTEが始まる予定なので、iPhone6が対応すればその点は解消ですかね。

ソフトバンクは通話しながら3Gでの通信が可能ですが、ソフトバンクの3Gは遅すぎて使いたくないですが他の方は問題ない速度出てるんでしょうか。
ドコモメールは使いにくいから自分も嫌です(というか使ってない)

書込番号:17813792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/08/08 13:52(1年以上前)

ドコモメールのタイムラグは通知は来るけど本文はプッシュで来ないと言う意味かな?

元々SoftBankでiPhone5使っていたみたいなので問題無いならSoftBankでいいのでは

書込番号:17813862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2014/08/17 08:55(1年以上前)

ドコモAndroid、SoftBankのiPhone5s
使ってますが、電波の安定感や繋がり易さ
で言うならドコモじゃないかな…
直近3日1GBや動画像の規制のキツさで
言えばSoftBankは恐ろしくキツいですし。

ただ、メール周りならSoftBankでしょうねドコモがMMSに対応していないから。
それに、SoftBankは崖っぷち…と感じてるのか、すべての人に付与される訳ではないが
今なお、引き止めポイントが残ってるし。
大盤振る舞いで意外に安く機種変更できたりする。

まー通信環境重視ならなんだかんだ言って
auでもなくSoftBankでもない…ドコモでしょうね。

書込番号:17842981 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2014/08/17 09:40(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!

各キャリア、それぞれメリットデメリットあることが勉強になりました。

docomoが、電波いいみたいなので、docomoにしました。
SoftBank、安かったから、迷ったんですが…、アドレス変わりたくなかったので、乗り換えはしませんでした。

書込番号:17843096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

2台持ちの端末価格

2014/08/07 02:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

ミクスペリアのバッテリーがiPhoneに比べて持たず(
(Wi-Fi止めたりはしましたが、効果は薄い)、ミクスペリアとiPhoneの2台持ちを検討しています。

通常料金は新プランなので+2500円ほどで使えるようですが、2台目の端末価格はどういう扱いになるでしょうか?
月サポはつきますでしょうか?

書込番号:17809493

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/07 05:35(1年以上前)

追加(新規)購入と同じですから、普通に月々サポートがつきます。余った分は、別の回線に回せるはずです。正確なところはドコモショップなどで尋ねてください。
-------------------------------------
「月々サポート」の適用条件
以下の1、2の条件を全て満たすお客様
1.月々サポート対象機種のご購入
2.指定パケットパック/シェアオプション/パケット定額サービス/定額データプランのいずれかへのご加入
<基本プラン>
「らくらくパック」「データSパック」「データMパック」「シェアパック10」「シェアパック15」「シェアパック20」「シェアパック30」「ビジネスシェアパック10〜3000」「シェアオプション」
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/iphone/5s_16GB.html

書込番号:17809605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

2014/08/07 09:46(1年以上前)

ありがとうございます。5sの16GBを検討します。

未成年の場合はまた同意書が必要ですか?

書込番号:17810079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1237

返信67

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

つい最近、ソフトバンクからMNPを利用して、ドコモへ戻ってまいりました。
「おかえりボーナス」のキャンペーンも利用し、5,000ポイント頂きましたが、解約時のドコモポイント(約7,000ポイント)は、ポイント有効期間(最長4年)を過ぎていたので、無効となっており、何の加算もなし。(>_<)

まっ、この辺は、説明文(一種類だけのカタログの下の小さい注意書きにだけ書いてある)の見落としがあったとして、多少大目に見よう。

しかし、「継続利用期間」に関しては、明確な説明が、どこにも載っていないにも関わらず、一度でも他社に転出すると、継続利用期間が”0”になるとは・・・。


この手の話題、昔(およそ8年前)、ドコモを出て行く頃は、頻繁に目にしたが、その時は、「ドコモは電話番号と名義で継続利用期間を管理しているので、それを変更していなければ、再びMNPで戻って来た時に、継続利用期間は継承される」という話だったので、そのまま特に疑問に思いませんでした。

ソフトバンクは、「同じ番号、名義であれば他社での利用期間も含める」という所が違っていただけだと思っていましたが・・・。

結局、「継続利用期間」がMNPで受け継がれるのはソフトバンクだけで、auとか他は、MNPしたら0に戻るという事ですな。(新規と変わらん)
これからは、見方を変えなければならない。

皆さん、ご注意を。

書込番号:17804227

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/05 14:24(1年以上前)

「継続」してないんだから至極当たり前の話に感じますけどね。
一度浮気して戻ってきた人と、ひたすらそのキャリアで養分してた人が同じ扱いの方が違和感ありますし。

おかえりボーナスがある時点でドコモは相当手厚いと思いますよ。

書込番号:17804256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!114


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/05 14:52(1年以上前)

ご注意というか、MNPでの恩恵を受けておいて、継続期間の恩恵まで受けようとか、MNP乞食と言われても仕方ない。

書込番号:17804310

ナイスクチコミ!96


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2014/08/05 14:57(1年以上前)

>、「ドコモは電話番号と名義で継続利用期間を管理しているので、それを変更していなければ、再びMNPで戻って来た時に、継続利用期間は継承される」

これってどこかに明記されていますか。
MNPで出戻っても契約期間はリセットされるのが普通だと思いますよ。

書込番号:17804322

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/05 15:04(1年以上前)

のぢのぢくんさん、レスどうも。

そう言われてしまえば、身も蓋もない。
しかし、8年ほど前に、そういったガセネタが蔓延していたにも関わらず、「継続利用期間」に関する注意書きに、「MNPを利用して転出した場合、継続利用期間は引き継がれません。」等、解り易い文言を明記しないのは、ユーザーに対して手厚いとは言えないと思いますけど。

それと、MNPの転入手続きの時、5,000ポイントの「おかえりボーナス」が、なかなかデータベース上に反映されなかった為に、3時間も待たされたんですよ。(-.-)

