iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(11684件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au→docomoへのMNP

2014/07/21 14:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

スレ主 tpwqさん
クチコミ投稿数:9件

auのガラケーが壊れ、来月の更新月を機会にdocomoのiPhoneへ乗換を検討しています。

誰でも割+家族割で家族間通話無料の恩恵を受けているので
正直なところキャリアは変えたくありませんが一括0円になるのは新規かMNPだけだったので
致し方ないかな・・・と思っています。

5年ほど前ですが首都圏でもつながらない場所があったりしたsoftbankへの乗換は躊躇しており、
色々と情報を集めてみたもののどうしたらよいかますます訳が分からなくなってしまいました。

現在、モバイルルーターを月3千円ほどで契約していて、
通勤時にipod touchをwifiで接続。

動画もあまり見ないですし、地下鉄のつながりにくさも耐えられる程度で
電話とメールはガラケーで満足していましたが、

・ipod touchの液晶割れ(動作は可)
・ガラケーの修理に2万かかる
・修理しても保証は一切ない
・携帯はSIMが認識しないので全く使えない

もっと早くにガラケーが壊れていたらwifiの契約をせずauのデザリングオプションでよかったんではないかと思いますがorz

通信費は5千円ほどで押さえたいところですが良い方法があればご教示下さい。

書込番号:17755423

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/07/21 15:35(1年以上前)

ドコモの新プランだと最低でも月6500円です。ただし、通話料は完全無料。8月まで入れる旧プランでも、月6243円+通話料ですから、いずれにしても、5000円は無理です。機種代は、MNPであれば、実質0円。激安店なら、さらに万単位で安くなることもあります。

iPhoneが安いのは、ソフトバンクです。MNPでiPhone5cなら、条件によっては一括0円やキャッシュバックありの案件もあるはずです。iPhone5sでも、実質0円ないしは、それ以下、ということになります。だたし、安いものは、新プランへの加入が必須で、月々の支払いは高くなる場合も多いです。最低でもドコモ同様6500円、かりに5Gプランだとすれば月8000円です。
つながり具合に関しては、最近はどのキャリアも極端にちがうことはないでしょう。

月々の支払いを安くしたいのであれば、iPodを修理ないしは新規購入、ガラケーは中古で同等機種を手に入れて、現状のまま、ということになります。ガラケーは安いものなら1万円以下で買えます。auの場合は、2000円払ってSIMロックを解除してもらわないと使えませんが。
うまくいけば、両方で2〜3万程度で済みます。今の支払いと、移った場合の支払いとの差額と比較すれば、どれくらい安くなるか計算できます。仮に今の支払いが月5000円なら、MNPした場合にくらべ、1〜2年以下で元が取れ、それ以降は安くなるでしょう。それ以上長く使うつもりなら、移らない方がお得の可能性が高いですね。
買いたいドコモショップやソフトバンクショップなどに行って具体的な金額や月額料金を出してもらって比較してください。

その他、白ROM(中古)やSIMフリーのiPhoneを手に入れて、格安SIMという選択肢もあります。新品のSIMフリーiPhoneは6〜7万前後と高いですが、月々の電話料金は約1800円+通話料と劇的に下がります。したがって端末代は2年ほどで元が取れ、あとはどんどん安くなります。
ただし、毎月のデータ量が1G程度と少なくなるので、動画はほとんど見ない、という使い方でないと難しいです。また、設定や運用にはそれなりの知識や工夫が必要になります。
iPhoneにこだわらなければ、さらに選択肢は広がります。androidのスマホなら新品でも3万以下、国内メーカーのそこそこ新しい白ROMでも3〜4万程度。こちらも格安SIMでの運用ですから、月額料金は激安です。

端末の設定やサポートは必要、ということなら、ソフトバンク系のワイモバイル(旧イーアクセス/ウィルコム)という手もあります。すぺて自分でやらなければならない格安SIMと、高いけど安心の三大キャリアの間を狙った路線で、月額料金は3000円程度から。プラス1000円で通話料完全無料のオプションもつけられます。
実店舗があるという安心感と、困ったときにサポートが受けられる、というところに毎月の料金の価値を認めるかどうかですね。ただしiPhoneは扱っていません。

書込番号:17755588

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/07/21 16:29(1年以上前)

なんでソフトバンクを推すかな?
使った事ないんだな…きっと

今ってMNPで実質ゼロ円なの?
一括ゼロ円のとこを探せば毎月割分安くなりそう。

auにMNPについて聞いてみては?
ポイントをもらえるかもしれません。
あわよくば、来月あたりならゼロ円なんて話は出ないですかね???
新機種発表が近いのでauもMNPされたく無いかも?

とにかく安くしたければ、自分の足で稼ぐしかなさそうですね^_^

書込番号:17755721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/07/21 17:50(1年以上前)

MNPなら本体は安く手に入ると思いますが、実質詐欺には注意しましょう。

条件がいいのはソフトバンクですし、現在都市部で一番使えるのもソフトバンクです。
逆にドコモは密集地ではすぐに「データ通信がブロックされています」になって使い物になりませんし、auにしてもさほど優れてもいません。
かつてのイメージと先入観でソフトバンクを選択肢から外すのは少々勿体無い気もします。

更に言うと、恐らくは慣れたiOSに拘りがあるんでしょうが、コスパで言うならイーモバイルの4G-Sプランに今月中に入るのが一番かと思いますので、iOSを捨てられるのなら選択肢も大きく広がると思いますよ。

書込番号:17755969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/07/21 18:36(1年以上前)

スレ主が心配しているのはデータ通信では無くて、通話に関してでは?

書込番号:17756101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/22 10:13(1年以上前)

> 一括0円になるのは新規かMNP・・

iPhone5sが新規で一括0円ならイキたいな、ドコ?



モバイルルーターの契約内容詳細を記すれば も少し助言も貰えるかもね。

書込番号:17758122

ナイスクチコミ!0


スレ主 tpwqさん
クチコミ投稿数:9件

2014/07/22 23:26(1年以上前)

>>P577Ph2mさん
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。

やっぱりガラケーが結局一番安く楽に使えるそうですね…。

SIMフリーも検討しましたがやはり自分のレベルでは運用が難しいように思いました。

仰る通り一度月額を聞いてみて再度検討したいと思います。

書込番号:17760531

ナイスクチコミ!0


スレ主 tpwqさん
クチコミ投稿数:9件

2014/07/22 23:36(1年以上前)

>>エリズム^^さん
ありがとうございます。

>今ってMNPで実質ゼロ円なの?
>一括ゼロ円のとこを探せば毎月割分安くなりそう。

イオンでsoftbankへのMNP0円で出されていました。
(一応3連休の期間のみとなっていましたが…)

>auにMNPについて聞いてみては?
はい。そうしてみたいと思います。

今契約しているwifiもauのスマホを持っていれば千円安くなる
といった類だったかと思うのですがデータ通信の切り替えなど
うまく出来る自信もないですし…

>とにかく安くしたければ、自分の足で稼ぐしかなさそうですね^_^
仰る通りですね。ひとまず月額がどうなるか各社に問い合わせてみます。

書込番号:17760567

ナイスクチコミ!0


スレ主 tpwqさん
クチコミ投稿数:9件

2014/07/23 00:00(1年以上前)

