端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 3 | 2013年9月24日 21:38 |
![]() |
60 | 20 | 2013年9月27日 09:42 |
![]() |
58 | 25 | 2013年9月25日 07:48 |
![]() |
43 | 13 | 2013年9月26日 06:29 |
![]() |
70 | 19 | 2013年9月26日 08:47 |
![]() ![]() |
50 | 18 | 2013年9月24日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
プレミアムステージ3rd会員だったので20日の朝8時にPCに張り付きやっと予約できたので安心してました
そころが翌日に予約無効のお知らせがきて予約失敗(自分の場合は年間の獲得累計ポイントが少なかったみたいです)
どなたか同じく予約無効になった方いますか?
0点

プレミアステージの方以外からのお申込みは無効となります。
プレミアステージとは前年度3月末時点でのご利用期間10年以上の方または、年間累計2,500ステージポイント以上(1か月あたり平均 20,900円以上が目安。前年1月〜12月まで)の方です
とサイトに記載されております。
書込番号:16628459 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

Web予約はプレミアクラブのプレミアステージ限定ですよ・・・
なんなんタウンさんはプレミアステージの3rdステージでは無く、プレミアクラブの3rdステージ
ですよね?
書込番号:16628466
10点

知りませんでしたプレミアムクラブの3rdステージの上がプレミアステージなんですね
お二方教えていただきありがとうございました
書込番号:16628620
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
詳しい方教えて下さい。
今回ドコモでiphone5Sを1台購入致しました。
在庫が無かったため黒色を購入したのですがやはりゴールドを購入したく
私の妻の携帯電話番号でゴールドへ機種変更手続きをして
私のiphoneとnanoSIMを入れ替えて使おうかと思います。
その時、APPLE CARE上問題が発生するのでしょうか?
携帯番号とAPPLE CAREは結びついているのでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

>携帯番号とAPPLE CAREは結びついているのでしょうか?
製造番号と結びついています。携帯保証お届けサービスも同じですが。
書込番号:16628090
6点

Apple Care+はIMEIに紐付けされています。
ですので、アップルのサポートに電話をするとまずこのIMEIを聞かれます。
書込番号:16628145
3点

おびいさん。スレ主さん。すいません。勉強になりました。
IMEIとは、携帯電話にふられる世界共通の製造元、機種、シリアル番号と理解しました。
書込番号:16628191
3点

>ARROWS NXさん
Apple Care+は2年間そのハードウェアを保証するので、キャリアとの契約を解除しても故障や破損した場合に保証してくれます。
書込番号:16628351
5点

他の方が既に回答されてる通りなので
別にSIMを入れ替えても問題なく使える。
アップルケア受けるときは本人が対応すれば交換して使ってるかなんて分からないですよ。
書込番号:16628367
4点

>Apple Care+は2年間そのハードウェアを保証するので、キャリアとの契約を解除しても故障や破損した場合に保証してくれます。
キャリアで加入したApple Care+は解約すると保証も終了しますよ。機種変更で継続することは可能なようです。
Docomoの説明では
AppleCare+のご利用について(PDF形式:190KB)
にそう書いてあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/index.html
auでは※au携帯電話ご解約時には、自動的にサービスも終了します。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/applecare.html
Appleで一括加入すると解約後も保証が残ります。
書込番号:16628431
5点

>キャリアで加入したApple Care+は解約すると保証も終了しますよ。機種変更で継続することは可能なようです。
ということは、機種変時、旧の端末か新の端末か、どちらがApple Care+の対象になるのでしょうか?
通常の携帯保証お届けサービスは、前端末を継続するか、新端末に切り替えるか選択できるのですが。
書込番号:16628526
4点

>#REF!さん
分割購入の場合はそうですね。
一括購入での情報を書き込んでしまいました。
どうも失礼いたしました。
書込番号:16628527
4点

>ARROWS NXさん
auショップで聞いた話によると、例えば加入から1年で機種変更した場合は残りの1年分を
新たな端末に継続出来るとの説明でした。
自分はAppleで後ほど加入するつもりでしたので、具体的な詳細まではツッコまなかったので、
どういう保証内容になるかまでは聞きませんでした。
(加入条件になってなかったので)
書込番号:16628580
2点

