端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 10 | 2013年11月20日 07:27 |
![]() |
13 | 6 | 2013年11月19日 04:16 |
![]() |
33 | 10 | 2013年11月17日 15:32 |
![]() |
14 | 9 | 2013年11月28日 14:30 |
![]() |
64 | 32 | 2014年1月3日 22:35 |
![]() |
35 | 29 | 2013年11月16日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
二つ質問をお願いします。
変換のリセットをしようと思うのですが、
一般→リセットから、キーボードのリセットをすると、ユーザ辞書に登録したものも、
消えてしまいますか?
カレンダーについてですが...
カレンダーに祝祭日をいれたいので、
アップルから、ダウンロードしましたが、
祝祭日になりません...
何故なんでしょう...
書込番号:16853232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


せっかくだからiOS7で説明してあるカレンダ設定も貼っとくよ。
http://www.appps.jp/archives/2095596.html
あと、ユーザ辞書は消えないから大丈夫。
書込番号:16853368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


お返事ありがとうございました!
やはり、カレンダーは、ダメでした...
書込番号:16854129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なにをどうしたらどのようにダメだったのかを書かないと、まるで手の打ちようが無いんだよね。
書込番号:16854166 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ダメ具合が判らないので想像で書いてみた(笑)
カレンダを開いたとき、祝祭日が文字で表示されてないからかな?
ふしぎつぼさんの紹介サイトの画像で見られるように「・」で表示です
ドットのある日を開くと「文化の日」と表示します
たけとしくんさんの紹介サイトに書かれていますが
端末の「設定」→「メール/連絡先/カレンダ」のアカウントに
照会したカレンダ「JPholiday」入っていますか?
無ければ追加されていないので再度追加し直します
書込番号:16854398
2点

>変換のリセットをしようと思うのですが、
>一般→リセットから、キーボードのリセットをすると、ユーザ辞書に登録したものも、
>消えてしまいますか?
既に他の人から答えは出てますが、ユーザー辞書と変換学習は別なので問題ありません。
本来iTunes使える環境があるのが前提の端末ですから(iCloudでも良いけど)、仮にユーザー辞書が消えたとしても直近バックアップ時の状態に戻せるから、推奨される環境で使っていれば何も恐れなくてもいいと思います。
書込番号:16854467
0点

>直近バックアップ
複数のバックアップから復元の選択が可能なんだけどね。
書込番号:16856206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>複数のバックアップから復元の選択が可能なんだけどね。
それも書こうと思ってたけど、
通常は直近の状態に戻したいことが多いだろうから割愛してた。
でも補足thx.
書込番号:16856771
0点

皆さん、ありがとうございました!設定できました!また何か有りましたら、宜しくお願いします。
書込番号:16858001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
愛知県の在庫情報です。地方市(人口13万人)。瀬戸市です。
本日、14時ごろ瀬戸市共栄通り店に行きました。5s全色全ギガ在庫有りました。
いよいよ、地方にも在庫が回ってきましたね。
ちなみに、私は、AU 5のユーザーですが・・・・
情報として
4点

docomoの情報?
それともauの情報?
書込番号:16848174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoのカテゴリーだから、docomoでは?
書込番号:16848233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

主さんの履歴見ると、auのスレばかりに書き込みしてるようなので…。
書込番号:16848255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。ドコモの情報です。ツタヤに用事が有ったので隣のドコモショップにちょっと顔を出しました。
書込番号:16848256
4点

すごいですね。私の田舎ではまだまだ在庫品がありません。5cはありますが。
書込番号:16848292
1点

横浜港南台です。発売日以来今迄5S全く在庫無し、5C全色全容量在庫有りでしたが、11月中旬から5Sもほぼ揃いました。つい、気になって毎日docomoショップの前を通る度に看板の在庫表示に目が行ってしまいます。
書込番号:16853943
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
こんにちは。
ドコモ版とau版のiPhone5sを所有しています。
スリープ状態でマナーモードのスイッチを切り替える際に、
au版は画面が表示されるのですが、ドコモ版は
スリープ状態で画面が暗いままです。
これをau版と同様に画面が表示されるように
したいのですが、設定方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示いただけたらと思います。
よろしくお願いします。
3点

