iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(11684件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

質問をさせてください(長くて申し訳ありません)。

ドコモに乗り換えでiPhone5sを購入しようと検討しています。
普段ネットは自宅も今のiPhoneもWiMAXのルーターで接続しているため、パケ放題はつけたくないです。
が、それだと月々サポートが受けられません。
いろいろネットで検索してみたところ、「Xiパケ放題ダブル」に契約して(変更して?)月々サポートを残したまま
「おかえり割」などもつけて、iPhoneを3円運用しているという記事を見つけたのですが可能なのでしょうか?
可能でなければネットでそのような話は流れないと思うのですが・・・。
(例えばこちらのサイト:http://mobilego22.tanken-go.com/2013/12/04/2079

確認のためドコモショップに行ってきましたが、下記の回答をされました。
<1店舗目>
・月々サポートにはパケ放題 for iPhoneが必要。
 パケ放題ダブル等に変更したら月々サポートは終了。

<2店舗目>
・パケ放題ダブルに変更は可能(月々サポートは残る)。
 ただし、nanoSIM→MicroSIMに交換しないとムリ。
 お金を支払ってのnanoSIMへの交換はできないので、自分で切るしかない。

月々サポートがなくなるのなら、ドコモで購入するメリットは「おかえり割」しかありません。
その場合は「おかえり割」のみのサポート+ドコモなら2年後日本通信のSIM等を契約できるのでドコモで購入するか、
SIMフリーを買ってしまって現在のSIMを切って更新月まで使い、
その後日本通信のSIMを契約するか悩んでいるのですがどう思われますか?
また、ドコモのiPhone5Cの一括0円を見つけてパケ放題なしで契約し、
SIMだけ残して本体は売却し、SIMフリーを購入するのもいいかと考えています。

まとまりがなくて申し訳ありません。
周りに相談できる人がいないので、ご意見をいただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16975852

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/19 21:22(1年以上前)

店舗によって回答違うのはどっちかが怪しいですね。
151で確認したほうがいいでしょう

書込番号:16975898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/19 21:28(1年以上前)

1店舗目が正解。
iPhoneは色々考えるより、基本的な契約が一番安い。

書込番号:16975925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/20 00:11(1年以上前)

私も少し前に、151に尋ねたところ、時期によって回答がバラバラでした。

結論から言うと、次の機種変更までiPhone用のパケホは、他のプランに変更出来ないとのこと。ただ、外すことはできるが、その時点で、月サポ終了。

当初は、iPhoneを使わないと自己申告すれば、プランは変更出来ると言ってたのですがね。そこを突っ込むと、ショップにまる投げされましたので…

ネットの書き込みを見ると月サポを残したまま、ノーマルフラットプランには変更出来たとの報告はありましたが、利用料の下がるダブルやライトは報告がありません。ダブルは来月末で新規受付を終了するので、時間がありません。また、1度プランを変更するとiPhone用のパケホに入り直せるのかも不明。

また、SIMについてですが、iPhone用のパケホプランのままでは、例えサイズを自分で変えても、Android端末では通信は出来ないようです。

反対に、ノーマルパケホでiPhoneは通信可みたいです。

ただ、これもあくまでも現時点でのことなので、今後も二転三転することが予想されます。ドコモ側が規制をかければどうとでもなりますから。

まあ、1番ノーマルな契約形態が精神衛生上はいいですね。

書込番号:16976628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


B&Aさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/20 00:35(1年以上前)

このようなイレギュラーな事を行う場合に
店舗や担当者によって対応が異なるのは、よく聞く話ですね。
151もあてにならない場合があるらしいですね。

参考までに、
↓はパケホーダイへの変更ですが・・・3店舗で聞きましたという話です。
<http://blog.ieserver.net/2013/11/docomo_iphone.html>

とりあえず私ならば、スレ主様が確認された2店舗目の方法が無難かと考えます。
Simカードを切るのも難しくないですよ。
でもその前には必ず、要らないSimカードで練習することをオススメしますが・・・。

書込番号:16976726

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/20 06:14(1年以上前)

ドコモのiPhone5sはspモード必須だから、日本通信などのMVNOを使うことは出来ないのでは?

