発売日 | 2013年9月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
149 | 24 | 2013年9月15日 11:40 |
![]() |
21 | 9 | 2013年9月15日 11:40 |
![]() ![]() |
50 | 11 | 2013年9月15日 09:33 |
![]() |
54 | 14 | 2013年9月15日 08:33 |
![]() |
168 | 17 | 2013年9月15日 06:45 |
![]() |
43 | 9 | 2013年9月15日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
どれだけドコモのiphone待っていたかわかりますか?
まわりのみんな”スマート”になって去っていくなか、僕は黙々ガラケーiモードで頑張りました!
MNP、学割だけじゃなく、ドコモをずっと利用してきた長期利用者にも割引プランを用意すべき!!
33点

私も10年超ですが
一応、あるみたいですよ
今ドコモをお使いのお客様に、おトクな割引キャンペーン
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/change.html
書込番号:16585713
1点

気持ちはとても良くわかります。
ホントそうですよね。
でもdocomoをずっと使い続けている人は、たぶんこれからもdocomoを使い続けると確信しているのでしょう。
トヨタ党の人がトヨタ以外に興味がないように。
私の両親も嫁も、嫁の両親もそんな人たちです。
そこにあぐらをかいてるんですよ。
でもその信頼を裏切らないための努力も企業は忘れていません。
そこも認めてあげてください。
書込番号:16585715
11点

「でもその信頼を裏切らないための努力」
...何の事ですか?
一度仕入れた奴隷には餌を与えない主義にしか見えない...NTT docomo
書込番号:16585727
18点

めご田さん
(反論するつもりは毛頭ありません)
docomoの命題はやはり、どこまでもつながる安心感です。
山間のキャンプ場、山間の数軒しかない集落、夜には無人になるダム湖、山間の有料道路上、トンネル内、などなど「こんなところでも通じるの?」とびっくりするくらい圏外にはなりません。
そういった場所に行くことのない人にはその恩恵は感じられないでしょうが、いざというときに通話できる安心感はdocomoがダントツです。
ずっとdocomoを使われているのでしたら、一度SoftBankを使ってみてください。
びっくりしますよ。(^^)
書込番号:16585767
9点

ダンニャバードさん
iphone5s 5c とは全く関わりの無い事を指してらっしゃるんですね...
書込番号:16585792
5点

株式会社は株主のために頑張っている。
株主は何を求めるか?
長期利用者の満足度よりも契約者の増加→利益向上でしょう。
機種変更>MNPになった時点で企業として失格では??
仮に長期利用者を優遇したとして、長期利用者が会社の利益に貢献することは可能か?
今より多額の料金を払う以外に術はないのでは?
ユーザーは自分の利益を考慮し会社を選べばいいだけ。
長期利用者だからって優遇しろ!とはどれだけ身勝手な思想なのかと。
失礼
書込番号:16585814 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ダンニャバードさん
外出のトイレではつながらないときもあるソフトバンクで安心です(笑)
書込番号:16585835
1点

お気持ちはわからない訳ではないですが、自分に有利にする為にも乗り換え制度を利用するのも手段の1つと思います。
私も10年超回線を持ってますが、これからは2年ごとにauとdocomoを行ったり来たりする予定です、メアドなんて変わっても差し支えないし、番号さへ変わらなければオッケーなんで。
1度転出してみて環境を変えてみてはどうでしょうか?御家族のご事情などが御座いましたら、このレスはスルーして下さい。
書込番号:16585862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

めご田さん
iPhoneも電話ですから、つながる安心感は大切です。
あさぴ〜 auさんもおっしゃるように、一度MNPで転出されてみるのが良いかもしれませんよ。
私はそうしました。
十数年docomoを使ってきましたが、iPhone使うためにSoftBankデビュー(2台持ち)、次いでauにMNP、この度docomoに戻る予定です。
その間もdocomoも利用していますので、サービスエリアの差はつぶさに体験してきました。
docomoが他社よりも少々高いのは、それだけの理由があると個人的には納得しています。
書込番号:16585908
5点

