端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 14 | 2013年12月1日 12:06 |
![]() |
16 | 15 | 2013年11月5日 23:35 |
![]() |
46 | 8 | 2013年11月6日 04:20 |
![]() ![]() |
28 | 10 | 2013年11月5日 18:14 |
![]() |
11 | 16 | 2013年11月5日 17:24 |
![]() ![]() |
10 | 8 | 2013年11月5日 09:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
こんばんは。
昨夜、妻と2人でAndroid端末から機種変更してもらいました。
メッセージが私から妻には届くのですが、妻からは送信がまったくできません。
設定のメッセージのところを比べたら、送受信のところが私はiCloudアドレスとなっており、妻の方は2件のアドレス(iCloudアドレスと+81090--------)となっています。この違いが原因でしょうか?アドバイスいただけるとありがたいです。
書込番号:16799316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SMSですか?
iMessageですか?
SMSであれば、電話番号でいけるはずです。
iMessageであれば、iMessageに紐付けしたメアド又は電話番号をスレ主さんと奥さんで設定すればいけると思います。
吹き出しが緑ならSMS、青ならiMessageです。
因みにauとSoftBankはMMSが行えますが、これも緑です。
書込番号:16799494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>2件のアドレス(iCloudアドレスと+81090--------)となっています。
私も同じようになってます。
紐付けがiCloudじゃないので別のメールですが2件になってます。
書込番号:16799596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メッセージ送る時は携帯番号で送ってるのですか?
書込番号:16799602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方ありがとうございます。
青いiMessageなら端末から私が送ったのに対して返信はできるみたいです。
緑のSMSが送信ができないみたいです。。
アドレスを紐付けとはどのようにするのでしょうか?
書込番号:16799643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!私のiCloudアドレスに送信してもらえばいいのですね!なんとか2人でやりとりできるようになりました!
うーん、いつになったら慣れるか…
書込番号:16799715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ同士ですか?
書込番号:16799721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、どちらも64Gシルバーです。。
書込番号:16799726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au版ですが、仕組みは同じだと思いますので。
iMessageのAppleIDをサインアウトすれば、電話番号で紐付けできますよ。
電話番号のほうがシンプルかな?っと思ってますが、使用者さんの勝手の良い方法で(^_^)
書込番号:16799802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんお邪魔します。
メッセージを送る相手がiPhoneだと自動認識し、iMessageを優先してメッセージを送ります
ですから設定でiMessageをOFFにしない限り、SMSでは送ることができませんよ!
書込番号:16799803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに僕はいつも送り先の電話番号でiMessageを送ってます。
書込番号:16799815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんは番号が紐付けされてないようですが
どんな時にiMessageに番号が紐付けされないのだろう?
書込番号:16799893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん側の回線で、SMSの受信に制限をかけてませんでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/sms/
書込番号:16799909
2点

スレ主さん
飛行機嫌いさんと、少しかぶりますがPDF形式のSMS設定案内です。
こちらを参考に、拒否or受信設定してみて下さい。
※現在のSMS/iMessage設定状態を確認する方法もあります。(これが最初にやることで、それを変える設定は次ですね)
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/network/sms.pdf
2ページ目より。
書込番号:16800091
1点

アクティベート中がずっと続く、私の場合皆さんおっしゃるsmsの設定が原因でした。
ドコモサポート→各種設定一覧→あんしん・安全へ。
わたしの場合購入翌日、アップルへ電話(SIMに問題)→ドコモでSIM交換(質問はアップルへ)→アップル店舗(サーバーに問題)→アップルへ電話(本体に問題)→本体交換→解決せず。
ここまで購入してから2週間。本体到着後再度、正確に調べたい文字を入れググったら解決しました。
主さん、既に解決されているといいのですが。
書込番号:16902299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
メールにフラグを付けたまま、ゴミ箱へ入れて削除したところ、フラグ付きのフォルダには入っているマークが着いているのですが、フォルダの中にはメールが有りません。
表示を消す方法を教えてください。
書込番号:16799022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールボックス(一覧)表示で下にスワイプしてリロードすれば解消するかも。
書込番号:16799196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動は?
書込番号:16799363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴミ箱にまだ残ってない?
メールボックスの下の方にあるアカウントを開いてゴミ箱を確認。残っていたら、フラグを解除するとか、受信ボックスに一旦移動し解除、それが出来ないならばゴミ箱から消すとか。
書込番号:16799569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、フラグを付けたのはどっちのアカウントですか?どっちも?
書込番号:16799644
1点

