端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2013年11月27日 10:58 |
![]() |
52 | 14 | 2015年1月11日 18:04 |
![]() ![]() |
62 | 54 | 2013年12月2日 00:28 |
![]() ![]() |
17 | 9 | 2013年11月26日 18:33 |
![]() |
5 | 4 | 2013年11月27日 20:53 |
![]() |
3 | 4 | 2013年12月29日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
皆様こんにちは。
質問させてください。
ドコモのiphoneを購入してから3回ほど、着信ができない状況がありました。
メッセージのSMSが届き気がつきました。
しかしながら、発信はできます。メールとかサファリも使えます。
そこで、違う電話から自分のiphoneにかけたのですが、やはりいきなり留守番電話になり着信できませんでした。
再起動すると治るのですが、何回もこの症状になってしまうと困ってしまいます(T_T)
本日、ドコモ151に連絡したところ、この症状は報告されていないとのことでした。
一度、SIMカードの差し替えと、リセットを試すように言われました。
このような、症状出た方はいらっしゃいませんか?
どうか、ご教授をお願い致します<m(__)m>
2点

simの抜き差し、リセットでダメならばdocomoショップでsim交換。それでもダメならばAppleで本体交換だろうね。
ココでトラブルシュート出来るレベルじゃないよ。
早くアクションした方が良い。
書込番号:16883487 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>この症状は報告されていないとのことでした。
その回答の真偽はともかく、話半分に聞いておきましょう。
『そういった報告は無い』 『初めて聞く現象だ』 ・・・等々、
実際は把握してたとしても “リコール級” に発展しない限りは、
多くの会社がそう回答し、こっそり対処するもんです。
主さんが困ってるのは事実なんだから、既出の通り早めにどうぞ。
>一度、SIMカードの差し替えと、リセットを試すように言われました。
これはAppleに電話しても同じこと言われるだろうから、
どっちみち実行することになるでしょう。
書込番号:16883587
3点

皆様ありがとうございます。
SIM抜き差しと、リセットを行ってみました。
様子みるしかないのでしょうね。。。
ドコモには記録を残してもらいました。
書込番号:16883614
4点

docomo Shopで留守電転送の設定時間を確認してもらいましょ。
ここが原因の可能性大です。
書込番号:16885618
0点

キャリア側の設定が原因ならば、再起動でしばらく問題ない、という事実の説明がつかない。
あー、めんどくせえ。
書込番号:16885756 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

留守電と転送でんわは有料オプションサービスだと思ったけど
デフォルトでOFFかな?
書込番号:16885797
2点

ihard Loveさん
>これでdocomo板訪問は最後です。( ^_^)/~~~
???
書込番号:16885868
9点

おはようございます。
留守番電話の呼び出し時間も30秒に設定しましても、症状が確認されました。
当然のことながら、リセットしましたので今のところ着信はできてます。
リセットしましたら今度は、連絡先の検索バーから検索ができなくなってしまい最悪です。
初期化するしかないんでしょうね。
お騒がせしまして申し訳ございません。
書込番号:16886037
2点

この症状は同じく経験してます。
電波のあるところで気が付いたらSMSで圏外通知がきています。
私の場合は、再起動などしなくても復活したり、またSMSが入ったりすることがあります。
ちなみにドコモ以外のソフトバンクでも経験してます。
個人的に前後にパケット通信をしていると起こる確率が高い気がしてます。
書込番号:16886084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うみのねこさん。
こんにちは。
確かに、パケット通信しているときに着信するとこのような症状もあったように思いますが、
私の場合は、自動で復帰することはありませんでした。
パケット通信していない状況で、違う電話から何回掛けてもいきなり留守電でした。
書込番号:16886111
2点

ググってみたら、こんなんありました
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12109565267
auのiPhone5で、主さんと同じような症状かと思いますが如何でしょうか?
ihard Loveさん
そう言えば、docomo版のクチコミには出入しないって断言したのに…あれ?w
そもそも、留守電転送の設定時間くらいdocomoショップで確認しなくても、自分で出来るはずですけどねw
かたぎ335さん
ナイスですw
書込番号:16886119 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>auのiPhone5で、主さんと同じような症状かと思いますが如何でしょうか?
AUのandroidで同じ現象を経験しています。通話の頻度はすくないのですが、昨日SMSで着信のメッセージがあり、
電話アプリでは着信履歴なしでした。番号が不明なため、無視していますが。
営業などの通話が多い方だと、問題ですよね。
書込番号:16886697
3点

このあたりの制御がうまくいってないのではないでしょうかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010200/SortID=16594562/
書込番号:16887512
0点

