発売日 | 2013年9月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 14 | 2013年10月6日 16:52 |
![]() |
32 | 19 | 2013年10月6日 16:25 |
![]() |
12 | 9 | 2013年10月5日 21:39 |
![]() |
12 | 12 | 2013年10月5日 12:39 |
![]() |
3 | 6 | 2013年10月4日 18:57 |
![]() |
15 | 4 | 2013年10月4日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
宜しくお願いします。
本日からドコモサイトにて、プレミアステージやドコモ回線を持っている持っていないに関係なくiPhone 5s を予約出来るみたいなんですが、私の場合2年縛りがあるため12月半ばにならないと機種変出来ません。
もし仮に今予約をして2、3週間で品物がドコモショップに届くとしたら、12月半ばまで取り置きしておいてくれるものなのでしょうか??
確実に手に入れるには予約をしておいた方が良いとは思うのですが、無効になったらと思うと…
ご教授お願いします。
3点

あ。ドコモの契約回線を持っていない人は 10月9日(水曜)午前9時 開始でしたね。
すみません。
書込番号:16665529
3点

翠碧さん、こんにちは
東京上板橋のDSでは、取り置きが三日間だけと言われましたよ。
今お持ちの機種の月賦残があっても、機種変更は可能です。
しかし、月々サポート無しの金額になるのでご注意して下さいね!
書込番号:16665562
1点

12月半ばには普通に買えるかと思いますよ。
書込番号:16665577 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

翠碧さん
価格コムの他のスレッドなどを読んでる限りでは、ショップでの取り置きは「三日」というところが多いようです。
人気があり、たくさんの人へ供給するために一人の顧客のために取り置きするということができない、というのが現状かと思います。
もちろん、ショップによってはそれ以上取り置きしておいてくれるところがもしかしたらあるかも知れませんので、
ショップに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
あと、二年縛りというのは、二年間分割でお支払いしている、というだけで
縛りがあって機種変できない、ということはありません。
機種変する際に、残責を一括で支払うか、残りも割賦で支払えば何の問題もありませんよ。
書込番号:16665613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Moon Baseさん、うみのねこ さん、あふぉ爺.comさん
ありがとうございます。
二年経たなくても機種変可能だったんですね〜。ずっと我慢してました(笑)
ただ、月々サポートが解除になれば、金額も高くなりそうですよね。
やっぱり12月まで待とうかな…。
その頃になれば普通に買えるようになりそうですし、ここまできたらもう少しガマンしてみます。
解決済にさせて頂きます。
書込番号:16665671
8点

解決済みのところ失礼します。
2年縛りについてですが、これは端末代金を2年間で分割しているという意味ではなく、
2年契約で安い料金プランに加入しているという意味です。
更新月以外の月にMNPや解約を行った場合、違約金を支払わなくてはなりません。
ここで注意しなければならないのは、2年縛りという表現に惑わされて
「2年過ぎれば自由」と勘違いしてはいけないということです。
違約金がかからないのは更新月だけです。
スレ主さんの場合12月まで待つと結論が出ていらっしゃいますが、
念のため更新月の確認をされることをおすすめします。
書込番号:16667435
2点