親のらくらくホンと2台分の契約であった為も影響したかも知れませんが・・・

おかげで、当初なかった「らくらくホン用ACアダプター」のおまけを付けてもらえたのはうれしかったですが、それも契約した家電量販店の好意のおかげでしたし。


それと、話は変わりますが、今回、MNPで移った最大の理由、オプション品の「TV BOX」の登場に関しても、事前情報の少なさ、発売日や販売価格の発表(7/29)から、実際の発売日(7/31)までの大混乱な流れ・・・

全くユーザーを無視した、身勝手な商法だと思います。

書込番号:17804335

ナイスクチコミ!2


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/08/05 15:20(1年以上前)

ユーザーが勝手な解釈でキャリアに文句を言ってるだけだと思う内容。

お帰り割で特典貰ってるのにまだ貰いたりななのかと言う内容。

SoftBankも年割の継続だから10年以上利用してないなら二年契約をした方が安くなるし対応プランはオレンジとブループランメインのホワイトプランは確か対象外かと

書込番号:17804360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/05 15:34(1年以上前)

iPhone厨さん、ぶらっくあぶそるーとさん、レスどうも。

およそ8年前、普通じゃない事をやり出したソフトバンクに客を取られたくない、アンチソフトバンクの人間が流したガセネタだったのかもしれません。

2回目のコメントに書きましたが、ドコモのホームページ上には、MNP時の継続利用期間の取り扱いに関する見解は載っておりません。

何も載ってないことが問題なんですよ。
当時のガセネタを信じていた、私のような人が、まだ居ては困るだろうと、スレ立てさせて頂きました。

私のように、「使いたいコンテンツがあるから」という確固たる目的があってのMNPなら、この事実を渋々受け入れなければならないのでしょうが、そういう目的がない人にとっては、落とし穴以外のなにものでもないと思います。

書込番号:17804382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/05 15:43(1年以上前)

ガセネタが蔓延してた事に関しては、その存在自体も含めてドコモの預かり知らぬ事ですからねぇ。
わざわざマイナスポイントって強調して謳わないのが常ですし、そこまで非常識な対応には感じません。

まぁ、スレ主さんの憤慨?した気持ちも解らなくは無いですし、ドコモも決して品行方正だとは思いませんけどね。
ただ、同業他キャリアに比べると、上辺だけとは言えまだ品のある商売してますし、一番「マシ」と言えばマシなのです。

ともあれ、継続期間のメリットって微々たるモノですし、転入や転出の際に受けた優遇に比べたら更に無いも同然です。
あんまり文句を言うモノでも無いと思いますし、スレ主さん自身の精神衛生上にもその方が宜しいかと。

書込番号:17804403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/05 16:09(1年以上前)

Xperia z2さん、レスどうも。

8年前も、そのガセネタが真しやかに囁かれていたのも、ここの掲示板だったんですが?
もう、その頃の板は残ってませんね。

証拠が残ってないので、ここでいくら私の正当性を訴えても空振りになるでしょうから、思う壺にはまるようなマネはしません。

ただ、今回は、どうしても使いたいコンテンツの為に、泣き寝入りしますが、確実に心証を悪くしました。
どうしても使いたいコンテンツがなくなれば、また出て行くだけの事。

書込番号:17804448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/05 16:50(1年以上前)

勝手に勘違いして、勝手に心証悪くするって…。
ドコモもいい迷惑だね。

「普通」に考えたら、「継続」利用期間が引き継がれるわけないのにね。
ずいぶん昔からこの板にいるつもりだけど、そんな噂の覚えは俺はない。

ちょっと前にキャリアでMNPしても継続利用期間引き継ぐってソフトバンクがやってた気がするけど、今もやってるのかな?

書込番号:17804539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!64


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/05 17:31(1年以上前)

2001年の書き込みが未だに残っていますから、8年前にここの掲示板でデマが流れてたと言うなら「証拠」はあると思いますけどね。

どのみち、デマが事実だったとしてもドコモには全く関係ない話ですから、それをケアする義理は道義的にすら一切無いのですが。

書込番号:17804626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/05 17:32(1年以上前)

うみのねこさん、レスどうも。

なんとなく当時のスレの見覚えのあるハンドルネームのような気がするのですが・・・、記憶違いでしょうか?

確かに、ソフトバンクの公式ホームページでも、すぐには出て来ない(ちょっと手間がかかる)
みたいなので、リンク貼って置きます。

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=888&id=888

↑FAQ番号:888の、これを見る限り、今でもやってるようですが?
[MNP 利用期間]をキーワードにしてサイト内検索です。

書込番号:17804627

ナイスクチコミ!3


潤福さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/05 17:40(1年以上前)

選んだ機種に問題点がありませんか
他に優れた機種がたくさんあります
このいなかの島国の日本ではiPhone人気ですしかし
広い世界では全然人気ないです
世界ではGalaxy が一番人気でハリウッドスターはだけです
ながいものにまかれる、実に日本人!
よく世界をみてください
いなかのひと

書込番号:17804649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/05 17:57(1年以上前)

>潤福さん
ここは公共の場なのですから、もう少し品性の感じられる綺麗な日本語でお願いしますね。
こういうのを日本では、「お里が知れる」と言います。

書込番号:17804685

ナイスクチコミ!41


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/05 18:12(1年以上前)

んー、読んでみて良く理解できないのですが・・・。

自分の思い通りにならなかったから「悪」ってことなんでしょうか?