#REF!さん。ご回答ありがとうございました。
auの場合とのことで、変にdocomo風にアレンジしている可能性があるので、一度docomoに問い合わせてみようと思います。
私もApple Care+に入ってますが、契約時、2年間しか継続できないとしか説明がありませんでした。
書込番号:16628636
2点

>#REF!さん
SoftBankは途中で解約したりした場合、分割購入はそのまま解除になり保証は終了します。
一括購入の場合はアップルに申請して残金を返金してもらうことが可能ですけど、新しい端末へは引き継ぎされず新たに購入する必要があるようです。
書込番号:16628647
2点

回線を解約すると保証も終了するところは共通ですが
継続可能とか他の面では
各キャリアで微妙に違うってことはあるかも知れませんね。
書込番号:16628669
3点

>#REF!さん
SoftBankの場合、Apple Care+以外にもキャリア独自の「あんしん保証パック(i)」と言う保証があるからでは無いでしょうか?
書込番号:16628745
3点

auだと紛失補償オプション(i)ってのと、スマートパス加入で修理代金サポートってのがありますね。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/option-loss-compensation.html
http://pass.auone.jp/security/?aspref=top_support_i
Docomoもきっと何か始めるんでしょうね。
書込番号:16628854
4点

今時点で携帯保証お届けサービスと併用できないのは痛かったです。
書込番号:16628873
2点

>#REF!さん
SoftBankの「あんしん保証パック(i)」は独自のサービスだからでしょうか。
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/backup_service_pack/
auにはApple Care+との連携サービスがあるからかもしれませんね。
>ARROWS NXさん
ドコモはサポートにおいても突貫工事みたいですね。
書込番号:16629076
2点

本当に突貫工事ですね。DSのスタッフも151も、慣れてない感がすごく伝わり、こちらも不安になります。
書込番号:16629108
2点

Apple Care+は当初2年間だったが、ユーザー(キャリア?)の要望で分割も可能になりました。
今は分割のみとなってます。
Apple直営店もしくは正規代理店のみ2年間です。
iPadのセルラー版も同じです。
SoftBankとauがそうなので、docomoもそうなのでは。
書込番号:16630156
2点

>ARROWS NXさん
恐らくそれでドコモはiPhoneの販売店舗を絞ったんでしょうね。
>まっくん0531さん
>Apple Care+は当初2年間だったが
Apple Care+は今でも2年間の保証ですよ。
>SoftBankとauがそうなので、docomoもそうなのでは。
ドコモも分割購入可能ですね。
ただ他キャリアのように修理代金を補填するサービスは無いようです。
書込番号:16630867
2点

皆さん
レスご苦労さん
このスレ主返信一切無し、しかもマルチ
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10136974
appleコミュニティーにもカキコ此方も放置
と言うことです。
と言うか此もう終わってる。
>在庫が無かったため黒色を購入したのですがやはりゴールドを購入したく
>私の妻の携帯電話番号でゴールドへ機種変更手続きをして
>私のiphoneとnanoSIMを入れ替えて使おうかと思います。
この身勝手な事実奥さんに相談したのか?
>その時、APPLE CARE上問題が発生するのでしょうか?
こんな心配より
書込番号:16637831
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

左手での片手操作用に左手の親指、右手の人差し指で操作することが多いから右手の人差し指。
この2つがメインです。
後は、一応、左手の人差し指と右手の親指も登録しました。
ブログで紹介しています。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-91.html
書込番号:16628071
1点

左右の親指、人差し指ではないでしょうか。
書込番号:16628076
1点

仕事柄右手の指の皮が厚くなってるので、左手にしてます。
書込番号:16628101
1点

どの指を使っても認証してくれるんだから、どの指でもどうぞ。左足の薬指に一票。
書込番号:16628125 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

乳首も認証してくれるらしいぞ!(笑)
書込番号:16628133 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>乳首
必ず出てくると思ってました。自分からはよう言いません。
書込番号:16628203
1点