わしのも、スリープ状態では真っ暗なままじゃぞ。
au版docomo版では違うのかのう。
書込番号:16846358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のau版は画面は暗いままです。
書込番号:16846364 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アップルに電話して確認しました。
やはり仕様とのことで、au版は画面表示され、
ドコモ版は暗いままとの回答でした。
皆さんお騒がせしました。
とりあえず自己解決ということで
質問を締めさせていただきますね。
ちなみにiPhoneの中身が微妙に違うと
言っていました。
どの辺がちがうのか気になります(笑)
書込番号:16846393
1点

>私のau版は画面は暗いままです。
PriiiiNさんのコメントが気になったので私も確認しました。
全てau版です。
iPhone5s → 画面、点きました。
iPhone5cとiPhone4s → 暗いままです。
仕様で片付けるなんて、Appleサポートも横柄ですね。
書込番号:16846446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

au5sなんですが画面つきませんね。
困ってないんでどちらでもいいですが何ででしょ。
スリープの状態で横のマナーモード切替スイッチですよね?
書込番号:16846726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomo版だけど画面点くw
64Gスペースグレーね
書込番号:16846814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気になっていろいろ設定を変えてみたのじゃが。
設定→サウンド→バイブレーションでバイブレーション無しに設定すると画面がつくようじゃよ。
解決済で申し訳ないが参考までに。
書込番号:16846879 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆さん色々ありがとうございます。
黒王さんのレスを参考に設定してみたのですが、
スリープ→マナーは無反応、マナー状態で
スリープ中に通常にすると「ぶるる」と
バイブがなるだけで、画面が表示されません・・
個体差なんでしょうかね??
うーん悩みます・・
書込番号:16847026
1点

ドコモiPhone5sだけど>黒王さんの通りやってみたら点灯した
バイブレーションで
着信音ありOFF、着信音なしOFF 点灯
それ以外の組み合わせは点灯しないようです
書込番号:16847126
0点

皆さん色々ありがとうございます。
色々試したら、着信音あり、着信音無しの両方とも
バイブをオフの状態で試したら点灯しました!
やっと謎が解けましたが、Appleの言ってた仕様って一体・・・
それに、auとドコモで中身が少し違うって言うのも・・・
たとえAppleの言うことでも鵜呑みにしてはいけないという教訓ですかね・・
書込番号:16847319
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
11月1日にAndroidからiPhone5sへ機種変更しました、まだまだ慣れないですがフリーズや再起動もなく快適に使用しております
質問ですが、写真の選択画面でFacebookや他のアプリの表示にLINEを足したいのですが
やり方がわからず困っております
そもそも足せるのか?仕様なので無理なのか?お分かりになる方教えて下さい
宜しくお願い申し上げます
書込番号:16845363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アプリの作り方の問題でしょうから、設定でどうにかなるものではないと思いますよ。
書込番号:16845447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

LINEで写真を送りたいだけならLINEのアプリ内から写真を選択→送信ではダメでしょうか?
書込番号:16845820
3点

これは仕様じゃよ。
URLも同様に直接は貼り付け出来ないのじゃよ。
書込番号:16846375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うみねこ 様
そうなんですねf^_^;設定から追加出来ればと思ったので、ありがとうございました
書込番号:16846560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

