iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(11684件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について。

2014/04/22 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:4件

こちらの機種は100%の満充電になっても、LEDが消えるなどの通知がないのですが、皆様はどのようにして満充電を確認しているのでしょうか?

それと、寝る前に充電器を差したまま朝まで寝る事があるのですが、満充電になっても充電器を外すまで常に充電を行っているのでしょうか?
やはり、差しっぱなしは良くないでしょうか?


書込番号:17438402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/22 10:30(1年以上前)

刺しっぱなしでも、iPhone側で電力制御が効くので、気にしてません。
そもそもスマホはそれなりに使えば一日もたないものなので、電池のへたりも気にしてません。
モバイルバッテリー必携です。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-497.html

書込番号:17438434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/04/22 10:37(1年以上前)

>こちらの機種は100%の満充電になっても、LEDが消えるなどの通知がないのですが、皆様はどのようにして満充電を確認しているのでしょうか?
充電した状態でスリープ解除すると、時計表示の下に『●●%充電済み』と出るし、バッテリー残量(%)表示を有効にしてもいいし。
『100%』では納得できませんか?
バッテリー管理アプリ使ってもいいけど、正直どうでもいいです。

>やはり、差しっぱなしは良くないでしょうか?
充電しっぱなしは良くないと聞きますが、経験上ノープロブレムですね。
最低でも2年間は特に劣化らしきものを感じることなく過ごしてきました。
5sでも同様だと思います。
何か処理させてる時なんかで熱を持ってる時はやめておいた方がいいでしょうけど。

書込番号:17438446

ナイスクチコミ!5


iDoroidさん
クチコミ投稿数:109件

2014/04/22 12:00(1年以上前)

満充電かどうか確認するにはスリープボタンを押して表示するしか方法がないと思います
それと、
あまり差しっぱなしはバッテリーには良くないでしょうね

書込番号:17438592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2014/04/22 14:52(1年以上前)

公式HPより
https://www.apple.com/jp/batteries/

実際の充電の様子
http://tizupiza.blog.fc2.com/blog-entry-56.html

これを見ると
100%の表示≠満充電
実際に満充電になると、微弱な放電、充電のサイクル(トリクル充電?)に切り替わるようです。
また、さしっぱなしでも問題ないと、チャオさんが言ってます(^^



書込番号:17438952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2014/04/22 15:31(1年以上前)

iPhoneに限らず最近の機器って過充電されないように制御されるので
古い機器に比べて神経質にならなくていいとは思う

といっても充電し続けていない状態と比べればダメージがゼロじゃないと思うので
充電が終わったら抜いておく方がいいんじゃない?
(繋ぎっぱなしのメリットって100%満充電で朝を迎えれるくらい?)

いちおジーニアスでも挿しっぱなしはよくないってアナウンスしてるしてますね
これも先に書いたとおり、そんなに悪影響は出なくても繋ぎっぱなしにするメリットがないってことだと思う

充電の確認に関しては残量や充電器によって変わってくるけど自分の環境でどれくらいの時間で
充電が終わるのかってのは一定だと思うのでそれに合わせていけばいいんじゃないかな?

iPhone5sだと2時間〜2時間半くらいで充電し終わると思うので21時頃に充電開始、23時半頃に抜いて寝るみたいな感じで…

書込番号:17439057

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/22 17:32(1年以上前)

バッテリーマニアと言うアプリを使い充電しています。
充電完了通知の音が鳴らせるし、カレンダー表示で充電履歴も残せます。

書込番号:17439347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/22 18:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

こん晩は、当方も初心者です。
(キャリアが違いますが・・SBの方あんまり書き込みがないので)
下記アプリは中々調子いいです。
満充電時はお知らせがありますし。充電状況をグラフとログで見れます。
http://iwire.jp/appch/apps/779194928/

書込番号:17439411

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/04/22 21:21(1年以上前)

実用上は全く気にせず使っても、たかだか充電にアプリまで導入して自己満足に浸っても、寿命への影響はほぼ皆無。
だって本体が適切に制御しているから。

それより、バッテリー容量の公差内のバラツキの方が効く。

まっ、平和な奴が多くて良い事だ。

書込番号:17440131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iDoroidさん
クチコミ投稿数:109件

2014/04/22 22:11(1年以上前)

確かにiphoneは良く出来た機械なのでバッテリー制御をA7CPU等でやってることでしょう
多少差しっぱなしでも影響はないと
ただ自分としては次期iOSではバッテリー寿命の目安が解るような機能を搭載してくれた方がいいかなと
神経質にはなることはないと思うけどね
ここ半年使ってみてiphoneもそんなにAndroidよりずば抜け良くは無いという感じ
AndroidがiPhoneに追いついてきた
最近は。

書込番号:17440366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/22 23:25(1年以上前)

たかだか充電、されど充電。
管理するつもりはないけど状況はわかる。
平和でOK。

書込番号:17440696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/23 07:19(1年以上前)