彼氏、彼女に絶対に見られたくないのなら『左足の薬指』とかっていいかも・・・。
書込番号:16628243
4点

左手の親指と右手の人差し指なら間違いないと思います(^-^)
書込番号:16628263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シークレットゾーンってどの指ですか?
書込番号:16628270
1点

猫の肉球も認識するそうな。
しかし人の鼻は無理だったと何処かのサイトに載ってた。
ポイントは しわ らしい。
書込番号:16628362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

独ハッカー集団、iPhone新機種の指紋認証を不正通過
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-00000011-jij_afp-int
「ガラスのコップに残された端末所有者の指紋を写真に撮るだけでロックを解除するための指紋が入手できる」と、いう事ですから普段あまり触れないような小指あたりはどうですか
?
書込番号:16628749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HAL-HAL☆さんが言われるセキュリティ面では小指はありだと思いますが、ホームボタンって結構クリック感ありますよ。
小指だと苦しいような・・・。
書込番号:16628808
0点

指置くだけなのにクリック感とか
関係あるのでしょうか?
書込番号:16629073
1点

>青木酒屋さん
指紋認証する前にまずホームボタンを押さないといけないですからね。
書込番号:16629084
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

考え方によっては、100%が長く続くのはおかしいと言えると思います。
そういうことなんじゃないでしょうか?
書込番号:16627837 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

リチウム電池の残量計測は至難の技。なのでリニアリティは期待しない方がよい。あくまでも各種パラメータから割り出した予測値だから。
書込番号:16627845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

特に違和感はないです。
この機種は分かりませんが、まだ電池が活性化してない場合は、不安定な数字になることもあるようです。
また今の熱い季節と、冬の寒い状態での充電でも違ってきます。
過去機種でアレッて思ったのはL-05Dで、100%表示がかなり続きます。
書込番号:16627863
3点

Xperiaって、100%が続くんですか?
それって、余計に信用できない表示では?
書込番号:16627866
7点

100%で一瞬でも使ったら普通100%以下では?
結局1%以下をどう捉えるかの問題なだけだと思う。
書込番号:16627890 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バッテリーの充放電は均等な割合で(グラフで表すと直線的に)増減するわけ ではないので、あまり気にする必要はないかと思います。
特に0〜10%、90〜100%での増減は通常時とは異なる場合が多いように思います。
書込番号:16627924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メーカー的な傾向はあると思います。
韓国メーカー+エクスペリアは100%が長続きし、国内メーカーは普通かすぐ99%に減る。
iPhoneは???
書込番号:16627933
2点

>ARROWS NXさん
確かにLG製スマートフォンは100%の状態が長く続く傾向にありますね。
L-01D、L-01E、L-04Eとそうでした。
今使っているiPhone5もどちらかと言うと100%の状態が長いようです。
逆に国産スマートフォンは100%からすぐに99%になります。
メーカー個々の特性かもしれませんね。
書込番号:16627982
2点

100%が続かないと何に困るのか疑問ですね。
書込番号:16627999
5点

おびいさん。
LGはL-05Dしか使ったことないですが、100%長いですよね。
>100%が続かないと何に困るのか疑問ですね。
今は100%までいっても、冬の寒い季節になると充電完了しても表示上100%にならないことも過去ありました。
不具合で満充電されないケースもあり、不具合かどうかの切り分けが難しいかなと思います。
スレ主さんが同様の心配されてるかは分かりませんが。
書込番号:16628023
2点

>ARROWS NXさん
そうなんですよね。
L-04Eなんて、これもしかしてずっと減らないんじゃないか?って思えるくらい100%表示が長かったです。
実際、バッテリーの持ちは今まで使ってきたスマートフォンでもダントツでした。
今後はiPhoneも更なるバッテリーの大容量化を望みたいですね。
書込番号:16628085
3点

バッテリーの大容量化は確かにありがたいけど、重たくなるなら、今のままで十分。
重たいiPhoneとか、ありえない。
バッテリーを大容量化するより、液晶やチップなどを省電力化する方が、ありがたい。
書込番号:16633823
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
docomo機種変にて5sの32GBの購入を検討しています。
ですが6(仮)も気になり・・迷っています。
今回はゴールドと新しい色も加わり在庫がない状況になっていますが・・
@次の機種でもブラック・ホワイト(シルバー)の2色以外に発売されると思いますか?
また
A次の機種で追加されるであろう機能など教えていただけると助かります。
@、A予想で構いません。宜しくお願いします。
切実にアドバイスをお願いします。
3点