あ、ドコモ内での機種変更なのですね。
見当違いのレスをしてしまい申し訳ありません。
書込番号:16667478
3点

まつーんです さん
またまた解決済みのところをレスして申し訳ありません。
まつーんですさんがおっしゃるように、確かに2年縛りは「2年間、指定の定額プランに契約する」という解釈が正しいので、
今回は同一キャリアでの機種変でしたが、こういった内容のレスは有益なものだと思います。
今回の5sからdocomoでもiPhoneを扱うようになってから初めてiPhoneを使う方も多いと思いますし、
ここの口コミ情報を参考にされている方も大勢おられると思います。
私のレスだけでは足りない部分を丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。
書込番号:16668270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あふぉ爺.com さん
フォローしていただきありがとうございます。
私ごとですが、昨年3年間使用したSoftBank iPhone 3GS から
au iPhone 5にMNPした際、2年縛りと更新月について
正確に理解していなかったため違約金を支払うハメになってしまいました。
あとで確認してみると、あと10日MNPを遅らせれば
更新月に入って違約金9,975円を支払わずに済んだのに…
という経験をしたため、おせっかいながら発言させてもらいましたσ(^_^;)
書込番号:16668936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あとで確認してみると、あと10日MNPを遅らせれば
更新月に入って違約金9,975円を支払わずに済んだのに…
↑あ、これも間違えてます(-。-;
3年ちょっとだから更新月にはなりませんね。
どうもそそっかしいようで…
失礼しましたーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
書込番号:16668971 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まつーんです さん
いやいや、ご愛嬌ですよ(笑)
わざわざ私にまで返信頂き、ありがとうございます。
苦い経験があったからこその有益なレス、それをこういう場所で参考にしている方々に還元することが
こういう口コミ情報コミュニティの醍醐味だと思います。
お互い、これからもステキなiPhoneライフを満喫しましょう。
書込番号:16669225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まつーんです さん
私の2年縛りの件から、ここまで話を広げて下さり、ありがとうございます。
大変勉強になりました。今後の参考にしたいと思います。
ドコモや家電量販店で確認したところ、やっぱり取り置きは難しいみたいですね〜。
違約金払うのも勿体ないので、12月まで今のスマホで頑張ります。
辛口なコメントも多い中、皆さんとても親切にありがとうございました。
書込番号:16670708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモ内での機種変更ですよね?
そらならプラン変更しなければ違約金はかからないのでは?
書込番号:16672230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

としにゃさん
そうでした。他の通信会社に乗り換えるわけではないので違約金はかかりませんね。
残りの分割代もあと2ヶ月ですし、一括でまとめて払える額にはなってます。
このタイミングでやっぱり予約しておこうかなと考えてます。
書込番号:16673275
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
現在auでIphoneを使っています。
auも初期はMMSが非対応だったのですが半年後に使えるようになりました。
今回NMPでドコモに戻ろうか検討中なのですがDSに確認すると今後も非対応と回答がありました。
ドコモの電波には魅力があるのですがキャリアメールがMMS非対応というのはちょっと考え物です。
DSではこの様な回答でしたが何か情報をお持ちの方はおられませんでしょうか。
0点

特に情報は持っていませんが、ドコモだからmmsに対応しないと思います。
ドコモメールへの対応が関の山でしょう。
書込番号:16649979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずはSPモードメールのプッシュ通知対応が最優先事項でしょうね。
そのSPモードメールも明日になってみないことには分からないですから。
書込番号:16650027
3点

とりあえず、明日以降に機種変更しようとは思いますが。
docomoはこんなに慌てて発売する必要あったのかな?
書込番号:16650121
1点

恐らく他社と足並みを揃えたかったんでしょうね。
取り敢えず売ってしまえって感じでしょうか。
書込番号:16650254
2点


傾 奇 者さん
午後4時ではなく午前4時です。
書込番号:16650349
6点

間違えました朝ですね。
プロファイル入れると皆さんの嫌いなドコモアイコンが出来ますね。
まあショートカットなんで削除すれば済むけど
書込番号:16650407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftBankでiphone5使ってますが
プッシュ通知はされてもアプリを起動しないと受信しないメールアプリは正直ダサくて現在使ってません。
自動受信され、チャットのような吹き出し表示のMMSでないと…
docomoは来年までプッシュ通知すらされないみたいですね。
docomoメールを対応させるのがやっとで
MMSは皆さんがおっしゃるように対応は無いかもね。
書込番号:16650469 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いままで普通のメールを使っていた方には不便はないのかもしれませんがiphoneでMMSを使えないのは
自分的には不便ですね。
将来的にもMMSが使えないとアナウンスが正式にあればドコモへのMNPも考え直すのですが。
(それほどMMSに慣れ親しんでいるのです。)
最近ではLINEがメインになっていますが過去のメール検索にはMMSが欠かせないんですよねぇ。
はっきりしてードコモさん。
書込番号:16652829
2点