「iPhone 5s 64GB docomo」ってのは、この評価に全く関係ないですよね・・・。

書込番号:17804717

ナイスクチコミ!40


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/08/05 18:20(1年以上前)

パクリが得意な国の産物、Galaxy。

書込番号:17804730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/05 18:21(1年以上前)

潤福さん、レスどうも。

本件と関係ない話で、釣り?っぽいですが、釣られてみましょう。

今回、MNPした目的。

・「LISMO WAVE」でしかカバーしていないFM局を聴く
・「radikoプレミアム(エリアフリー)」でカバーしている、主にAMラジオを聴く
・「NOTTV」を録画及び視聴する

以上の3点を一台のスマホ契約で済ますには、これしか選択肢はありませんでした。
オプション品の「TV BOX」が登場して、初めて実現する方法。

本当なら、TV BOX発売の7/31(木)の19:00放送の番組を録画する為に、懸命に動きましたが、間に合わず、未だ予約済み(入手出来ず)の段階で留まっております。(悲)

今までなら、スマホを2台持たないと無理だった事が1台だけで済みますからね。
ただ、「TV BOX」の運用が、思ったより高額になりそうで、その点は誤算でした。

それとiPhoneとの組み合わせで不具合が発生していて、修正プログラムの提供が10月頃の見込みと案内されています。
その不具合が、発売日が遅れた原因だと思われますが。

ただ、この情報を見て、すぐに飛びつかない方が良いかと思われます。
10月頃に「iPhone 6」とか登場して、新型のみ不具合が改善されて、5S以前までの機種は置き去りにされる予感がします。

さて、皆さんは、どう判断しますか?(-。-)y-゜゜゜

書込番号:17804738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/08/05 18:28(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/mnp_release/

継続利用期間はクリアされますって書いてあるけど

書込番号:17804753

ナイスクチコミ!42


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/08/05 18:49(1年以上前)

他の方も書かれていますが、8年前にささやかれてた物でも、当然時代と共に変わっていく物じゃないですか?

それを、調べもせずに戻ってきてから、あ〜だこ〜だ言うのは、何となく大人げないです、、、

その時の書き込みは、スレ主さんも書かれてます様に、分からないんでしょうが
個人的には「眉唾・・」と、幾らスレ展開されてても思ったでしょうね、多分当時でも。

書込番号:17804798

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/05 18:58(1年以上前)

傾 奇 者さん、レスどうも。

こんなページがありましたか!
でも、これって、「ドコモからMNPで出て行く人向け」のページですよね?
入って来る人が見ます?
肝心な「継続利用期間」の説明ページに書いてないと、意味がないんじゃありませんか?
そして、この項目が8年前に書いてあったかどうか疑問。(記憶にないから、後から追加された疑惑を否定出来ない)

それと目に留まったのが、3つ目の項目・・・

>・携帯電話会社が発行するポイントが全てゼロになります。

↑の筈が、今回のキャンペーンでは、ポイント保有期間(約4年ですか)が、有効な場合、それが使えるというのも矛盾している。(ゼロになったと思ってたポイントが戻って来た人にはラッキーでしょうが)

これだったら、頻繁にMNPした人の方が有利だという事じゃありませんか?

書込番号:17804827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/05 19:08(1年以上前)

「頻繁にMNPした方が有利」
それはもうずいぶん前から言われてますし、世間一般にも浸透してきていることなんですが…。

書込番号:17804854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2014/08/05 19:08(1年以上前)

>これだったら、頻繁にMNPした人の方が有利だという事じゃありませんか?

だから、その通りなんだって。(笑)
それよりMNPで前回の利用期間が継続されるって考え方をしている人がいたことに驚いた。

書込番号:17804855

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/08/05 19:11(1年以上前)

まず粗探しする前に整理した方が良いのでは

スレ主さんが数年前に転出した時に継続期間は抹消されたのとは確定してる。
継続期間の説明に書いてないとかは関係ない。

で、転出時に抹消されることが確定してるのに、スレ主さん自身がそのことを理解していなく、転入時に継続されないと騒いでるだけではないですか?
継続期間の説明に書いて無いと言うが、転入時の説明にあるのだから不要でしょ
単にスレ主さんの確認不足なだけ

そこへキャンペーンのポイントの話を持ち出しても無理がある。
一旦転出時に抹消されたのだから、転入時に継続せれると言う事が書いてなければ自然に継続されないと理解するのが普通だと思います。

MNPした方が有利とか不利とかは継続期間の話には関係ない。

書込番号:17804866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/08/05 19:15(1年以上前)

訂正

>継続期間の説明に書いて無いと言うが、転入時の説明にあるのだから不要でしょ

転出時の説明にが正しいです。

書込番号:17804877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/05 19:29(1年以上前)

まあ、しばらく携帯電話の板を見てなかったからかも知れませんが、本来なら、頻繁にMNPしない客の方が”良い客”なんじゃないでしょうか?

それだけソフトバンクは居心地が良かったって事ですかね?
これからは、頭を切り替えて、「ずっと居るのが無理だったら、頻繁にMNPする方が得な場合がある」と思うようにします。


P.S.
思ってた以上の反響があり、驚いております。
意外に関心がある話だったのかな?
参加して下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:17804919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/08/05 19:31(1年以上前)

誤字が多くて申し訳ございません。

出て行く人のページですよね?とありますが

出て行く説明で継続期間が抹消されてると説明があるのに、転入の説明に継続期間の話しは不要でしょ。
だって転出時に抹消されてるんだから、また転入時に引き継がれませんと2度も書く必要が無い。

今回の 話はスレ主さんが転出時に継続期間が抹消される事を理解していなかったから起きた問題で
転入時の説明に書いてないとか
継続期間の説明に書いてないとかは関係ない。

何度も書きますが、継続期間の話は転出時に抹消され一旦完結した話のはずです。

書込番号:17804924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/08/05 19:36(1年以上前)

>思ってた以上の反響があり、驚いております。
 意外に関心がある話だったのかな?

単純に「これだけ感覚・常識違う奴居るんだ〜」と思ったまで&驚いただけ。
それに気付かない鈍感さにも(笑

書込番号:17804944

ナイスクチコミ!55


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2014/08/05 20:06(1年以上前)

ソフトバンクは継続期間を引き継げるのが売りだからきっちりアピール。
他はよそに行けばリセットされるのは当たり前だから特に載せてないだけでは?