>>のぢのぢくんさん
ありがとうございます。

実質0円ではなく、一括0円でしたのでだいじょうぶかと思います。

ご教示頂いた通りイーモバイルやソフトバンクへのNMPも視野に入れてみます。

>>寅Xさん
ありがとうございます。

再度確認してみましたが新規ではなくMNPの間違いでした。申し訳ありません。

新規で一括0円だったのは5c(16GB)のみでした。

wifiは月額3千円弱で2年以内の解約は違約金1万程が発生し、まだ1年経っていません。
スマホに変えることになれば違約金を支払ってやめてしまってもと思っているのですが
通信制限などもあったりすると困るなあと優柔不断に考えてしまっております。

書込番号:17760653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ206

返信56

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone6に期待したい機能について

2014/07/20 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:295件

iPhone5sは、指紋認証の機能が有ったけど、今度のiPhone6には、どんな機能が有れば好感度No.1になれるのかしら?*\(^o^)/*

書込番号:17751814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/20 12:49(1年以上前)

落としても、絶対に傷もつかないし液晶も割れない。

書込番号:17751831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:295件

2014/07/20 12:55(1年以上前)

iPhoneさん、最高の書き込みです。
*\(^o^)/*
でもそうなったら、重たいiPhoneになったら、余計に売れないかもね?(≧∇≦)

書込番号:17751846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/20 13:01(1年以上前)

殺虫剤噴射機能(笑)
夜の操作中明るい画面に寄ってくるので...

書込番号:17751866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2014/07/20 13:01(1年以上前)

防水機能があるといいな〜
あと、Suicaに対応してくれないかな〜

書込番号:17751868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/20 13:02(1年以上前)

重さを今より軽くするのは、最低限。

書込番号:17751870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:295件

2014/07/20 13:17(1年以上前)

防水機能って、今のアンドロイドのゴムパッキンの事かしら?(^o^)/

書込番号:17751914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件

2014/07/20 13:29(1年以上前)

スマホーさん。
歩きながらのスマホは、事故の元ですから気を付けてくださいね?(≧∇≦)

書込番号:17751944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2014/07/20 13:50(1年以上前)

ゴムパッキン程度で防水になるなら
いいんですけどね(^^;;

書込番号:17751986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件

2014/07/20 14:15(1年以上前)

ゴムパッキン意外に、どんな防水機能が付けられるのかしら?(@_@)

書込番号:17752052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/07/20 14:30(1年以上前)

ワンセグ(爆)と防水!!

これがあれば私はiPhoneをつかっています。
外付けチューナーを付けたらかさばるし、防水は今時だと必需品!

書込番号:17752080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/07/20 15:33(1年以上前)

Androidに出来てiPhoneに出来ない事全て。

書込番号:17752235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:295件

2014/07/20 15:58(1年以上前)

湯さんへ
1点、具体的に何の機能が欲しいのかしら?
(^o^)/

書込番号:17752302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/07/20 16:15(1年以上前)

脱獄経験してた時に便利だなぁと思ったのが、キーボードを4行にして数字を切り替え無しで打てること。
ホームボタンを2タップだけでなく3タップまで出来るようにして、3タップ目でバックグラウンドのタスクを一斉に解除とか。
ワンセグも欲しいけど、こればかりは…(~_~;)

書込番号:17752332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/07/20 16:23(1年以上前)

次期iPhoneではなく、次期iOSに対してなら今の脱獄iPhoneにできる機能。

・ジェスチャーで色々な操作のカスタマイズ
(activator)
・コントロールセンターのカスタマイズ
(cctogles など)
・通知のカスタマイズ
・ステータスバーのカスタマイズ
・各アプリの広告非表示
・指紋センサーを利用した操作のカスタマイズ
(virtualhome など)
・スクロール時の移動距離の拡大
(facy など)
・電話の履歴に1クッション
(asktocall)
・サイレントの時のスクショの音消し
(silentpatcher)

その他、もろもろ。

>あふぉ爺.comさん

今、iOS7.1.2でJBいけますよ(°_°)
勿論、あふぉ爺.comさん所望のこともiOS7.1.xで対応してます。
7.0.6より7.1.2になった今は色々な意味で超安定期です(^_^)

書込番号:17752346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:295件

2014/07/20 16:46(1年以上前)

皆さんの期待度は良く分かります。
(^o^)/
でもそれが、iPhone6対して購買力の一旦になれるのかしら?
(@_@)

書込番号:17752406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/07/20 17:10(1年以上前)

>スマホビギナー戦士 さん

ありがとうございます!
7.1.2で脱獄可能なのは知っておりましたが、自分が上げた機能以外の旨みを脱獄ではあまり感じないところがあって、今は普通に入獄状態を楽しんでおります^_^
別スレですが、docomo版iPhoneは売ってしまったのですね(°_°)

>梨沙ちゃん さん

iPhoneは日本人に合った仕様にはなかなかしてくれないところがあるので、機能面で購買意欲をかきたてる部分を見い出すのはなかなか難しいところではないかと思います。
それでもiPhoneは独特のフィーリングがあって、ユーザーを魅了しています。
スマホビギナー戦士さんが上げたように、これまでの機能にプラスして色んなことが出来る脱獄のようなスタイルがもっと増えると、ユーザーにとって利便性も高くなるのではないでしょうか。

書込番号:17752460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/07/20 17:12(1年以上前)

>・サイレントの時のスクショの音消し

危険な香がします・・・・

書込番号:17752468

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/07/20 17:22(1年以上前)

>>・サイレントの時のスクショの音消し
>危険な香がします・・・・

匂いますか?
香しいならそれはそれで結構なのですが、臭いと言われるのは勘弁です(°_°)

>あふぉ爺.comさん

docomoのは売っちゃいました(^_^)
au版との比較も出来たので十分楽しめました。

bigaossのリポジトリがハッキングされたとかで、有料アプリ含めて全部、丸ごと、debファイルが公開されちゃってるとか。
脱獄は怖いっすね(^_^;)

書込番号:17752499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2014/07/20 19:45(1年以上前)

iOS7にしてから脱獄はやめましたが、
脱獄アプリで実現している機能なら、
FakeClockup と電話をかけるときに
確認メッセージが出る機能かな(名前忘れた)

書込番号:17752866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/07/21 19:00(1年以上前)

防水はあったほうが、便利ですね。水しぶきの中で写真が撮れます。思いがけずかかってしまうことはあります。

ワンセグ放送は、画質が悪い上に受信が安定していません。私は要らないです。

書込番号:17756172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2014/07/23 21:59(1年以上前)

オリジナルメニュー作成機能と、文字変換に広辞苑標準装備、バッテリー驚異の1ヶ月持ち。

書込番号:17763583

ナイスクチコミ!1


Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度3

2014/07/23 22:45(1年以上前)

やはり防水が一番じゃないでしょうか。
スクショ音はAndroidでしたら4.4から確か無音になりましたよね。

書込番号:17763844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2014/07/26 10:29(1年以上前)