ドコモをずっと認めてきたから、長期利用者になりました。。
ドコモにとって長期利用者価値がないなら、今さらiphoneなんか入れないくていいじゃない?
その質の高さが売りなら、学割は別にして
MNP割は気にいらないです。
サービスの質を求める顧客ならMNP割なくても選んでくれるような”良いものだから、値引きしない”企業方針ならわかりますが、高級料亭路線だけど常連より新規客が得なのは理解できないです。
書込番号:16585971
9点

docomoの代弁をするつもりも毛頭ありませんが。
品質を認めて継続してくれる利用者、価格を最重要視して転出していく利用者、それらをシミュレーションして出した内容が今回の発表なのでしょう。
営利企業ですから、企業の利益を追求しますし、それが既存顧客の流出防止を最優先するか、他社からの転入増を最優先するか、そのときの経営判断です。
結局は気に入らなければ他社へどうぞ、ということになるんですし、その選択の自由が消費者にあるのですから、幸せではありませんか。
独占企業の電力会社とは大違いです。
書込番号:16586024
10点

気に入らなければ他社へどうぞ、ということになるんですし、その選択の自由が消費者にあるのですから、幸せではありませんか。
本物の”自由”は SIMの ”FREE”
です。
書込番号:16586113
5点

現状、新規契約者とMNPは頭数増やすだけで何の利益も生まない。長期契約者が損失額を補填している。
長期契約者がドンドンMNPなどで2年おきに回遊魚のように各社を回るようになればどうなるかな。
書込番号:16586153 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>本物の”自由”は SIMの ”FREE”
>です。
>どうぞ。
>http://www.expansys.jp/
じゃ、ドコモ、softbank, auから海外より高く購入したのはニセモノ?
なんでSIMフリーんじゃないの?
書込番号:16586239
3点

スレ主さんがどこまでご存じで発言されているのかよくわかりませんが。
iPhoneはずっと前からdocomoの回線で利用してきた人はたくさんおられますが、高額な端末料金と何の割引もない月額利用料を支払って使われてます。
今回、docomoから正式に販売されることになって、月々サポートや専用の料金プランでリーズナブルにdocomo回線で利用できるようになりましたね。
機種変更よりもMNP転入者を優遇する施策にご立腹なのは十分理解できますが、そこは他社も同様ですし、私は喜んでいますよ。
優遇策が不十分だと感じられるのなら、auなりSoftBankなりに一度MNPされるのが一番かと。
書込番号:16586327
3点

スレ主殿。
このままガラケーで突っ走り続けたらどうじゃ?
長期利用者は優遇されないのが今の現状じゃぞ。
旗から見たらお主は可哀想な人じゃの!(笑)
長期利用者は優遇されないのがわかっておるならちゃんと考えるべきじゃ。
書込番号:16586419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

長期利用者に対して割引がないのは割引しなくても解約する人が少ないからでしょう。ドコモとauの解約率は1%もありません。
長期利用者に割引してしまえば、利益率が間違いなく低下します。それよりも、MNPに販促費をつぎ込んだほうが全体としての売上の向上につながります。
ドコモを含めたすべてのキャリアはよっぽどのことがない限り既存ユーザーへの割引は考えないと思います。それで他社に移るなら仕方ないと割り切っているのでしょう。
まぁ、ドコモ場合あまりにポートアウトが多くAppleとの条件も下がったこのタイミングでiPhone導入を決めたのだと思います。
SIMフリーの話にもなっていますが、ヨーロッパのように国が陸続きと違って日本でSIMフリーをメインとなるようなことにはメリットを感じません。
SIMフリー中心のヨーロッパとSIMロック中心の日本やアメリカでは通信環境の進化速度が変わってきます。
長文失礼しました。
書込番号:16586492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
書込番号:16580684
3点

せめて、分割の支払い終わった後か、一括払い後にはロック解除してもらいたかったですね。
端末価格としては、SIMフリーよりも高いぐらいだし。
書込番号:16580691
3点