書込番号:17805030

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/05 21:05(1年以上前)

ソフトバンクの継続年数引継はまだやってるんだ…。
こっそり終わりそうな気がするけど。

昔からこの掲示板使ってるなら、どういった話題だと盛り上がるというか、ツッコミネタが多いと書き込み数増えるのは明白だと思うんだけどなぁ…。
これだけは他製品の板でも同じだと思いますよ。

書込番号:17805259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/05 21:44(1年以上前)

ひなたさん、レスどうも。

かすかに覚えてます。(^_^;)
2年ちょっと前になりますか、auのIS05(android機)を新規で契約して、ソフトバンクのガラケーと合わせ、2台持ちになった訳ですが、その時は、MNPとか関係なかったもんで、実質、MNPに関しては8年前の知識のままみたいなもんでした。(友達少ないもんで)

追っかけ仲間の間じゃ、イーモバイルの人が多くて、radikoのガセネタ(無料なのにエリアフリーで聴けるとか)に振り回されて、「auのLISMO WAVEも同じなんじゃないか?」とか、聞かれた事があります。

未だにradikoに協賛していない「エフエム富士」が元凶だったんですけどね。
そんなauとも、今月一杯で解約して、ドコモ一本になります。

結局、「iPhone +TV BOX」の組み合わせが、私の使い方にとって、安くて一番理想的な形だった訳です。
キャリアの好き嫌いより、”選択肢がない”というのは辛いですな〜。(T_T)

書込番号:17805422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/08/06 07:17(1年以上前)

で、結果、docomoのiPhone5sに「悪」が残る。iPhone何も悪いことしてないのにね。

書込番号:17806456

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/06 11:31(1年以上前)

radikoとrazikoと混同してたに賭ける。
そんなガセネタ聞いたことないってか、位置情報を偽装すれば聞けるって話でしょ。
話せば話すほどネタが溢れてくるね。

ガセネタじゃなくて、思い違い・勘違いがほとんどじゃないかと。

書込番号:17806978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/06 13:11(1年以上前)

皆さん、おはようございます。(って、もう昼か)

なにやら、おおよそiPhoneを契約しなさそうなヤツが、iPhone 5Sの64GBを本当に契約したのか?
仮にiPhone 5Sであったとしても16GBの間違いじゃないか?
と、疑ってらっしゃるようなので、ここで断言して置きます。

『iPhone 5Sの64GB docomo(SIMフリー版でもない)』で間違いありません。

16GBが”一括\0円”で契約出来たなら、そっちで妥協したかも知れませんが、結局”実質\0円”の店しか、見つかりませんでした。
そこで、どうせ借金背負うなら、「16GBで容量が足りなくなったけど分割金が残ってるから機種変出来ない」なんて目に遭いたくないので、64GBを選びました。
32GBだと中途半端で、バッテリーの動作不良に見舞われそうな、嫌な予感がしたもので。(←偶に当たるんですよ。その嫌な予感というヤツが)

「おかえりボーナス」分が、端末代金から引かれるので、毎月の実質負担金も通常より少なくて済む事もありましたし。

書込番号:17807249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/08/06 13:25(1年以上前)

>iPhone 5Sの64GBを本当に契約したのか?

大丈夫ですか?
そんな風に取れる内容の書き込み見当たりませんが
やはり勘違い、思い違いが多いのかもしれませんね。

書込番号:17807275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2014/08/06 13:51(1年以上前)

機種不明

>なにやら、おおよそiPhoneを契約しなさそうなヤツが、iPhone 5Sの64GBを本当に契約したのか?
>仮にiPhone 5Sであったとしても16GBの間違いじゃないか?

16GBに対して64GBを随分崇高しているようですが、所詮これっぽちの価値の違いしかありません。
色々思い込みが激しいようですね。

書込番号:17807345

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/06 14:11(1年以上前)

うみのねこさん、どうも。

そうそう、なんかスペル間違いか、バッタモン臭いその違い。
まっ、そういう話もあったような気はします。
口頭での話では「ラジコだよ。”d”じゃない”z”の方のラジコだよ」と言われても”???”だったような気はします。

でも問題は、”ソコ”じゃなかったんです。

「ラジコで聴けるから、機種やキャリアは、どこでも良いんじゃね?」という噂が広まったおかげで、皆、早々に機種変してしまい、その後、悲劇が襲って来たのです。

そう、チラッと書きましたが、目当ての放送局は「エフエム富士」。
ラジコのエリアが限定だろうが、フリーだろうが、radikoに協賛していない「エフエム富士」を聴く事は出来なかった訳です。
中には、「ドコデモFM」を契約したけど、「エフエム富士」が見つからないという人も居ました。(協賛してないんですってば)

【エフエム富士が聴けるのはLISMO WAVEだけ】という放送中のCMも、従来のFMラジオで聴いてる人には届いても、その電波が届いていない地域の人達には届かないという事。(もっと解り易く宣伝しなけりゃいけなかったって事)

「auのiPhoneに変えたけどLISMO WAVEの契約が出来ない(当時Android機限定だったし)」と嘆く人も居たっけな。

皆、機種変直後だったので、すぐに変更する訳にも行かず、泣き寝入りしてました。
そして、一人、二人と、ファンが去って行った。(T_T)

普通に、皆、聴けていたら盛り上がって、楽しかったろうに・・・
NOTTVに出演しても、「観た」っていうコメント来ないし。(;一_一)


なので、「私が立ち上がるしかない!」ってな感じで、人柱覚悟で、「iPhone+TV BOX」に挑みます。
TV BOXの入荷連絡も入ったので、入手しましたら、またどこかに書き込んで、興味のある方にご報告させて頂こうかと思います。

書込番号:17807407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2014/08/06 15:38(1年以上前)

個人的に「ガセネタが蔓延していた」そんな記憶全然ないんだけど
そもそも最初に転出したとき「一度転出されますと継続利用期間はリセットされます」的な説明されてる思うんだけどね

継続期間の件にしてもradikoの件にしても「ガセネタ」とか「噂が広まったおかげで悲劇が…」
って自分で確認せず失敗してしちゃったことを責任転嫁してるだけじゃないの?