現象再現。
で、要らないメールにフラグ付けて、フラグ付きからゴミ箱に捨てたら解消したけど、お試しあれ。
書込番号:16799688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フラグをつけたのは、spモードの方です。
書込番号:16799764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フラグ付きの横の数が増えただけで、変わりませんでした。
書込番号:16799769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの言うとおりやってみたら、確かにフラグ1がついて残りました。
そしてフラグの1の消し方ですが、
全受信 → 編集 → すべてをマーク → フラグ で、一旦フラグをつける。
直ぐにまた、編集 → すべてをマーク → フラグを外す
これで、フラグ1も消えました。
書込番号:16799964
5点

出来ました!!!
ありがとうございました!!!
書込番号:16799977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これってspモードメールならではなんですかね?
SB版ですが、アカウント問わず問題起きてないです。
たまに見る『未読マークが消えない』ってケースに近いのかな?
書込番号:16800036
1点

品格コムさん、
再現してみました。
おしゃる通りドコモだけの事象です。
ドコモメールになった時解消されると良いのですが。
書込番号:16800244
1点

nagesidaさん
コメントどうもです。
やはりそうですか。
知人が同じ事象に遭遇し相談してきたら教えてあげようと思います。
書込番号:16800334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ガラケーF−02Dからiphone機種変更キャリアメール設定出来ず大変でした。
先日ガラケーF−02Dからiphone5sに機種変更しました
F−02DをXi契約に変更してXiパケホーダイライト+SPモード+iモード+moperaUで使っていました。F−02Dをテザリングでipodtouchを接続して利用していました。
iphone契約に変更する場合下記の通りに契約廃止になります。
1.moperaU廃止
2.iモード廃止
iphone案内慣れないドコモショップのお姉さんがiモードのキャリアメールの入れ替え作業をしないでガラケーで全然使っていないSPモードのメールアドレスを残してしまいました。
自宅に帰ってキャリアメール設定で6年使っていたキャリアメールを設定出来ずトラブルになってしまい。次の日にドコモショップでもう一度SIMをガラケーに戻してiモードのキャリアメールの入れ替え作業後SIMをギャラクシーNOTEに差し替えてキャリアメールの入れ替え作業してそれからSIM廃止してiphoneにSIM入れ替え作業してiphoneからメール設定して解決しました。
F−02DガラケーをXi契約している方は、iphoneに機種変更する場合iモードキャリアメールを使いたいと申告しないとショップのおねえさんの思いこみでこんなトラブルになります。
とても疲れました。
2点

また発生してしまいました。
機種由来じゃない『悪』スレッドが・・・
書込番号:16798088
25点

品格COM様へ
携帯電話が悪ではないです。
アイコン間違えてしまいすみません。
iphone5Sは素晴らしいです。
ドコモショップのおねえさんの早とちりでした。
私がガラケーを変則契約することがトラブルの原因です。
書込番号:16798324
3点

ひろぴぃ様
ドコモショップのお姉さんは案内慣れていなく、そそっかしい人でした。(iphoneの販売開始から2日しかたっていませんでした)
SIMの書き換え忘れもしていて、iphoneにSIM挿していたのに機種変更前ガラケーが通話できたりしてなんだか心配していたらやっぱりトラブルになってしまいました。
過去にもドコモショップでトラブルで1回で終わったことはないんですよ
残念
書込番号:16798339
1点

根本としては、ドコモがiモードメールとspモードメールのメールアドレスの取り扱い運用を別にしていることが問題だと思います。
詳しい人なら予測がつきますが、店員もよくわからないような運用をするのがおかしいですよ。
エンドユーザーにとって、なんらメリットがなく、デメリットしかない運用を強いるのが変ではないかと。
書込番号:16798342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あえて言いますが、キャリアメールは使いにくいので、GmailをGmailアプリで使ったり、スマホ同士ならLINEなどで連絡を取り合った方がいいかと。
ガラケーの人とのやり取りが多かったら、ごめんなさい。スルーしてください。
書込番号:16798772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoショップでスタッフの人がメールの移行を全てやってくれるのですね。
私の場合は、設定コーナーに案内され、基本は自分でやりましたが。(後ろにメール設定担当のスタッフの人はいましたが)
書込番号:16798824
1点