独自のプリンコンテンツ(しゃべってコンシェルまで?)も盛り込むようですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000060-zdn_n-sci
iPhoneがAndroid化しなければ良いんですけど。
書込番号:16580796
1点

SIMLockFreeかSIMLockかは、キャリア側でAppleのiPhone/iPadの発注で、何方にするか選びます。
SIMLock版の場合は基本的にIMEIのベースバンドで管理されてますから、SIMLockFreeに変更できません。
docomoとAppleでSIMLockFreeにする為の協議がされてれば、今後はdocomoショップで応じてくれるでしょう。
iPhoneはdocomoで初の発売ですから、2年後にどうなるか?でしょうね。
今は、Lockされても将来は解除してくれる可能があるので、楽しみしましょうよ。
その恩恵も長くキャリア移動しなけば…かな?
書込番号:16580900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモのSIMロックフリー前をしていない
アンドロイド機にMVNOを使えるように
このアイフォンにも使えるのでは?
人柱様の報告を待ちましょう!
---------------
http://blog.livedoor.jp/smartall/archives/9964878.html
・・・余談ですが、これらのことを調べてドコモは卑怯だなと思いました。
Softbankでは海外のシムフリー端末で「電話・メール・ネット」すべてを簡単に利用することができます。
肝心なことはここからで、ドコモはソフトバンクに圧力をかけるために自社の端末をシムフリーにすることが出来るようにしましたが、肝心のシムフリー端末を受けいれる気が全くないことです。
こんなことをやっているからSoftBank、auに顧客が流出してるのを全く防げないんでしょう、いい加減殿様商売はやめてほしいものです。
書込番号:16580919
1点

simフリー版の方が安いのであればsimフリー版を買えばいいのでは?
わざわざ高いsimロック版を買う必要はないですし。
それともsimフリーの他機種よりなんで高いんだという理不尽な理由でしょうか?
書込番号:16581325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解除しない
って情報出たんですか?
書込番号:16581529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/index.html
2011年4月以降に新たに発売されたSIMロック解除機能搭載の携帯電話機
って書いてあるのでiPhoneにSIMロック解除機能搭載されてないとは言わせない
書込番号:16585370
2点

docomoに問い合わせした結果、ロック解除はしないとのこと…
以下、メール抜粋
お問い合わせいただきました「iPhone 5s/iPhone 5c」の件について、
ご回答いたします。
誠に申し訳ございませんが、ドコモで販売する
「iPhone 5s/iPhone 5c」につきましては、
SIMロック解除には対応しておりません。
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
メール抜粋終了
docomoにMNPする理由がなくなった_| ̄|○
書込番号:16588742
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
現在、GALAXY SV(購入して1年経過)を使っていますが、今回iPhoneに機種変更するに当たり、16GBと32GBでどちらを選択するかで悩んでいます。ちなみに、現在のスマホでは、LINE、メール、音楽、インターネット、写真保存、ゲーム、アプリ等を利用しており、動画はほとんど利用していません。アドバイスをお願いします。
書込番号:16587836 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

容量に関しては後で増やせないので、予算が見合えば多ければ多いほど良いと思います。
用途の中でも音楽、写真、アプリが占めますが
16GBでもパソコン(iTunes)で日頃整理すれば十分足ります。
抜粋して保存せず、たくさん入れておきたい場合は大容量にしておいた方が良いでしょう。
書込番号:16587857
5点

2年しっかり使うなら64GB。
docomoは容量関係なく端末代は同じなので。
2年、使わなくて残債が高いと困るなら16GB。
書込番号:16587866 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

大は小を兼ねる
ですぞ(бвб)
書込番号:16587871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

悩んでいるなら32GB。
場合によっては64GB。
GALAXY SVでは何GBのSDを入れてたのですか?
その状態でどうだったのですか?
それが一番参考になるのでは?
書込番号:16587876
9点

32Gで
ドコモは機種変でもMNPでもサポート割金額は唯一同じ
2年で1万の差額なので
書込番号:16587903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