そんな人がiPhone+TV BOXで人柱に挑戦って、また「思ってたのと違ってた!説明書いてないdocomoが悪い!」
とか言い出すんじゃないか?と思ったりするのは僕だけかな?

書込番号:17807614

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/06 16:40(1年以上前)

どうなるさん、どうも。

そう言ってしまえば身も蓋もない。
追っ掛け仲間の間じゃ、そこまで細かくチェックしてる奴って、そうそう居ないみたいなんですよ。(追っ掛けるのに忙しくて)
意外でしょうが、暇人の私の方が結構、色々調べてる方なんですわ。

そして、間違いなくauのAndroid機を選び「エフエム富士」を聴く事の出来た私に、怒りの矛先が向かって来たりもしたんですよ。
さっき書いたみたいに「どうせauのLISMO WAVEもラジコと同じなんじゃね〜の。俺は騙されんぞ。嘘つきめ」と、ひねくれる奴とか、「どうして教えてくれなかったんだ。酷いヤツ」って感じでね。

こちらとしては、そのラジオ番組に投稿したり、タレントのブログに解り易くコメントしたり、したつもりだったんですが、伝わらなかったんでしょうね〜。

まっ、大元(企業側)が、解り易く説明してないくせに、誤解したり見落とす方が悪いと、個人の責任にすり替える事が横行してる世の中じゃ、その事実は表面化しにくいですわな〜。

なので、私が見落とすという事は、かなり巧みに隠されてるという事ですわ。(偶に本当に凡ミスする事もなくはないが)
例え書いてなくとも、ネット上じゃ、「そうそう、そんなの書かなくても皆、知ってるから、そんなのあたりまえ。知らない方がおかしいんだから、悪くない。」

よく見掛けますね〜。

「当社のここの欄に明記されております。(←めっちゃ分かり難い場所) 見落とされたのは、お客様の責任じゃありませんか?当社には、一切責任はございません。オーホホホ」

なんて平気で言う会社、好きになれますか?

書込番号:17807756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2014/08/07 09:34(1年以上前)

最近では、カケ・ホーダイもあって、キャリア選ばないですしね。

書込番号:17810055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2014/08/07 12:43(1年以上前)

>なので、私が見落とすという事は、かなり巧みに隠されてるという事ですわ。

ガセネタを信じたりする人が書いてもねぇ・・・
そもそもそんなガセネタなんて実しやかに語られてましたか?

書込番号:17810515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/07 13:19(1年以上前)

別にドコモなどの企業を絶対善とは思いませんが、スレ主さんのコメを見てると、自分のミスをドコモ側の不手際であるかのようにして、尚且つ上から目線で叩いてるように見えるのが目に付いて・・・

利用期間が【転出】しても【継続】するという、一般常識で考えて?という単なる噂を、そもそも転出する時点で、きちんとドコモ側に確かめなかったのが原因だと思うのですよ。

書込番号:17810604

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/07 20:18(1年以上前)

面白いので。
孤立無援。野球でいえば100対0の中で返信を続けてるスレ主はある意味凄いと思います。

うちのバカ娘は携帯なくしてしまい悪用されのが心配で番号を変えましたがそれでも継続は適用されませんでした。

書込番号:17811582

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:17件

2014/08/07 22:29(1年以上前)

MNBをyahoo検索して、ウィキペディアがヒットしたので見たらはっきりと

日本では、2006年10月24日から携帯電話番号ポータビリティが実施された。通称はMNP (Mobile Number Portability)。Eメールアドレスや有料コンテンツは移転されない。また、諸手続きや切り替え費用の発生、ソフトバンクモバイルへの転入以外は他社へ切り替えることで長期継続割引の年数が切れることになる。

とありましたが。

書込番号:17812082

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 オヤジ@Life 

2014/08/08 00:22(1年以上前)

ドコモさんがMNPで他社へ移ったユーザーを取り戻したくなれば、スレ主さんの期待されているような継続優遇キャンペーンなるものを出すかもしれませんね。
MNP先で満足できなくても、戻ってもいいなと思うほどでもないかもしれません。
戻ってもいいかなと思う動機付けができるまで静観するのが得策だと思います。
格安スマホが、各社から出てきていますので、どこのキャリアを選ぶか選択肢も増えてくると思います。
まだまだ流動的です。

書込番号:17812455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2014/08/09 09:31(1年以上前)

長年docomoを使っていますが、継続利用期間って、そんなに大切なものなのでしょうか?。
さしてメリットも少なければ、恩恵も大したことがないように思います。
キャリア変更をする気はありませんが、MNPユーザーに対する見返りが大きすぎて、継続ユーザーの方が恩恵が少ないですよ。
機種変更をする際に、継続ユーザーの方が高いのを知ると、いつも悲しくなってしまいます。

書込番号:17816531

ナイスクチコミ!15


葛とらさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/09 23:38(1年以上前)

ITオタクさんに同感。
私は現在17年6か月ですって。意味もなく、何だか損をするようでただただdocomo歴を伸ばしています。
あと2年近く今の端末の縛りがあるから、20年達成見込み、貢献度MAXの養分間違いなしです。

機種変更のタイミングでMNPしてまで移る理由が無かったから、何となくって言うのが大きいですが。

「継続利用期間」読んで字の如く、普通に「継続」だと思っていました。会社だって、一度辞めれば、再就職しても退職金優遇されませんからね。清算をともなう継続の中止は、特に断りが無ければ、リセットですね。

言葉じりなら「通算利用期間」であれば、途中は関係ありませんね。年金だって途中の未払いがあっても、国民年金加入だって通算ですからね。
「通算利用期間」と謳って、リセットされていたら私もクレーム入れますが、「継続」って明記されたらそれ以上は言えません。
禁酒や禁煙も、途中で意志がくじければ、「継続」とは言えなくなるから、「休む」と言って誤魔化しています。

(怒)になっている意味が解りません。
私が(バカ)正直過ぎるのかも?