書込番号:16977065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/20 06:25(1年以上前)

WiMaxを使い続けるなら、iPod touchでよいのでは?今のiPhoneはガラケーへ持ち込み機種変更してホワイトプランのみの運用。

もしくは、WiMaxルーターをWiMax2ルーターへ機種変更すると同時にauのiPhone5s/cへMNPして、スマートバリューを使うとか。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/smartvalue/mine/

書込番号:16977081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


west2000さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/20 12:45(1年以上前)

パケットの変更は店員さん(店舗)によるかと思います。
出来たり出来なかったり・・・。運ですかね?

書込番号:16977849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2013/12/20 19:05(1年以上前)

私は先月からドコモのiphone5sに機種変更しました。本日こちらのクチコミをみて、さっそくドコモショップに電話で確認したら、パケホーダイライトへの変更は可能との事で、ドコモショップの窓口でプラン変更してきました。151に電話したら一刀両断で無理ですと断られましたが、ショップでは、あっさりパケホーダイライトに変更出来ました。ショップによって出来たり出来なかったりするのでしょうかね?とりあえず報告まで。

書込番号:16978840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2013/12/20 19:30(1年以上前)

連投すいません。ちなみに、もちろん月サポは付くそうです。

書込番号:16978909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/20 20:59(1年以上前)

私も気になったのでサポートにメールで質問しました。
Xiパケホーダイダブルに変更しても月々サポートは継続しますのでご安心ください。と回答いただきました。

書込番号:16979204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


west2000さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/20 21:47(1年以上前)

イレギュラーでは無いのですかね?
少し安心しました。
先月末にダブルに変更しまして、
今月も月サポ継続してます。
パケホーダイfor iPhoneには戻せないとは言われましたが。
寝かせ状態で、アップルケア+3円-eビリング割で390円です。

書込番号:16979401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/20 22:40(1年以上前)

参考までに
パケホダブルの新規受付は来月末までです。

書込番号:16979646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

2013/12/20 23:13(1年以上前)

一晩経ってアクセスしてみたらたくさんのご意見!!本当にありがとうございます。
お礼を書いていたら、また長文になってしまいました。
お時間がある時にでも読んでいただければ嬉しいです。

>かんぴょう農家さん、B&Aさん
 ホントサポートや店員さんの対応の違いにガックリきています。
 トゥルーリさんやようへいちゃんさんが聞いてくださった時はNGですが、
 うみのねこさんが聞いてくださった時はOKですし・・・。
 サポートの見解は統一してほしいものです・・・。
 
>B&Aさん
 ちなみに私もご紹介いただいたブログの方と同じく関西住まいです・・・。
 関西はダメなのかもしれません(涙)。

>Remember../!さん
 たしかに「乗り換えの現金キャッシュバックをもらう+パケ放題なし、SPモードなし、おかえり割あり」にすると、
 「本体代-キャッシュバック」のみになるのでシンプルで安いような気がします。
 もうちょっといろいろ計算してみます。

>トゥルーリさん
 ネットでは、一旦iPhoneのパケ放題を止めたとしても入り直しも可能との報告も見ましたが、
 151やDSの対応の違いからまたバラバラな回答が来てしまいそうですね・・・。
 確かに安心を考えるなら、素直に買うべきなんでしょうね。

>たあみさん
 例えば日本通信のSIMなら、以下のように動作検証されているので利用できるようです。
 http://www.bmobile.ne.jp/devices/devices.html
 もちろんアップデート等は様子見になると思いますが・・・。

 iPod touchにしてガラケーとなると、今よりもう1つ持ち歩くものが増えてしまうので
 それは避けたいと思っています。
 また、WiMAX2も検討しましたが、まだ1機種しか出ていない上にかなり評判が悪いので見送りました。
 ご意見をいただいたのに申し訳ないです・・・。