32GBモデルでも使える容量は28.2GBです。
私のiPhone4s/32GBの使用状況ですが、
ミュージックが169枚のアルバム、1918曲で6.6GB
234本のアプリで15GB(保存ミュージックビデオ含み)
写真374枚と1分前後の動画53本で1.9GB
で、4.1GBの空きです。
これじゃ足りないということで、先日買ったiPhone5は64GBです。
ゲームアプリもデカいのは1つで1GBを超えます。
やはり金銭的余裕があるなら32GB、安心して使えると思います。
書込番号:16587994
1点

皆さんが書かれているようにiPhoneには外部メモリが使えませんので、現状でどの位容量を使っているのか、今後増える予定があるのかで決めるのが良いですね。
端末割賦価格は購入時は全て95760円ですからね。
月々サポートの金額が容量によって違うだけです。
注意点は来年1月半ばまでキャリアメールがプッシュに対応しないといったところでしょうかね。
書込番号:16588006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GALAXY SVの内部メモリとSDカードの使用容量確認してください。その容量と変わらない容量のiPhoneを選べば良いと思います。
大は小を兼ねますが、Apple製品の容量への価格差は正直あまり納得できない事が多いので。実際に必要な容量を選ぶが吉です。
書込番号:16588037
2点

一年もギャラクシー使ってきて、、、いまさら容量悩む? その位自分で判断できないの?
iOSだからと言ってAndroidよか極端に容量食うわけじゃないよ。
書込番号:16588046 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そういや、思い出した。
事前情報では、128GBモデルの存在も示唆されていましたが、今後追加もあるのかな?
書込番号:16588062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、アドバイス有り難うございます。
GALAXY SVのでデータ量を確認して、大は小を兼ねるで32GBにします。
書込番号:16588193 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
最初から、実質0円ですか?
この調子だと、数ヶ月後には
もっと高額なキャッシュバックが出るのでは?
私の同僚は5月にギャラクシーS3αを新規1円の二年縛りなしで購入し、
三ヵ月後には解約して(解約金9800円は必要!)MVNOを入れてます。
この分だと客はアイフォンに群がり
現行のギャラクシーS4も売れなくなって
新規1円縛りなし等、恒例のギャラクシー早期叩き売り祭りが始まる予感です!?
いずれにしても「待ち」だと思います。
初期不良も様子見です。
慌てて購入するほどでもないかなと。
人柱様のレビュー、待ってます!?
9点

ギャラクシーS4とiPhoneを検討していますが、S4が叩き売りされるならうれしいです。
逆にiPhoneで客数を見込めるから、ドコモがS4のインセンティブをこれまでより減らしてしまわないか、ちょっと心配しています。
もはや夏期2トップを、叩き売りしてまで客寄せしなくても良いですしね。
書込番号:16579343
4点

iPhone5も16GBは最初から実質0円だったと思いますよ。
むしろ、iPhone5sとiPhone5cの16GBが同じ実質0円らしいですが、差を出さないとまずくないかなと思うのですが。
書込番号:16579369 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

5cは32GBモデルも実質無料では?
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130913/bsj1309130520001-n1.htm?view=pc
書込番号:16579397 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ギャラクシーは早期投売りが恒例ですからね!
世界初のアンドロイド4.0一番乗り!として大々的に売り出した
ネクサスは当初、6万円ぐらいだったのが
わずか3ヶ月後には1円でしかも機種変!!もちろん縛りなし!
投売りどころか 捨て売りでした!?
また、S3αも半年で新規1円の縛りなし!
先のことはわからないですが
S4、期待していますよ!
ドコモさん!
書込番号:16579487
5点

解約金払ってるなら、2年縛りじゃないのかな・・・
書込番号:16579673
9点

2年縛りがなければ、一括1円はないでしょ。
書込番号:16579985 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちょっと説明不足でしたね。
解約金分を払って安いスマフォを手に入れるという
考えらしいです。
2年分、払うよりは安くつくということです。
書込番号:16580694
1点