書込番号:17819051

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:32件

2014/08/10 10:57(1年以上前)

結局、キャリア各社はユーザーサイドには決して立たないということ。
10年以上使っていようが、他社からのMNPだけを優遇しているし。
ユーザーは2年毎のキャリアチェンジで乗りきるしか道はありません。

低料金スマホはへビーユーザーには向かないし(速度制限が付くので)。

金出す方が見下されているのです。

書込番号:17820182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/10 14:21(1年以上前)

ユーザーサイドに立つわけないでしょ…(笑)

書込番号:17820777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/08/10 18:11(1年以上前)

10年以上契約したからって何で優遇される理由が有るのか元々分からない。

書込番号:17821350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2014/08/10 21:09(1年以上前)

ろくに調べもしないで、とっくに決まってた事に逆ギレ。
スレ主の芸風ですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000484250/SortID=17151930/#tab

書込番号:17821892

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2014/08/10 21:28(1年以上前)

>そんな人がiPhone+TV BOXで人柱に挑戦って、また「思ってたのと違ってた!説明書いてないdocomoが悪い!」
とか言い出すんじゃないか?と思ったりするのは僕だけかな?

高い確率で当たりでしょう。

スレ主は、地方番組を遠征録画してメディア化するために、家庭用据え置き型のレコーダーを持ち歩こうという奇特な御仁で、そのためにアナログ出力が制限されるのに散々因縁つけてましたから。

ちなみに
TV BOX|ドコモオンラインショップ
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/tv_box/index.html?xcid=OLS_PRD_option_tv_box_from_CRP_PRD_docomo_select

よくあるご質問
Q.録画した番組は他の機器で視聴することは可能ですか?
A.録画をした番組については、録画を行ったTV BOXでのみ再生できます。

(笑)

書込番号:17821953

ナイスクチコミ!7


葛とらさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/10 22:55(1年以上前)

DECSさん、スレ主さんのスタイルと言うものがようやく理解できました。

普段から「docomoに不満だらけ」のdocomoユーザーの私ですが、今日ほどDSの店員じゃなくてよかったと思いました。
そのうちに「デスクトップPCは浴室で使用しないでください。」なんて注意書きが必要になるんですかね。

SBが認めていることがなぜdocomoにできないって、例外を持ち出されても困りものです。
契約者数の大幅な伸びは見込めない現状、キャリアとしては、
「既存契約者は囲っておきたい。」
「他のキャリアから何とかして新規契約をしてもらいたい。」
という両方の願望があるのは当然。
どちらに手厚いのがキャリアにとって有利なのか、一概には決められないので、場当たり的な対応で、
私のような無知が振り回され、立ち回りが上手な方が良い思いをするんですね。

今回の3大キャリアの無料通話プランとデータ通信プランの改定予告を見て、
今までの付けが(ユーザーに)回ってきたと思い、内心横並びでほっとした自分が滑稽です。

「固定電話はやっぱりNTT」、「携帯電話はdocomoが安心」なんていう私のような年寄の信者の出る幕なし。
将来的な割引解禁にささやかですが期待しています。

年寄には2年ごとのMNPなんて、面倒なので勘弁してくれ、と言うのが本音です。
機種スペック以外の(怒)スレ、ちょっと醜いですね。

書込番号:17822322

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/08/16 03:59(1年以上前)

そもそも自分は継続していないのに、継続利用者は優遇されるべき。という論理破綻。

書込番号:17839062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/16 16:19(1年以上前)

どうも、しばらくこちらの板を見る余裕がありませんでした。

TV BOX購入しましたが、悪戦苦闘の末、結局、2,000円払ってSIM契約しないとフルセグ・ワンセグすら見る事が出来ないという事が判りました。(泣)

高い”バッテリーチャージャー”だこと〜。

あと、気付いたんですが、分厚い「料金&キャンペーンカタログ」の方のP.11(新料金プラン)には、2年定期契約ありの場合と、なしの場合の月額料金が載っていますが、薄っぺらい方の「料金シミュレーションシート」には、2年定期契約ありの場合の月額料金しか載ってません。(あと細かい注意書きもなし)

商談の大詰めで、具体的な契約台数とかを記入しつつ、実際の料金がどうなるかを判断しようにも、2年定期契約をしないプランが含まれた場合、「料金シミュレーションシート」では、対応出来ません。

どちらの資料を見て話を進めるかで、客側の理解度が全然違って来ますよね?

こういう所にも、企業側の姿勢がうかがえます。

書込番号:17840639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/16 17:00(1年以上前)

やっぱり、そんな結果(--;)

書込番号:17840764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2014/08/16 17:09(1年以上前)

>TV BOX購入しましたが、悪戦苦闘の末、結局、2,000円払ってSIM契約しないと

注意書きの1番上に「本商品は新規の回線契約が必要です。」って書いてあるんだけどね。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/tv_box/index.html

わざわざ上のスレにも増して恥の上塗りしなくても・・・。
ここまでくると自分の”うっかり八兵衛”自慢を晒して楽しんでいる自虐的な性格にしか思えんな。こういう養分様がキャリアにお金を落としてくれることは大歓迎だが。

書込番号:17840788

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2014/08/16 17:55(1年以上前)