ARROWS NXへ
今回の場合ショップの手違いなのでSIMの契約操作やキャリアメール入れ替え等をショップの方が行っていました。
書込番号:16800893
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
現状では15分が最短ですね。
変更は下記(STEP3)を参照してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/flcache_data/iphone/binary/support/reparation/care/startup_guide.pdf#page=02
書込番号:16798014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
15分の自動受信時間間隔ではなくて、自動で受信した際の起動時間なのですが現状は、1秒程度だと思いますがどうなんでしょうか?
書込番号:16798053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

勘違いでしたね。
メールの起動時間は変更は出来ないでしょうね。
私はauなので正確な解答は出来ませんが、SPモードメールの仕様かもしれませんね。
他の方のレスをお待ちください。
書込番号:16798086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

起動時間ってどういう意味?
書込番号:16798200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アプリをタップしてから画面が開いて操作できるようになるまでの時間かな?
スレ主さん、純正メールアプリはどのキャリアのiPhoneでも設定変更はできませんよ。
書込番号:16798255
1点

着信音起動時間の設定のことなんですけど。ガラケー、スマホなどは設定出来てたんですけど。
書込番号:16798286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

出来ない
それより質問するなら出来るだけ詳しく、第三者が容易に理解できるように書かないと。本人だけがわかっているっていう謎解きばかりだ。
書込番号:16798445 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

分かりました。
みなさんありがとうございました。
なるべく自分で解決するようにします。
以上失礼します。
書込番号:16798468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信音が長いからって事ね。
後半に無音部分が多い着信音を自作するとか・・・
書込番号:16798700
1点

勘違いしてました。
1秒って事は
着信音の鳴る時間の長さじゃなくて
鳴り始めるまでの時間の長さって話か・・・
失礼しました。
書込番号:16798733
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
嫁がガラケーかiphoneに変えました。
iTunesで購入した曲を電話やメールの着信音にしたいらしいのですが、設定画面のサウンドに曲が入ってこないらしいのです。
どうすれば自分の好きな曲で着信音設定ができるのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

iTunesで着信音として売られている物を買うとダウンロード後に着信音の設定画面にその曲が出ます。
しかし、iTunesで「普通の曲」を買った場合や、自宅のパソコンでCDから取り込んだ曲などは、そのままでは着信音として使用できません。
詳しくは「iPhone 着信音」などで検索すると図解付きで分かりやすいサイトとかが出ます。
書込番号:16797231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

着信音作成アプリを使うのも一手。
ただしアプリだけで完結できない(要iTunes)
書込番号:16797293
0点

『iTunesで購入した』というのを見過ごしてました。
そのままでは無理なので、一旦CD-Rに焼いて取り込み直してから着信音として設定することになります。
参考
http://pct.unifas.net/iphone/282/
書込番号:16797447
0点

お邪魔します。
>iTunesで購入した曲を電話やメールの着信音にしたいらしいのですが、設定画面のサウンドに曲が入ってこないらしいのです。
購入した音楽は長さが(39秒以上)ある物は着信音設定できません。
iTunesで購入する場合は着信音専用の音楽を購入すれば設定できます
また個人でCDをiTunesに入れ、iPhoneに同期するだけでは着信音には設定できません
音楽の長さを30秒くらいに編集し拡張子を変換してからiPhoneに同期すれば着信音に設定できます。
CDから作るのは簡単そうで難しいので、iTunesから着信音専用の音楽を購入したほうがいいと思います。
書込番号:16797456
0点

ヒロぴぃ.comさん
その作業を代行してくれるのが着信音作成アプリな訳です。
書込番号:16797467
0点

品格コムさん
着信音編集アプリって沢山あってどれがいいか良くわからないんですよ。
お勧めのアプリってありますか??
書込番号:16797510
1点

パソコン必要ですがこれなんかどうですか?
https://itunes.apple.com/jp/app/zhemero-zuo-cheng-myujikku/id640410532?mt=8
書込番号:16797544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的に着信音に拘りが無いのと、頻繁に曲を追加することもないので詳細を語れませんが、
どのアプリも以下の流れのようです。
1)iPhone内の曲から選択
2)着信音として使いたい部分を選択
3)メール/クラウド/iTunesでのファイル共有(エクスポート先はアプリによる)を経由してiTunesライブラリに.m4rを追加
4)同期にてiPhoneの着信音として選択可能になる
どのアプリが良いかは、機能差・UIの扱いやすさ・画面デザインの好みになると思います。
(UX-DESIGN TOKYOさんがリリースしてるやつを使ったことがあります)
書込番号:16797548
0点