>west2000さん
 私の希望の運用で利用されているんですね!!うらやましいです。
 ドコモのiPhoneを通常の購入方法で契約して、後でパケ放題ダブルに変更されたのですよね。
 契約を変更する際、「Androidでも使うから」みたいな一言を沿えましたか?
 Androidの端末を持ち込んだとか・・・。

 2chのドコモiPhoneスレかどこで見たので信用できるかはわかりませんが
「店長の権限でシステムにログインしてでないと変更できないみたい。」と書いてあったので、
 イレギュラーかもしれないですね。

>ようへいちゃんさん
 私の変な質問がお役にたてたようで嬉しいです。
 実体験を教えてくださってありがとうございます!!

>うみのねこさん
 私の質問を見て、わざわざお電話してくださったのでしょうか?
 明日電話してみようかと思っていたので助かりました。ありがとうございます!! 

>傾 奇 者さん
 一応確認しているので今月中に契約したいと思っています。
 ご丁寧に教えていただいてありがとうございます!!

書込番号:16979803

ナイスクチコミ!1


スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

2013/12/20 23:19(1年以上前)

今日別のDSに聞いてきたところ、また別の方法を店員さんが教えてくれました。

Androidならパケ放題ダブルでも契約できるし月々割もなくならないので
Androidの一括0円みたいな安い機種を契約すればいいとのことです。
その場合、おかえり割+月々サポート分を引くと、ユニバーサルなんとかの3円だけで使えるらしいです。

またAndroidのSIMをnanoSIMに費用負担で交換すれば、iPhoneでも普通に使えるそうです。
「アダプターを使えばAndroidでも使えます。でもうまくはめられずに抜けなくなってしまう人がたまにいるので気をつけてね。」
とお店の方に言われました(今まで質問した店員さんの中で一番親切でした!!)。

ちょっとビックリしたのが
ネットをルーター運用でドコモ回線で使わないなら、パケ放題ダブルをつけて月々サポートをもらったとしても
SPモードの315円は契約しなくていいと言われました。

中古のiPhone5SやSIMフリーのものを買って、AndroidのSIMをさすのも1つの手かもしれないですね。

書込番号:16979821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/21 14:36(1年以上前)

今月iPhone5Sに機種変更しました。
当然、パケホforiPhoneの契約です。
ここの書込みを見てパケホ・ライトに出来ないか151とDS2件無理と言われました。
購入したDSへやっと電話通じたので聞いたら最初は無理と言われたのですが折り返し電話あり、
変更可能と言うことでパケホ・ライトに変更してきました。
月々サポートも金額変わらないで付くそうです。
ドコモもアイホンについては、始めたばかりなので場所によって困惑しているみたいです。

書込番号:16981964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/21 16:35(1年以上前)

iPhoneプランのパケ・ホーダイ以外は、契約できるがiPhoneでは定額にならないと言われましたよ。
SIM差し替えでAndroid端末を利用したときのみ適用と。
情報が統一されているのかなぁ?

書込番号:16982353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/21 21:54(1年以上前)

メールでの回答が怪しいので、再度サポートに確認するようメールしたら謝罪と訂正のメールが来ました。
やはり、最終購入端末がiPhoneである以上はプランの変更は不可とのこと。
ただし、店頭での判断で変更が可能となる場合もあるので、店頭で確認してみてください。

…ん?
店頭では変更が可能となる場合もある。。。意味がわかりません。
規定ではダメだが、絶対できないわけではないようです。

変更して月々サポートが残るかどうかも店頭で確認してください。ですって。
もう、大企業としてどうなんだよこれ。って素直に思った次第です。

書込番号:16983499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/22 00:36(1年以上前)

すいませんが、結論出つつある所に申し訳なののですが、m(__)m
パケホーダイライトに変更可能でしょうか?
7GBも絶対に使わないので...