仕事中も、充電したまま放置って事が度々あります。
充電を完了したらお知らせするアプリで充電したまま放置が解決できそうです。

御回答いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:17441271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/23 13:14(1年以上前)

> 仕事中も、充電したまま・・

在宅勤務なのね裏山氏ぃ。。

フツーに会社出勤なら 会社の電気を使って私物に充電したりしちゃ、盗電(窃盗)だもんね。

書込番号:17441982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

クチコミ投稿数:3件

長年使っていたガラケーがついに故障し、数ヶ月前からショップで様々な機種を見てきましたが、どれもいまいちピンとこない…
使ってる人も多いし、使い方も簡単と聞くので…こんな単純な動機でiPhoneにする予定です
ポイントが沢山あるのでMNPは考えていません
そこで皆さんにお聞きしたいのですが
@アップルケアまたはケータイ保障サービスには入るべきですか?また、どちらかおすすめはありますか?
A16GBで足りなくなると不安なので32GBにしようと思ってますがゲームに興味ない場合、要領が余りすぎるでしょうか?
B一番の不安点です
ドコモのiPhoneは普通のeメールが使いにくいと聞きました。
家族は皆、ガラケーです。やりとりはeメールになります。メールが届くのに15分位時差があるとは本当ですか?
SMSやらMMS?やら色んな用語が出回っていて調べても読んでてよくわかりません。
つまりは、普通に今までのようにeメールを送受信することはできないのですか?
また、デコメは使えなくなり(^o^)←こういう顔文字のみになるのでしょうか?
以上、沢山ありますが返信お待ちしています
よろしくお願い致します

書込番号:17438180

ナイスクチコミ!0


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2014/04/22 08:55(1年以上前)

@アップルケアまたはケータイ保障サービスには入るべきですか?また、どちらかおすすめはありますか?

 → 家内はそそっかしいので落としたことを考えると携帯保障サービスに入ったほうが安心です。確か600円/月?

A16GBで足りなくなると不安なので32GBにしようと思ってますがゲームに興味ない場合、要領が余りすぎるでしょうか?

 → もう少し容量の大きいものにしておけばよかったと思わないように大き目のものを買いましょう。うちは64Gです。

B一番の不安点です
ドコモのiPhoneは普通のeメールが使いにくいと聞きました。
家族は皆、ガラケーです。やりとりはeメールになります。メールが届くのに15分位時差があるとは本当ですか?
 
 → 15分は過去の話では。今はガラケーはスマホと同じようにメールが来ます。

また、デコメは使えなくなり(^o^)←こういう顔文字のみになるのでしょうか?

 → これだけは不満があるみたいですね。でも無いなら無いで普通に使っています。

書込番号:17438238

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/22 09:03(1年以上前)

1.AppleCare+は2年間の延長保証+うっかり落として画面が割れたり水没で濡れたりしても免責金だけで直せる言わば保険です。
ショップならば入らされる事も。

2.容量は大は小を兼ねるです。
容量を喰うのは主に動画や写真、1部のアプリ、音楽など。
そう言う付加機能を満喫しないなら16GBでも足ります。

3.SMSはショートメッセージ
MMSはマルチメディアメッセージングサービス。所謂キャリアメール。
他にPCと共通なEメール(gmailなど)も使えます。
docomoはキャリアメールのシステムが未完成な部分があり、まだ使い勝手の悪いところがあるようですが、時機に改正されるでしょう。
メールに関してはガラケーのようにはいかないですが、絵文字もある程度は打てますよ

書込番号:17438254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/04/22 09:23(1年以上前)

デコメの利便性はそうとう低くなりますね。

書込番号:17438292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tepuoさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/22 09:56(1年以上前)

@アップルケアまたはケータイ保障サービスには入るべきですか?また、どちらかおすすめはありますか?
アップルケア、ケータイ保障は紛失又は落下させないという自信があれば不要です。不安な方はどちらか加入されたらよろしいかと。

A16GBで足りなくなると不安なので32GBにしようと思ってますがゲームに興味ない場合、要領が余りすぎるでしょうか?
アプリ以外にも、写真、音楽、等で結構埋まります。クラウドと併用することをお勧めします。

B一番の不安点です
ドコモのiPhoneは普通のeメールが使いにくいと聞きました。
家族は皆、ガラケーです。やりとりはeメールになります。メールが届くのに15分位時差があるとは本当ですか?
SMSやらMMS?やら色んな用語が出回っていて調べても読んでてよくわかりません。
つまりは、普通に今までのようにeメールを送受信することはできないのですか?
また、デコメは使えなくなり(^o^)←こういう顔文字のみになるのでしょうか?

