端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 6 | 2014年11月27日 07:35 |
![]() ![]() |
39 | 11 | 2014年11月22日 09:02 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年11月21日 12:55 |
![]() ![]() |
23 | 16 | 2014年11月20日 17:06 |
![]() ![]() |
12 | 24 | 2014年11月17日 22:28 |
![]() |
49 | 24 | 2014年11月16日 16:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhone5Sを購入しようと考えています。
今年の4月にソフトバンクのiPhone5からドコモのXperia z2に月賦支払いで替えました。
しかし半年たって大きさに慣れずiPhone5に戻りたくて仕方ありません。
今なら5sの16gなら月賦で実質ゼロ円でz2も下取り26,000円なのですが
Z2の月々サポートが無くなってしまい毎月3,000円近く支払いに加算されてしまいます。
何か安く入手、運用できるいい方法はないでしょうか。
ちなみにソフトバンクで使っていたiPhone5はappleストアで購入しました。
SIMフリーと呼ばれるものではないですよね?
1点

> ソフトバンクで使っていたiPhone5はappleストアで購入しました。
> SIMフリーと呼ばれるものではないですよね?
5なら違います。
http://japan.cnet.com/news/service/35040355/
書込番号:18207496
1点

そのままZ2を使用して慣れる。
をおすすめします。
書込番号:18207816 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

月々サポート言ってる時点で買い替えはやめた方が良いですね。
もしくは中古のiPhone5Sでも買われては?
書込番号:18207984 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヤフオクなどで中古のdocomoの白ロムiPhone5sをゲットして
simを差し替えて使う。
simサイズが違うなら、DSで変更。
docomoとの契約は、Xperia z2 なので月々サポートは
残ります。
この白ロムをいくらで入手できるかが、判断基準でしょうかね。
程度の良いお品ですと 4万円超えます。
検討を祈ります。
書込番号:18209337
1点

5の性能で十分だったなら5cでもいいかもしれませんね。
こちらの白ロムだったら3万円前後からちらほら出ていますし
Z2もお店の下取りや買い取りは使用せずヤフオクで売れば35,000〜くらいにはなるようなので
持ち出しは0か少しプラスになるくらいです。
書込番号:18209521
0点

ご苦労お察しします。
2年契約にて締結した場合、日常的な動作にすら困窮する状態や新機種を渡り歩くマニアでもない限り、その割引を捨てて次機種に行くのは一般的ではないでしょうね。
そのようなお悩みの場合、いつかは慣れると思いつつ、次で最適な選択を決意される方が多いかと存じます。
書込番号:18211684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
昨年10月にdocomoショップにて購入しAppleCare+も加入いたしました。
昨日から端末不具合があった為、Appleに連絡したら初期化を勧められました。
iTunesから復元しても改善せず、再度Appleに連絡したところAppleCare+に加入されていない為、実費にて交換修理と言われました。
購入時よりAppleCare+の支払いをしていると言いましたら、docomoからのAppleCare+の加入データが遅くAppleに反映されてないと回答がありました。
docomoのサポートに確認したら、お客様のAppleCare+の加入状況は継続されておりAppleの手続きミスだと言われました。
当方は毎月支払いしていても保証外だと言われ困っております。
同じ経験された方いらっしゃれば、ご意見をお聞かせください。
書込番号:18192256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoが加入を受け付けたなら、責任を全うするよう今一度かけあいましょう。
ショップなんかよりキャリアの相談室へ。
書込番号:18192554
3点

>AppleCare+の加入データが遅くAppleに反映されてない
そもそも1〜2週間の遅れならまだしも、1年以上経過してるんだからねぇ・・・
docomoスタッフがポカった可能性あるような・・・
書込番号:18192572
1点

何処のミスかは別にして、スレ主さんはdocomoにお金を支払い続けているので、docomoが責任を負うべき話でしょうね。
強く言って良いんじゃないでしょうか?
期限決めて対応を求めて、話が進展しないようなら、早々に消費者センターに相談しましょう。
書込番号:18192589
8点

docomoサポートに確認しましたら、docomoに落ち度はない為、お客様がAppleに連絡し対応して下さいと言われました。
Appleサポートセンターはdocomoが悪いので、対応出来ないの一点張りでした。
Appleとdocomoで調査してくれたら、当方は助かるのですが、問い合わせの時間だけ消費し困っております。
書込番号:18192604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふしぎつぼさんのおっしゃるように消費者センターも検討してみます。
書込番号:18192618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ざっと検索したら似たような境遇の人が居たなぁ。
Appleもdocomoもダメな対応だったようで。
当方はAppleCare+は自分で加入するものとばかり思ってたから、
キャリアで対応してくれるようになったのは画期的で良いけど、
こういうことになると面倒ですなぁ。
書込番号:18192637
2点