F.C.RealBristol 様
そうなんですが、カメラロールを見てて「あ!この画像送ろう」と思った時にLINEを立ち上げるのが面倒だなと思いまして(._.)
Androidでは普通に出来たので、iPhoneでも出来る?と勝ってに思いました、皆様がおっしゃる通り、iPhoneとAndroid一長一短ですね、勉強になりました
書込番号:16846583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒王 様
いつも投稿読ませて頂いております!
そうなんですね^^;知りませんでした
まだまだ不慣れと知識不足でした
ありがとうございました
書込番号:16846595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答くださった皆様ありがとうございました
iPhone5s使って楽しいです
z1と悩みましたが!機種変更は正解でした
まだまだわからない事が沢山あり質問することも在ると思いますが宜しくお願い申し上げます
書込番号:16846617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず解決済みのようですけど・・・。
iOSはジョブズが(iPhone3Gや3GS等の)貧弱なCPUでも遅くならないように、
出来る限り機能をを省略した設計になっているOSです。
なので当初主さんがやりたいと書いていた、Androidのようなデータ駆動型の使い方は出来ません。
(一部アプリ側で特別に対応されて有るものは別ですが)
いちいちアプリを開いてデータ(この場合は写真)を選び直す事になります。
Androidのように写真を選ぶなどの作業は「それぞれの分野の作業は専門分野のツールに作業を任せる
ように出来れば嬉しいのですけどね。両方使っているとiPhoneではいつもここでイラッとする事が有ります。
書込番号:16890885
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
久し振りに書き込みさせて頂きます。 最近Docomo.Xperia acroからiphone5sに買い換えました 買い換える前から気になっていた事ですが 表題にあるとおりアンドロイドXperiaでcobaltblue2〜3を使ってDUN化しナビ情報等のデータ通信していました。使用してるナビはHONDA純正メーカーOPナビ 当方、ハンズフリーもメールも車では無くてもいい装備で唯一 渋滞や天気予報ETC…などのデータが欲しくてデータ通信している状況です。 スマホ乗換時にググってみたりして調べたところiphoneではデータ通信できないとの多数の書き込み 半場諦めていましたがどうも収まり悪くて色々挑戦中 結果、今のところクルマにandroidの不要になったスマホを常駐させておいてiphoneでWi-Fiで共有させて使う事に挑戦していました。 ナビ〜androidスマホ(cobaltblue2)〜(WiFi共有)iPhone5Sにてデザリングで使おうという魂胆 諸先輩方の書き込みにも成功事例もあるので挑戦してみました。 結果、ナビとXPERIAはつながるモノの 天気データなどを読み込もうとすると途中で切断しデータ受信できずに困ってます そこで、色々matushimaやyashimaなど色んな組合せをしてみましたが一向に開通せず または通信キャリアの変更設定などあらゆる設定変更をして挑戦してみたモノの結果は全てダメ はてさて困りかけてたところ iphoneの共有が切れて家のNet環境につながってたようで 知らずに受送信したところ出来てる!!(^.^)データ受送信は出来ていました。 でも腑に落ちません で色々調べた結果ネット接続先が違ってた事かと推測して もしかしてと思いiphoneでデザリング(接続)しなおし データ受信を試してみるとやはりNG もう一度iphoneを切って家のネット環境にWiFi接続に変えるとデータ受送信完了しました。 試しにLTE回線を使わない設定でやってみましたがやはりダメでした。という事は ナビ〜(Bluetooth)〜XPERIA(cobaltblue)〜 までは正常だと判断 家のネットではデータ通信出来てインターネット共有を設定したiphoneでは出来ないとなると いったいどういう状況なのでしょうか?iphone5sは通信の種類が違うからなのか、根本的に何かが違うのか? ご存じの方いらっしゃればご教授下さいませ。m(__)m
6点

前回の投稿から4年も歳月が経つと、改行と言うのを忘れてしまうんですね。
書込番号:16840978
9点

mopera UでないとDUN通らないのでは?
auのiPhone5sなら使えると知り合いから報告もらってます。
書込番号:16841057
2点

nagesidaさん
やはりその類なんでしょうか…
ありがとうございました。
対策考えます (゚゚)(。。)ペコッ
書込番号:16841125
3点

読みづらく、HONDAのナビもiPhoneも持っていませんが、こういったの好きなのでエスパーで書き込みします。
そもそもiPhoneのテザリングでXperiaがつながってないのでは?
家のwifiが届かない場所まで走ってXperiaでwebページ見れるのでしょうか?
書込番号:16841130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かんぴょう農家さん
乱文失礼しました
デザリングは開通しているようなんです
SIM無しandroidスマホをインターネット共有でつなげて
家のネット環境の届かない場所で やってみたところ
XPERIAでネット接続できていましたので 問題ないかと…。
書込番号:16841160
2点

自宅のwifi経由だとokで
iPhoneのテザリング経由ではNGなんですね
Xperiaをコンビニのwifiスポット経由ではナビとつながらないんでしようかね?
ドコモ回線契約ならwifiスポット無料で使えるかと思いますのでXperiaでwifiスポット接続して、回線必要なときにコンビニ寄るとかの運用はどうでしょうか?
wifiスポット経由で上手く接続できるかは不明ですが
スレ主さんの諦めきれず試行錯誤する行為は個人的に好きです。
書込番号:16841290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まず最初に、本文読んでません ごめんなさい。
この問題は私も以前SoftBank iPhone 3GS を購入した際
さんざん頭を悩ませましたが結局解決しませんでした。
技術的なことは詳しくないのでよくわかりませんが
dunプロファイルが対応していないとかなんとかだそうです。
一応の解決策としてこういう商品がありますので検討されてはいかがでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/ioplaza/1000-00007443-00000001/?s-id=review_PC_il_item_01
http://www.iodata.jp/product/mobile/caradp/nvsph-1/
私は現在au iPhone 5を使用していますが、上記アダプターの値段が高いので
インターナビとの接続は諦めました。
書込番号:16841340
1点

