端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
67 | 25 | 2013年9月22日 23:45 |
![]() |
9 | 5 | 2013年9月20日 20:53 |
![]() |
36 | 11 | 2013年10月11日 13:58 |
![]() |
8 | 6 | 2013年9月20日 22:24 |
![]() ![]() |
114 | 20 | 2013年9月21日 14:17 |
![]() |
20 | 2 | 2013年9月21日 14:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
本日、福岡のアップルストアにて16GB、シルバーを購入致しました(ガラケーからの機種変)
多分無理だろうと、ダメもとでしたが、意外や意外、ラッキーでした。
ゴールドは完売していましたが、その他はまだ在庫有りそうでした(20日,17:00現在)
本体価格ですが、報道やネット情報では、95760円で月サポで差をつける様でしたが、
昨日(19日)に変更があったようです。
16GBは70560円で月サポ2940円の実質0円です。
32GB,64GBは+10000円ずつアップだったと思います(32GBと64GBの月サポは、すみません忘れました)
もし、9万円超えと思っている方がいらっしゃったらと思いまして、投稿させていただきました。
御参考になれば幸いです。
10点

大切な一言が抜けてます。
一括の場合はです。
書込番号:16611457 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ゴールドは完売していましたが、その他はまだ在庫有りそうでした(20日,17:00現在)
いろいろ情報を探してるのですが、docomoのiPhone5sは完売したのでしょうか?
今のところ、私の中では、完売ではなく、入荷すらしてないと思っています。
書込番号:16611491
0点

傾 奇 者さん
>大切な一言が抜けてます。
>一括の場合はです。
→いえ、分割、一括に関わらずです。
私は分割にしました。
書込番号:16611689
8点

本当に分割でその価格帯ですか?
書込番号:16611750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

午前中の話だとか
分割は従来どうりで
9ヶ月以降の機種変更は割引プログラムがあるみたいな話だったと思うのだが
ドコモショップの価格表も分割ふ従来のサポート割りが書かれていたが
また変わったのかな
書込番号:16611902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買われたんですもんね間違いないですよね。
失礼しました。
書込番号:16611912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このての情報は全て間違ってるということですね。
http://appllio.com/20130920-4151-docomo-iphone-premium-program
書込番号:16612042 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

間違っているかどうかは、僕は決めれませんが、
少なくともアップルストアではそのような説明は無く、
僕も何度も確認し、分割で買えたのが事実です。
書込番号:16612149
1点

アップルストア限定ってことはないでしょうか。
今日DSの価格表見せてもらってもそんな安くなかったですし。
明日取り置きの5sを契約するので、確認してみます。
書込番号:16612176
1点

アップルストアで買う場合も、docomoショップやソフトバンクショップで買うのと同じ金額なんですか?
本体だけ買ってショップに行って回線契約ってことですか?
書込番号:16612382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も、ショップで本体価格表を見せられて、どう払うか迷いましたが、一括で支払いのmnpは2万円引きとか言われましたよ。
書込番号:16612497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も一括価格が安くなったと今日聞いて
ラッキー!と思いました。
(絶対に2年も維持せず買い替えるので月サポが高くても・・・)
ちなみに購入したのはビックカメラですがポイントも5%つきました
Apple製品はつかないと思っていたのでこれもラッキーでした。
これならドコモショップやAppleストアで買うより量販店のがお得ですね!
書込番号:16612632
1点

分割でも9ヶ月以上使えば機種変更の時に一括の価格に合わせるプログラムがあるようですよ。
書込番号:16612701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


分割でも安くなる場合があるようですね。しかし
↓以下リンクからの引用
分割払いの場合も9カ月目以降の機種変更/解約であれば割賦残債の一部をキャッシュバックする「iPhone残債減額プログラム」を導入した。
例えば、24回分割で購入したiPhone 5s 16GBを9カ月目に機種変更・解約すると、6万3840円の残債を支払う必要があるが、1万6800円のキャッシュバックを受けられるので、上記のプレミア購入プログラム相当で購入したのと同じ結果になる
>深夜に決定し、iPhoneの取り扱い店舗では20日の発売開始時点から適用済みである。
ドタバタですね。DSのスタッフはきちんと案内できてるのでしょうかね。
書込番号:16613118
1点

64GB一括購入ですが、95000円あたりかと思いきや91200円でした
あと、変更前のパケット料金はパケホーダイ・ダブルでしたが今月のご利用料金の確認を見たら
今月分のパケット料金はiPhone用ではなく変更前のダブルが適用されているようです
フラットやライトだと関係ない話かもしれませんが
5200 Xiパケ・ホーダイ for iPhone定額料
-5200 Xiパケ・ホーダイ for iPhone変更割引料
書込番号:16613204
1点