SMSはショートメッセージです。携帯番号で送信できます。タイムラグはないと思います。送信に数円かかります。
iphoneではMMSはメッセージアプリを使用します。使用感はLINEのような感じです。タイムラグもないと思います。
これらのメールはデコメは使えないと思います。しかし、現在スマホ界はLINE使用率が高く、スタンプという形態に変化しています。因みに、これらメッセージアプリを総称してSNS(ソーシャルネットワークサービス)といいます。紛らわしいですね。フェイスブックやらミクシィ等もこの括りです。自分も時代についていくのが大変です(笑)

書込番号:17438369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/04/22 10:01(1年以上前)

16GBから勉強しましょう。

メールについては、そこまで気にする必要はないと思います。

使ってみて後悔するのではなく、次に選ぶ時や家族の購入の検討材料にすればいいのではないでしょうか?

まずは使ってみましょうよ。

書込番号:17438378

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/22 10:28(1年以上前)

デコメを使いたい、家族がガラケーである。
この2点から、敢えてiPhoneにすることはオススメできません。
ガラケーに戻したくなる可能性が高いですよ。
変えるなら、家族もみんなiPhoneにした方がいいんじゃないですか?

書込番号:17438431

ナイスクチコミ!4


Choco1128さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/22 10:43(1年以上前)

@アップルケアまたはケータイ保障サービスには入るべきですか?また、どちらかおすすめはありますか?

今までのガラケーでも保障サービスに加入していたのなら、入るべきだと思います。
私はショップで勧められるがまま、アップルケアに加入しましたが、初iPhoneの私にとって、サポートはとても有難かったです。

A16GBで足りなくなると不安なので32GBにしようと思ってますがゲームに興味ない場合、要領が余りすぎるでしょうか?

ゲーム・音楽・動画なしの私は16Gで充分ですが、他の方の意見も参考になさって決めてください。

BドコモのiPhoneは普通のeメールが使いにくいと聞きました。
家族は皆、ガラケーです。やりとりはeメールになります。メールが届くのに15分位時差があるとは本当ですか?
SMSやらMMS?やら色んな用語が出回っていて調べても読んでてよくわかりません。
つまりは、普通に今までのようにeメールを送受信することはできないのですか?

15分の時差については、新着お知らせ通知で解決する問題ですが、バッテリーの減りが早いので私は非設定にしています。
デコメはデコメーラーというメールアプリを使えば今まで通り、デコメールができますよ。

私もiPhone初心者なので、参考にはならないかもしれませんが、後悔しない為にも時間をかけてゆっくり検討してくださいね。

もし間違った事を書いていたら、どなたか訂正をお願いします。

書込番号:17438457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/22 13:43(1年以上前)

iPhoneはスリープボタンなど1年経過してから壊れることがあります。
基本修理は無いのでびっくり価格です。
個人的に薦めるならケータイ保証サービスかな

ゲームもしない、音楽や動画も不要なら16Gで十分。

メールは、メールが来ましたよって案内は即時に来ます。その後アプリを立ち上げて受信する必要なるけど、深く考えるほどのことでは無い。
デコメはガラケーの様には使えないかな
デコメーラーと言うアプリが有るけど、まあ期待しない程度で考えたほうが良い。

書込番号:17438836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2014/04/22 17:04(1年以上前)

人それぞれだけど
1.ケータイ補償よりAppleCare+に一票(紛失とか考えればケータイ補償一択)

2.容量は多くて困ることはないけど16GBでも十分なんじゃないかな?
 初スマホみたいだからアプリとかの容量はあまり気にしなくていいだろうし、
 写真や音楽も最初から同期、管理する癖を付けていけばあまり困らないと思う
 (音楽を少し入れたり写真撮ったらすぐにパンパンになるってことではないです)
 ゲームに興味ないって書いてるので入れても時間つぶし程度の軽いやつだろうし
 後は動画を入れることがあるのか?ってことくらいかな?

3.メールはすぐ届くけど、ガラケーみたいにピカピカ光るとかそういうのはないので
 慣れるまで不親切だなぁって思うかも

書込番号:17439268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度4

2014/04/22 18:18(1年以上前)

@掛け捨ての保険に価値を見出せる方でしたら、Appleケアをお勧めします。
私はauとdocomoのiPhoneを所持してますが、どちらもAppleケアを含めて携帯補償サービス的なものには入ってません。

A写真や動画などを貯め込むような使い方をしなければ、16GBでもお釣りがくると思います。

BEメールはキャリア問わずにどのiPhoneでも勝手は同じです。
キャリアメール、スレ主さんの場合は@docomo.ne.jpということであれば、auやSoftBankのほうが勝手は良いかな。と思いますがdocomoだからといって全く使えない訳ではありません。

ただ、ガラケーとの違いを不満に思うのであれば、iPhone含めてスマホはどれも似たり寄ったりなのでiPhone厨さんがレスしているとおりガラケーにしておいたほうが無難かと思います。
ガラケーと違いを踏まえた上でのiPhoneをということであれば、スマホの中では老若男女が扱えると思いますので入門機としてiPhoneはお勧めできます。

書込番号:17439456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iDoroidさん
クチコミ投稿数:109件

2014/04/22 19:49(1年以上前)