書込番号:16984193

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2013/12/22 08:47(1年以上前)

パケ放題 for iPhoneから
パケホーダイライトへ
変更でき
iPhoneで今の所使用できます
月々サポートもなくなりません
但し万が一iPhoneで利用出来なく
なっても
for iPhoneのプランに戻れません
と言う事だと思います。
あくまで自己責任です。

書込番号:16984813

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

2013/12/22 13:46(1年以上前)

またまた経験談等ご意見をいただきありがとうございます。
1.ダメもとでiPhoneのパケ放題ありで契約し、後でごねてでもパケ放題のプランを変更してもらうか、
2.最近一部の販売店ではiPhone5Sも乗り換えなら一括0円も出てきているようなので、増えるのを待ってみるか、
3.iPhone5C一括0円のショップかAndroidで乗り換え、
やっぱり5Sがよければキャッシュバック等のお金で中古かSIMフリーを買うか
の3つの考えが出てきました。
わけがわからなくなって混乱してますね・・・。

>白い喫茶店さん
 変更おめでとうおございまず。
 ホント店舗や151でバラバラの対応ってイヤですね。
 サポート系の仕事をしているので、余計にいらだちます。
 
>Remember../!さん
 私は上記のショップのお姉さんには上限で収まると聞いたような気がします・・・。
 結局どちらなのかわからないですね。
 私はWiMAX運用なのであまり関係ありませんが、どちらかはっきりしてもらえわないと
 いきなり莫大な請求をされるかもしれないので恐ろしいですね・・・。

>うみのねこさん
 再確認ありがとうございます。
 「クレーマーと思われたとしても店頭でごねたら変えられるよ」ということでしょうか?
 ホント大企業として何なの?!って思いますね。
 どこのキャリアもこんなのなんでしょうか?
 もともと信用していないけど、さらに信用がなくなります。
 
>meeee!さん
 私もわかりません。
 今のところ、mjouさんのいうように「変更はできるけど店頭での交渉が必要でハードルが高い」という気がします。
 west2000さんさんのようにできた方もいるので、できないことはないと思います。

>mjouさん
 解説ありがとうございます。
 ホントわけがわからないです。

書込番号:16985709

ナイスクチコミ!1


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesのバックアップ先を変更

2013/12/19 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:721件

いつもお世話になっております。今回もよろしくお願いします<(_ _)>

「iTunesのバックアップ先を変更する」 これはCドライブの空きを
増やす(節約)ためだけなんでしょうか??
Cの空きに余裕があれば必要ないんでしょうか??

PC(Win7)のOSをクリーンインストールをしたらiTunesとiPhoneのバックアップも
消えてしまいますよね。
それに備え「iTunesのバックアップ先を変更する」のではないんでしょうか??

書込番号:16975045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/19 18:36(1年以上前)

容量対策もありますが、
そもそもHDDなんていつ調子悪くなるかわかりませんから、iTunesのデータに限らず多重化しておいた方が安心です。
外付けHDD等にもバックアップしておくとベターです。

書込番号:16975292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2013/12/19 18:36(1年以上前)

>Cドライブの空きを増やす(節約)ためだけなんでしょうか??

その通りです。
私は、自作デスクトップ、ノートパソコン共にOS起動ドライブ(Cドライブ)は「SSD」を
使っています。HDDより格段に快適ですが、欠点はまだまだ高価です。
そこに、iTunesのバックアップを入れたらたちまち容量不足になるから、容量の大きい
HDD(Dドライブ)に移動しています。

iTunesのバックアップファイルは外部ディスク(外付けHDD)などにコピーしておけば管理
しやすくなります。

書込番号:16975293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/19 19:23(1年以上前)

僕は、MacBook Airが128GBしかないので、そもそも本体に保存することが無理です(・・;)
外付けのHDDを保存先にするしかないですね。

書込番号:16975444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件

2013/12/20 17:20(1年以上前)

