端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 5 | 2013年9月22日 15:32 |
![]() |
32 | 16 | 2013年9月29日 04:28 |
![]() ![]() |
51 | 61 | 2013年10月8日 14:56 |
![]() |
10 | 6 | 2013年9月22日 16:49 |
![]() |
31 | 19 | 2013年10月9日 00:00 |
![]() |
15 | 6 | 2013年9月23日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
今学生なんですがiPhoneに変えてからどのくらい費用かかるんですか?
学割がきき基本料金とパケットが安くなるあたりで4000円くらいですか?
お店によってキャンペーンも違うので落ち着くころの10月に変える予定です。よろしければお願いします。
書込番号:16618588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここはドコモですよ。
学割までは不明ですが、こちらで料金試算してみて下さい。
http://ggsoku.com/2013/09/iphone5s-cost-calc/#docomo
書込番号:16618619
5点

docomoへMNPの場合だと、
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32914712.html
16GB 5sを購入する場合だと、
パケット定額5460円→4410円
基本料780円→0円
接続料が315円です。
これを足すと、4725円となります。
端末料金は月々3990円で、
月々サポートが月々-3990円なので、月々の端末料は相殺されて0円となります。
一括の場合は端末料金がありませんから、4725-3990=月々735円となります。
分割だと学割適用なしで月々5775円ですが、学割のパケット1050円引きが効きますから、4725円ですね。
一括だと学割適用なしで1785円ですが、適用すると、月々735円となりますね。
書込番号:16618808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>AMD 大好きさん
docomoは一括の場合「プレミア購入プログラム」というやつで、一括価格を¥25,200-値引きし・月サポ\2,940x24 に減額じゃなかった???
書込番号:16618868
3点

トラ×4さんの言われるとおりですね。
一括の場合は端末代が安くなるのと同時に、月々サポートも安くなる。
一括で買ったも分割でかっても、実質価格は同じですね。
書込番号:16618888
5点

>>トラ×4さん
僕も書いたあとに思いました。
間違いでしたね。
ご指摘ありがとうございます。
一括の場合はこちらです。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/33161045.html
一括の場合の月々サポートは-2940円ですので、
先ほどのスレに書いた4725円-2940円=1785円
一括で学割適用だと月々1785円ですね。
書込番号:16618946
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
まだスレッドが上がっていないようだったので記載します。ドコモのメールアドレスが10月1日まで受信できない事が原因で、ドコモのiPhoneへの機種変更をまだ控えている方も多くいらっしゃると思いますが、別端末からではありますが、メールの閲覧方法がありましたのでお知らせです。
ドコモのiPhoneの機種変更前に、Androidなどのドコモスマートフォンを使われていた方は、iPhoneに機種変更後も、Android端末をWiFi環境にてネット接続後、SPモードメールのアプリのセンター問い合わせをすると受信することができます(自動受信はしなくなっているようです)
お試し下さい!
3点


なぜ、10月1日まで待てないのかが不思議。
しかも、ドコモの場合は毎月1日に契約したほうが、色々と有利だと思いますが…。
書込番号:16618685 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そのうちマイアドレスの確認しろって出てWi-Fiで受信できなくなります。万能では無いですね…。
まあ10月1日まで使えればラッキーって事で。
書込番号:16618703
8点

古い記事ですが参考まで。現在では起きないと言う人もいますが、自分の端末は未だにダメです。
http://room6933.com/blog/2011/02/08/spmode_mail_go_off/
書込番号:16618710
2点

マイアドレスは、セキュリティの関係から意図的に一定期間(現在は30日だったかな?)で
更新する必要があると聞いたことがあります。なので、10/1までだったらしのげる
かもですが、機種変前にマイアドレスの取得日を更新しておく必要があるかとは
思います。更新出来るのかはどうか未確認ですが。
SPモード解約して1年ほどになるので、違っていたら申し訳ないので
ドコモにマイアドレスの件について確認していただいた方が良いと思います。
書込番号:16618750
2点