同様の経験が何度もあり、検索してたどり着きました。
さきほどドコモのサポートに相談しましたが、やはり「そのような報告はこれまでにないため把握していない」とのことでした。当然、対応策もない、とピシャリでした。残念。
書込番号:18359566
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
過去検索したのですが、
検索しずらく質問させて頂きます。
(既出であれば教えて下さい)
日本語変換の際、
候補が出る部分の上の
入力セル移動のやつ ですが、
("完了" の行です)
間違えて触れてしまう事が多く
非表示にしたいのですが
やはりできないものなのでしょうか?
皆さんはどうされていますか。
書込番号:16882058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

行変換のカーソルの事ですね。
私もよく触って行が飛んでしまいます。
触れてないのに反応している時もあるように思えますね。
ただ、これを消すことは出来ないので、慣れるしかないかなと。
書込番号:16882308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなのですか
iPhoneでダメなのは
日本語変換よりも
このキー配置ですね。
皆さんずっと我慢されているのでしょうか...
書込番号:16882533 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この件は口コミには上がってこないので、それほど皆さんは問題ないのかなという感じですかね。
変換候補を選択する時、若干下側を押すようにしています。
書込番号:16882554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

変化予測が甘い上、打ったあとに
全部ひらがなになったりすると
イライラしますね。
困ったものです。
そもそもこんなキー使わないですよ。
書込番号:16882642 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ナイスは多く頂くのですが...
解決策は、気をつける なのでしょうかね。
Android機種変更初iPhone組としては
このキー配置 と アイコン強制配置は
なんとかして欲しいものです。
他は気にいっており、
かなり使い易い機種なんで
暫く戻りたくは無いですが...
書込番号:16883807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これiOS7からです。
私もウザいと思ってます。
どうにかなりませんかね(^_^;)
書込番号:16884147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じくうんざりする時あります。
書込番号:16884323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あぁそうなんですか、
ずっと我慢されていたのかと...
内心またアンチの人がナイスを
入れているのかと思いましたが、
本気ナイスなんですね。
OS評価時に
誰も止められなかったですね。
急いでいるときは最悪です。
書込番号:16884333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS7になってから、文字のコピー・ペーストがやりにくくなったと感じていましたが、
キーボードでも若干変更があったのでしょうか?
こちらのスレの内容が気になって、自分のiPhoneのキーボードを見てみましたが、
スレ主様たちがおっしゃっている部分がどの部分のことなのかよくわからなくて気になっております。
お時間ある時に、お手数ですがスクリーンショットを貼って頂けると幸いです。
書込番号:16888351
0点


スクリーンショットをつけるまでもなく、
iPhone5sで当書き込み編集時の入力枠左下、
完了 表示の右の < > ←こいつです
変換選択時にふれると
全部入力のままで確定
Androidからだと結構つらい
上記入力で3回トラップに...
書込番号:16888468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
わかりやすいスクリーンショットありがとうございます!
この部分のことなんですね!
たしかにうっかり触れてしまうことありますね (^_^;)
表示・非表示が自由に選択出来るとありがたいですよね
書込番号:16888477
1点

あぁ素早い有難う御座います。
書込番号:16888482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オートジゲン001さん
メモ帳やメール入力の際は出てきませんが、
safariでYahoo!の検索欄に入力の時や、価格comなどの書き込みをする時などに出てくるみたいですね。
パソコンのTabキーみたいな役割のようですね。
変換候補を選びたい時に、うっかり触れてしまうとやっかいですね。
書込番号:16888571
0点

価格コムの掲示板なんかよりAppleにフィードバックしてください。
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
自分はフィードバック済みです。
書込番号:16888689
1点

>品格コムさん
フィードバックのリンク有難うございますm(_ _)m
探してたんですけど、見つからなかったので助かりました。
早速、フィードバック&ブックマーク登録しました。
iPhone5sが発売してから品格コムさんの投稿をまた、見られるようになって当スレも含め、毎度のことながら感心しています。
書込番号:16888779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほどそこにクレームを入れるわけですね
フィードバックしました。
早く対応させるために
皆さんもご賛同願います!!!
有り難う御座います!
書き込みした甲斐が有りました。
書込番号:16889028
0点