対応表を確認すると、今のところiPhone 5sは載ってませんね。
お役に立てずすみません。
書込番号:16841375
2点

かんぴょう農家さん
>自宅のwifi経由だとokで
>iPhoneのテザリング経由ではNGなんですね
はい。接続先も確認しました その通りです
>Xperiaをコンビニのwifiスポット経由ではナビとつながらないんでしようかね?
>ドコモ回線契約ならwifiスポット無料で使えるかと思いますのでXperiaでwifiスポット接続して、回線必要なときにコンビニ寄るとかの運用はどうでしょうか?
>wifiスポット経由で上手く接続できるかは不明ですが
コンビニやドコモショップでのWiFiとは浮かびませんでした。
一度トライする価値はありそうですね 一度やってみて
結果報告します。
>スレ主さんの諦めきれず試行錯誤する行為は個人的に好きです。
5SとHONDA純正M/OPナビとの接続報告が無かったので…人柱?^^;
試行方法など参考になります ありがとうございます
私の持っている固有端末(5S)でのデザリング安定性に少し不安なところがありましたので
ふたつ前のandroidスマホ(初代EXPERIA)を出してきて
今それを中継基地としてどうなるか試行作業中です
順番的にiphone5s〜(WiFi)〜XPERIA.ACRO(SIN無)〜ブラウザ立上ると一回目Web閲覧可能
その後 cobaltblue 立上てからブラウザでWeb試してみたところWeb閲覧不可でした
もう一度 cobaltblue 停止しデザリングを再接続しなおして
ブラウザを開いて試したところWeb閲覧可能に変化してます。
cobaltblueのそういう仕様なのか、このアプリとXPERIAとの相性なのか。
中継基地(端末)の変更と 親機(5S)のデザリング状況の変更でどう変わるか試してみます。
書込番号:16842622
0点

まつーんですさん
ありがとうございます
アダプターあるので一度考えたのですが
所有の車のナビがバンズフリーや電話アドレスなど非対応で
買うまでもないかなぁ?と考えていました。
Dラーのそっけない対応に反骨するところもあり
今の方法で挑戦してる次第です^^;
適応機種まで調べて頂き ありがとうございました。
書込番号:16842629
1点

カーナビのシステムは疎いのですが、文書をみると、
ナビ-(Bluetooth)-XPERIA(cobaltblue)-(WIFI)-自宅のネットワーク
だとOKで
ナビ-(Bluetooth)-XPERIA(cobaltblue)-(WIFI)-iPhone5S-(LTE)
だとだめなんですか?
それとも、
ナビ-(Bluetooth)-iPhone5S-(LTE)
をしようとしているのでしょうか?このケースはiPhone(5/5S)がDUNのサポートがないので、だめですね。
書込番号:16842985
2点

参考にもならないかもしれませんが、Xperiaをナビに繋げる前に、iPhoneのテザリングをオンにして、Xperiaで通信できる状態でナビに繋げたらどうでしょうか?
私は楽ナビのスマートループが使いたく、同じようにトライしましたが、何故かナビに旧Android端末を繋げてから、iPhoneのテザリングをオンすると通信ができませんでした!
Androidで使っているアプリはNaviGatewayです。繋ぎ方を上記のようにしたら問題なく使用できました。
書込番号:16843036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こびと君さん
レスありがとうございます
>カーナビのシステムは疎いのですが、文書をみると、
>ナビ-(Bluetooth)-XPERIA(cobaltblue)-(WIFI)-自宅のネットワーク
>だとOKで
>ナビ-(Bluetooth)-XPERIA(cobaltblue)-(WIFI)-iPhone5S-(LTE)
>だとだめなんですか?
はい。その通りです
>それとも、
>ナビ-(Bluetooth)-iPhone5S-(LTE)
>をしようとしているのでしょうか?
これは違います しておりません。
ご指摘の通りiPhoneはDUNのサポート(アプリ)がないので
この方式は試しておりません
ナビとiphoneの間にXPERIAを入れて通信させようとしています
書込番号:16843244
0点