ドコモでパケットを使うと高いので
最近はモバイルルーターを一緒に持ち出して
データ通信はMVNOのSIMを入れたモバイルルーターで
wifiにして利用しています。
ドコモのパケットの定額はやめました。
ドコモで利用しているのは通話のみです。
しかもほとんど基本料のみ!
でもスマホにはドコモのSIMが入っているので
SPモード等のドコモのサービスはwifiで利用できています。
でも時々、マイアドレスが消えてしまうので?
ドコモのパケット通信料が いくらかかるのか
ハラハラしながらマイアドレスを取得したりしています。
他にも ドコモ系の おサイフ携帯等のサービス(ID)は
機種変のときにも
ドコモのパケット通信(SPモードでの)を強制されるので
その度にパケット料にハラハラします。
定額でなく従量制だと
1回、使うだけで すぐに1000円、2000円がかかります。
おなじ おサイフでも
クイックペイやSUICA等はMVNOのパケットでも
アプリの取得や更新ができるのに
ドコモはとにかくあらゆるサービスを自社のSPモードに取り込んで
ユーザーからボッタくろうとしますね。
ま、それが商売なんでしょうけど。
ドコモは海外のSIMフリーアイフォンに使えるように
ナノSIMを販売していますが
(また、SBアイフォンをSIMフリーにさせる圧力の為でもあった)
自社でアイフォンを扱いだすと
SIMフリーはもちろん拒否、
その上、ドコモ系のMVNOのSIMまで使えないように
SPモード以外は拒否すると卑怯さ!
信じられない 汚いやりかたですね!
書込番号:16619204
0点

それでもハラハラしながらドコモのスマートフォンをお使いになるんですよね?
書込番号:16619282
3点

↑
私は必要ないのですが
メールをやりとりする際、
キャリアのアドレス以外は拒否している人もいるので
しかたないですね。
他によい方法があれば教えてくれますか?
書込番号:16619313
1点

>SIMフリーはもちろん拒否、
その上、ドコモ系のMVNOのSIMまで使えないように
SPモード以外は拒否すると卑怯さ!
これはiPhoneだけでの話ですよね(?_?)
ドコモの意向ではなくAppleがそうさせているのでは(?_?)
書込番号:16620114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑
どうなんでしょうねぇ?
海外のアイフォンはSIMフリーがほとんどなわけだし。
書込番号:16620169
0点

>ドコモの意向ではなくAppleがそうさせているのでは(?_?)
いいえ、ドコモの意向だと思いますね!アップル社はそれには関係ないです。
そして、それは、ドコモユーザーの立場からは支持できませんが、社会人の立場からは
支持します。
書込番号:16620538
2点

>海外のアイフォンはSIMフリーがほとんどなわけだし。
SIMフリーのiPhoneを採用している国は従量課金が多いですね。日本の様な定額料金で使い放題にはなってません。
またポストペイドでのサービスすら無い国もあります。(なんせSIMを勝手に差して使う事ができるから)
SIMロックを肯定するつもりもありませんが、総合的に見るとSIMがロックされている事に対する不便さはさほど無いので
現状ではSIMロックのまま定額料金が維持される方が利点が多い様に思えます。
もちろんSIMフリーで定額料金が一番良いのですが、そんなに都合の良いプランを国内のキャリアが出すとは思えません…。
海外の端末を引き合いに出す際はSIMフリーであると言うメリットだけでなく、従量課金になっている等のデメリットも書かないと優良誤認になってしまいますのでご注意を。
書込番号:16620550
0点

そのうち、海外の優秀な人たちが、SIMロックなんて突破してくれると思います。
そうでなければ、iPhone5のように、日本で安く買って中国へ輸出するという「ビジネスモデル」が成り立たなくなりますからね。
もちろん、皮肉ですよ。
書込番号:16620640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモでiPhoneを使用されている皆様に教えていただきたく思います・・
以前より、wifiで使用しているスマートフォンをiPhoneへ変更した場合は、
現在も変更前のスマートフォンを使用してのwifi環境ではメール受信できているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:16643690
0点