池袋ビックカメラで
auからmnpしてきました。
32G一括で80640円から20000円値引きで
60640円でした。
朝一はSoftBankのみ32G全色あったがいまはグレー意外なし
auにはクーポンと別に15000円ポイント付けるのでと引き止めありました。
分割はやはり一括とは違い3990円24回でした。
書込番号:16613777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日、ヨドバシ町田で料金を確認してきましたが
やはり傾 奇 者さんのソース通り、プレミアム一括と分割では金額が違うと案内されました。
予約をしてきましたが支払い方法を聞かれたので一括にしておきました。
アイスマン鎧さんが購入したアップルストアでの価格はお店独自なのかもしれませんが
ドコモの機種でも差があるんですね。
書込番号:16615897
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
SIMフリーiPhoneで、ドコモのAndroid契約プランSIMをナノSIMに変更してもらえるのですが、LTE通信ができなく、3Gのみです。
ドコモ公式回答の事。それと、iPhone持ち込みでのパケットfor iPHOne契約はできないようです
1点

そりゃそうだ
書込番号:16611415 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iPhoneのパケ・ホーダイに変更したらmopera契約できませんって言われました(泣)
simフリーの4Sあるのですがネット繋げる方法ご教授願います(・_・、)
書込番号:16611496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone持ち込みでのパケットfor iPHOne契約は別にして、今回のdocomoのiPhone発売以前からそうだったのではないでしょうか。
書込番号:16611505
0点

今日iPhoneに機種変するまではmopera契約してネット接続してました。
書込番号:16611546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安くあげるのならMNNOを使用するかテザリングで済ますぐらいでは
書込番号:16611633
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20130920_615806.html
今ですら、iphoneが上位を占めている状況。
来週はどうなるのか。楽しみです。
トップ10全部iphoneって事もありえるのかな?
3点

そりゃ期間限定だから新商品か、一括0円みたいな商品が上位を占めるのでは
iPhone板とはあまり関係ない話題
正直な話、このての話題は個人ブログとかで良いのでは
書込番号:16611429 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

今が旬の話題です。
新旧iphoneでトップ10独占の可能性があります。
興味ない方もいらっしゃるかもしれません。その方々には申し訳ないです。
5Sの色の在庫不足がどう影響あるのか気になるところです。
書込番号:16611509
5点

各キャリアの新製品の谷間じゃないと外国産らくらくスマホは売れないでしょ。
近所のDSは19時にまだ今日入荷の機種は全種類在庫ありますとなってましたよ。
作られた人気なのかなぁ。
書込番号:16612288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いいですね!そういう意見もよく見ます。
実際はどうなのか?来週の結果発表を楽しみにしましょう。
書込番号:16612355
1点

ランキングみても実質0円だから売れるのかiPhoneだからうれるのかはわかりません。様々なキャンペーンがありさらに機種変含めほぼ0円で販売し毎月の料金も安くして売れないわけはない。只で端末配っているのとかわりませんからね。
docomoのツートップも価格が安いから売れただけだか、機種変は高いままだった。
それを人気といわれると微妙。
書込番号:16612603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これは売れ筋ランキングですよ。
なので、抱き合わせのきっずケータイみたいなものも入ります。
誰も、人気なんて言っていません。
ただ、○○が売れたという事がわかるだけです。
まあ、ツートップはツートップに選ばれるべき端末だったので、
売れるのはしょうがないですけどね。
自分もツートップを買ってしまいましたので。
それは置いといて、今はiphoneです。
容量の違いと今回はCとSもあるので、バラけてしまうと言う見方もできるかもしれません。
書込番号:16612710
1点

今回、cは発売する意味あったのかは疑問ですね。
とくに安いわけではないし、中国市場を意識したのではと言われているのに、中国人はゴールドが好きといって何故かsで出だすし。
カバーつけるならカラープラスチックボディは?だし。
cとsほぼ0円の状況でcを買うのかなぁ。
書込番号:16612974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分がいつも見ているランキングではないですが、
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位〜9位までがiphoneです。このランキングでは、トップ10独占にはなりませんでした。
SとCでは、Cの影が薄いですね。
http://bcnranking.jp/news/1309/130924_26367.html
http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/iphone-5c1.html
書込番号:16630771
1点

http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20130927_616946.html
こちらのランキングでも1位から9位までがiphoneになりました。
やはりCシリーズはあんまりですね。
コレを見ると、SB>au>ドコモのように見えますが。
書込番号:16637720
1点