auで初めてiPhoneを持った時にMMSなんてどうでも良いから、リアルタイム受信をどうにかしてくれと思ってました。
MMSのことを全く知らなかったので....
MMSを知った今はリアルタイム受信なんてどうでもよいので、MMSだけは必須であって欲しいと思ってます。
docomoでもMMSに対応してもらって、docomo iPhoneユーザーさんにも便利さを味わって貰いたですけどねぇ。
時間が掛かっても良いので、是非ともdocomoさんお願いしますm(_ _)m
書込番号:16652839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それはdocomoに意見し要望の声をあげないと…
書込番号:16652939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>それはdocomoに意見し要望の声をあげないと…
いつか、docomoユーザーになったらdocomoに要望だしときます。
Android、iPhone、キャリア問わずに全てMMSに対応しちゃったら、簡易な連絡はMMS、込み入ったことはGmailと使い分けが出来る様になるので番号変わらずMNPで2年毎に機種変出来ますね。
メアド縛りは@docomo、@ezweb、@SoftBankはキャリア都合だから、全てMMSの解放はあり得ないかなぁ。
みんな、2年毎にMNPしちゃいそうですしね。
書込番号:16672448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MMSはどちらかというとキャリアメールの類いになりますので、電話番号でのやり取りはSMSになりますね。
しかし、SMSは通話料として請求されるので家族間以外でのやり取りはそれほどニーズが無いと思います。
書込番号:16672613
0点

ドコモのSMSは家族間であっても有料。
書込番号:16672753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>復活キャタピラさん
そうなんですね?ありがとうございます。
書込番号:16672814
0点

>おびいさん
電話番号宛でもMMSに対応しているキャリアのiPhoneだと件名を入れて送ればSMSにならないので、便利ですね(^_^)
書込番号:16673118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

相手がiPhoneと分かってればMMS非対応でもiMessageで良い気もしますが
書込番号:16673172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
私もそれを危惧していたんですけど、SoftBankショップの方に件名を入れれば通話料の掛かるSMSではなくパケット通信のMMSになりますよ、と言われて安心しました(^_^;)
>傾 奇 者さん
相手がiPhoneじゃない場合もありますので…。
書込番号:16673200
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
九月下旬にFOMAからiPhoneに変えました
ドコモのメールは九月一杯は使えないけど10/1にからSPモードメールが使えるようになり、この設定をすればその間に蓄積されたメールも受信するとA4の一枚の説明書をもらいました。
今朝その通りに設定をしました。
フォルダは出来たもののメールは受信されません
知人にドコモのメルアドにメールを送ってもらいましたがエラーで戻ってくるとの事でした。
ドコモのホームページでSPモードの設定についてのPDFを見たところ、一回設定した後に再設定すらとアドレスが初期化されてしまいメールも削除されてしまうというような注意書きがありました
ドコモショップでもらった説明書にはそんな事は全く書いてなく単純に手順が書かれているだけでした。
結局、ドコモショップでもらった説明書の通りに設定した結果、十数年使ってきたドコモのメルアドは初期化されて使えなくなってしまったようです。
明日、ドコモに問い合わせますがどうにも納得出来ずこちらに投稿しました。
書込番号:16655803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再度同じアドレスを取得すれば、同じアドレス使えますよ。猶予が何日だったか忘れましたけど、一定期間取り置かれるはずでは?
書込番号:16655859 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Eメールに移行すれば
書込番号:16656356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今まではiモードメールを使っていたということでしょうか?
spモードメールとiモードメールは別物なので、iPhoneに変更した時にアドレスの入替をされなかったんですね。
そうすると、iモードメールのアドレスは使用不可になり、一定期間使えなくなります。
もちろんspモードメールのアドレスを、iモードメールで使ってたアドレスに変更しようとしても一定期間使えないので変更できません。
ドコモショップで相談して、救済措置となるか話をするか、諦めて新しいアドレスを使うかじゃないでしょうか。
書込番号:16656404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様のことが、起こりそうでした。
私は、iPhoneの前にガラケーをメインに使用しておりました。
その際はiモードとSPモード両方契約してました。
メインのアドレスはiモードです。
iPhoneにする時に定員が入れ替えないでしてしまい、メアドがなくなってしまいました。
そのことをドコモにお聞きしたところ、入れ替える様に教育してるので、店舗に問い合わせしてといわれました。
そして、契約した量販店にいき、いったん、iモード契約に戻して入れ替えて頂けました。
手間はかかりますが長年使用していたのでたすかりました。
書込番号:16657566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
便乗失礼いたします。
pluck55さん
>そして、契約した量販店にいき、いったん、iモード契約に戻して入れ替えて頂けました。
私も同様のことで購入DSに相談に行きましたらSim形状が変わってしまったことを理由に断念。
どのように、入れ替えていただいたのか教えていただけたら幸いです。
書込番号:16659184
0点