品格コムさん、train77さん、iPhone厨さん 早速のレスありがとうございました<(_ _)>

Googleでググってみたら、たくさんヒットしました。わたしは、このサイトを参考に設定しました。
http://applian.jp/itunes-backup-file-move/

上記サイトに書いてある通りCのbackupフォルダがショートカットになりますよね。
これだと別ドライブへリンクしてるって事なんで、PCを初期化(OSクリーンインストール)したら別ドライブのバックアップまで消えてしまいますよね。それじゃ、バックアップにならないような気が・・・。
別ドライブの他のフォルダにもコピーするかしないと駄目ですよね。
皆さんは別ドライブを外付け等にしてるんでしょうか??

それから、皆さんはiTunesの設定を何か変更してますか??
上記サイトにはiTunes本体の設定は何も書いてないので、デフォルトでいいのかな??と思いまして・・・。

よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:16978554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/12/21 15:27(1年以上前)

機種不明

>別ドライブの他のフォルダにもコピーするかしないと駄目ですよね。

わたしはApple製品は機種ごとにCドライブ以外で管理してます。

書込番号:16982111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/05/05 00:39(1年以上前)

スレ主 シェフ777さん、

ご解決、おめでとうございます。

書込番号:17481106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

盗難にも対応する補償サービスを提供

2013/12/19 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:3256件

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/delivery/index.html

AppleCare+より割高だけど紛失にも対応

書込番号:16973910

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/19 10:33(1年以上前)

これがauなら、確実に契約時に無理やり契約させられますね。

書込番号:16974030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/19 15:32(1年以上前)

交換用端末はリフレッシュ品となっているけど、appleがそんな端末提供するとは思えませんけど。
まさか、docomo独自のリフレッシュ品とかあるのかなぁ?

書込番号:16974800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/19 16:20(1年以上前)

Appleからリフレッシュ品の提供受けるか
もしくは電話受付だけドコモで結局はAppleから送られてくるとかじゃないか

別にAppleから送られてきても問題ないしね。

書込番号:16974898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/19 19:14(1年以上前)

興味あるけど高いですね〜

特別対応期間があるから保留w

書込番号:16975418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/19 20:50(1年以上前)

はじめから在庫なくて相当品として下取りしたiPhone5、4sや売れ残りAndroid端末が交換用端末だったりして。

書込番号:16975754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/19 21:56(1年以上前)

元々リフレッシュ品と言う新品がAppleでは用意されてるから問題ないと思うけどね。

書込番号:16976043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/22 13:01(1年以上前)

すでにAppleCareに加入しているけれど、キャンセル出来るのかしら?(≧∇≦)

書込番号:16985547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/22 17:55(1年以上前)

出来ます。
両方継続しても、先にケータイ補償サービス for iPhone使うとAppleケアは無効になるようなこと書いてあった。

>ドコモの販売店以外(Apple Storeなど)で「AppleCare+ for iPhone」をご登録されたお客様は、その契約を継続したまま「ケータイ補償サービス for iPhone」にご加入になれますが、補償申込みを行い電話機を交換した場合「AppleCare+ for iPhone」の保証を受けられませんのでご注意ください。

書込番号:16986487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2013/12/22 21:17(1年以上前)

Appleケアに比べて、ドコモのは意味がないですね。
その場で交換してくれないし値段が高い。
ドコモは本体だけで中身Google保証無いですから

書込番号:16987235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/22 22:44(1年以上前)

あくまでも無くしたときにも対応できるって話と3年目も補償されるって違いだけなので
意味ないと思えばAppleケアも選べるのだから選択肢があるという意味では良いと思うけどな