品挌コムさん コメありがとうございます。
保険適用外と言われたら困りますよね。
昨年、5Sを2台と5Cを購入した際にアップルケア+を全機申込みしました。
今回の事があり、あと2台も心配です。
書込番号:18192761
2点

Docomoが契約代行して尚且つ料金徴収しているのなら、それはDocomoの問題ですよ。
Apple側で保守契約が成立していない限りは動きようがないのはご尤もな話ですので
先ずはドコモショップでAppleCare+契約が成立しているか確認させた上で
Appleに契約情報が行ってない理由と、その空白期間の支払に対する説明を受けた方が良いです。
少なくとも、その説明通りで有れば契約成立してもいないのに支払っている意味が無いですし
継続されている事が明らかならば、ドコモショップ店員からAppleCare+にかけさせるべきでしょう。
それでもAppleには自分で言え、と言う話でしたら返金要求すべきです。
念の為、同時期に契約した他機種についても一つずつ確認を取るよう要求してください。
書込番号:18192803
5点

Hypocrisysさん コメありがとうございます。
おっしゃるとうり、回線契約はドコモとしておりますから契約店舗に行ってみます。
他の2回線につきましても心配ですので問い合わせしてみます。
本日担当したアップルのサポートセンターいわく、アップルケア+適用出来るのは処理の関係上、現在1週間以上先になると回答があり、
今月はほぼ保険適用外のようです。
書込番号:18192831
1点

https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do
こちらでシリアルNoで自分で保証状況を確認できます。
AppleCare+にキャリアでもAppleでも加入後数日で反映されますので
自身で確認するようにすると、今回のトラブルは保証期間内に発覚して
収拾がしやすかったのもありますね。
保険なので証書を未確認のままで、後で違うやないかい
といっても後の祭りとなり得るので、今後の教訓に生かしましょう。
双方の責任転換合戦にならずに救済されると良いですね。
面倒だけど根気よく頑張ってください。
書込番号:18192863
6点

Re=UL/νさんありがとうございます。
早速手元にある端末3台を調べましたが、やはり1台サポート対象外でした。
端末不具合をきっかけにわかった事例ですが、早く改善してほしいと思います。
書込番号:18193359
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
撮った画像ですが、カメラロール(フォトストリーム)から削除した場合、完璧に消えてるのでしょうか?
消す前に、iTunesでバックアップした場合どこかに残っているのでしょうか?
また完璧に消す方法ってあるのでしょうか?
新しくバックアップをした物を削除した場合、前回のバックアップした物が残っていることになるのでしょうか?
よくわからないので教えてくださると嬉しいです。
お願いいたします。
0点

iTunesで暗号化なしでバックアップした場合、そこから画像データを漁れます。
http://goodegg.jp/archives/7633
最低限、これらのバックアップデータは消去する必要がありますね。
また「完璧に消去」とありますが、見かけ上メモリやHDDから削除された様に見えても、特殊な方法を使って復元(サルベージ)
される事もあり得ます。完璧に消去するにはデバイス自体を破壊するしかないかも知れません。
#どう言った意図で書かれた質問か分かりませんが、もしかして数日前に衆院可決したと言う例の法案絡み?
書込番号:18186585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

完全なる消去法はデバイス(iPhoneやPCのHDD)の破壊しかありません!
…ということを望んでいるわけではないと思うので、見かけ上消せるかということになると、
・iTunesの環境設定→デバイスからバックアップを削除。
・iCloudにバックアップがあるなら、そちらを削除。
・フォトストリームから写真を削除。
・iTunesと同期する時に、アルバムのチェックを外し、同期する。
これで消えますよ。
そもそも写真を削除したいなら、PCから削除し、ゴミ箱からも削除。
但し、LUCARIO さんも言ってるとおり、サルベージすれば復元は出来てしまうので、完全なる消去法は破壊しかありません。
書込番号:18189959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LUCARIOさん,@ねこ大好きさん
いろいろアドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
また悩んだ際はアドバイスをお願いいたします。
書込番号:18190529
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