たかだかメール受信するのに
そんな厄介な端末を売る方がオカシイと思いますけどね。
高かろう悪かろう、じゃあ ねぇ。
数ヶ月、月額代金をサービスしても良いレベル。
書込番号:16643742
0点

hry_vcさん、情報ありがとうございます。
メインはgmailなのですが、ガラケーユーザとのメールも欠かすことが出来ないのでキャリアメールを受けられないと困るんですよね。
早速試してみます。
書込番号:16644587
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
シルバー64GB AF 04673
連絡待ちです(*_*;
来月中には手元にほしいです( Д ) ゚ ゚
書込番号:16618445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

20日に受け付けて、今日まだ22日。
しかも土日にかかってるので普通に考えたら連絡はまだでしょう。
書込番号:16618521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Goldに関しては出荷は10月の様です。
appleIDの取得やケース、保護シートなど準備してもう少し待ちましょう!
書込番号:16618566
4点

amazonでもiPhone5sに対応の人気のあるケースは、入荷予定(在庫なし)になってますね。
今回3キャリアから一斉にiPhone発売されたので、しばらくは人気のケースやアクセサリーは品薄ですかね。
書込番号:16618901
2点

どの板かは忘れましたが、シルバーが含んでいるのかは定かではありませんけど
次回のゴールド出荷は10/14とかありました。
これが本当なら月の途中での機種変は考えちゃうな・・
書込番号:16619129
1点

プレミアムクラブのプレミアムステージ優先予約のことですよね。
自分もゴールドの64GBを予約しましたが、10月になってからの出荷なら、何のための優先予約かわかりませんね。
書込番号:16619633
1点

Web予約(9/20 8:43 スペースグレー64G 兵庫県)で予約したものです。
まだ連絡はありませんが、DSに問い合わせをしたので報告します。
一応今現在で予約2番目で近日とのこと、予約順は店舗予約も含めてリアルタイムで受付完了順とのことです。
書込番号:16619775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>自分もゴールドの64GBを予約しましたが、10月になってからの出荷なら、何のための優先予約かわかりませんね。
ゴールド目的で徹夜で並んだ人も、予約しかできなかったはずですよ。
並んだ人よりも早く受け取れれば良いですね。
書込番号:16619789
1点

都合3通のメールが来てますよね?
1.【WEB予約】予約受付完了のご案内
2.【WEB予約】購入店舗選択完了のご案内
3.【WEB予約】ご購入お手続きにあたってのご案内
これ以後は今のところ音沙汰なしですね…。
まぁ、早く手に入るに越したことはありませんが、気長に待つとします。
書込番号:16619834
2点

わたしが本日関係者からうかがったところでは、スペースグレイとシルバーの次回出荷は1週間から10日ほど、ゴールドは10月中には出荷するのでは・・・としか答えられない。とのことでした。
書込番号:16619841
1点

自分も(金)の午前中で予約完了しました。今の段階で連絡無しです。もしかして、明日の正午以降集計を出し各店舗に降りてきて早ければ、明日の午後に連絡が入るのでは。
書込番号:16619885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Webでグレーの16Gを予約していましたが
本日メールで入荷の連絡が来ていました。
(PCのメールを登録していたので気がつくのが遅れました。)
予約の店舗から電話で連絡があると記載されていたので
明日、朝一応確認の電話をしてから引き取りに行こうと思います。
受付番号が4千番台だったので時間が掛かるだろうと
思っていましたが、以外に早く入荷したみたいです。
グレーだからかな?
書込番号:16620108
2点

グレー64GBですが、次の日に入荷連絡ありました。
当日残ったのかな。
書込番号:16620300
1点

私はWEBでの予約順以外に個々のDSの手続き処理能力の問題で連絡が来る日に影響があるのではないかとも考えてしまいます。
連絡者がいつ引き取りにくるか分からないとはいえ、商品が入荷しても一日に処理出来ないほどの人に連絡しないのでは・・・
書込番号:16620418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに発売日の翌日からの3連休は、どこのDSでも混んでいて、連絡とかしてる暇がないかもしれませんね。
書込番号:16620541
0点