書込番号:16987609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パケットし放題

2013/12/18 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

スレ主 nitanさん
クチコミ投稿数:52件

今回、副回線のドコモモバイルルーターが二年縛りから、終わるので、iPhoneへ変えたいのですが、やはり、パケットし放題必ず契約しなくてはいけないんですか?教えて下さい(^▽^)主回線はアンドロイドで、必要なので、機種変更は無理です。iPhoneは一括で買います。後、現在、ネット接続は、WiMAXルーターでして、Xi切っています。パケットし放題はダブルです

書込番号:16969389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/12/18 01:20(1年以上前)

iPod touch とWiMAX
または、
SIMフリiPhoneとocn one
の組み合わせで。

書込番号:16969434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/18 05:55(1年以上前)

SIMフリーiPhoneとSIMとの組み合わせがいいでしょう。
SIMなら、OCNモバイルONEはキャンペーン中です。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-275.html
U-mobileなら、月額714円から使えます。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-274.html

書込番号:16969672

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信12

お気に入りに追加

標準

ドコモメール

2013/12/17 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 MMF3さん
クチコミ投稿数:11件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度1

今朝、ドコモメールの設定をして、一日過ごしました。
日中、仕事が忙しく、ほとんどiPhoneに触れずにいました。
帰りの電車でiPhoneに触ると、バッテリー残量がなんと13%
ドコモメールの新着通知が表示されたまま。。。

え〜と
なんなんでしょうか?w
バッテリーがここまで減るって、どういうことですかね?
改善願いますねドコモさん。

書込番号:16968210

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/17 20:33(1年以上前)

私も、あまりにバッテリーの減りが早く驚きました。
それに、何時間か前の新着通知・・・
すぐに設定解除しました。
auやSoftBankのように、メッセージアプリで使いたいです。

書込番号:16968235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/17 20:44(1年以上前)

当初の予定よりリリースを延ばしたとはいえiPhoneへの対応は突貫工事だったんでしょうね。
安定するまでは時間かかるんじゃないでしょうか。

ていうか、普通にMMSに対応させれば良かったんだよドコモ!

書込番号:16968283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/17 20:55(1年以上前)

これってSB版と同じ=つまりiOSの不具合だったりして。
http://d.hatena.ne.jp/xideon/20130925/1380119811

書込番号:16968327

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/12/17 21:22(1年以上前)

ドカンやのメールシステムがぼけてるだけ。
iCloudやgmailでは起こらない。

書込番号:16968441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/12/17 21:27(1年以上前)

残るなら良いじゃないですか。

私のは朝の夕で電源切れてました。・・・スマフォみたいに充電できません。強制再起動の儀式が必要です。

設定しなおしてください。・・・放置プレイでは放電癖は改善しません。

書込番号:16968463

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/17 21:50(1年以上前)

まあ、最初は不具合が全くないとか、期待しすぎじゃないですか?
長い目で見ましょう。(長い目で我慢してきたauユーザより)

書込番号:16968575

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/18 08:10(1年以上前)

私はSoftBankのiPhone5ですが
バッテリー残量がいきなり減ったり
何もしていないのにバッテリーが減る現象が以前からありました。
しかし、アプリの動作や本体の動作には何ら支障は無かったんで我慢して使ってました。
まーiPhoneはキャリアにクレーム付けてもどうにもならないし。

で、先日あまりに酷くなったんで、Appleサポートへ電話し、iPhoneの状態がすぐ分かるネットワーク上でのios診断をしてもらったところ、電源管理プログラムが壊れてると判明!
Appleストアではなく、正規サービスプロバイダでバッテリーユニットを丸ごと交換修理してもらいました。
待ち時間20分前後で修理完了!
もちろん保証対象で負担ゼロ。

スレ主さん、バッテリー周りの不具合や故障も考えられるのでAppleへ電話してみて下さい。

書込番号:16969876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/18 08:29(1年以上前)

iPhoneはキャリアにクレーム付けてもどうにもならない場合が多いので、ご存知だと思いますが参考までに…

Appleコールセンター0120-2277535へ電話。
iPhoneは2番。
オペレーターが出ればIMEI番号と名前を聞かれ本体情報が確認されます。
続いて、症状を申し伝え、iOS診断をして欲しいむねを伝えたら、メールで診断プログラムが返信されてくる。

言われるがままにクリックすると、ものの10秒ほどで、Appleセンターへスレ主さんのiPhoneの状態が送信され故障か否が判明します。

書込番号:16969919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/18 09:08(1年以上前)

>何もしていないのにバッテリーが減る現象が以前からありました。

何もしてないのではなく、ドコモメールの新着通知を設定したらの話じゃないですか?