どこかに(iPhone5sで)4.6インチとかのも検討しているという記事を読んだことがあります。
今回は違いましたが将来は画面も大きくなるんでしょうね。
書込番号:16627597
3点

来年発売されるiPhone6(仮)はディスプレイが大きくなるであろうと言う噂はありますね。
http://www.teach-me.biz/sp/iphone/news/130908-2.html
ただ、先の事は分かりません。
iPhone5s発売直前ですら、やれIGZO液晶搭載だ、やれ128GBが追加されるだのなんて噂が出ましたけど、蓋を開けたらそんなものは無かったですからね。
iPhone5sを検討されているのなら関係無いんじゃないですか?
書込番号:16627668
6点

@Aともに予想はできません。
年末の紅白の司会者の予想より難しいです。
iPhone6は2年間の支払いが終わっている頃なので私も手にいれているでしょう。
おびいさんが書き込んでくださっているように5sの雑誌予想、当たっていることもありましたが期待はずれのことも数多くありました。
また来年、発売前に出る情報を広い集めましょう。(懲りずに)
書込番号:16627711 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は今度の5Sを機に2年ごとに機種変更を考えることにします。
それにしても情報の事前リークがあまりに多いと、新製品発表の楽しみが減ってしまいますね。いろいろ予想するのは楽しいですが、「信頼すべき筋からの情報」は知らない方が幸せかも(^_^;
書込番号:16627749
7点

>切実にアドバイスをお願いします。
切実なアドバイスを出来る人間ではないのに書き込みました。失礼しました。
書込番号:16627778 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

カラーは今回予想外?にゴールドが人気だったので、6でも踏襲されそうですね。予想ですが。
個人的にNFCには対応してほしいです。ディスプレイは大型化するでしょうね。
書込番号:16627790
4点

このタイミングでの予想は無理でしょうね。
画面が大型化になりデザインも変わるかもしれないですし、何も変わらないかもしれません。
現状では来年に3キャリアから発売されるかどうかもわかりません。
予想するのは楽しいですが、仮にiPhone6?が発売された時には次のモデルはどうなんだろうと買い時がわからなくなるかなと思います。
まだ何もわからない物と迷うよりは、5sが欲しいと思うなら買うべきだと思いますよ。
書込番号:16627849 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Foxconnに就職すれば早くに情報を入手出来るかもしれないですね。
書込番号:16627889
6点

android機と、同じ感覚で質問してるのかな?
iPhoneて、基本一年スパンですよね?現時点で、分かってたら可笑しくないですか?
追加機能なんか、尚更分かんないでしょ〜(その時の、時流も関係するだろうし)
android機だったら、数ヶ月スパンで出るモノも有るから、発売前後位にリーク情報
出ることはあるが。
書込番号:16628199
3点

率直に、お金で解決すると思います。
書込番号:16628276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そんなの、誰もわかりません
書込番号:16628486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>率直に、お金で解決すると思います。
→欲しいと思ったら買っちまえ、ってことですよね?
書込番号:16629768
1点

ということは両方迷っている場合は、両方とも買えってことですかね。
書込番号:16629909
1点

十字架のキリストさん
はい、その通りです(^-^)
書込番号:16630234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

生活の全ての面でその態度だと生活破綻しますが、スマートフォンはお金で解決して他の生活面で、その分我慢できる人なら大丈夫でしょう。
書込番号:16630487
1点

僕は思うんですけど、スレ主さんみたいな人はきっと6が発売した時もその次の6s?が気になってしまうと思うんですよ。
そんな事を考えてたらいつまでも買えないですからね(^-^;
まぁ、お金で解決とは言いましたが迷っているなら今すぐ買う事もないと思いますがね。
本当に欲しいって思った時に買ったらいいと思います。
書込番号:16630521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

勇気8170さん
同感ですね。
デジタルガジェットなんて日進月歩でいいものが出てくるんだから、欲しいと思った時が買い時です。
強いて言うなら、発売日に手に入れるのが一番幸せかな。
書込番号:16634051
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