いやいやw防水とかSuicaとか言うならAndroidにしろよwww

書込番号:17771606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/26 11:57(1年以上前)

やはり、防水とNFC(日本で言えばsuica)でしょうか。
この手のスレがあると、suicaはまだしも防水まで否定する人がいて驚くのですが、あって何か困るのでしょうか?
デザインが崩れる事を心配されてるのかもしれませんが、それなら防水機能を組み込む事を前提としたデザインにすれば良いのではないかと思います。
iPhoneも発売以来、ある程度のデザインの変遷はある訳ですし・・・

書込番号:17771841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2014/08/12 03:05(1年以上前)

ガラケーには付いてた自動電源ON/OFF機能!
前からスマホにはできないのが不思議でした。

書込番号:17826234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:13件

2014/08/12 08:20(1年以上前)

自分は単純ですが、EdyやSuicaを使いたいので、電子マネーの機能と防水機能ですね。

それで二台持ちから解放されます。

書込番号:17826549

ナイスクチコミ!1


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2014/08/12 10:28(1年以上前)

チップ本体に防水処理を施す会社を買収しているので、そのうち防水になります

書込番号:17826842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/08/13 11:32(1年以上前)

そのうち、か

書込番号:17830249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2014/08/13 14:50(1年以上前)

あるサイトで、iPhone6の発売カウントダウンが始まったらしいけど、でもその日に発売されるどうかは、定かでは無いかもね?
(≧∇≦)

書込番号:17830662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度2

2014/08/16 02:40(1年以上前)

Appleに期待したい事

ちゃんと税金払えよ〜

Amazonも日本に税金払え〜

書込番号:17839019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2014/08/16 09:51(1年以上前)

梨沙ちゃんさんへ

あれは発売じゃなくて、恐らく9/9に発表会があるのではないかと予測して、発表までのカウントダウンだと思うよ。

書込番号:17839590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/16 22:06(1年以上前)

iPhoneにはファイル管理の自由がほしいですねぇ
アプリごとにファイルが必要ですから不便ですよねぇ
同じドキュメントを複数アプリのためにコピーしたりとかばかばかしいですねぇ

私はiPhone6の4.7インチというサイズに期待していました。片手で使えるぎりぎりサイズですかねぇ
ただご存知のとおりGalaxy alphaが発表されましたねぇ
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=40960/
Androidにはめぼしい4.7インチ端末なかったんですよね。
Galaxy alphaの登場でわざわざiPhone6に行く理由なくなりますね。
海外では、Galaxy alphaの登場でiPhone6の盛り上がりも完全に冷めてしまったようですねぇ

大きめの 5.5インチなんて後出しで出されても、そのあたりのサイズGalaxy note4以外選択肢としてありえないですしねぇ
Galaxy noteパクってペンでも付けてくれれば上等なGalaxy noteもどきとして評価できなくもないけど、ペンは完全否定してたから今更採用できないだろうしねぇ

書込番号:17841800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/19 22:18(1年以上前)

>Galaxy alphaの登場でわざわざiPhone6に行く理由なくなりますね。

次期iPhoneが発売されると、わざわざgalaxyalphaを買う必要もないですね。

書込番号:17851263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:295件

2014/08/23 19:26(1年以上前)

iPhone5は、電源スイッチのリコールが終わったと思った矢先に、今度は、バッテリーの交換のリコールが来て、梨沙はとてもショックを、隠し切れ無い状態です。(≧∇≦)
次期iPhone6は、大丈夫かしら?´д` ;

書込番号:17862757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/08/23 20:18(1年以上前)

過去の書き込みに
私のiPhone5sはと言う文章がありますが?
スリープボタンもバッテリーも関係無いのでは?2台持ち?

書込番号:17862903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/28 05:30(1年以上前)

余分な機能が無いから魅力のiPhoneなのに・・・・・
アプリやサードパーティからのケースなどで好きな様にガラパゴスすればいいだけ・・・・

書込番号:17876435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2014/08/28 08:32(1年以上前)

別に何を期待してもいいんじゃない?
ただ期待してるだけなんだから。
それを否定したら、スレ主さんがこのスレを立てた意味が無くなるよ。
かわいそうじゃん。

書込番号:17876728

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件

2014/08/30 12:03(1年以上前)

hidesukiさんって、とても優しい方ですね?
(^o^)/
それからApple新商品プレゼンって、いつもワクワクさせるのは、理沙だけかしら?
(*^_^*)

書込番号:17883462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/30 15:39(1年以上前)

もう対して目新しいことないしワクワクはしない。
傾 奇 者さんの質問に応えてあげたら?

書込番号:17884003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/31 12:09(1年以上前)

まだスマホという単語がなく、PDAと呼ばれてた時代からスマホを使っていて当時はガラケー信者から、何?ワンセグみれねぇ〜の?防水じゃねぇ〜の?とか散々馬鹿にされてたスマホ。
iPhoneの登場で一気にスマホブームに。
ミーハーなガラケー信者までスマホ、スマホとこぞって機種変&ガラパゴス機能を追求する時代に、唯一無駄な機能を省いているiPhoneに何の機能を期待するのでしょうか?
PCにしてもしかりで、iPhoneのおかげでMacまでメジャーになり、それまではTVチューナーがついてないなど、機能がない、ソフトがないなどヲタク専用機のごとく扱われてたMacまで多機能化を望む声も。
iMac G3より長年Apple製品を使ってる信者ですが、当時からデザインは秀逸なApple製品。
当時はあまり見向きもされず、iPhoneの登場で猫も杓子もApple,Appleと騒ぐ時代に・・・・
今までの世界観を、機能てんこ盛りが高性能と思う日本特有の考えで何を期待するのかな。
MacやiPhoneが日本のメーカーのPCやスマホみたいに多機能化なぜなのかという事を、理解の上、スレ立てした方がよいように思います。
逆に、iPhoneには機能を増やさない事に期待したいと思います。

書込番号:17886854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/31 13:00(1年以上前)

iPhoneの登場で猫も杓子もAppleていつの時代の、話ですかねぇ。一時的にそんなことも過去にあったかもしれませんが少なくとも簡単に検証できる現在ではそんなことはないですよねぇ。
iPhoneに機能を増やさないことを期待するなんて、誇らしげに宣言されても、、あたまよく見えると思い込んで逆説的なことをただ言いたかっただけなのですかねぇ。
機能が少ないことの弁明はそれによるメリットがある場合だけですよ。
単に機能がないことだけをかっこいいものだと言われても誤解をまねきます。機能が少ないだけなら単なるでくの坊です。単なる廉価スマホというジャンルならいいですけど、そうではないんですよねぇ、iPhoneが狙ってるのは。
あぁ、機能が少ないからiPhoneは動作がいいとか言わないでくださいねぇ。最新のGalaxyとかの多機能スマホはiPhoneより動作いいです。

なんでこう、日本のApple製品の信者って、自分は昔からの信者で真にAppleを理解しているのは自分だって人が次から次へと湧いてくるのてすかねぇ。最近iPhone買った人はわかっていないみたいな言明です。よく見ます。実に日本的てすねぇ。

書込番号:17887009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/31 13:17(1年以上前)

Apple信者は、機能がないことは、いいことだ、とか言っておきながら、NFC(的なもの)とか防水とか、ついたら手のひら返して喜んで肯定することに、なっています。
おまけに、片手で操作できるから小さくてもいい、(小さいことがいい)、とかうそぶいて、ファブレットを批判否定していたくせに、iPhoneが大きくなったら肯定します。
そういうことになっています。無自覚な信者ならまだしも、Apple信者を自認するようの者の発言は気をつけてください。いろいろいいますが、Apple製品の現状足らないところを肯定して、機能が付加したら事後的に肯定するだけです。本当です。よく世の中の発言を観察してください。
昔からMac使ってますけど、Macなんてものはことさらにそれ所有することを主張しないでこっそりやむを得ずに使用するのが通常です。

書込番号:17887049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/31 13:36(1年以上前)

最新のギャラクシーが全く役立たずなんだが?