今日日は、どこのキャリアも気をつけないとダメですよ。
ドコモだけじゃなくて、auでも、ましてソフトバンクは要注意です。
もう、料金プラン、契約の付帯事項が多すぎて、ショップの店員ですらわからなくなるくらいで、さらにはお客様に説明するのに四苦八苦しているのが現状です。

そもそも、ケータイの業界が様変わりした火付け役はソフトバンクであると思われ、ホワイトプラン、実質0円!、なるものからわかりづらくなりました。
出始めは、実質0円は、随分と誤解を招き、問題になった記憶があります。
そのころからでしょうね、縛り!、なる言葉が生まれたのは!。

自己判断で解釈をして苦情を言う時代ではないです。
ちゃんとショップに出向いて、ひとつひとつ確認することが必須です。

書込番号:17840937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/16 18:18(1年以上前)

それがですね、TV BOX購入時、今までの「ワンセグ内臓スマホ」の時(SIM契約解除したら見れなくなる)のように、「どうせ、SIM契約しないと見れないんでしょ?」って、ドコモショップの店員に言ったら、「そんな事はございません。NOTTVは無理ですが、ワンセグ・フルセグなら視聴出来ますよ」なんて、思わせぶりなこと言うもんだから、ひょっとしたら見れるんかな〜と、期待しちゃったもんだから、何か設定が間違ったのかな?と、何度も初期化やアプリの入れ替えやらを繰り返してたんですわ。(^_^;)

まっ、最初の初期設定の時;[TV BOXが画像データへのアクセスを要求しています。許可しますか?]の問いに「いいえ」を押したら、それ以上先に進まなくなって、アプリを起動する度に「画像データへのアクセスが出来ない為、アプリを開始出来ません。アクセスを許可する設定にして下さい。」の表示が出るものの、どこで許可すればいいのか、なかなか場所が見つからなかったという経緯がありましたし。(5日間ほど見つからず放置)

一応、取説は付いてましたが、そこまで詳しく載ってる訳でもなく、販売方法だけでなく、使い方の方までiPhoneを真似て、手抜きみたいでした。

結局、人柱覚悟というのは正解だったと思います。

この価格コムの中でも、「新商品の紹介」としては載っていても、専用のクチコミ板はないようですね。
「厚いベールに包まれた商品」とでもして置きたいんでしょうか?

とても他人には、オススメ出来ませんわ。

書込番号:17841009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2014/08/16 19:29(1年以上前)

>まっ、最初の初期設定の時;[TV BOXが画像データへのアクセスを要求しています。許可しますか?]の問いに「いいえ」を押したら、それ以上先に進まなくなって、アプリを起動する度に「画像データへのアクセスが出来ない為、アプリを開始出来ません。アクセスを許可する設定にして下さい。」の表示が出るものの、どこで許可すればいいのか、なかなか場所が見つからなかったという経緯がありましたし。

これは、iPhone側の設定→プライバシーの中のアプリの許可じゃないでしょうか?。

ざっと調べてみましたが、Wi−Fiに接続されていれば、SIMなしでも使えているようですよ。

書込番号:17841239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/16 21:23(1年以上前)

ITオタクさん、スルドイです。
そう、その通り。

>これは、iPhone側の設定→プライバシーの中のアプリの許可じゃないでしょうか?。

↑これを見付けだすのが一苦労でした。
ひょっとして、ITオタクさん、TV BOX持ってらっしゃるんですか?
はたまたTV BOXに触れる環境?
それとも、「iPhoneあるある」で、iPhoneのベテランユーザーならピンとくるのでしょうか?

私はiPhone初心者ですので、iPhone自体の使い方を覚えつつの設定だったので、苦労も2倍でした。(^_^;)
そして、やっと視聴設定が完了かと思ったら、「視聴できません。不正な端末のおそれがあります・・・などなど」のエラーが表示されて、結局見れず。orz

非常に残念です。

(最後に一応、言っときますが、私自身、今回は削除依頼、一件も出しておりません。)

書込番号:17841612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2014/08/16 21:45(1年以上前)

TV BOXは持っておりません。
iPhone4をWi−Fi運用の良き時代後は、第5世代iPod touchを現在所有しているだけです。
iOSはセキュリティが高いと言われているますが、その反面、制限事項が多くて好きではありません。
随分と古くからAndroid使いですが、あまりにもiPhoneの人気が高いので、実験的にiPhone4を2年間だけ所有していました。

ネット上で調べる限り、本来はSIMを入れてのアクティベート(認証?)が必要なようですが、Wi−Fi接続でも認証できたような情報がありました。
TV BOXのオールリセットをしてみて、それでもダメならば、SIMを挿しての認証が必要と思われます。
ドコモショップで正規に購入したのであれば、持ち込んで認証作業をお願いしてみるのも手だと思います。

書込番号:17841712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/17 00:47(1年以上前)

ITオタクさん、アドバイスありがとうございます。

付属の取説は、SIM契約ありきの説明しか書いてないので、どこかで情報を入手するしか方法はなさそうです。
私が探した限りでは、私と同じように、「結局、見れなかった」という人達のものだけ。
でも、「何か他に方法がないか、今後探って行く」という締め括りの人も見掛けました。

自宅では、ドコモのHome Wi-Fi(無料でくれるヤツ)を取り寄せてあるので、iPhoneの通信は、そのHome Wi-Fiでしてるのですが、TV BOXと通信する時は、Wi-FiをTV BOXに切り替えて、単独リンク状態になってしまいます。
その状態から、TV BOXに、Home Wi-Fiに接続して通信させるような設定の項目が見付かりません。(LTEか3Gでの通信項目はある)

本格発売(8/7)から、まだ10日しか経ってないので、1ヶ月ぐらい待ったら、もっと情報が出て来るのかも?
気が重いですが、ダメモトで、ドコモショップに相談してみようかな。(購入前の相談に2〜3回ほど行ったんですが、毎回1時間以上待たされた経緯あり。。。)

書込番号:17842358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2014/08/17 06:30(1年以上前)