書込番号:16970012

ナイスクチコミ!3


スレ主 MMF3さん
クチコミ投稿数:11件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度1

2013/12/18 21:53(1年以上前)

本日は、「新着通知」を「しない」に設定変更してみました。
すると、バッテリーはいつもどおりの持ちに戻りました。
帰宅した時点で75%残っておりました。

今回の現象を検証するために
バッテリーが空になってもイイ日を一日選び
その日にもう一度、新着通知を「する」にしてみたいと思っています。

当方、auのiPhoneも持っていますし
双方、ドコモやauといったキャリアメールだけでなく
プロバイダのメールやGmailも設定しています。

本日の挙動を見る限り、本体の故障ではないと判断しています。


書込番号:16972382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 ちょいヤルおやじ 

2013/12/19 09:48(1年以上前)

本日朝Appleとdocomoに確認しました。

Appleは親切に端末をオンラインで確認してくれ、問題なしとのこと。(あたりまえか)docomoのメール設定なので、docomoに問い合わせしてほしいとのこと。(なんだかな)

docomoは「今のところ事象として上がってきていない」「メール確認設定にしてるので、電池の減りが速くなるのはしょうがない」と「ホントかよ!」という対応でした。



書込番号:16973920

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件

2013/12/22 21:19(1年以上前)

バッテリーが減る?
関係無いです。

書込番号:16987241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモメールのメーッセージR/Sと絵文字

2013/12/17 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

先ほどドコモメールをインストールしました。
この際メーッセージR/Sの設定もするのでしょうか?他のネットでの書き込みで同時に設定する。みたいに書いてあるものがあったんですが今までSPモードメールで受信していれば新たに設定しなくていいのでしょうか?
新たに設定すると今までのメールなどがすべて消えます。みたいに出てきてしまったのですぐにやめたんですが。。。
あとメールを送信する際今度からはドコモメールからでもSPもーどメールからでも大丈夫なんでしょうか?アドレスは同じだし一緒なのかなとは思ったんですが。
あと絵文字です。ドコモメールになったら普通に絵文字使えるのかなと期待していたのですがまだだめみたいですよね。アプリのデコメーラーも対応してないしこのまま使えないのでしょうか?けっこう顔文字だけだと地味だよね。。。など言われたりしていつ使えるようになるのか心待ちにしている状態です。
何か分かる方いたらお願いします。

書込番号:16967285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/17 16:28(1年以上前)

>メーッセージR/Sの設定

SPモードメールが設定済みなら不要です。
ただ私はSPモードアカウントを消したくて(見た目の問題)
メーッセージR/Sの設定を初期設定からしました。
メーッセージR/Sのプロファイルインストールすると
SPモードのアカウントがメーッセージR/Sに変わります。

>SPもーどメールからでも大丈夫なんでしょうか?

私はアカウント消したので試せないけどダメなんじゃないかな?
試してみればわかると思いますよ

絵文字は使わないのでわかりませんが、デコメは手動で設定できてるようですよ。
ただプッシュには対応しないので、新着通知を併用することになると思うけど

書込番号:16967442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/17 16:56(1年以上前)

SB版ユーザーの戯言なので、誤認があるかもですが、賛同できる部分だけピックアップしてください。

>この際メーッセージR/Sの設定もするのでしょうか?
これって、
メッセージR(リクエスト)=お知らせメールなど
メッセージS(スペシャル)=広告など
・・・のことですよね?
必須とも思えないので、必要なら追加設定すれば良いと思うし、不要なら無視で良いのでは?