こちらにも、更にiOS8.0〜8.1の間で報告されている不具合が詳細に書かれてますから、参考にして下さい。
一応、回避策も一緒にありますので、お試し下さい。
http://gajetto.blog.jp/40902661
これらを試しても不具合が解消しなければ、Appleサポートへ連絡した方がいいですね。
https://getsupport.apple.com/GetSASO?PRKEYS=PF9&locale=ja_JP
0120-27753-5
書込番号:18141335
1点

上のお二人様
ありがとうございました★
(´^ω^`)
書込番号:18141575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Йё`⊂らωさん
ずっと困っていたWi-Fi不具合なおったみたいです。
有用な情報ありがとうございました。
書込番号:18142785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

wifiまだ直りません。たまに切断していて、気がついたらLTEってことがあります。
知り合いの5sは一切繋がらないといってました。
書込番号:18155141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

fuka07さん
治った人と治らない人が
いるんですね
((((;´・ω・`)))
書込番号:18155150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕の場合は、Wi-Fi切断はされないんですが、速度が異常に遅いです(^_^;)
LTEの方が早い位です…
早く改善して欲しいですね〜
書込番号:18155675 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はSoftBank iPhone5sで
ios8.1にアプデしました。
Wi-Fiの不具合はいまだ治ってませんね。
繋がりが安定しないし、鈍速だし…
で、リセットやらあらゆる手段講じても治らない為に、Appleカスタマーへ問い合わせたところ、あっさり交換手続きに入りました。
書込番号:18176221 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

WiFi問題。まだ治ってないんだ。
治すのに注力するのもええけど、iOS7に戻すってのもありではないですかね。
後はappleの面子の問題ですか。iPhone6出しちゃったしね。
書込番号:18176515
1点

やまpeee
そうなんですか!
良かったですね(´^ω^`)
ドコモのiPhone5sも
そうゆう対応してもらえるのかなあ、、
書込番号:18178325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS8.1.1でもだめでした。1日1回は切れます。
サポートではitunesを使って入れ直すことを試すようにいわれましたが、普段pcとは接続してないので、まだ試していません。
同じルータに接続している別のシャープのスマホ2台は問題ないです。
交換後の様子また教えてください。 >>やまpeeeさん
書込番号:18187191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は8.1.1にアプデしたところ
劇的に変わりました。
Wi-Fiが安定しスピード感も多少上がりました。
何よりもWi-Fiが安定し、Wi-Fi電波検索スピードが増したのは良かったです。
まだ、8.1.1でもダメとの意見もあるようですね…
何なんでしょうね…このバラつき!
書込番号:18187209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すばやいレスありがとうございます。調子が良さそうでなによりですが、交換後の5sのことでしょうか?
書込番号:18187276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いいえ!
Appleカスタマーでは交換させていただきます…
の状態なんですが、面倒臭いし
何よりもガラスフィルムが思いの他キレイに貼れてるので、いまだ交換していません。
治っちぁえばそれで良いや…な感じ。
でも、まだアプデしてから間なしなので
今度不具合出たら交換しようかと…
書込番号:18187296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

治っちぁえば…x
治っちゃえば…o
書込番号:18187305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

了解しました。私のはやはりサポートの話の通りitunesで入れ直してみようかなぁ...
書込番号:18187506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
最近、アプリを見ててもサファリを見ててもよく画面が固まって動かなくなります(泣)
電源を切ったり、サファリの履歴削除?などは一日に何回もしてます。
私のiPhone5sだけでしょうか?
ちなみにios7.1.1です。
書込番号:18126885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。度々失礼します。
iOS7.1.1がとりわけ固まりやすい、フリーズしやすいという話題はきいたことがありません。
たぶん、リセットで直ることがなければ故障だと思います。
書込番号:18126939
3点

レビューと他のスレを拝見しました。
恐らく端末の初期不良だと思います。
iPhone5sでiOS7.1.1ならバッテリー消費も操作性も最高ですよ。
スレ主さんのような端末がiPhoneであるならこんなにiPhone5sが売れることはありません。
私はau版のiPhone5s iOS7.1.2を脱獄して使ってますが、私が使用していたiPhoneの中で一番出来が良いと思ってます。
Appleサポートへ連絡を。
http://www.apple.com/jp/support/iphone/contact/
書込番号:18126972
2点