ちなみに、従来から同じ機能のボタンはあったんですよ。
『前へ』『次へ』だったかな。
間違って触れてしまうことはほとんど無かったと記憶してます。
領域に違いがあるんだろうか・・・
書込番号:16889120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>領域に違いがあるんだろうか・・・
ほとんど同じみたいです。
従来は単に他のキーと色が違うから意識して触らないようにしてただけかも知れません。
iOS7以降はシンプルになり過ぎてボタンらしさが無くなったのも原因のひとつかもですね。
どのみち<>は入力中不要なんで、確定後(完了ボタンを押した後)に表示してくれればいいんですけどね。
書込番号:16890165
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
先日、主人とドコモのiPhone5sに機種変更しました。
メール本文から写真を添付して送信しても、受け取った方は[image jpeg]とでて、タップしてもずっと読み込み中となり開けません。
その状態が、私と主人間のメールだけなんです。
他の人から送ってもらった添付画像は開けるし、私が送ってもその人も見れます。
又主人が他の人に送っても、送ってもらっても見れます。
私と主人間だけが見れないんです。
主人から送ってもらった添付画像のメールを、自分宛に転送すると開けます。
全く原因が分かりません。
アップルストアに行っても原因が分からず、私は新しく機種変更してもらったのですが、それでも症状は変わりませんでした。
どうしたらいいのでしょうか?
書込番号:16881103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不思議だね。
書込番号:16881370 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

iPhone同士ならiMessageで送ってみてはどうですか?
書込番号:16881842
2点

受信した添付画像のサイズが大きい為にダウンロードできないとかはないですか?
書込番号:16882269
0点

5Sの機種変更前は、スマートフォンでしたか?
docomoのメール設定で削除されている可能性は?
たとえば、
https://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/virus_check/index.html
など。もしこれらが原因なら、Appleでも解らないと思います。
書込番号:16882688
0点

皆さん、有難うございました。
今日ドコモに行きましたが、結局原因は分かりませんでした。
ただ、メール本文に添付する時に、何か一文字でも入力して添付すると開けました。
画像だけでは開けないので、本当に謎ですが…
根本的な解決にはなっていませんが、当分はこの方法で行っていこうと思います。
書込番号:16883291
1点

皆さんがお答えいただいた事ですが、容量は確認してもダメでした。
私はドコモのスマホから、主人はドコモのガラケーからの機種変更ですが関係あるのでしょうか?
後、ウイルスと判断して削除されると言う事についてですが、文字を入れると受信できるということもあり得るのでしょうか?
ドコモでは、このような事例は今のところ出ていないとの事なので、私達だけで本当に謎です。
回答してくださった方、有難うございました。
書込番号:16883340
2点

iPhoneはデフォルトで署名が挿入されるから(設定をいじってなければ『iPhoneから送信』ってやつです)、
『何か一文字でも入力』で解消するというのが不可解です。
問題があったメールは署名も消して送ったということでしょうか?
それとも、署名が入った状態でも『何か一文字』を追加しないと見られなかったってことでしょうか?
当方SB版ですが、こういう状態はこれまでも未経験です。
例えばspモードのアカウントで発生してて、Gmailとか他のアカウントで試して問題無ければ、spモード固有のマイナーバグってことが言えそうですが。
書込番号:16883547
1点

iPhoneから送信と言う署名は消していました。
これがあると、一文字入れなくてもいいのかもしれませんね。
試してみます。
有難うございました!
書込番号:16883654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶん(?)同じ現象でました。
わたしは、AU/iPhone5(6.1.3)にSPmodeにプロファイルをいれて自分にJPEG添付メールをおくりました。
(同じ環境で無いので、申し訳ないです。)
文字をいれないと、image.jpegでサイズが表示されて、クリックするとダウンロードできませんと出ました。
同じ画像に署名をいれて送ったら、問題なく読めました。
たぶん、プロファイルに何か問題あるのか、Docomo側の問題とおもいます。でも、同じメールをDOCOMO(自分のdocomo端末)で受取ると読めますから、iPhoneとの組み合わせの問題になるのでしょうね。
>ドコモでは、このような事例は今のところ出ていないとの事なので、私達だけで本当に謎です。
サポートに電話連絡して、再現すればいいのですが、しなかったのですね?
>私はドコモのスマホから、主人はドコモのガラケーからの機種変更ですが関係あるのでしょうか?
以前の機種で、ウイルス設定で引っかかっていると思ったので、聞いてみました。
書込番号:16883671
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
前提として、ドコモガラケー(рニキャリアメール)とソフトバンクiphone4(ネット、仕事用、未使用)、個人で二台持ちです。
本当に田舎なので、ドコモiphone5sに一台変える予定は決めています。
MNPはせずに、ドコモガラケー→ドコモ5s、ソフトバンクは解約、と思っています。
時々飛行機に乗るので、本当はガラケーのEdy?機能は、欲しいのですが…まぁ、仕方ないです。
年齢のせいもあって、見やすさ的にipad mini retinaのWifiタイプを買おうと思っています。
仕事用で解約したソフトバンク4がそのまま使えれば、ipad mini retinaのWifiタイプは買わないかもしれません。
こういう判断について、ご意見を頂ければ、と思います。
何かほかに良さそうな選択肢があれば、お教え下さい。
宜しくお願いします。
2点