Web予約スペースグレイ64GB 宮城県 AR043**
巷ではスペースグレイの在庫があるようですが、未だ連絡待ちです。
私も禁煙への道さんがおっしゃられるように、DS各店舗の手続き処理能力の
問題なのではないかと思います。
気長に待つしかありませんかね。
書込番号:16620578
1点

ゴル助Rさんと私も一緒で連絡待ち状態です。
今日午後、偶然自分のDS予約店舗前を
通り掛かったのですが「本日のiPhone 5sの販売は終了しました」の貼紙があるものの店舗内が混雑している様子はありませんでした。
WEB予約は一般より早く入手出来ると思っていましたが、これならこの土日に在庫のある店舗に行った方が入手できたかもしれませんね。
結果論なのかもしれませんが結局、WEB予約の利点って何だったんだろう。
書込番号:16620704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分か問題だと思うのは、商品の確保もせずに優先と銘打って予約を受け付けている点です。
ドコモほどの大企業が商品も確保せずに予約を受け付けるというのは、空売りと同じでは無いでしょうか。
151に電話したり、受取店舗にも聞いてみましたが、151では分からない。
受け取りを指定した店舗では、プレミアムステージの優先予約分の予約分が、優先的に入荷するという話は聞いていない。
通常入荷分を予約順に渡すというような説明でした。
こんなことなら量販店にでも並んだ方が良かったです。
書込番号:16621400
1点

予想通りですね。
一見、長期利用者優遇措置に見えるところがみそですね。要は長期利用者の扱いなんてキャリアどこもそんなもんです。
どうせ逃げないだろうと。
こんなことだろと、私はプレミア予約と、量販店予約どちらもしましたが、今回の予約はAndroid端末の予約と違い、1番号1つしかできなかったり、量販店の予約分もドコモの端末を通さなければならなかったりと、重複をできなくし、いつものただ数の予約ではなかったです。
書込番号:16621632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プレミアム予約とは、プレミアムステージの方がわざわざ店頭に出向いて並ばなくても予約が出来ますよ、程度ではないでしょうか。
今回のは他の方々より優先されるのとは違うと思います。
ただ、もう少し配慮が欲しいという思いは同感です。
書込番号:16621768
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iphone4sは前の会社の携帯で1年位使ってました。
PCを良く使うので、他アンドロイドは考えておりません。
そしてdocomo歴長く、ガラケー一筋でした。ガラケーの調子が悪くなったのでsを買おうと思いますが、
docomoショップで買う方法とアップルストアで買う方法がありますが、値段は違いますか?
サービス内容は違いますか?
やはり故障など考えると近くのドコモショップが良いでしょうか?アップルストアは隣県です。
1点

どっちで買ってもサービスに差や価格に違いはありません。故障は全てアップルでの対応になります。
(初期不良を含めドコモショップでは受けてくれない)
書込番号:16618419
2点

Docomoショップも含めて代理販売店なので大差ないと思われます。
現時点では本体価格も同じだと思われます。
Docomoショップ等ではオプション加入などが購入条件となる場合がありますが
Apple直営店だとそういったものはありません。
ただし、予約は受け付けてないので入荷が無く在庫がないと買えません。(現状は並んでます)
初期設定や使い方講座など、他にはないサービスが受けれるところはメリットかと思いますね。
家電量販店などは独自に割引いたりサービスを展開するので安い場合もあります。
故障等のサポートはDocomoショップでは扱わないので、どこで買ってもAppleでの対応になります。
書込番号:16618443
3点

夢@comさん
ん、MNPでdocomoに移転ですか・・・・
書込番号:16618585
1点

サフィニアさん
docomoからdocomoの機種変更です。
ヨドバシなど家電量販店が特典多いでしょうかね。
書込番号:16618615
2点

>ドバシなど家電量販店が特典多いでしょうかね。
一括購入に限りポイントが5%付くくらいだと思います。
書込番号:16618649
1点

一括購入だとプレミアム価格が急遽改定されたようで、月サポが分割と変わってきます。
総支払額には差がないので問題視するほどでもないですけど
アップルストアで購入された方はプレミアム価格で分割払いで契約できたそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16611428/#tab
在庫、予約にしても専門店ですから早く入手したいのであれば視野に入れても良いのではないでしょうか。
書込番号:16619175
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