レビューにも"動きがもっさり"と書かれていますが
色々なものをパンパンに入れてたりしませんか?
書込番号:18127011
2点

>>1985bko
自分でダウンロードしたアプリは25個ぐらい。画像は90ぐらい。です。あまりいれてないと思うんですが、、、
後、私だけなのか?画面にあるボタンとかを押す時、アプリでもサファリでも、少し下のほうを押さないとなかなか反応してくれません。
書込番号:18127041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安中さん
リセットとは電源を切ることですか?初期化?のことですか?
iPhone初心者なものですみません。
書込番号:18127055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
バッテリーの持ちはいいんですが、動きが鈍いし、反応が悪くて、、。
初期不良なのかなあ(泣)
書込番号:18127063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


1っちゃんねるさん
これ、たまにやってますが、しばらくは調子良くなりますが、またしばらくしたら固まったりします(´д⊂)仕方ないのかなあ?
書込番号:18127168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バッテリーの持ちはいいんですが、動きが鈍いし、反応が悪くて、、。
au iPhone5sを発売日翌日に購入しました。
今年の2月頃に画面右上に縦に帯が点いたり消えたりしていたのですが実使用上、問題がなかったので使い続けました。
6月に点いたり消えたりが常時、出るようになってしまったので保証内故障ということで交換となりました。
その時はタッチ操作の反応も悪かったり普通だったり。
交換してもらった端末が最悪でブルースクリーンからのりんごループ.......動画を見て下さい。
これは初期不良扱いで即、端末交換となりました。
今、使っている端末はその最後に交換してもらった端末でかなり絶好調です(^_^)
今までiPhoneでこのような不具合を体験したことがなかったのでビックリしましたが、あるんですね(^_^;)
スレ主さんのiPhone5sはレビューを拝見する限りではタッチパネルの不具合だと思います。
近くにAppleStoreがあればAppleStoreへ、無ければApple正規代理店へ、さらになければ宅配サービスを使っての交換を申し出たほうがよろしいかと思います。
iPhoneは文字の予測変換などで文句はあっても操作性だけはとても官能で不具合品でなければスレ主さんのレビューのようなことはありません。
とにかく、Appleサポートへ。
書込番号:18127193
0点

ここでいうリセットは、電源ボタンとホームボタンを同時に押して、電源オフを促すメッセージがでても、かまわず押し続けてアップルマークが表示されて再起動するまで実施することです。
書込番号:18127234
0点

スマホビギナー戦士さん
タッチパネルの不具合ですか!!
田舎なもので宅配になりそうですが、一度アップルに問い合わせてみます。
念願の念願のiPhoneを買ったばかりなのに、こんなになって、本当についてないー(泣)
動画見れませーんo(><)o
書込番号:18127245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安中さん
やってみましたー(´^ω^`)
めちゃさくさくです(●︎´ω`●︎)
このまま固まらないといいんですが、、、
ありがとうございました★
書込番号:18127255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ!ついでになんですけど
文字を打ってる時
前の文章に戻ろうと
その部分をクリックしても
戻れないんです(泣)
例えば
あたしはママです
と打ってて
打ち直そうと
ママのとこに戻ろうとしても
あたしの部分まで
とんでしまい
ママのとこに
カーソル?があわない感じになります。
皆さんもですか?
書込番号:18127287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
動画見れました!!
iPhone、、
すぐに壊れそうで
怖いですo(><)o
書込番号:18127302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013564/SortID=18124940/
iPhone6のスレですがAppleサポートへの問い合わせ先のレスがついてるので。
文字入力のカーソル移動は変更したい場所を長押しするとルーペが出るのでそれで移動させると楽ですよ。
書込番号:18127335
1点

スマホビギナー戦士さん。
わーーーー!
ルーペってやつ
初めて知りましたあ
(´^ω^`)
かなり不便だったんで
超ーーーー感動
です(*´д`*)!!!!
ありがとうございます!!!!
書込番号:18127486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16634734/#tab
PC ブレイカーさんの立てたスレです。
役立つこともあるかもなので参考にどーぞ。
書込番号:18127582
0点

せりまむへ
リセットして良くなるのは一時的。ちゃんと直したいなら元から断たなきゃダメ。修理も含めて。
書込番号:18139737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1985bkoさん
修理も考えてみます
(T ^ T)
書込番号:18139865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップルに電話すると
修理か交換?と言われました!
が、対応してくれた方も
よくフリーズするとのこと、、
修理にだすと
iOSを最新にされるみたいで、、、
今、7.1.1のまま使ってるので
アップデートされなくないので
少し様子見してみます
( ´;o;` )
書込番号:18143464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