難しいとは思いますがたまたま在庫がある可能性もあります。
店舗によって異なりますから、どのくらいというのはわかりません。
書込番号:16627455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨年のiPhone5だと人気の色と容量は予約開始直後の予約でも1ヶ月過ぎても入荷目処が立たずでした。
今年のiPhone5sはそれよりも、はるかに状況が悪いです。
書込番号:16627462
5点

まずDSに連絡して予約なりしたらどうですか?
その位やりましょうよ。
書込番号:16627471 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さんは予約はされているのでしょうか?
基本は入荷があっても予約優先に販売しているので、ドコモショップで飛び込みであればかなり厳しいかなと思います。
とくにシルバーとゴールドは初回入荷もなかった店舗がほとんどのはずです。
当日に入手となれば、家電量販店なども視野に入れる方がいいのではないでしょうか。
ご存知であればいいのですが、ドコモショップでのiPhone取扱は全店舗ではありませんので、事前に行こうとしているショップが取扱しているかHPから調べてくださいね。
書込番号:16627478 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ゴールド狙いでしたら来年になるかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16623221/#16623639
大阪でも数店舗のドコモショップにしか入荷が無かったそうです。
書込番号:16627713
4点

ゴールドは日本全国のDSで基幹店舗だけ約17台販売されたそうです。
私も来年になると思います。
書込番号:16627801
3点

知ったかぶりが、さもそれらしく語っているが、意外とすぐに手に入る事も多い。如何につぶさに探せるか、がキーだったりする。全色全容量が発売日翌日に予約ナシで手に入る事もあった。
5sはトピックに乏しいから、マスコミの提灯記事で満足するるほかに、供給不安で希少性を煽りたいのだろうが、Appleも売らなきゃ儲からない。何時迄も欠品させると年末商戦でコケてしまう。
予約して待つのが最良。
機動力があるなら、気楽に、地道に探すことだ。都内より、隣接県が意外と良い。
書込番号:16627899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゴールドはauなど予約分入荷連絡が本日結構あったようです。
書込番号:16627911 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auじゃなくてSoftBankでした。
来年とかは無い様な気がするけどなどうなんだろ
書込番号:16627930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoだけグレイ以外の割り当てが少ないような気も。
書込番号:16627942
1点

ありがとうございます。
父と一緒に行くんで、予約とかよくわかりませんでした。すみません
でも、参考になりました。ありがとうございます
書込番号:16627949
1点

ドコモ全店で、扱ってる訳では無いと言うのは、知ってるのだろうか?
書込番号:16628219
1点

docomoはiPhoneを初めて扱うので話題にはなってますからね。
ただ、現状ではキャリアメールも使えないですし、来年1月まではプッシュ通知も出来ないです。
メールが中心になるのであれば、docomoは避けた方が良いかもしれませんね。
GmailやLINEがメインなら問題ないかとは思いますが。
auやSBと違い、取扱いが初めてだけに何が起こるかも予想はつかないですね。
書込番号:16628332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かな情報ではありませんが・・・。
期待を込めて・・・。
在庫不足の『iPhone5s』ゴールド・シルバーが、明日(9月25日)にでも店舗へ入荷されるそうです。
http://iphonersach.seesaa.net/article/375630153.html
早くほしいですね!
書込番号:16628445
4点

>在庫不足の『iPhone5s』ゴールド・シルバーが、明日(9月25日)にでも店舗へ入荷されるそうです。
リンク先を見る限り、ドコモのiPhone5sのシルバーとゴールドが店舗に入荷されるとは読み取れないですけど。
それにアップルが直接各地の店舗に発送するなんて考えられないです。
書込番号:16628575
1点

私はグレイ購入時、念のためゴールドも予約しているので、怪しそうな情報ですが入荷連絡があったらご報告します。
書込番号:16628675
1点

色々とありがとうございます!
さっき父がdocomoに予約しに行ってくれました。
10月の頭には入荷して、もしかしたら余計に余れば手に入るかも、とのことでした
でも、明日の25日に入荷されるという情報もあるみたいですね。
書込番号:16628830
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)