不要。
書込番号:16618107 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ワロタ
書込番号:16618113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これとセットでI Am Richを使いたいwww
書込番号:16618424
0点

同じゴールドでもここまで変わるのですね。
デザイナーって偉大だと思います。
書込番号:16619135
0点

ちょっとした、軽自動車価格並みですね…。
書込番号:16619143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

隣国の方々は好きそうな色ですね。。
自分の家族が買おうとしてたら全力で止めます。(笑)
書込番号:16619261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

記事には「すでに中東やアジア方面から多くの注文が寄せられていると報じられています。」とあります。
隣国の方々では無いようですね。
書込番号:16619272
1点

ものすごい揚げ足取りですね。
揚げ足取りのくだらなさに爆笑しました。
書込番号:16619385 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よく考えたら日本もアジアになるんでしたね(^_^;)
失礼いたしました。
書込番号:16619402
1点

「まあ、素敵。でも、お高いんでしょ?」
書込番号:16619407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本では金買取業者でも取り扱ってくれそう。中東方面では大人買いされてそうな感じですね。
高い素材でなくていいので裏面全てゴールドの5sが欲しいな。目立ちたがりなので。
書込番号:16619529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こうなると、道具の域を越えて、誰かが言ってましたけど、オブジェですね。
朝、これを眺めてウットリし、心清めて仕事に
出かける。いい仕事ができそうです。
こう言うのも、有りかな?(*^^*)
書込番号:16620012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>「まあ、素敵。でも、お高いんでしょ?」
「お求めやすいお値段です。」(爆)。
書込番号:16620019
3点

>おびいさん
イジってもらってありがとうございます。
書込番号:16620030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たけとしくんさん
ツッコみたくなるのが大阪人の習性でして…(^_^;)
関西ローカルネタですね。
書込番号:16620545
2点


HTCも「HTC One」の特別限定モデル、18金バージョン(18禁では無いです)をリリースするようですね。
http://juggly.cn/archives/96761.html
書込番号:16682547
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
iOS7になり、safariのタブ制限などが無くなったり、タブ表示が立体的になったりなど、好印象です。
さらに、ページの戻る・進む機能は画面下の<>の他に、左右端を中央にスワイプする事でも代用できます。
その際のUI動作も両方のページが立体的に表示されるので、こちらの方が楽しく、使いやすいかも知れません。
是非お試し下さい。
書込番号:16617395 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

タブ表示で消去する時も×印を押すのではなくて、左にスワイプで消えます。
楽で便利ですね。
書込番号:16617440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


docomoでの書き込みが多いですね(au、sbのiPhone関係)
書込番号:16617643
2点

皆様、返信ありがとうございます。
Safariについては、概ね好評のようですね。
かくいう私は、未だに4(Wi-Fi使用)なのですが、iOS7でも使えて満足です^^;
>PriiiiNさん
ご指摘通り、楽で楽しいですね。
右では消えないんですよね^^;
>スマホビギナー戦士さん
解りやすく画像添付、ありがとうございます。
検索ボックスとURL表示欄が一緒になったのも、狭いボックスの有効活用ですね。
またお気に入りアイコンも表示されるので、解り易くて良いですね。
>赤羽太郎さん
docomo初のiPhone故に初めての方が多いだろうと推測し、docomo版に書き込みました。
書込番号:16619126
0点

>0okidoeMさん
サファリは神!ですか(笑)
ではもう一つ・・・音楽や動画などの再生位置のスライダーバーの微調整について
タッチした状態ではスクラブ(高速)ですが、タッチしたまま上又は下にスライドすると、スクラブ(半分とか1/4、細かくなど)と表示され微調整ができます。
ひょっとしてこれも神!ですかね?(笑)
書込番号:16621899
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)