自分は今5sを使っていますがアップルやドコモの補償サービスは入ってません
掛金も高いし滅多に壊したり、失くしたりは今までないので必要ないと判断しました
でもそういう経験があるならお勧めします
16GBで不安なら32GBがいいでしょう
後からは増やせません
iPhone 6が今年9月頃出るようなのでその時
買うのも一つの手かも?
今5sにしたら後悔することになるのもご一考
したらいいでしょう

書込番号:17439777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/22 21:26(1年以上前)

愛用のガラケーが、ついに故障してとのこと。。。。
iPhone 5sにして損はないですよ。
皆さんが、迷われてることや疑問について答えてくれてるので、小難しいことは言いません。
@AppleCare+に入った方がいいか?携帯保証サービスに入った方がいいか?はYesです。
 初めてiPhoneを所有されるので、いろいろ不明な部分があるからでしょうね。
 簡単に言うと今迄のガラケーの様なdocomoShopで直接携帯修理とか電池交換はできないことになっています。
 全てAppleCareサポートを通じて故障なりの修理対応を要請することになります。
(docomo及びau SoftBankはiPhoneの故障対応はShopでもキャリアサポートでもできません)
そのもしもの時あるのがAppleCare+です
1年間は無料で修理や故障対応をしてもらえ、電話サポートは90日間です。
これを全て2年間の保証とサポートを有効にしたのがAppleCare+です。

http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html

iPhone購入時にdocomoShopで分割でも入れます。

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/care/index.html

また、au SoftBankも行ってますがiPhoneが故障し、AppleCare+で保証範囲の支払いをした場合の代金を後払いで
補填してくれるのが、ケータイ補償サービス for iPhoneです。
(AppleCare+で最大2回までの保証範囲支払い金をdocomoに支払した証明をShopで行えば同額を後払いで補填してくれます)

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/delivery/index.html

Aゲームをやらないからだけでは容量が少なくなる訳ではありません。
 容量はWebから画像のダウンロードや動画ダウンロード音楽ダウンロードをすればそちらの方が容量を必要とします。
 当然、音楽や動画(映画含んで)や画像も気に入ればiPhoneに取り込んだり購入するでしょうから。
 そちらも考えると32GBにしておけば安心できます。
 適せんPC/MacのiTunesにBackupすれば容量は確保できます。16GBではアプリなどを入れて更に+αで考慮すると頻繁に
 iTunesと繋げてになりますのでね。

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/product/5s.html

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/product/spec.html

BiPhoneの標準メールではキャリアの対応でデコメ対応するか決まります。
 docomoはデコメも受信しますが、些か特殊な為デコ画像が添付ファイルになる仕様です。
 
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/service/mail/docomo_mail/index.html

 普通にデコメするならデコメーラーでやりとりする方が無難でしょう。

http://decomailer.azione.co.jp/faq/docomo_mail/

メールの受信ですが、ガラケーの様に即受信はできない状態です。15分間隔でメールサーバーに確認し、
メールがあれば受信です。
メールは全てeメールで、メールの内容をiPhoneに表示する方式です。(PC/Mac等その他でも受信できます)
MMSはdocomoは提供していませんから、考えなくて好いです。
SMSはdocomoのショートメッセージ(ショートメール)です。電話番号でメールやりとりですね。
他にdocomoからのメッセージ受信機能もあります。

https://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/sms/index.html

https://www.nttdocomo.co.jp/service/customize/messagefr/index.html

こんな感じですが、使い難い訳ではありませんが。ガラケーとは感覚が違いますので、入念情報を集めて下さい。

書込番号:17440160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/04/23 09:23(1年以上前)

沢山のご丁寧な返信ありがとうございました
@はアップルケアを検討したいと思います
Aはもう少し考えてみます
Bは即時受信できないので急な連絡がメールでできないのが非常に残念ですが電話を利用してうまくやっていけたらと思います

iPhone6まで待ちたいですが、通話できない、画面がしょっちゅうフリーズする今のこの携帯を秋まで持つ自信はありません…
皆様、色々とありがとうございました

書込番号:17441489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/04/23 10:27(1年以上前)

> Bは即時受信できないので急な連絡がメールでできない

受信(メールのデータがiPhoneに届く)は即時にはできませんが、docomoに自分宛のメールが届いたことが
即時に分かるように設定できます。

 http://www.ipodwave.com/iphone/howto/docomo-mail-realtime-notice.html

メールが届いたことが分かったら、メールアプリを起動させれば(圏外でなければ)すぐに受信できます。
何分も待つ必要はありません。

書込番号:17441625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/04/23 11:46(1年以上前)

飛行機嫌いさん
そうなのですね!
安心しました
ありがとうございます!

書込番号:17441779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/26 02:07(1年以上前)

メール着信お知らせ機能は、改善がされる必要性があります。
同じ着信お知らせが続くと2回目以降でiPhoneの電池持ちに極度の消耗が発生します。
この件では、iPhoneのSB板docomo板でかなり議論されてます。
iPhone メール着信お知らせでググると意味が解かります。

書込番号:17449856

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2014/04/26 03:17(1年以上前)

それ前回のアップデートで直ったから。

書込番号:17449930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/26 04:39(1年以上前)

おや....