書込番号:17887101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/31 13:57(1年以上前)

指紋認証もアローズにしかなかった頃に、散々こき下ろしていた人は今どうしてるんでしょうね。
それと、おサイフケータイをガラパゴス云々と言ってる人も、NFCがもし搭載されたらどうするのか・・・
私も、iPhoneは間違いなく素晴らしいスマートフォンの一つだと思ってますが、一部の痛い信者はちょっとね。

書込番号:17887146

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:295件

2014/08/31 14:26(1年以上前)

iPhoneの定義って何かしら?´д` ;
(電話機或いはPDAなのか?)
色んな機能を載せたいけど、ことわざの様に、二頭追うものは一頭も追えない様に、定義が確立しないと、iPhoneの将来が不安でたまりません。
(≧∇≦)

書込番号:17887209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/31 15:02(1年以上前)

なかなかスルースキルの高いスレ主だな。

書込番号:17887321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/08/31 16:50(1年以上前)

>iPhoneの定義って何かしら?

は?iPhoneは商品名なんだから定義もクソも無い。

書込番号:17887638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/08/31 22:04(1年以上前)

>iPhoneの定義って何かしら?

定義というより名称の由来でしたら、ジョブズ氏がiMacを発表した際に『i』について

internet(インターネット)
individual(個人の)
instruct(指示する)
inform(知らせる)
inspire(喚起する)

を話してから、Appleの商品名の先頭に『i』を付けるようになったそうです。

なので電話はPhoneですので、iPhoneという名称になりました。

何か勘違いなレスでしたでしょうか?

書込番号:17888731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件

2014/09/07 13:41(1年以上前)

ソニーさんへ(^o^)/
iPhoneが携帯電話機ならば、データ通信に意味が有るのかしら?´д`
例えば、インターネットをしたいなら、MacやiPad有るじゃないかしら?*\(^o^)/*

書込番号:17910660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/09/07 17:38(1年以上前)

梨沙ちゃんさん

iPhoneの発表が2007年1月にあり
携帯電話、インターネットや電子メールの送受信等が行える携帯情報端末、これら三つの機能を併せ持った機器として登場したのがiPhoneの始まりでした。

iPadの発表はその3年後の2010年1月ですし、携帯電話(Phone)とデータ通信(上記のネットやメール)を手軽に行えるようにさせたのがiPhoneになります。
(MacBookは2011年7月に発表なので論外とします)

現段階との比較を過去に発売された商品と比較対象とするには無理がありますよ。

iPhoneの発表から今年で7年目となり、機能も性能も格段に進歩しておりますから
今回のスレタイである『iPhone6に期待したい機能について』を立ち上げたのではないでしょうか。

数年後、または数十年後に同じような質問がありました際には、是非とも梨沙ちゃんさんから説明してあげてください。

書込番号:17911304

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/09/08 11:20(1年以上前)

スレ主は人を手玉に取って遊んでいるだけ。
行不由径が出来ない人の典型。
iPhone6に人の善意をもてあそぶ人には反応しない機能を求む。

書込番号:17913740

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2014/09/08 11:55(1年以上前)

iPhoneはWeb表示で縦横回転時に表示されてる位置がズレるのがストレスかな。

あと、フッ素コーティング防水されると嬉しいかな(笑)
http://rocketnews24.com/2014/03/05/419782/

書込番号:17913817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件

2014/09/08 13:10(1年以上前)

誰かが言っていた

ジョブズの居なくなったAppleは終わった。

書込番号:17914004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2014/09/13 09:07(1年以上前)

電脳城さんへ(^o^)/
障害者の梨沙をかばって頂いた助言、有り難うございました。*(^o^)/*
追伸(^o^)/
昨日ドコモショップで、iPhone6プラス64Gを予約して来ましたよ!\(^o^)/

書込番号:17930352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2014/09/14 10:16(1年以上前)

ドコモからiPhone6料金プランの発表が有りました。(*^_^*)
でも他のキャリアの料金設定より、見よ取りするかもね?(≧∇≦)

書込番号:17934463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/09/14 19:34(1年以上前)

>iPhone6プラス64Gを予約

それは良かったですね。スレ主は虚言癖がありそうなのでスクリーンショットでも貼ってくださいな。

スルーすればよかったものを本当の事を書かれて悔しかったんですね。
傾いたつもりが、自ら墓穴を掘ってしまいましたね。

これに懲りたら、皆さんのレスに誠実に対応するべきです。

書込番号:17936234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi運用について

2014/07/19 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:22件

iPhoneに乗り換えを検討しているドコモユーザーの者です。
一つ質問させてください。
携帯端末の割引を受けるために最安のパケ放題を契約するとしてメールやネットはWi-Fi運用って不可能なのでしょうか?
iPhoneはWi-Fi運用出来なくパケ放題のみしかネット通信できない、との話を友人から聞いて疑問を抱きました。
ご存じの方、ご教授お願いします

書込番号:17749748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2014/07/19 21:42(1年以上前)

そんなことありません。
僕は、殆どWiFiで通信しています。だからパケット消費は最低です。
因みにに、FOMAと2台体制です。

一括支払いをしたので、2台分でも、月々の支払いは、5000円以下で済んでいます。
先日、DoComoに電話相談をして、FOMAを解約した方が良いか聞いたら、現在は、iPhone割があるので、それが無くなるまでは、契約していた方が支払いが安くなると言われました。

現実問題として、FOMAは、殆ど使っていませんが、ファミリー割と無料通話があるので、スマホだけよりも得だと言われて現在も契約継続中です。

書込番号:17749801

ナイスクチコミ!5


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/07/20 06:49(1年以上前)

旧料金プラン
780円+300円+5200円

新料金プラン

2700円+300円+3500円[パケットは2GB]

尚旧料金プランは8月31迄契約は可能
9月1日から強制的に新料金プラン

書込番号:17750797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/07/21 20:16(1年以上前)

iPhoneの場合、理屈上Wi-Fi無しでも利用出来ますが、icloudを利用してバックアップを自動的にすることを考えると、ほぼ必須と言えるでしょう。
毎日iPhoneを忘れずに、ケーブルで接続して、ITunesを起動して…なんて、毎日出来るなんてあり得ないです。

バックアップの重要性を感じた、国民生活センターの記事です。
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20140714_1.html

書込番号:17756418

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/13 15:09(1年以上前)

Xperia z2 さんへ
確かに新料金の方が高いかも知れませんね?
(@_@)
理沙の場合は、パケ代に食べてもいない料理に払っているようで納得行かないのです。
(≧∇≦)
だからパケ代が少しでも通話に回せるその料金設定には、とても賛成しています。
(^o^)/

書込番号:17830710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/13 17:10(1年以上前)

それって、通話しない人からしたら「電話してもいない分を払ってる」のと同じだよね?
梨沙ちゃんさんにとって「納得いかない」ってだけの話だね。

書込番号:17830998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ109

返信27

お気に入りに追加

標準

iPhoneはdocomo?SoftBank?