>新たに設定すると今までのメールなどがすべて消えます。みたいに出てきてしまったのですぐにやめたんですが。。。
プロファイルが変わる(=iPhone内でのアカウントが別扱いになる)から消えるってことですかね。
メールアプリ内で他のアカウントにメールを移動できるんで一時保管用にGmailなど利用してはいかが?
事が済んだら必要に応じてドコモメールのアカウントに戻せばいいと思います。
もちろん恒久的に利用しても良しです。

>あとメールを送信する際今度からはドコモメールからでもSPもーどメールからでも大丈夫なんでしょうか?
メールの保存場所が違うでしょうし、他のデバイスでも閲覧できることなど勘案するとドコモメールに統一した方が
いいと思いますがどんなもんでしょ(?)

書込番号:16967493

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

2013/12/17 17:15(1年以上前)

傾 奇 者 様
返信ありがとうございます。とりあえずドコモメールだけで大丈夫みたいですね。けっこうマイショップのお知らせなどみていたのでメッセージが入ってくればそれで大丈夫です。1回でも入ってくればわかるんですが。
ドコモメールとSPモードメールはとりあえずどちらもメールを開いて右下のアイコンでメール作成を自分宛てに送ってみたらどちらからでも同じように届いたので同じなのかな?と不思議に思っていました。
でもドコモメールで統一したほうが安心ですよね。
ドコモメールで統一しようと思います。

書込番号:16967539

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

2013/12/17 17:27(1年以上前)

品格コム様
返信ありがとうございます。やっぱりアカウントが違うものだからドコモメールに統一したほうがいいですよね。
ドコモのホームページみてもあまり分からずネットで調べまくったんですがよくわからなかったのでお聞きしました。
わかりやすい説明ありがとうございます。

書込番号:16967578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2013/12/17 22:56(1年以上前)

ドコモメールの方が楽な気がしますね。PCのIMAP対応のメーラでもWebメールもOKだしね

先にドコモメールのプロファイルをインストールします
「メール/連絡先/カレンダ」でドコモメール→アカウント→詳細をタップします
メールボックスの特性を設定しますDrafts,Sent,Trashですね
戻ってデフォルトのアカウントを確認、spでしたらドコモメールに変えれば良いかと
設定してから不要なフォルダはメールソフトで削除しました

次にメールアプリを開いてspモードメールの中身を、それぞれのドコモメールのフォルダに移動
全部移動すればspモードのプロファイルを削除しても構わないですね、上記のアカウントで
POPアカウントの情報にある「説明」の「spモードメール」を「メッセージR/S」に書き直せばOKですよ
メールアプリ開いた下側のアカウント表示は変わっていました

webメールで確認したら移動したメッセージはそれぞれのフォルダに入っていました
こうすればspモードメールの内容は消えませんから大丈夫ね。数が多いと移動が大変だけど・・
spモードメールの設定のままドコモメールのプロファイルをインストールすると
spモードメールはメッセージR/Sの受信になるようですので表示を変えればOKなのかも

私は後からメッセージR/Sのプロファイル入れたらwebクリップが滅茶作られました
削除は楽ですが・・冗談がきつすぎます(笑)
新着のお知らせが停止したので、確認したらドコモサイトのメール設定にON/OFF設定がありました
1時間のフェッチのままですが、メーラ開いていれば直ぐ着信するから
新着のお知らせは停止でも良さそうだなぁって気がしています

書込番号:16968914

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

2013/12/18 10:17(1年以上前)

勇者mittsu様
返信ありがとうございます。そしてお返事遅くなりすみません。
詳しく教えていただきありがとうございます。いろいろな方法があるんですね。
ちょっと大変そうですが試してみたいと思います。

書込番号:16970182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)