やっぱり思った通りの展開になったのね

>結局、人柱覚悟というのは正解だったと思います。

これ、人柱にすらなれてないんじゃないの?<笑いものにはなれたみたいだけど>

書込番号:17842706

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2014/08/17 06:37(1年以上前)

参考になるかどうか?。

http://www.phileweb.com/sp/review/article/201407/10/1268.html

書込番号:17842715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/17 07:59(1年以上前)

> TV BOXに、Home Wi-Fiに接続して通信させるような設定の項目が見付かりません。

取説の54ページにWi-Fiアクセスポイントへの接続の設定方法が書かれています。ただし、52ページに

 本端末とテレビをHDMIケーブル(市販品)で接続し、本端末にUSBマウス(市販品) を接続してマウスで
 操作する方法を説明します。

と書かれていて、私はTV BOXを持ってないので、TV BOXアプリでも同様な設定を行えるかは分かりません。

書込番号:17842849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2860件

2014/08/17 22:54(1年以上前)

ITオタクさん、引き続き情報ありがとうございます。

紹介リンク先の2ページ目上方、「無線ルーターを経由して接続させる方法」というのがヒントっぽい。
その設定法が詳しく載っていればよかったのですが。

昨日、書き込みの後、偶然にも、TV BOX側のWi-Fi設定のオン/オフ切り替えボタンの先に、Wi-Fi接続先の変更項目を見付け、Home Wi-Fiにアクセスさせる設定にしてみました。
しかし、iPhone側のTV BOXとのペアリング(←こう呼ぶようですね)は、自動的に切断され、Home Wi-Fiに切り替わるものの、「TV BOXが見つかりません」との表示しか出ません。

何か他に設定しなければならない気がしますが、その設定法が分かりません。


飛行機嫌いさん、情報どうも。

私も最初に見付けた成功例の情報が、「HDMIでテレビに接続しつつ、USBマウスで、TV BOXの通信設定をLTEからWi-Fiに切り替える」というものでした。

しかし、我が家のテレビは、まだHDMI入力のないアナログテレビしかなく、その方法が使えません。(^_^;)
その接続をした場合の特有の設定項目が出現するのかも知れませんが、いかんせん、その情報が中途半端なので、その情報が正しいのか、もう少し様子見したいと思います。

ドコモショップが空いてそうな明日にでも、聞きに行こうかと思ってます。
最悪、HDMIケーブル持って(←ケーブルだけは持ってます。笑)、ネットカフェにでも行ってこうかな〜。

そんな感じです。

書込番号:17845628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/23 11:37(1年以上前)

世の中いろんな人が居ますね^^;

本来ならMNPで出入りしてる人が一番損で
継続年数で割引加算し お得になるってのが一番いいんですけど

問題はノルマってやつですよね
各キャリアは新規契約(乗り換え含む)を沢山取らないといけません
もちろん新機種も売らないと

特にりんごは むちゃくちゃな条件で各キャリアに負担掛けてますからw
最低でも何百万台は捌けとかねw
その代償がアホみたいに高い通信料に成ってるんです

そのため色々な特典を付け 客を取り合ってるんですが

その結果 永年契約者が一番損するってアホな事に

自分はMNP一括0円で新しい端末仕入れて
契約は最低限(3円維持もあったようですがw)にし
契約SIMは古い端末で緊急(110.119等)用にし
手に入れた新しい端末は格安SIMでネットを利用してます
総維持費は2Kほどですw

本来の投稿元とは関係ない話ですいませんでしたm(_)m

PS
完全SIMフリーが義務つけになったらキャリアメーカー大変ですよねw

書込番号:17861420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2014/11/02 05:15(1年以上前)

かーくん74さん、お返事しなくてすみませんでした。
3円維持とか、その辺のテクニックを知らないので、知ってるのはスゴイと思います。

さて、本題とは違う「TV BOX」の件ですが、進展がありましたので、ご報告を。(別スレ立てたのですが、検索では、こっちのスレの方しかヒットしないもんで)

結論から言うと「TV BOXをSIM契約なしの状態でテレビ(フルセグ・ワンセグ)視聴する事に成功しました」。(^_^)v

今までの流れで、惜しい所まで行ってたんですが、盲点だったのが「Google IDを取得する」という事に誰も気付かなかったんですよね。
付属の取説にはGoogle IDの事は一切載っていませんし、ドコモのホームページからダウンロード出来る詳しい取説にも、「GmailやGoogle Play利用の際に必要」としか載ってませんので。

結局、TV BOXは「Androidスマホを追加でもう一台契約する(Google IDの設定が不可欠)」という考えを持たなきゃ、こういう発想が出て来ないという訳か。

別スレのタイトルには、評価「良」にしましたが、本心では「悪」を付けたかったです。(−−〆)
でも抜け道を残してくれたと思いたい(機嫌を損ねたくないというのもある)ので、「良」を付けました。

今回、私はHDMIの接続が出来るテレビを購入したので、じっくり設定を見直す事が出来て気付いた訳ですが、実は、8月下旬に、有言実行すべく、インターネットカフェにHDMIケーブルとUSBマウスを持ち込んで試した事があったんです。

その時、偶然にも、その店が「ドコモWi-Fi」の設置店であった為、ドコモ製スマホならパスワードなしでWi-Fiに繋がる環境であった事と、店内でもワンセグが受信出来る場所であった為、テレビとHDMI接続している間だけ、ワンセグを受信する事が出来たんです。

しかし、HDMIケーブルを抜いて、再度iPhoneとWi-Fiペアリングで映そうとするとエラーが出て映りませんでした。
それで諦めていた訳なんですが。

なので、もし、宅内にWi-Fiがなかったり、HDMIで繋げるテレビがなくて諦めるしかないと思ってた人でも、ネットカフェで設定出来るかもよ?(笑)

書込番号:18119964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)