2014/07/18 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

SoftBankiPhoneの方でもレビューしましたが、参考までにとこちらのdocomo口コミにも投稿させて頂きました。

SoftBankでiPhone4S→5と来て、
ドコモでもiPhone5Sと、SoftBankANDdocomoとしばらくかなり贅沢なiPhone生活を送っていましたが(笑)
思うところあってSoftBankのiPhone5を「断捨離」してしまいました。
失って改めて感じるSoftBankiPhoneの良さもあったなあと(笑)

地方、特に田舎では安定した電波の強みを発揮するdocomoですが、やはり大都市圏中心部のSoftBankの強さはdocomoを圧倒していました。
喫茶店、飲食店、イベント会場などでのWi-Fiスポットの充実度は今でもSoftBankの方が遥かに上回っています。
SoftBankがWi-Fiスポットも4Gもバリバリなのに、docomoがWi-Fiスポットなし、LTE電波も微弱とか結構悲しいものがあります。
大都市圏中心部の重要スポットを徹底強化してきたSoftBankの強みを改めて痛感しました。
但し、繰り返しになりますが、こうしたSoftBankの強みはあくまでも大都市圏中心部限定の話。
田舎へ行くと状況は一変します。

docomoに比べ分かりにくい料金体系、キャリアメールの送信容量の差(何でもgmailに統合するというのはいささか…)ショップ店員の対応の差、
などdocomoのアドバンテージは散々語り尽くされてきた感がありますが、
こうした盲点もあったりします。

ただ、気をつけなければならないのは、SoftBankの場合、電波バリバリ表示でも、実際には電波が微弱だったり、動画DLはdocomoの方が優秀だったりする事です。

ある意味docomoフィーチャーフォンとSoftBankiPhoneの2台持ちが最強なのでしょうけど、
1台持ちの場合は、それぞれの欠点と長所はきちんとおさえておくべきだと、改めて感じました。
auiPhoneについては、実際に経験された方、如何でしょうか?
私はマルチタスクが弱いという時点で候補から外してしまいましたけど。


書込番号:17746116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/18 21:48(1年以上前)

建物内は、auのLTEが圧倒的につながりやすいですね。
ということで、iPhone5sはau一拓だと思っています。
SoftBankはいつまで経ってもプラチナバンドLTEを提供できないし、docomoはメールなどのサービスが弱いので問題外。

書込番号:17746191

ナイスクチコミ!10


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/07/18 22:00(1年以上前)

一度AUを使うと戻れません

書込番号:17746249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2014/07/18 22:36(1年以上前)

いきなりau推しが2レスもきましたが、
それほどauのLTEって強力なのですか?
あと、auはWi-Fiスポットはかなり少なめのような気がします。
ソフマップの買取担当の方もおっしゃっていましたが、中古市場ではauiPhoneは人気がなく、買取価格もdocomoやSoftBankiPhoneと比べるとかなり低くなってしまうのです。との事。
フィーチャーフォンのFOMA初期時代、docomoはmova(2G)からFOMA(3G)への設備投資や携帯端末のバッテリー持ち問題などで苦しんでいる間に、
電波方式の違いが幸いして、既存のインフラを有効活用出来たauは良くつながるというイメージ戦略に成功し、
ずいぶんシェアを伸ばしていた時期があったとは聞いた事がありますが、
最近はauの電波のつながり易さの話はとんと聞いた事がないので、正直、あれ?!という印象です。

大昔、SoftBankの前のそのまた前の会社のJフォン時代は加入者数の少なさ、トラフィックの緩さから、つながる、しかも良い音で。なんてのもありましたよね(笑)

かなり辛口でコメしましたが、皆さんの忌憚ないご意見を伺いたく存じます。

書込番号:17746387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/07/18 22:47(1年以上前)

キャリアはauしか利用したことがないのでdocomoとSoftBankを絡めた体験談は出来ないのですが、私の社内では3キャリアのiPhoneが揃っているので時折速度テストや繋がりテストをやったりしています。
社内での検証結果は…
繋がりやすさはau>docomo>SoftBank、
通信速度はSoftBank>au>docomoといった感じです。
ただ主さんが仰るように動画を3キャリアで同時に再生すると、SoftBankだけ途中でフリーズしてしまいます。
SafariでYahooが開く速さはSoftBankは圧巻ですけどね(^^;;
あとは各キャリア共にキャリアメールの扱い方がバラバラなので、キャリアメールをよく利用される方はMNPなどでキャリアを移動する際は面倒でしょうね。
個人的にはauがトータルで安定しているように思いますが、主さんのスレを拝見すると、やや速度重視な印象を受けるので、そうなるとauは少々物足りない感じを受けるかも知れません。
iPhoneに関してはどのキャリアも良いところと悪いところがあってキャリア選びには苦労しますね(⌒-⌒; )

書込番号:17746431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/07/18 23:08(1年以上前)

http://internetcom.jp/allnet/20140107/1.html

ちょっと古いソースですが、Wi-FiスポットはSoftBankとauではダブルスコアなので、SoftBankのWi-Fiを利用している人には少なく感じるでしょうね。
ただauWi-Fiスポットもかなり増えてきて、SoftBankのWi-Fiスポットと遜色ないくらいにはなってきていますよ。
auのiPhoneが中古市場で値が低いのは、通信規格の違いが大いに影響があるかと思います。
iPhone5まではau版は中古ではかなり不人気でしたが、5s、5cは市場に出るとすぐに売り切れるほどの人気にはなっているようです。

書込番号:17746529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度4

2014/07/18 23:10(1年以上前)

au版とdocomo版のiPhone5sを持ってました。
今はdocomo版を売り払ったのでau版しか手元にございません。

LTEですけど、docomoのXiがとても気になってたので色々とau版と比較してました。
結果はdocomo、大惨敗です。
繋がりも速さも途切れにくさも。
あくまでも私の環境、地域のことなので、docomoユーザーの皆様、お気を悪くしないで下さい。

あとはキャリアメールの仕様がdocomo版は残念すぎです。
特にau版と比べちゃうと.......初iPhoneがdocomo版の人はiPhoneのキャリアメールは使い難いね。と言われちゃいそう。残念!!

docomo版の良いところ...........................docomoの電波でiPhoneが使えることですかね。

書込番号:17746537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/07/18 23:27(1年以上前)