治ったの?!了解。
早速会社のSIMフリーで通知ありにしてみようかね。

書込番号:17449965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ocnモバイルoneでのLTE通信

2014/04/14 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:8件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度3

docomoのiPhone5sをocnのSIMを入れて使いたいと考えております。
ocnのSIMはSMS対応のものでないとLTE通信が出来ないとの記事を見たのですが、本当でしょうか?
また、テザリングも不可能なのでしょうか?
実際に使ってらっしゃる方、よろしくお願いします。

書込番号:17414020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/14 23:17(1年以上前)

http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/

*5:iPhone 5sは、A1453 SIMロックフリー版のみ接続確認済です。
*7:SMS対応SIMカードでない場合、通信可能エリアでもアンテナピクトが表示されません。

*8:iOS 7.0.xでは、SMS対応SIMカードでない場合通信NGとなることを確認しています。
iOS7.1では、テザリングはご利用いただけません。

*9:テザリングはご利用いただけません。

書込番号:17414436

ナイスクチコミ!5


遠い空さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:10件

2014/04/15 00:05(1年以上前)

そもそもdocomoのiPoneではSIMロックが架かってるの(解除出来ない)で無理。
アンドロイドではほとんどの物で使用できるかと。

書込番号:17414617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/04/15 02:21(1年以上前)

>実際に使ってらっしゃる方、よろしくお願いします。

ですよ。

書込番号:17414900

ナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/15 05:53(1年以上前)

>十字架のキリストさん
docomoのiPhoneはSIMロックがかかっていて、使えないのだから、その条件だと、誰も回答できないのでは?

書込番号:17415023

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/15 11:09(1年以上前)

IIJMIOでiphone5c LTE使えましたよ。
SMS付きのエンントリープランです。

IPHONE5Sも問題ないと思います。
SMSを付加したプランがいいと思います。

書込番号:17415691

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/15 12:42(1年以上前)

MVNOのSIMはdocomo回線を使うので、SIMLockのdocomo iPhone 5s/5cでも使えると思いますよ。
飽く迄、MVNOがdocomo回線使用との条件ならですがね。(^o^)
それと、MVNO SIM提供会社で動作確認済みにしてるMVNOのWebで謳ってる所もありますし....
本当にできるかは、Webで確認するのとSIM提供会社へTEL確認すれば、より確実とは思います....
auかSBのキャリアiPhoneは無理でしょうが....

書込番号:17415925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/15 12:47(1年以上前)

OCNの注意事項に

「NTTドコモの端末の場合、SIMロック解除手続きは不要です。」

と記載がありますから恐らく大丈夫でしょう。

当方はIIJですが、まったく問題なく使用できました。

書込番号:17415950

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/15 18:43(1年以上前)

〉放浪大好き さん

こちらで、ocnを含めdocomo iPhone5sで
MVNO SIMを使用可能か確認しています。
参考にして下さい。

http://2480design.com/gadget/20140217/archives/6656

少し難しいですが、ocnのAPNをiPhone構成ユーティリティで構成すれば、使用できますよ。

iPhone構成ユーティリティはこちらから。

http://support.apple.com/kb/HT4839?viewlocale=ja_JP

ocn構成ユーティリティ作成方法はこちらを参考に。

http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/pdf/iphone_profile_131209.pdf

書込番号:17416722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度3

2014/04/16 00:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
公式では何人かの方がおっしゃる通り出来ないとなっているんですね…

しかしiPhone5CでもMVNOで使えていらっしゃる方のお話を聞くことが出来て安心しました。
やはり、SMS対応のものがいいんですね


そしてテザリングはそもそもiPhone以外のスマホでもMVNOでは出来ない様ですね…

皆様ご回答ありがとうございました。

書込番号:17418254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/04/16 02:13(1年以上前)

>docomoのiPhoneはSIMロックがかかっていて、使えないのだから、

→実際に使っている方が、docomo契約と同等な全機能ではないが問題なく使用できるとの書き込みを読んだことがあったので、使ってもいない人が「SIMロックがかかっていて、使えない」と答えるのはおかしいと言ったのです。

書込番号:17418488

ナイスクチコミ!12


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2014/04/16 06:05(1年以上前)

ですよ。だけじゃ意味不明

書込番号:17418633

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/04/16 13:07(1年以上前)

「ですよ」だけでは、発言制限のように受け取られますね。
すみませんでした。

書込番号:17419521

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ83

返信26

お気に入りに追加

標準

最近のLTEが!

2014/04/13 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 黒王さん
クチコミ投稿数:396件
機種不明

最近のdocomoのLTEは地域によって高速じゃのー!
川崎駅前は凄いっす!

書込番号:17410864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/04/13 22:58(1年以上前)

良いっすね???

田舎だと3GもLTEも大差無いんだけど? 料金高すぎ。

ドコモ、NTTも実回線速度で合わせた料金体制にしてくれないでしょうかね?