皆様コメントありがとうございました。
本日ドコモ(151)に問い合わせた所、
i-modeのメルアドは生きているけどi-mode契約は解約されてるので使えない状態との事でした。
もしi-modeで使用していたアドレスをsp-modeに引き継ぐのであれぱi-mode契約を解約する前に店舗側でその切り替え作業をしなくてはならなかったそうです。
機種変更時に店舗ではガラケーを見せて今使っているアドレスをそのまま使いたいという話はしましたが、9月中はiPhoneでは受信出来ずセンターに蓄積されるけど10/1に自分で設定手続きをすれば蓄積された分も受信出来るという説明だけでしたのでそれを伝えてました。
151の窓口の見解としては機種変更時の窓口とのやり取りがわからないのでなんとも言えないが、そのドコモショップに契約者が出向いてi-modeのアドレスからspモードのアドレスに切り替えをしてもらって頂きたいという事でした。
結局、ドコモショップに事前に電話をして151で言われた事を説明し出向く事になりました。
そのスタッフの説明でもやはりi-modeのメルアドをiPhoneに引き継ぐにはi-mode契約がある内にspモードのメルアドに引き継ぐ作業を店舗側でしておかないとならなかったという事でした。
ドコモショップでその作業をしてもらいなんとかメルアドは従来のものをiPhoneに引き継ぐ事が出来ました。但し、i-mode契約が解約になっていたので一旦再契約したりまた外したり手続き的にはかなり厄介でした。
しかも、機種変更の時点でi-mode契約は解約となっていたので送られてきたメールは蓄積されずエラーで送信者に戻っていたそうです
結論としてはドコモショップの手続き漏れですね
最終的に対応された方の対応がまともだったのとメルアドが復活したのでケースクローズとしました。
pluck55さんとはほぼ同じような状況ですね。
AMGトシさん、心中お察しします。
特に9月中の機種変更についてはspモード未対応で店舗側もまだ不慣れだったと思いますので同じような状況の方は購入店や151に問い合わせて頂くのが良いかと思います。長文失礼しました。
ありがとうございました。
書込番号:16659659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AMGトシさん。
実際の作業は、量販店の方がやりましたので、恐らくになりますが。
iPhoneのSIMから、iモードシムに一旦機械で契約を戻したと思われます。
必要なものが前の契約のSIMカードと、iPhoneのSIMカードでしたので。
参考になればと、おもいます。
書込番号:16661514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラケーからの機種変更される方で、一度スマホを経験されている方は注意が必要ですね。
iモードとspモードを二つ契約されている方で、スマホを使っている方は旧spモードのアドレスが移行されるので問題ないですが、
スマホからガラケーに戻された方は、一度スマホもしくはMy Docomoからアドレス入れ替えしてspモード側にメインアドレスを持ってくる必要があります。これをしないと今まで使っていたアドレスが使えなくなってしまいます。
機種変される際に、店員にiモードspモード両方契約があることを伝えれば回避できます。
本日、実体験して分かったことです。
書込番号:16670466
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ヤマダ電機LABI1 日本総本店 池袋にて9/23お昼頃予約しました。
・ゴールド32GB(自分用)→連絡なし(他スレでは、同日予約で9/27入荷とあったので、これももうすぐかな?)
・シルバー16GB(娘用)→10/2 15時頃 入荷連絡のTELあり(10/3に受取予定)
売り場のドコモ担当女性店員(結構カワイイ)に「ショップより量販店の方が入荷数多いですよ」と言われ、
且つMNP契約のキャッシュバック\20,000に惹かれ、9/20に早朝並んでまで予約した地元DS予約を
キャンセルしたのを後悔しかけていた所への入荷連絡だったので、娘用とは言え、ちょい嬉しかった。
同時に申し込んでもシルバーが先に来たところを見ると、やはりゴールドは品薄ですね。
とにかく待つしかないか。
はよ来い!俺のゴールド!!!
5点