ネットでの評判はいろいろありますけど、iPadAirで出ているバグを一つ。
マルチタスクを複数消すと、アイコンだけ残るバグが再発しています(ios7.0.xまであったけどios7.1で修正されたはず)。普段使う分には問題ないんですが、気になりました。携帯電話として使ってるiPhone4sは脱獄してるし面倒臭いのでios7.1.2のまんまです。
書込番号:18093017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

辛口レビューが
激辛レビューになるかもしれないので
もう少し様子見でお待ちになれば
いかがでしょうか?
(このアップデートは良い。最高。)
みたいな書き込みが登場するまで。
私はすぐにアップデートする人間なので
喜んで実験台になりますけど。
書込番号:18093154 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

問題ないですよ。
上げてから、数日程度。 どこに、何があるかなんてわかりませんです。
アイコンが化ける事象はでてますね。でも、8,1以前からだけど。 化けているけど、使えないわけでは無いので気にしていない。
書込番号:18093189
4点

自分の5SはiOS8.1にアップデートしましたが、妻の5SはiOS7.1.2のままです
私も新しい物が好きなのですぐにアップデートして8.1の新機能を楽しんでいます
8になってから2回のアップデートでかなりバグも減りそろそろアップデートしていいと思いますよ(気分はiPhone6)
しかし妻はほとんどLINEとゲームしかやらないので意味がないと今だに拒んでいます
一回アップデートすると戻せなくなるので慎重に考えて下さい
書込番号:18093354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あげない理由ないでしょ
これからアップルがアップデータ出して対応していくのはIOS8です。
書込番号:18093371
2点

iOS8.1でも、wifiの繋がりの悪さ不安定さが残っています。
もし、wifi接続が不安定になるのがいやで、特にiOS8の機能をすぐ使いたいという事がなければ、
現状の7.1.1のままで使うのをお勧します。
iOS8はまだ不安定です。
もしかしたら、バージョンアップしてストレスがたまるかも…
書込番号:18093393 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Wi-Fiが遅いので、家でWi-Fiを使われているなら、ストレスがたまると思います。5GHzなら大丈夫と言う情報もありますが。あと、私はユーザー辞書が消えたので、注意して下さい。
書込番号:18093605 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

appleさんも意地はらないで、iOS7へのダウングレード
復活させればいいのにねぇ。
そうしたらWiFi繋がらないとか、apriが起動できないとか
解消するのに。
って思うのは私だけでしょうかね。
書込番号:18095765
4点

ダウングレードなんかしたら儲からなくなっちゃう。
APPLE的には「これ(ios8.1)を使え!」程度。
ユーザーはまだかまだかとアプデを待つだけ。
書込番号:18096401
1点

意見が二通りに分かれてますね
Σ(゜ д ゜)
私は
しばらく様子見してみます★
書込番号:18096415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ios8.1どうですか?
アップデートしたほうが
いいのかなあ?
書込番号:18106035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別にどっちて良い
書込番号:18106062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不安定さというのはまだまだ直っていない感じですが。
とは言っても、全く使い物にならない訳ではないですね。
8.1にアップデートしましたが、使っていて大きな不具合には、まだ遭遇していません。
書込番号:18107526
1点

主婦なのでほとんど家にいて、WiFiばかり使っているのでWiFiが遅くなるのは困ります(T ^ T)やっぱり、WiFiづまりしますか?
書込番号:18107805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5GHz?WiFiの名前かなんかですか?無知ですみません(´>_<`)
書込番号:18107811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はAirMac Time Capsuleを使ってWi-Fi環境を構築していますが。
今のところ、ダウンロードで70〜90Mbps、アップロードで40〜50Mbps出ていますので快適に使えています。
5GHzというのは、通信の周波数帯の事を言われていると思います。
8.0が出た時に、2.4GHzだけだと繋がらないなんて不具合が報告されていたりしました。
古いルーターだと2.4GHzしかサポートされていない物もあるようで。
5GHzも使えるルーターに変えてみてはというようなアドバイスがされていましたよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010204/SortID=17971531/
書込番号:18107926
1点

8.1にアプデしてからバッテリーの持ちが悪く悪くなったきがします。
動画ではない普通のサイトを閲覧しているだけでさくさくバッテリー減っていきます。
書込番号:18108196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一度アイコンが化けた事があったけど、他は特に問題は見当たりません。
自分はMVNO利用なので、些細な不具合よりテザリングが可能になった恩恵の方が大きいかな。
書込番号:18109242
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)