そうだなdocomoのiPhoneの方が3Gはよく繋がるかな
auの場合圏外表示じゃないのに、そのiPhoneにかけると繋がらないことがたまにある。

書込番号:17746600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:490件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2014/07/18 23:34(1年以上前)

爺コム様、レス有難うございます。
SoftBankのケータイって、昔から面白いのですけど、何だか一点豪華主義というか、目立つとこだけやたら豪勢に演出するのが上手いという印象があるのですよね(笑)
おかげで随分勉強になりましたから感謝もしているのですが。
ボーダフォンからSoftBankへの移行期は904SH、905SH、910SH、912SH、705NKなどといったかなり豪勢な携帯端末が出ていました。
904SHのカメラ画質や全部入り機能は当時のdocomoの902iシリーズを圧倒してましたし、905SHのサイクロイドアナログANDワンセグテレビなんか感動的だったし、
910SHの3倍光学ズームカメラ、912SHのハイスピードかつハイスペックさは凄かったし、
705NKの元祖スマートフォンも面白かった。

でも当時のシャープ端末の妊娠電池、日本語変換のケータイ書院、わずか300KBのメール容量などと、豪華さを圧殺するような間抜けっぷりで、
やっぱりメインはdocomoかauだよな…と思わせてしまった(笑)

SoftBankのiPhoneも色々長所はあるけれど、i.…のメール容量はわずか1MBで、docomoメールの10MBとは比較にならない。
折角高画質のiPhone写真を圧縮しないとメール添付出来ない(昔のSoftBankシャープ携帯も折角高画質の写真を相当圧縮しないと…だった)
SoftBankiPhone持参で山梨県とか長野県の地方へ行くとなかなかスリリング。
え?ここで圏外かい?となかなかやってくれる(笑)
あと月月割や料金体系も結構トラップが多いので、安いような高いようなスリルがまた面白い。
契約や解約のタイミング1日の違いが結構でかかったりするのもSoftBankの面白いところ(笑)
私は決してdocomoマンセーではないけれど、結局docomoがメイン回線になってしまうから不思議だ。

書込番号:17746636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/07/18 23:37(1年以上前)

SoftBankのwi-fiスポットはかなりの眉唾^_^

考えなしにスポットを置くのでスポット同士が干渉

スポットの端末先がポケットwi-fiとか眉唾のSoftBank

書込番号:17746649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:490件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2014/07/18 23:45(1年以上前)

docomoの場合、とりあえず最低限3Gはエリアが広いというのは安心材料。
auさんのエリアも広いけど、昔からバリ表示が必ずしも当てにならないのが…
あと個人的には通話中のマルチタスクが弱いのが何というか。

でもauさんはバーゲンで安価に購入出来る機会も多そうだし、LTEが本当に屋内で強いのなら羨ましいです。
docomoのLTEはなんでこうなるの?って思う位屋内で急に弱くなることが多いですから。

書込番号:17746674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2014/07/18 23:53(1年以上前)

SoftBankのWi-Fiスポットや4Gは、ターミナル駅前や繁華街、有名スポット、高速道路のサービスエリアなどでやたら電波が強くなる(笑)
たまになんじゃこのWi-Fiスポットは?というのもあるけど、とりあえず重要スポットではたくさんアンテナがあるのかなぁ?って(笑)
でも現状では、そうした重要スポットではauやdocomoよりはWi-Fiが使えるところがまだ多いとは言えると。

書込番号:17746715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/19 04:28(1年以上前)

Wi-Fiスポットより、LTEのつながりやすさの方が重要。
スレ主は、なぜWi-Fiスポットだけに拘るのか疑問。

書込番号:17747072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/07/19 07:10(1年以上前)

通信量制限じゃないです?

書込番号:17747230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/19 07:15(1年以上前)

SoftBankのWi-Fiスポットなんて、Yahoo!プレミアム会員なら、500円で使えるのに。

書込番号:17747244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/07/19 10:04(1年以上前)

お金払えばなんとでもなると言ってしまうと全て終わってしまう。
金額も違ってる気もするし

書込番号:17747654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/19 11:31(1年以上前)

Wi-Fiスポットのためにソフトバンクを選ぶのは馬鹿らしいと言ってるだけですよ。
スマホを使うシーンでWi-Fiスポットで使うのなんて、所詮限界があるわけなので、チープなソフトバンクの回線をWi-Fiスポットのためだけに使うなら、安くWi-Fiスポットの契約をした方が賢いです。

書込番号:17747895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/07/19 12:26(1年以上前)

各キャリア比較の話で
SoftBankの方がWi-Fi充実してるって書いて有るだけで
Wi-Fiの為にSoftBank選ぶなんて話には見えませんが

書込番号:17748073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:490件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2014/07/19 13:44(1年以上前)

傾奇者様のおっしゃる通りです。
全く無視という訳ではありませんが、特段、Wi-Fiにこだわっている訳ではありません。
LTEや4Gがより良く繋がってくれるのが一番です。
地方ではさすがdocomo3Gの底力!ですが、東京や大阪などの中心部では意外とdocomoが弱かったり、遅かったりする場所もあるというだけです。

言わずもがなですが、もしSoftBankiPhoneが総合力でdocomoiPhoneを上回っていると実感しているなら、
(あるいはSoftBankの課金の仕方がユーザーにとってdocomoよりも良心的だと感じているなら、)
SoftBankiPhoneを「断捨離」なんかしませんよ(笑)
ただ、docomoマンセーというのもなんなので、話題展開を試みました。

書込番号:17748308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/19 14:03(1年以上前)

Wi-Fiが充実=総合力でソフトバンクがいい

などど書いてあるのだから、Wi-Fiばかり重視していると思われても仕方ないのでは?
スマホの選択にWi-Fiスポットを理由にするのは馬鹿らしいと言うのが僕の見解なので。

書込番号:17748360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/19 14:06(1年以上前)

ちなみに、ドコモのiPhoneは、サービスが最低なので、ドコモマンセーとかあり得ない、という点では、スレ主と同意見です。
ソフトバンクを選択する理由も、絶対にネットと通話が同時にできないといけないという人以外は、あり得ないですけどね。

書込番号:17748364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/07/19 14:07(1年以上前)

Softbankで何不自由ないです、つながるし、速いし、MMSにも対応してるし。

書込番号:17748369

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/07/19 14:25(1年以上前)

LTEエリアの普及に伴って、Wi-Fiスポットの利用価値の見い出せない人も居るでしょうね。
出先での動画視聴を重きにしてる人も居るでしょうから、通信制御から
Wi-Fiスポットに頼る人も居るでしょう。

自分の意見がスタンダードだと思いこまない事が情報交換の場では大事ですね。
Softbankが過去から進化せず今でも貧弱と思い込むのも
同様。全国的には様々でしょうが、問題なく使えてる地域も多く、
ダメと言うユーザーよりも、普通に使えてる情報を書き込まないユーザーの方が
はるかに多いと容易に想像すべきです。

Wi-Fiスポットは本来、人が多く集まるような場所で、一斉通信によるトラフィックを軽減し
通信障害を未然に防ぐ効果を期待したものだと思います。
独占的に基地局や周波数帯を仕切ってたキャリアとは違い
認可も難しい中での苦肉の策が、Wi-Fiスポット展開なので
結果オーライなのか知れないが、サービスエリアが多いのはメリットですね。