私は10年超なのでネットで申し込みしました。
10月20日です。
AM8:00から試して予約を申し込もうとしてましたらサーバーダウンで何回もやり直し。
結局できたのは8:19でした。
その後メール来ていたのしらなくて10時過ぎに店舗登録をしました。
これって俗に言う既に遅しって感じでしょうかね?
店舗指定した時点で予約完了だとしたらかなり後ろの方かもしれません。。。。。
書込番号:16660105
1点

10月20日⇒×
9月20日⇒○
すみません。。。
書込番号:16660107
2点

こんにちは。
わたしもヤマダ電機にて32GBゴールド予約しています。
9/24の予約でしたが、32GBゴールドは店舗にて6人目の予約と言われあまりの少なさにビックリしました。
その後9/30あたりに問い合わせると、わたしの予約はあと3番目のところまできていました。
次の入荷あたりだといいなー!とワクワクです。
ショップではものすごい数の予約だと聞いていたので、なんとなく量販店に行って、ひとまず話だけ聞いてみようかなー位だったので、なんだか得した気分でした。
入荷自体も量販店が多いというのをここでよく見かけるので、楽しみです!
書込番号:16660141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ポン吉太郎さん、教えて下さい。
Docomo契約10年経過していらっしゃる方は、ネットで申し込むとなにか違いがあるのですか。
優先的に割り当てられたりするのですか。教えてください。
書込番号:16660183
1点

B&Oさん
おはようございます。
契約10年以上か高額支払い者等のプレミアステージの顧客は9月20AM8:00から予約が出来ました。
いわば優先予約みたいな感じです。
そのサイトから申し込んでもそれ以下の顧客は申し込んでもキャンセルされるらしいです。
専用サイトがありました。
それでもかなり込んでいましたので私の引き当てはいつになるか・・・・
書込番号:16660189
2点

LABI1池袋にて契約手続き完了し、開通待ち。
同店の在庫状況
ドコモ シルバー 16GB在庫ありです。
参考までに。
書込番号:16660869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加情報
LABI1池袋の担当曰く、明日10/4にドコモiphone5s入荷あるそうですよ。
来るかな?俺のゴールド!!
書込番号:16661069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4s白が出たときのデジャブだなぁ、、、この板
書込番号:16661140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、仕事帰りにDS寄ってきました。
ゴールドは結構注残残っているようで1回に3台前後しか入ってこなかったらしいです。
私の順番は中ごろということで14,5番位らしいです。
いつになることやら・・・・
そのころ飽きていたりして・・・・
書込番号:16661257
0点

@ポン吉太郎 さん
教えてくれてありがとうございました。勉強になりました。
ゴールドは全体的に非常に少ないようですね。その分希少ですからガマンして待って、契約できた際には皆さんに自慢できますよ。
どうしても待てない場合は、Apple Store 直営店に開店時に寄ってみては。一番速いかもですよ。
書込番号:16661305
0点

今日ゴールド32GBの入荷連絡があった。
やけん、こいから受取りに行って来るたい。
昨日がLABI1池袋ん入荷日でから電話んなかったけん来週まで待っとかないけんち思いよったけん、がばうれしか。
書込番号:16668525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よかったけんね〜♪
わたすもほすぃ〜!!64GB!!
書込番号:16668628
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
20日10時頃web予約でdocomo5s16Gゴールド予約しました。受付完了メールは届きましたが入荷連絡ありません。手に入れた方いますか?
書込番号:16653274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