docomoのiPhoneは今のところプッシュに対応しておらず、15分おきに受信
仕事に使うなら時期尚早かと思います
自分も本当に田舎ですがauの電波はdocomoと同じくらい届いてますよ
iPhoneで通話をあまりしないなら
MNPでauのiPhoneが良いと思います
2年後にdocomoにMNPでO.K.では?
MNPを二回繰り返すことによって通話とメールのみのガラケーの維持費はほぼ元は取れるかと
書込番号:16878602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん
2年後にMNPの割引があればの話ですよね?
主さんが2年後にMNPする時、割引がなかったら…。
2台持ちって何かと不便じゃありませんか?
常に2台持ち歩かなければならないし、2台分の維持費もかかるわけだし…。
出来ることなら1台に纏めた方が、楽ですよね
書込番号:16878817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん
本当に田舎(渓谷みたいなところとか)だと、3Gで、Sはつながらず、DやAはつながったりしますから、切実なんですよね。いまどき、ビルの奥だと、つながらないなんてこともあったりしますしね。
MNPは、自分は行ったことが無いので、ちょっと大げさに考えていたのかもしれません。
いい機会なので、検討だけでもしてみようと思います。
としにゃさん
二台持ち、実は気楽なところもあります。
ガラケーの電池持ちが良いのが、安心感なところもあります。
さすがにスマフォは、一週間もちませんので。
でも、今のご時世だと、普通はスマフォ一台にまとめることになりそうですよね。
実現出来ればですが、モバイルルーター兼ガラケー+ミニタブレットあたりが、良いトコ取りなのかも知れませんね。
貴重なご意見、ありがとうございました。
書込番号:16882519
1点

>でも、今のご時世だと、普通はスマフォ一台にまとめることになりそうですよね。
ガラケーは生き残ると思いますよ。まだまだガラケーのユーザーのほうが多いですし、スマホからガラケーに戻す方もおられます。
ただガラケーでもテザリングすれば電池の持ちは一気に悪くなると思いますよ。
スマホでもiPhone5sで試したところ、データ通信を一切り通話の待ち受けだけだと1週間近く電池が持ちました。
ちょっと気になったもので、失礼しました。
書込番号:16888218
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
dビデオに加入し当初は観ることができたのですが、しばらく間を置いて観ようとしたところ
「お客様がお使いのiPhoneはiOSが不正変更(Jailbreakなど)されていると検知されたため、このコンテンツをご視聴いただけません。(4305)」
と表示され観ることができません。
docomoショップへ相談へ行ってもそのような症例がないようで、アプリを一度アンインインストールしたり、関連するような項目をいじってみたのですが、解決できませんでした。(店頭ではこれ以上は分かりかねるので、一度151へ電話して欲しいとのことでした。)
アプリ内のお問い合わせ窓口へ現在問い合わせているところです。現在はPCを利用して観ているのでなんとか契約を続行しています。
同じような症状をお持ちの方はいますでしょうか?不正変更などは自分の知る限りではしていないので、なんだか腑に落ちない状況です。
1点

ググるとAppleサイトにもこの手の不具合が書き込まれていますね
原因はわからないみたいですけど…
私は普通に使えてます
書込番号:16875841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日突然同様のトラブルが発生しましたので151に連絡したところ解決できず、専門部署で検証の必要があるのでdビデオ内の問い合わせフォームからトラブル内容を送信してくださいとのことでした。
以下、送信した問い合わせ内容。
PC(Windows7)にてレンタルサービス利用直前までは正常に全ての動画が再生可能でしたが、
レンタルサービスを決済し再生しようとしたところ、全ての動画が再生されなくなりました。
エラーコード:P020-3001
ヘルプにあるC:\ProgramData\Microsoft\PlayReadyのファイル削除は試しました。
他にSilverlightの再インストール、キャッシュの削除も試しました。
次にPCでログアウト後iPhone5sでdビデオにログインし視聴しようとしたところ
「お客様がお使いのiPhoneはiOSが不正変更されていると検知されたため、このコンテンツをご試聴いただけません。(4305)」と表示され視聴できません。と表示され再生不可。
OS再起動、dビデオアプリの再インストール、Wi-Fi、LTEの切り替えなども試しましたが改善できません。
書込番号:17001283
1点

PCでのとりあえずの対処法を発見。
ブラウザを変更し新しいデバイスとして登録すると視聴できるようになりました。
今回はIE10からChromeへの変更でとりあえず解決ですが、根本的な解決法はまだ見つかりません。
書込番号:17001440
0点

iPhone本体でのエラーに関してはOSを初期化しない限り回避は出来ませんでした。
恐らくdビデオアプリ側にOSに不正とみなされるようなバグがあるようです。
書込番号:17012656
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)