書込番号:17410924

ナイスクチコミ!7


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/14 04:50(1年以上前)

いいですね。

でも、そんなに早い必要がどこにあるんだろう?

auのiPhone5sですが、快適に使えてますよー。

書込番号:17411535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/14 05:40(1年以上前)

機種不明

数字上では速いが動画や画像データは詰まりまくるSoftBank

確かにドコモ凄いね。
ドコモとSoftBank使ってるが
以前から数字上は遅いドコモの方が遥かに快適な通信が出来てました。
数字上で速いSoftBank LTEなんか嘘っパチです。

書込番号:17411573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/14 07:16(1年以上前)

>でも、そんなに早い必要がどこにあるんだろう?

早ければ早いでなんか言われ
遅ければクソ扱いで
元々必要性なんかとは関係無く数字だけで散々比較されてきたのに

書込番号:17411693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/14 07:44(1年以上前)

>>田舎だと3GもLTEも大差無いんだけど? 料金高すぎ。


えっ?!そうかな…確かに料金は高いけど
3G、HからLTEに変わった途端みちがえて速くなりますが…私も地方田舎住まいですけど…

>>そんなに早い必要がどこにあるんだろう?

そう思います?!
そりゃ、LTE契約で多少なりとも高めの料金払ってんだから1Mbpsでも速い方が良いと思うのですが…
SoftBankみたいに見た目速いよ〜じゃなく
実質的に速く快適な方が良いと思うのですが。

書込番号:17411756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/04/14 08:58(1年以上前)

そりゃ速いに越したことないよね。

書込番号:17411900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/14 09:09(1年以上前)

速くて快適ならばそれで良い。
Android端末だけどドコモは速くて快適
数字上は見劣りしてもパイプが太いのか動画、画像データも快適で直近3日1GB超えても規制は大した事ない。

SoftBankはそれはもう見た目だけ、動画や画像データをぎゅうぎゅうに絞りテキストデータだけスラスラ…
7GB規制は無いものの直近3日1GB超えようものなら、回線が空いていようがいまいが
恐ろしく規制!
3G接続で上り0.08Mbps、LTE1.2Mbpsまで規制!
LTE1.2Mbpsもテキストデータまで規制入るからYahooトップページ開くのに1〜2分もかかる…

やから、規制が緩く実質速いドコモの方が良い。

書込番号:17411928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 黒王さん
クチコミ投稿数:396件

2014/04/14 13:37(1年以上前)

沢山のレスありがとうございます。

iPhone5s発売直後、docomoは他キャリアに比べて数値的にクソ扱いされておりましたが現状改善されてきてる気がするのじゃが?

わしは東京・千葉・埼玉・神奈川・群馬・茨城が行動範囲なのじゃが、最近はLTEが改善されて凄く快適に使用しております。

SoftBankは関東圏の田舎の方でも圏外になることが多いのー。
CMの1番つながるとはなんぞや???

書込番号:17412560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


虎一番さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/14 14:13(1年以上前)

各地で4月からバンド3始まったからやで!

書込番号:17412623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 黒王さん
クチコミ投稿数:396件

2014/04/14 16:33(1年以上前)

どうりで!そうでしたか。
勉強になります。

ところで、新料金プランはいかがなものかのー?
わしとしては、現状プランより割高感たっぷりな感じじゃが。
因みに、現状のプランでの新規受付は8月末日をもって終了とのことだそうじゃ。

書込番号:17412885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/14 16:41(1年以上前)

色々話題が入り乱れますが
ここに来る様な方には全く持って割高プランですね。

書込番号:17412897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


U968さん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/15 23:23(1年以上前)

23区内ですが自宅はdocomo発表ではXiエリアでもほぼ入りません、3Gの方が高速です。サービス開始時からいまだにまともにXi利用できません。
エリア担当に改善要求しても、予定期日を延期され続けはや2年が経ちます。

新プランはWi-Fiメインなら割安かな。グランプレミアなのでカケ・ホーダイになって基本の支払額は変わらないので他社への通話分が得になるかんじです。シェアは3台位だと割高ですね。

書込番号:17418023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/16 07:26(1年以上前)

U968さん

拡充予定期日延期はまだマシじゃないですか…快適な3Gが使えれば。
私のドコモの方は3Gハイスピードでまあまあ快適ですがSoftBankなんてエリア図では
真っ赤に塗られたど真ん中に居るのに電波レベル1か2…です。
申告しても、回答すら無いし、オペレーターに話しても、上申します…ばかりで予定すら無い。
一番繋がる…速くて繋がる…が笑えます!