品格コムさんの手順で
猫の鳴き声をメールの着信音にしています。
動物の鳴き声などを収録したアプリも面白いですね。
私は、飼い猫の声を使ってます、単に親ばか。
書込番号:16797582
0点

Appleから購入した曲のプロパティの「種類」が「購入したAACオーディオ…」(DRMフリー)の場合は、その曲から着信音が作成できるそうです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/137/137629/
*添付画像はAppleで購入した曲です。(着信音作成は未検証)
書込番号:16797732
0点

今まで購入したのがすべてDRM付きだったから、iTunes Storeのは全曲そうなんだと思い込んでいました・・・
主さんの状況からすると、
・着信音用ファイルを作っていない
・着信音として使えるファイルになっていない
・DRM付きでそのままでは作成できない
いずれかが考えられますね。
書込番号:16798108
0点

>今まで購入したのがすべてDRM付きだったから、iTunes Storeのは全曲そうなんだと思い込んでいました・・・
最近はDRMフリーの曲も多いそうですよ。
いつの頃からか失念しましたが、当方の購入済みの曲をざっと見てみますと2012年春頃からの曲がDRMフリーが多いように思います。
書込番号:16798422
0点

自分はいつもこうやっています。
@iTunesで着信音にしたい曲のプロパティのオプションタブで再生範囲を30秒程度に設定します。
Aその曲を右クリックし「AACバージョンを作成」を実行します。
B作成された曲のプロパティの概要タブの「場所」欄を確認します。
CBで確認した場所をエクスプローラーなどで表示し、作成された拡張子を「m4a」から「m4r」に変更します。
DiTunesの「ファイル」の「ファイルをライブラリに追加」でCのm4rファイルを追加します。
EiTunesの「着信音」に追加されたのを確認し、iPhoneと同期します。
FiPhoneの「サウンド」で選択できるようになります。
書込番号:16798519
1点

追加です。
終わったら「AACバージョンを作成」でミュージックに登録された曲の削除と
元の曲の再生範囲を解除を忘れないで下さい。
書込番号:16798536
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
iPhoneを買って間もないですが
いろいろ触っていると少し
手があたっただけなのに
バネ?がはじくような音がします、、
みなさんのiPhone5sもなるでしょうか?
何と無くきになるます、、
それと使用するにあたって問題
はないでしょうか?長文すみません、!
書込番号:16796402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピョエ〜 さん
あのぉ…どの辺りがバネのような音がするのですか?
近くに似たようなスレがありますが、ホームボタンのことですか?
近くのスレ↓
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16791528/
書込番号:16796596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音自体は問題ないと思います。ホームボタンを押した時の音と、軽く振った時にでる音があります。ある程度個体差なようです。
本体を振った時に音がする過去スレはコチラ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010201/SortID=16725801/
書込番号:16796904
2点

私の32GBシルバーには、特に問題は無いですね。
クチコミでも数件のカチカチ音のスレを見ているので、
やはり個体差が有るのかも。。。
書込番号:16796936
1点

私の場合はカメラ付近
を軽く叩くとなるのですが
大丈夫ですかねぇ?
書込番号:16797064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そーですか、鳴らない
のもあると考えると
なにかいやですよね(笑)
ありがとうございました!
書込番号:16797066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピョエ〜 さん
カメラ付近ということは、ARROWS NXさんが貼ったリンク先と同じかと思います。
リンク先を参照してみて下さい。
カメラの上に電源ボタンがありますが、電源ボタンの音はほとんどの人が鳴っているようですから心配はないかと思います。
周りに5sを持っている人がいればその方の端末でも確認してご自身の端末が異様に大きな音で不安でしたら、一度アップルストアに持って行ってはいかがでしょうか?
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
行ける範囲にアップルストアがあれば足を運んでみて、遠い様でしたら電話でも対応できます。
書込番号:16797143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しく教えていただき
ありがとうごさいました
この音には大小があるそーです、、
書込番号:16797302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)