特級花火職人さん
>参考にもならないかもしれませんが、Xperiaをナビに繋げる前に、iPhoneのテザリングをオンにして、Xperiaで通信できる状態でナビに繋げたらどうでしょうか?
ありがとうございます
少し前。先ほどもこのパターンも試しておりました
ナビは後。デザリングでXPERIAを通信させておいて、その後ナビ(アプリ起動)とつなげる。
結果はやはりだめでした。
>私は楽ナビのスマートループが使いたく、同じようにトライしましたが、何故かナビに旧Android端末を繋げてから、iPhoneのテザリングをオンすると通信ができませんでした!
Androidで使っているアプリはNaviGatewayです。繋ぎ方を上記のようにしたら問題なく使用できました。
アプリは現時点ではcobaltblueのみを使っております
NaviGatewayも入れてみようと考えていましたが 課金商品の為
先に接続パターンから潰していってる次第でした。
一通り試してダメならアプリ変更も次の手で考えておりました
成功事例教えて頂きありがとうございました。 もう少し遊んでみます m(__)m
書込番号:16843271
0点

確かにNaviGatewayは有料ですね!他にはPdaNetというアプリもあるようですね!こちらは多分、無料だと思います。使い方は、すみませんが、クグってみて下さい!
ちなみにiPhoneがBluetoothでナビと繋がってるってことはないですよね!?
書込番号:16843368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特級花火職人さん
>確かにNaviGatewayは有料ですね!他にはPdaNetというアプリもあるようですね!こちらは多分、無料だと思います。使い方は、すみませんが、クグってみて下さい!
ちなみにiPhoneがBluetoothでナビと繋がってるってことはないですよね!?
ほかのアプリも確認しておりますので次の手が無くなれば使ってみます
iphoneはBluetoothはOFFにしておりますので
未接続で間違いはないと思います。
書込番号:16844108
0点

>Xperiaをコンビニのwifiスポット経由ではナビとつながらないんでしようかね?
ばっちりOKでした^^;
ナビも道路&渋滞情報や目的地の予想天気予報データまで取得
帰りのコンビニ&近くのドコモSHOPのWiFi共
普通に開通して取得しています。
XPERIAをiphoneのインターネット共用でデザリングして、つないでおき
Webへ接続すると 通信しています
同じ状況でアプリ(cobaltblue)起ち上げると Webへ接続不可能になる様です
この接続パターンの場合です。
こうなると…SIM抜いた事による何かの弊害が原因?
中継基地のXPERIAとcobaltblueの関係が怪しいと思うようになってきました(^^;
書込番号:16844139
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
5sにして約3週間程経過しているのですが
ここ一週間、動画を見てたり、普通と同様に
触っていたら、いきなり画面に青い線が
左右に動き、消えたり出てきたりの繰り返し
が続いています。
故障かと思ってショップへ行きましたが
再起動をすれば良いといわれ、
スタッフの方の進め通り再起動をしたのですが
まだ続いています。これはどうしたらよい
のですか?
また充電が今までに満タンに充電して
夕方まで100だったのに、本日なにも
していないのに充電の減りが激しく
昼には50以下でした。
これも関係あるのでしょうか?、、
長くなりすいません。
回答お願いします。
書込番号:16839713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原因はわかりませんが、スクショに写るということは、ハード的な故障よりもソフト的な可能性が高いように思います。
>スタッフの方の進め通り再起動をしたのですが
お店で再起動したのでしょうか? その時は大丈夫でした?
書込番号:16839729
0点

回答ありがとうございます。
はい、スタッフの方が手に取り
再起動をされました。
また同じようになったら再起動をして下さい
と言われたのですが、何度しても
青い線は出てきます。
どうしたらよいのですか?(;_;)
書込番号:16839740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、すみません、質問答えていませんでした!!
その時は一時的に大丈夫だったのですが
また数時間後には出てきています。。
書込番号:16839745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

検索してみましたが、全く同じかどうかわかりませんが今のところ初期化しか見つかりません。とりあえずご参考まで。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11113955231
電源を切った時は真っ黒になりますよね?
書込番号:16839784
0点

画像だけでの判断しか出来ませんが、画面を長押ししたときの範囲みたいな感じですね。
ショップへ行かれたとありますが、ソフトバンクのショップへ行かれたのでしょうか?
Appleストアもしくは正規サービスプロバイダに行って再現出来れば、交換してもらるかなと思いますよ。
書込番号:16839793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特定のアプリのせいでは無ければ故障でしょう。
再起動したその場で何故、店員に言わなかったのですか?
再起動しても、復元しても正常に戻らないのならば、SHOPに強く言うべきだと思いますよ。
書込番号:16839855
1点