書込番号:17418734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/16 08:14(1年以上前)

>23区内ですが自宅はdocomo発表ではXiエリアでもほぼ入りません

残念だとは思いますが、
ピンポイントでエリア圏外云々の話は、auでもSBでも同じ事じゃないですかね。
まあWiFiメインならLTEパケット7Gも必要ないと言う事になるので
新プランが適正になるのかもしれませんね。

まあ毎月支払平均が8000円と言われていますから(内訳は分かりませんが)
通話が毎月1000円位あって、毎月パケ5G以内の方なら
同じ8000円で、カケホーダイになると言う事ですかね。・・・やっぱり微妙な感じだな

書込番号:17418838

ナイスクチコミ!2


U968さん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/16 13:01(1年以上前)

快適な3Gが使えるなら問題は多少緩和されるのですが所持端末のひとつがF-02Eで、Xiが微妙だと3Gも圏外になり通信通話不能になるのです。元はF-10Dだったのですが今以上にひどい状況だったので何度も交換になったのに改善しませんでした。ちなみに3G電波は良好です。
自宅まで何度もdocomoが訪問調査にきましたが、特定の機種だと駄目らしく、機種を変更するしか改善策がないらしい。夏モデルまでまって考えた方がよいかなぁ。

高速なLTEはいつ我が家にくるのだろう。

書込番号:17419505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/16 13:29(1年以上前)

フェムトセルか中継機をオーダーしては?
中継機は屋外の電波を拾い宅内へ引き込むアレです。

書込番号:17419567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/16 19:16(1年以上前)

>カメカメポッポさん

>ドコモ、NTTも実回線速度で合わせた料金体制にしてくれないでしょうかね?

MVNO SIMがありますよ(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/#17414020

物は試しですよ。
docomoユーザーの特典でしょ。

書込番号:17420304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/16 19:34(1年以上前)

機種不明

東京銀座

連投失礼しますよ。(^^)

docomo iPhone5sなかなかやりますなー
漸くLTE Band3が掴めて実用にも適する条件になりつつあるようですね。
肝心のBand19の整備がなにより肝要ですが....

auも頑張ってBand 18を拡充させてますので...
Band1はもう一頑張りですが...(速度的には実用的に成りだしてます)

書込番号:17420358

ナイスクチコミ!2


U968さん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/16 21:54(1年以上前)

やまpeeeさん

Xiエリアの境界線上なので障害物などが原因ではなく屋外自体が微妙なのです。
フェムトセルよりそのまま光回線でWi-Fiのほうが通信速度速いし、フェムトセル維持の電気代などは自己負担。
レピーターは微弱な電波増幅してくれますが、今より微弱なXiを増幅してしまい微弱な電波にしていまうから結局意味がないらしいです。

13冬モデルはXi切れるけど13春モデルは切れないからdocomoもお手上げになりいわゆる他機種変更になるみたいなのですが時期的に中途半端で新機種待つか悩みます。

書込番号:17420951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/04/17 12:13(1年以上前)

DOCOMOパケ詰まり酷すぎる
都心に近づけば近づくほど全く繋がらない
日本橋とか大手町とか東京と副都心は全くダメ
契約数の割りに人が多すぎるんでしょうね
SOFTBANKやAUの方がマシですよ

書込番号:17422401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信18

お気に入りに追加

標準

VoLTEについて

2014/04/13 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

6月から始まる新料金プランが発表され、夏からはVoLTEが始まるアナウンスがされていますね。

そのVoLTEですが、VoLTEへの対応は、「対応新端末」or「既存端末のバージョンアップ」どちらになるのでしょうか。
音声通話が多いので、非常に気になっています。

ご教授頂けると幸いです。

書込番号:17408178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/13 08:36(1年以上前)

iPhone5sとは関係無い気もしますが
夏モデルで対応端末発表有るんじゃ無いんですかね。
3G通話が多い方は6月からの新プランでもそこそこ還元されるのでは

書込番号:17408206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/13 08:44(1年以上前)

還元されると書きましたが、還元と言う表現が間違ってました。
3G通話が多い方は新プランでも今までよりは通話料が安くなるのでは
まあ通信量との関係も有るりますが

VoLTEは通信量との関係もあると思うのでどんなプラン出るんですかね。
それほど安いプランにならない気もするが

書込番号:17408230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/04/13 08:52(1年以上前)

傾 奇 者さん、返信ありがとうございます。

やはり対応端末でないとVoLTEの恩恵は受けられないのでしょうね。
iPhone 6に期待でしょうか。

書込番号:17408250

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2014/04/13 11:44(1年以上前)

今日DSで聞いたら、iPhone5sのプランも新料金プランに変更になる可能性が高いと言ってました。
どうなることやら。

書込番号:17408749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/04/13 12:29(1年以上前)

ドコモだから無いでしょ? 損をしないで、見せかけだけを安くしますの今までの販売路線取るんじゃないでしょうか?

まあ、使用目的が固定されれば安いのかもしれませんけどね。

家族でが強調されているのが気になりました。 家族以外とは、料金は跳ねあげてくるんじゃないでしょうか?

書込番号:17408895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件

2014/04/13 12:34(1年以上前)

んん?

VoLTEを利用した定額プランですが、Xi端末(2700円/月)と、FOMAケータイ(2200円/月)と表記されていますから、そこそこ新しい端末機ならプランの対象になると自分は理解していますが間違っていますか(?_?)