相変わらず質に拘らず数だけに拘るんですね(^_^;)
書込番号:16692315
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ドコモのxiSIM、パケットライト+SPモード+moperaでドコモiPhoneでLTEつながりますか?
要は、ドコモのAndroidの契約プランで使用かのかという事です。
よろしくお願いします。
1点

microSIMとIPhoneのnanoSIMは大きさが違いますからね。
もしやるならばmicroSIMを切らないとダメですし、使えるかどうか保証もありませんので、流石に試す人はいないのではないでしょうか。
書込番号:16611304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneのSIMをandroid端末で試された方が別の板に書かれていますが、一応通信するようです。
でも絶対に真似しないほうが良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010201/SortID=16611173/#tab
書込番号:16611318
3点

有料(\2,100)ですが
docomo公式にminiUIMをnanoSIMに変更するサービスは行っていますよ。
それをしてしまうと今度はアダプタ無しでは
元のandroid端末で使用できなくなってしまいますが。
総合プラン(Xiの音声プラン+spモード)契約のsimでdocomo iPhoneが使用できるというのは
151で確認済みです。
ただしXiデータプラン契約のsimについては
「使用できない」というのがサポートの公式見解でした。
実際には使えている方がいるようですが
こちらはもしかしたらいずれ使えなくなるかもしれません。
書込番号:16611710
1点

もしわかれば教えて下さい。
>総合プラン(Xiの音声プラン+spモード)契約のsimでdocomo iPhoneが使用できるというのは
>151で確認済みです。
音声プランにSPモード、Xiデータプランを付けた場合、データ通信できるのでしょうか?
というのも、今使用している機種からiPhoneに機種変すると、携帯保証お届けサービスについて、スマホ用のデータプランに変更しただけで自動廃止になると効きました。ただしiPhoneでXiタイプ2年(音声のみ)だけだと、携帯保証お届けサービスは前機種で継続できるという案内がありました。携帯保証のサービスを外したくないのです。理想は携帯保証お届けサービス(前機種)とアップルケア?を両方つけれることです。
書込番号:16611760
0点

ARROWS NXさん
>>音声プランにSPモード、Xiデータプランを付けた場合、
音声プランとXiデータプランは別プランであって一契約内での共存は不可です。
XiデータプランではなくXiパケホーダイの事でしょうか?
音声プラン+spモード+Xiパケホーダイ契約のsimで通信が可能であるという事は
151にて確認しました。
保証は出来ませんので出来ればご自身でも一度確認の電話を入れてみてください。
公式に非対応と言われているデータプランsimでさえも使えているという事なので
恐らく問題ないとは思いますが・・・
>>ただしiPhoneでXiタイプ2年(音声のみ)だけだと、携帯保証お届けサービスは前機種で継続できる
しかしこれだとデータ通信は出来ないと思いますよ。
そもそもiPhoneはXiパケホーダイフラット for iPhone以外のパケット定額プランを
購入時に適応できないという事と
このプランを適応しないと月々サポートが受けられないので本体代金がフルにかかります。
書込番号:16612104
1点

Akito-Tさん。教えて頂きありがとうございます。
>そもそもiPhoneはXiパケホーダイフラット for iPhone以外のパケット定額プランを
>購入時に適応できないという事と
>このプランを適応しないと月々サポートが受けられないので本体代金がフルにかかります。
この前提を忘れておりました。
月々サポートつかなかったら機種変するのはもったいないですね。ありがとうございました。
スレ主さん、失礼いたしました。
書込番号:16612142
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
今日iPhoneに機種変したのですが何気なく以前使っていたSO-04Eにアダプタかましてsimを入れてみると今まで通り使えました!
プランをパケ・ホーダイのiPhoneに切り替えているのですが料金割高になったり何か支障きたしますかね??(x_x)
無知ですいません。
書込番号:16611173 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アダプタかます時点で自己責任の範囲なので、試しにやってみるという方は少ないんじゃないでしょうか。
もちろん私も興味があります。
書込番号:16611210
7点

パケホウダイはわかりますが制限とかはどおなんでしょう?iPhoneの場合、Androidとは違うと思うんで…
内容が同じなら問題なく使えそうですが…SIMロック解除の件がありますからね。
通信も普通に使えていますか?
書込番号:16611212 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>注意3 Xiパケ・ホーダイ for iPhoneをご契約の場合、iPhone以外の機種を利用してのパケット通信(国際ローミング中のパケット通信などを除く)はご利用になれません
と書かれてますし、とりあえず止めておいた方が無難でしょうね。
すでにパケット通信を行っているのであれば中止して
9月分の請求明細にパケット通信の料金が別途入っていれば青ざめることになるかも・・・。
そのうち勇者が現れるでしょう。御自身が勇者になりたい場合は別ですが。
書込番号:16611232
7点

スレ主様、勇者に転職してください。おねがいします。
書込番号:16611256 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

少なくとも、自称無知の方が「何気なく」感覚で行うようなことではないでしょうね。
書込番号:16611258 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