自分はau iPhone5sとau iPad Air Cellularの2台持ちですが
行動範囲の殆どでLTEのままです。(建物の隅々まで)
ただし、通信速度は驚くほどのスピードはありません。

3Gになってしまう全電波が届き難い場所ではauは不利です。
その場所ではDoccomやSoftbankは3Gでもそこそこの回線速度が維持出来てますが
auは500kbps程度に落ちるので、通信は難儀します。
昨日はそこで圏外に・・・w
機内モードOFF・ONで復帰するがパケ詰りも頻発します。

駅地下やショッピングモールなどでは、勝手にWi-Fiスポットに接続されてる事もあるので
多くは無いけど、人が集まる場所は網羅されてる印象です。

3社共に一長一短で個人的には優劣は無いと思う。

書込番号:17748426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/07/19 14:41(1年以上前)

ドコモとソフトバンクならソフトバンクですね。

ドコモはXiが貧弱な点とiPhoneを扱っている期間が短いということでサポート面はあまり期待できません(T_T)
ソフトバンクはLTEはサクサクで、iPhoneを扱っている歴も長いのでiPhoneのサポートはそれなりに取り合ってくれます。
問題は通信制限が厳しいのと、エリアが狭めなこと。
ただ、後者は900MHz開局で解消できるかもしれませんが(^_^;)

書込番号:17748456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2014/07/19 19:35(1年以上前)

どさくさに紛れてチラシの裏全開です(笑)

今、話題沸騰中のオスプレイって、初飛行が1989年、運用が2005年とは、意外と旧式なのですね。
1989年と言えば、ベルリンの壁は崩壊したけど、まだソビエト連邦は解体していない。

スマートフォンは3年前の機種なんて旧式なんてもんじゃない。製品サイクル速杉。

ガラケーだとdocomoのプライムシリーズが現行機種より遥かにハイスペックだから905iシリーズ以降なら十分通用するのがいい(笑)
多少高くても10年位使えるスマートフォン出して欲しいです。

1、2年でプラズマテレビやPC、白物家電買換えする人は少ないでしょう?
デジイチやミラーレス、コンデジ、ウォークマンなら頻繁に買換えする人はいるかもしれないけど、
それでもハイスペックな良機種購入すれば、故障しない限り5年やそこら問題なく使える。
例えばIXY2000isなんてオールチタンボディで、コンデジとしてはそれなりに高画質だから、私は今でも現役で使っているし、
今、チタンボディでこんなの作ったらとても4、5万円ぐらいでは販売できない位コストがかかるとの由。

長く使えるスマートフォン、欲しいですね。
iPhone4は間もなく退役でしょうけど、4S、5、5Sは、iOS8でATOK搭載可能にした上で、
WindowsXP並みに長く使える機種であって欲しい。

書込番号:17749318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/07/19 20:54(1年以上前)

4Sが3.5インチ、5と5sが4インチ、これらは、片手操作がしやすいのよね。
4.7インチとか5.5インチとかでは、片手操作がほとんど無理だと思います。
片手操作好き人や手の小さい人には4S、5、5sが好まれるので、
iOS8対応が決定されているこれら3機種はプレミアになるかもね・・・・
けれど、iPhoneの画面が4.5インチ以上へ大きくなるなら大歓迎だよという人もいるわけで、
私の上司も、そうなれば泥から林檎に替えるって言ってますわ。

書込番号:17749578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2014/07/19 22:40(1年以上前)

片手操作がしやすいというのはiPhoneの重要なアドバンテージの一つだと思います。
満員電車での通勤、通学は特にそう(笑)
もちろんAndroidの大画面スマホもそれはそれでメリットはあるけど、大画面の便利さが必要ならタブレットというものがあります。

特に4Sのサイズ…ジョブズがこだわってきたのが事実かどうかわかりませんけど、良く考えられた絶妙なサイズだったと思います。
同じような意味合いで昔のガラケーでも大型化した3.3インチとか3.4インチよりも、
docomo902から903i世代で主流だった2.4から2.6インチぐらいの方がしっくり指と手のひらになじむ感覚がありました。

書込番号:17750034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/20 10:17(1年以上前)

スマホつながりやすさ調査auがNO・1

結果はauが満足度70・5ポイントでトップ。
3社の平均値65・7ポイントを大きく上回った。
2位はドコモで満足度66・9ポイント。
3位のソフトバンクは満足度59・5ポイントと、他2社にやや水をあけられた。

日刊スポーツ(紙面より)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140719-1336736.html


auとドコモは、来年の1月から700MHz帯LTEをサービスインさせるけど
ソフトバンクは、ようやく900MHz帯LTEを都内でサービスインさせた段階
都内といっても八丈島、こういう離島以外は当分の間無理だろう

iPhone6は、VoLTEやCAに対応してるみたいだから
ソフトバンクにとっては、ますます逆風の嵐だね

書込番号:17751328

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

標準

新料金プランに変更後

2014/07/16 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

クチコミ投稿数:50件

auから乗換で、ドコモに復活して3カ月程がたち、契約の際にかかっていたオプションの縛りを解約して、月々の支払が少し安くなりました。
その後、新料金プランの発表があり、中身をショップで確認したところ、我が家はデーター通信がとても少ないことがわかり、料金プランを変更した方がかなりお安くなりますとの話でしたので、早速変更手続きをして、今月初めて支払金額が確定しました。

現在5台の携帯を私がおまとめ支払していますが、元々2万5千円程度の支払が、縛りのオプション解約で2万2千になり、今回の料金プランで、1万6千円台まで、請求額が減りました。

データーの通信量は、5台の携帯で、25歳以下が2名でしたので、12Gまでデーター通信が可能です。

一か月実際にデザリングで使わせて、通信速度が落ちることなく過ごせました。

こうなると、下宿している子供のインターネット固定回線を引く必要が無い程度のデーター量の通信であることが判りました。

それにしても、ショップさんで確認した際に、下宿している子供以外のデーター通信量が、これほど少ないと思わなかったこと、音声通話も、ラインなどの使用でかなり減っていることなど加味すると、しゃべり放題が必要なのかは不明ですが、単純にプラン変更でこれほど節約できてしまったとこは、嬉しい誤算でした。

元々、ドコモを10数年使っていて、少し節約を考えて、auに乗り換えたのですが、乗り換えてからの復活組である私が言うのも変なんですが、依然乗換組の方が、料金が安いように感じています。

この料金になるのも、新規で5s32G二台を一括9800円で購入(家電量販店でポイント使用してタダ)5c16Gを二台を一括0円で購入、ガラケー一台を0円で購入し、購入サポートだけが残ることになり、このサポートによる割引が1万強あるので、最新の請求が1万6千円台まで下がったと思います。
この時頂いたポイントは12万ポイントで、パソコンに化けました。

永年使用の2000円割引より、購入サポートの金額の方が大きいうちは、乗換の方がお得であることは間違いないように感じます。
元々ドコモに最大4万5千円も毎月支払していた時期もあるので、ようやく適正水準かとも思いますが、学習しないと損してしまう仕組みは少し納得がいかない部分もまだ多々あるように感じます。

この機種としては、通信速度、映像、どれをとっても文句ないと思います。ただ唯一音声通話が安定してないこと、特にラインの音声はまだまだ改善の余地があるかとは思います。

書込番号:17738562

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/07/16 17:18(1年以上前)

お下宿してる子供が、動画視聴であっと言う間に12GB使って、速度規制家族共倒れと言うリスクも有るけどね。

書込番号:17738706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/16 18:02(1年以上前)

> 学習しないと損してしまう仕組みは少し納得がいかない部分もまだ多々あるように感じます。

現状のシステムでは

ショップ店員にすべてお任せの人=月々の支払額大
自分で調べて安くなるよう努力する人=月々の支払額小

となります。
面倒臭がって調べないのは負担が増えて当然ともいえます。
月々の支払額が少ない人は自力で色々調べたり努力しているわけです。

何もせずただ安くしろと言うのは虫が良過ぎるのではないでしょうか?