ただデータプランは個人だと「5G」に減っちゃうみたいですね(^^;

詳しくは

Dメニュー→お知らせ→報道発表のページに記載されています。

書込番号:17408907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/13 12:37(1年以上前)

今回の定額プランってVoLTEとは別なのではと思っていたのですが

書込番号:17408916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/04/13 12:46(1年以上前)

新しいカケホーダイプラン自体は、Xi、FOMAであれば申し込めます。スマホが2700円、ガラケーが2200円です。VoLTEをにらんだサービスですが、VoLTE専用ではないです。

VoLTEによる通話は、まず、対応した新端末からですね。夏に出るんじゃないですか。音質がよくなる、回線に余裕ができてつながりやすくなる、というのがドコモの主張で、使い方自体は旧来と同じのハズです。
ファムーウェアのアップデートで対応できるかどうかは、現時点ではわかりません。対応するとしても、十分検証しなければなりませんから、先の話でしょう。

書込番号:17408938

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2014/04/13 13:10(1年以上前)

VoLTEという技術の話と、料金プランの話とは切り離して考えないと
ややこしくなってしまうんじゃないかな?

だいたいFOMA端末でLTEって・・・って話じゃない?失礼いたしました。

書込番号:17408991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/13 13:41(1年以上前)

iPhone 5s/5cに関しては、Appleからのアップデート次第でしょう。
他のAndroid等は対応端末(夏)次第かな?
後は、プラン次第でしょ。
イマイチ解らんのはFOMAでLTEできんのか?ですな。機種しての話なのか……

書込番号:17409079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/13 13:46(1年以上前)

>イマイチ解らんのはFOMAでLTEできんのか?

どう言う意味?
FOMA端末じゃVoLTE対応しないのでは

書込番号:17409092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/13 14:50(1年以上前)

VoLTEを利用した定額プランで、Xi端末(2700円/月)と、FOMAケータイ(2200円/月)

この意味が、解らんということ。
FOMAで如何利用できるのか?
LTE対応しないFOMAで?……ですよ。
定額プランにFOMAとあるから??なんですが。

書込番号:17409225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/13 14:54(1年以上前)

>VoLTEを利用した定額プランで

根本を勘違いしてる。
VoLTEのプランなどは発表してない。
今回のプランはVoLTEと関係無いと前にも書いてるのだが

書込番号:17409228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/13 15:10(1年以上前)

私の最初の理解、つまり機種変しての料金プランで、いいでしょ。
FOMAからは、と云うことで。

iPhone 5s/5cユーザーは、Appleの対応アップデートが何時か?だけで。

書込番号:17409265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


blue8000さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/13 15:16(1年以上前)

VoLTEって対応端末でないと使えないのでしょうか。
夏頃と言っている様なので夏モデルに端末端末が何機種か出るということでしょうか。

書込番号:17409281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/13 15:57(1年以上前)

この記事を見る限り本体は対応しているような?

http://www.appbank.net/2014/04/13/iphone-news/794760.php

少しだけ微妙なところもありますが。

書込番号:17409386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/13 16:07(1年以上前)

新しい料金プランは、iPhoneの月割サポートは、廃止なってしまうのかしら?(≧∇≦)

書込番号:17409419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/13 20:34(1年以上前)

どうなんでしょうね。
サポートは普通にあると思うけど

書込番号:17410314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ツイッターの検索

2014/04/12 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:40件

よろしくお願いします。
今までガラケーばかりでツイッターをやってました
検索をかけるとその言葉についてつぶやいてるツイートがだいぶ前の過去にさかのぼり検索できました

iPhoneでツイッター(公式アプリ)で検索をかけたら4分前くらいまでしかツイートが出てきません(近いツイートを追う感じ)

途中からその言葉を入れてる名前の人がでてきてます。それは続きをみるみたいになってます

なので検索した言葉のツイートが4分前くらいしか見えません


お聞きします
ガラケーみたいに友達検索とツイート検索が分かれてて
検索したらエンドレスに古いツイートがでるアプリを教えていただきたいです

私はほとんどみる専門で検索して情報をみてます
たまにリツィートとツイートするくらいです

機能的には検索しやすく検索がよくみれるのが希望です
よろしくお願いします。







書込番号:17404554

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/12 08:10(1年以上前)

TweetBot3というアプリで検索をすると、「キーワード」を含むツイート、「キーワード」を含むユーザ、「キーワード」を含むご近所ツイートの3つで検索できますね。
検索結果は、どんどん昔の物まで、遡っていけました。(たぶん、限界は1週間くらいだと思いますが)

書込番号:17404594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/04/12 15:30(1年以上前)

ありがとうございました、使い良さそうでした。

書込番号:17405717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/12 17:57(1年以上前)

iPhone厨さんの提案は、良いものですが……
あまりガサゴソググると、アングラ系のヤバいのに引っ掛るから、注意ですよ。
気をつけて。

書込番号:17406158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/04/12 18:32(1年以上前)

ありがとうございます。気をつけますね。

書込番号:17406281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)