怖くなってきたのでやめようかな(泣)
書込番号:16611263 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>注意3 Xiパケ・ホーダイ for iPhoneをご契約の場合、iPhone以外の機種を利用してのパケット通信(国際ローミング中のパケット通信などを除く)はご利用になれません
Xiパケ・ホーダイ for iPhoneって定額プランですが、確かに条件から外れると恐いかもしれません。
スレ主さんの場合、アダプターかましての使用ですから、docomoに聞いてもわからないと言われる気がします。
書込番号:16611279
4点

>国際ローミング中のパケット通信などは定額対象外となります。
この定額対象外の場合どうなるかですね。
書込番号:16611295
2点

iPhoneにはAndroidみたいにMy docomoのアプリないのかな?
もしMy docomoのアプリあるなら入れてみては?
ログインすれば、今現在のパケット量が分かります。
それか、ブラウザでdocomoサイトのMy docomoにログインするかですね♪
書込番号:16611306
5点

SIMは挿してみないとわかりません。パケット量が心配でしたら、Mydocomoで確認できます。
それより気になるのは、SIMの入れ替えを頻繁にすると機器が不具合をおこすかもしれません。
改造行為は保証の対象外になりますので、注意してください。
書込番号:16611311
5点

これって、定額対象かどうかまでわかるのでしょうか?
総パケット量だけなのかな?
大丈夫な気もしますが、勇者になり損ねた場合の請求額が
怖すぎる・・・
書込番号:16611336
6点

Xiパケホーダイfor iPhoneではiPhone以外の端末でのパケット通信はご利用になれません、とあるのに、なぜそのような事をされるのかわかりません、とりあえずmy docomoで確認した方がいいでしょう。
既に書かれていますが、SIMアダプターはキャリアサポート外なんで何かあっても自己責任ですよ。
書込番号:16611337 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

とりあえず今日発売でそんなに使ってないと思うので、すぐ止めることをお勧めします。
書込番号:16611365
6点

了解しました!
もうやめときます(x_x)
書込番号:16611839 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「パケ氏」という言葉が聞かれなくなって何年でしょうか?
その昔、i-modeが登場した時、全く何もかも考えずに、いろんなサイトに行ったり、画像等をダウンロードしまくったら
パケット使用料だけで「92000円」請求された事があります(/ー ̄;)フッ
10数年前のデータ量だけでもそんなことになっちゃうのに、ましてや現在のスマホ、iPhone等のデータ量ってとんでもない量だと思います。
イレギュラーな事をやって、もしパケホのプラン適応「外」だったら…
かなり壮絶な「パケ氏」をすると思います(^^;
※パケ氏の氏は文字を変えています。
書込番号:16612666 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

故障とかトラブった時にアダプターかまして使えるなら、便利なのにね。
iphone以外使えないのは不便過ぎますね。
書込番号:16613135 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それなんですよー!
でもやめておいた方が無難ですね(・_・、)
書込番号:16613471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は10年超のドコモユーザーですが、昨日5sを機種変ではなく新規で購入しました。
※要するに今まで通りにスマホ+ガラケーの2台持ちです。
ガラケーの利点は仕事の関係上i-modeメールと音声通話を頻繁に使う点にあるのですが、
iPhoneの場合は万が一トラブった場合にガラケーのようにドコモショップで即交換対応をしてもらえないことも不安材料ですね。
iPhone修理中にSIMにアダプターをかませて今までのギャラクシーやガラケーに突っ込んで使うと、とんでもないことになりそうで・・・そこまでの勇気はありません。
あと余談ですが海外出張中の帰国便の予約もガラケーを使って航空会社のi-modeサイトで行えば、速い・安い、でとても便利です。
書込番号:16613957
1点

iPhoneのsimって、結構出し入れしずらいですね。
書込番号:16614577
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
今回夫婦で機種変しました。
自分はSoftBankメアドでそのまま使用したので問題なかったんですが、
妻はiPhone初なので、私がAppleID等の設定したわけです…
…spモード使えないのに、@docomoで登録してまったので確認→本登録ができません(笑)
プリカの方は良いですが、クレカの方はご注意ください(笑)
きっと私のような失敗する方もいると思うので、注意喚起でした。
書込番号:16611029 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

以前私もパスワードに関するトラブルでメールにてアップルに問合せた際、専門の問合せ窓口をご紹介頂きました。
そちらで男性相談員が親身に小一時間相談に乗って下さったおかげで、解決に至った事があります。最後には何かまたトラブルがあった時ように直通の内線番号まで教えて下さる親切ぶり。
駄目元で相談されてみては?
書込番号:16613350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳しく教えていただきありがとうございます。
カスタマーサポートにお願いしてみます。
書込番号:16614630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)