伊勢崎ではないですが・・・。
東京秋葉原のヨドバシAkibaでも、9/29現在、Softbankの16GB(色忘れた)以外、すべて予約受付中でした。
巨大量販店でこの状況ですから、今は気長に待つしかないのでは?
発売初日は、ダークグレーのみ少し在庫があった様ですが、他は全てなしでした。
書込番号:16653859
1点

今回の5s入荷量は
グレー>シルバー>ゴールド
64G>32G>16G
のようです。
気長に待ちましょう!
書込番号:16654862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

群馬県伊勢崎ではありませんが、
有楽町ビックカメラで9月24日の晩、18時頃に5Sシャンパンゴールド64GBを予約したものが先程17時頃に入荷連絡がありました。
SoftBank 4SからのMNPです。帰省時は、家の中に入ると圏外になるため、毎回ポケットWiFiルーターをBモバイル1GBシムで使っていました。これで、2個持ちしなくても良くなります。
書込番号:16658296
0点

Web予約を20日8時5分に完了。機種はゴールド64G。受け取りは和歌山県の田舎のDSを指定。
27日正午、DSから直接電話で入荷連絡、勤務終了後に向かい午後6時過ぎ、事務手続き開始。(galaxy s3からの機種変)
30分ほどで手続き完了。晴れて待望のドコモiPhoneオーナーとなりました。
手続き中店員さんと話していて教えてもらった事。
・「私もゴールドは初めてみました。」と言ってました。
・20日の発売前はこの田舎でも20人以上ならんでいましたが、入荷は全てスペースグレイだったので、ほとんどの方がその場で予約、または諦めてグレイをお買い上げ頂いた。
・1週間経った時点でゴールドの入荷待ちは、そのDSだけで200人以上。今後どのくらいのペースで入荷するかは全く読めないので、年を越す方もみえるかも?
とのことでした。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:16659294
0点

皆様情報返信ありがとうございました。
上記docomo5s16GBゴールドの件は妻予約分でしたが、時間掛かりそうですね。私個人はau5s16GBグレー20日13時に店頭予約(群馬県高崎市auショップ)して本日入荷連絡ありました。
書込番号:16660862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日ドコモショップに電話で予約順位を確認したところ25番目と言われました。
シルバー64Gです。
こちらの口コミで大型量販店のほうが入荷数があると拝見しヤ〇ダ電機に電話確認したところ在庫がありすぐに購入できました。
ちなみに前橋です。
やはりゴールドは在庫はないみたいです。
書込番号:16665711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
また質問させていただきます。
iphoneが初めてなので一つ一つが悩み中です(笑)
ios7.0.2へのアップデートは必ずやった方がいいのでしょうか??
アップデートした方がいい点があるのでしょうか??
毎度聞いてスミマセン。
2点

ある一定の動作をするとロック画面のパスコードセキュリティが回避できるバグが修正されので是非行った方が良いでしょうね。
iOSのアップデートは不具合回避だけで無く、セキュリティ対策の意味合いもあります。
Windows Updateのようになるだけ最新状態を保つ方がいいですよ。
また、近いうちにiOS 7.0.3の公開も近々行われるようです。
http://japan.cnet.com/news/service/35037899/
書込番号:16664963
2点

詳しくない方がupした方が良いのかって悩む理由がわからない。
普通なら自然にがれでupするのが普通だと思うが
書込番号:16665126 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>自然にがれで
自然な流れで
書込番号:16665128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

cccnmtさん、こんばんは。
結論から申し上げますと、アップデートはやっておいた方が正解だと思います。
いつやるかは、個々人の考えで良いのではないでしょうか。
中にはアップデートの時期を遅らせて、アップデート後に発生する問題がないか掲示板のカキコミ等を確認してから行う慎重な人もいます。(^^)
書込番号:16665582
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)