わざわざありがとうございます。
初期化ですか、、PCを持っていないので
バックアップができないんですよね(;_;)
なので初期化は避けたいんですが、
難しいですよね、、
はい、電源をきった時はもちろん
何も起きません!!
書込番号:16839924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます!
はい、ショップとは
購入した際行ったソフトバンクショップへ
もっていきました。
書込番号:16839931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます!
店内にいた時は
再起動後画面に異常が起きなかったため
そのまま帰宅してしまいました。
帰宅後、また青い線が出てきたのですが
言わずに今。という感じです。。
書込番号:16839938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
iPhoneはキャリアのショップでは修理や交換の対応はしてもらえません。
先程も書きましたが、Appleストアもしくは正規サービスプロバイダへ早急に持ち込まれるのがいいですよ。
バックアップはパソコンがなくてもiCloudでもwifi環境があれば可能ですが、PCがないとなるとwifi環境もないですかね。
いずれにしても、交換となればデータはバックアップをとらないと引き継げません。
ご友人などでwifi環境があれば使わせてもらうのも一つの手段だと思います。
書込番号:16840009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここ1週間で、入れたアプリ等はありますでしょうか?
もし、それが分かるのなら、そのアプリを一旦アンインストールして様子を見てみてはどうでしょうか?
それか、ここ1週間にいじった設定はないでしょうか?
もし、それが分かるのなら、その設定を元に戻して様子を見てはどうでしょうか?
上記共に処理後は端末の再起動して下さい。
上記の可能性がないのであれば、ハード的な問題の可能性があるので、アップルストアに行かれたほうがいいと思われます。
電池の消耗に関しては、一部の端末でバッテリーの消費が早い不具合が起きているみたいで、交換してもらえるそうです。
http://gigazine.net/news/20131031-iphone5s-battery-life/
書込番号:16840058
0点


7.0.4でこっそりフィックスされてたりして・・・
書込番号:16840154
2点

PC無しは厳しい。icloudバックアップと言う手もあるが、Wi-Fiが必要。
(Wi-Fiが無いと、アプリDLやiOSアップデートすら出来ない)
今後、何か他にも問題があって本体交換になる可能性はあるから、PCやWi-Fiは
準備した方が良い・・・と言うか、iPhone以前にソッチだ。自宅の通信環境やPCを
iPhoneですべて一本化する方に無理がある。CDさえ取り込めないのだから。
二進も三進も行かなくなった時の復元も不能なのは、データを失うだけでなく
使用できなくなることもあると覚悟が必要。
PCなしで使っている人も多いようだが、PC必須とオレは思うよ。
反論もあるだろうが、PCに刺して復元してね って画面に出ても何も出来なくなるのは困るでしょ。
さて、品格コムさん提示(サマリを意訳してあげれば完璧だったのにぃ(笑))のリンク先を
ざっと見たところ(見落としは許せ、斜めにしか見ていない)、
・設定→一般→アクセシビリティの身体機能サポート をOFFにする
他に、
・設定→一般→リセットの すべての設定をリセット を選択しリセットする
という方法が紹介されている。4Sや5でもあった模様。
バッテリ不良の件は、記事の範囲だと「Appleからユーザにコンタクトして交換しようと
している」という記述にとどまり、もっていけば即交換とは書いていない。
まぁ、異常が確認されれば交換なんだろうけどね。
書込番号:16840279
3点

Appleストア等で現象が再現できれば交換してもらえるでしょうね。
書込番号:16840300
0点

今気付きましたが、ここはdocomo板ですけど、ソフトバンクのショップで買われたのでしょうか?
書込番号:16840307
1点

ありがとうございます!!
友達に相談してみることにします!!
書込番号:16840404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!!
これからアプリ一応けしてみたいと
思います!!
書込番号:16840411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!!
英語ばかりでわからなかったのですが
やはり同じ方いらっしゃるんですか。。
書込番号:16840414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!!
設定からのやつ、オンになっていたので
オフにしておきました。
そしたらまだ短時間しか経ってない
ゆですが青い線が出てこなく
なった気がしました。
治ったのでしょうか、、(笑)
書込番号:16840420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)