書込番号:17738797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/07/16 18:36(1年以上前)

複雑な料金システムを作って、あわよくば余計にぶんどろう、という仕組みですね。
本来であれば、最もやすくなる料金が自動的に選ばれるようなシステムにすべきでしょう。
データプランをauのようにやたらと細かくするなら、少なくとも、段階的な上限を定めた従量制にするとか、使い切れなかった月は、自動的により安いプランに変わるなど、工夫はいくらでもあります。
そうすれば収入が激減するので、やらない、という話で、客はなめられています。
残念ながら、現状では、安くしたければ、相当の努力を強いられます。

書込番号:17738886

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/07/16 18:37(1年以上前)

MNP後のDocomo iPhoneで5回線として、一括払いなら従来料金だと1台あたり2千円強で利用出来たのが
3400円/1台にUPで、7GBから2GBに落ちて、通話料が他社宛てが無料になった感じかな。

新料金プランは複数回線で、且つパケット使用量が少ない人向けなので
家族分け合いで5回線なら一般的で平均的な料金設定なのかな。

新料金での目安として参考になりました。

書込番号:17738889

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/07/16 19:55(1年以上前)

スレ主様の5回線契約でのパケットプランはシェアパック10で、U25応援割りが2名で2Gプラスの合計12Gだという事でしょうか。

ご利用の機種がiPhoneで4台となりますので、上記条件にプラス1G×4台ですから合計で16Gだと思います。
 https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/index.html#p01

かんたんシュミレーションより計算
 https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/simulation/index.html?icid=CRP_CHA_new_plan_simulation1

パケットをそんなに使用していない方、また通話料を気にしなくて済むと思うとお得に感じますよね。

書込番号:17739143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2014/07/17 12:16(1年以上前)

皆さん、評価感想ありがとうございます。

16Gなんですね。情報ありがとうございます。
一つ賢くなりました。

多分2年経過すれば、auに乗り換えるかを検討する時期が来ると思います。

その時、今のシムカードがフリーになって、どんなシステムになるかを観察しておきます。

書込番号:17741533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモへの乗り換えについて

2014/07/16 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

ドコモへの乗り換えについて、幾つかお伺いしたいことがあります。

今ソフバンは父親が主契約者として契約しているのですが、今度は私自身がドコモで契約するので、MNPはできないのでしょうか?
料金的には一緒ということで問題無いのですが、電話番号が変わるのはいろいろ手続きがいるのでどうにかならないのかと模索しております。

あとですが、従来プランか新プランかで悩んでいます。データSプランにすれば従来プランより安くてかけ放題なんですが、テザリングすると仮定するとパケットデータ量が引っかかります。
テザリングが月数回(週1-2)でしたら4GBでも間に合うでしょうか?
現在はテザリング無し、家ではWi-Fi、外でのネット利用は2時間ほどで1GBちょっとの利用です。

書込番号:17738202

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/07/16 13:22(1年以上前)

ドコモに確認した方が早いと思うが
昔ドコモからauにMNPした時はドコモの契約者と関係なく契約出来た記憶があります。
同居してる家族でしたが

プランは後日変更できるので旧プランで様子見たらどうですかね。
パケット量を時間とかこの位とか表現は曖昧すぎるので

書込番号:17738232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/07/16 13:47(1年以上前)

MNP転出予約番号を発行して貰う為の電話でも契約者本人である必要があります。
家族だろうと、使用者だろうと、アカンようです。
嫁の契約回線で本人から掛け直ししろと、却下されましたしw

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=369&id=e61374a706b30626178755566452b65637444545879626f75457a7a5362387a776c784b35576d564f4972593d

当然、転入先の契約も同じでしょう。
契約後に譲渡手続きは可能だと思います。

昔は代理委任状でいけましたが、今は委任状があっても基本ダメみたいです。

書込番号:17738271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/07/16 13:57(1年以上前)

もちろんMNP予約番号本人のみでした。
電話で済むことなので親でも良いのかと思い書きませんでしたが

ダメと言うことみたいなので親に同行してもらうしかないですね。

書込番号:17738286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/16 14:26(1年以上前)

まずはソフトバンクの契約を譲渡してもらい契約者をスレ主さんに。
その後、MNP番号を取得してドコモでMNP契約の流れですね。

書込番号:17738347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/07/16 14:26(1年以上前)

記憶ではauの場合学割適用するには契約者が学生本人で無いとダメと言うことで
私が契約者だったドコモ回線からMNPした時に何の質問もなく子供名義で契約した記憶があります。
そして今年またドコモにMNPで戻った時は子供の名前ではなく主契約は私の名前で契約しました。使用者が子供で
その時も別に何も言われなかった記憶があるな?まあ私もその契約の時立ち会いましたが

とりあえずドコモに確認して見てください。

MNP予約番号だけは本人のみです。

書込番号:17738348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/07/16 15:14(1年以上前)

以前ですが、auからdocomoへMNPした時に、auは私名義→docomoへ息子名義でMNPできましたよ。
名義変更しながらMNPという手続きでした。
今回の場合は、お父様が現契約なので、おそらくお父様にまずは、MNP番号を取得してもらいあとはショップで名義変更しながらMNPという形になるのではないかと思います。契約時にはお父様がご一緒でなければならないと思います。

契約関係は携帯ショップの方が詳しいので、契約するショップが決まっていればそのショップへ直接聞いた方が確実だと思います。
ドコモショップでも、街の携帯屋さんでもどこでもいいと思いますよ。ちなみに、私は街の小さな携帯ショップで手続きしました。

書込番号:17738470

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2014/07/16 18:53(1年以上前)

3月に嫁さん名義の回線をドコモにMNPしたとき、自分名義でいけたから現在も問題ないと思うけどね。譲渡手続などせずに、普通にMNPの手続きの中で自分名義に変えられたし。ちなみにauでも同じことが出来た。
ただし一緒にショップに行って免許証を確認されたから、父親が一緒に行けないと面倒な書類が必要かも。

書込番号:17738938

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

2014/07/27 03:09(1年以上前)

遅くなりましたが、ありがとうございました。

家族の要求で新規契約になりそうです・・・。

書込番号:17774335

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)