↑
この場合の解約金というのは
新規の回線の契約期間が2年ということであって
機種そのものの2年縛りではありません
なので、月々サポート等もついていません。
書込番号:16583125
1点

今時の契約で端末2年縛りなんてないでしょ!? 昔のフルサポート契約じゃないんだから・・・。
端末と回線契約は全くの別物。
書込番号:16583958
1点

ギャラクシーS3αは新規1円二年縛りなしがありましたが
(回線そのものはタイプXi二年なので解約時は9800円の解約料有り)
S4もそろそろかな!?
ギャラクシーネクサスなんて
発売後わずか3ヶ月で機種変1円だったし!?
http://stat.ameba.jp/user_images/20130709/22/sennamobile1217/c9/26/j/o0480064012604325234.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130708/12/sennamobile1217/98/06/j/o0480064012602644675.jpg
書込番号:16584033
1点

月々サポートの有無は2年縛りとは関係がありません。
2年縛り=2年契約
【例】
ドコモ…タイプXiにねん
au…「誰でも割」適用
SB…ホワイトプラン
契約解除料9,975円
2年縛りなし
【例】
ドコモ…タイプXi
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/type_xi/index.html
au…「誰でも割」適用なし
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050263
SB…標準プラン
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/smartphone/standard_plan/
書込番号:16584759
1点

>ギャラクシーS3αは新規1円二年縛りなしがありましたが
たとえ端末価格が1円であろうが、定価だろうがヨドバシで端末の使用期間を二年縛りで売っていることろなんて見たことないね。
書込番号:16587983
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
今更docomo帰りませ〜ん、と思ってる方はどの位いますか?
私はドコモから他社へMNPした1人です。
実質0円ですよーって騙されませんよ、iPhone5Cでも端末料9万以上って!あり得ないでしょ!なんでドコモだけこんなに高いの?廉価版じゃないですよね
同機種でau、SoftBankとは端末料で3万以上も違うし契約したら地獄ですね
縛りで3年間は檻の中、途中解約、機種変更しようものなら、残ったバカ高い端末料を払って行かなきゃいけないし、3年間も同じ機種使うわけないし、今更iPhone導入?実質0円で囲い込み、おかえり割りとか?こんな状況では、ただいまとは言えません。
ドコモの殿様商売には、もう懲り懲りです。
書込番号:16586401 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

やはりこの高さにしてるのは2年間しっかり契約してもらいたいのが分かります。
僕が解説してみましたので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32950965.html
まあ実質の端末価格は3社ほぼ横並びですので、docomoは実質料金を強く推して販売していくんでしょうね。
2年間一切契約変更しないならば、別にdocomoでもいいと思いますが、やっぱりなんかdocomoは罠をしかけ過ぎって感じが否めませんね。
書込番号:16586430
12点

はい!さようなら。
もう戻ってこなくて大丈夫じゃ!(笑)
書込番号:16586460 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

何故3年間何ですか?
その内安売り始めるでしょうからその時になったら買えば良いだけです
落ち目のiPhoneを進んで定価で購入する必要は無いですから
書込番号:16586471
15点

みるく1312002さん
私は、こんな機種代のバカ高いdocomoには帰りませ〜ん
書込番号:16586512
5点

値付けは販売者の自由ですから…。
二年使えばいいだけですよ。いやなら、価格が下がるのを待つかです。
書込番号:16586514 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

香港などで SIMフリーiPhone 買って docomoで使ってた利用者からすれば、
月サポありで docomoでiPhoneが使えるなんて『激安じゃん♪』だと感じてると思いますよ。
docomoだって 最初から貧乏人ターゲットにするより、リッチユーザーを取り込んでから
次第に値下げして見込みユーザー数にするための 適正価格化をするでしょうに。。。
書込番号:16586550
5点

トラップだらけですねw
知ってる人は笑えるんですが、知らないでトラップに嵌る人が可哀想です。
16Gと64Gが同価格なんて悪魔でも考えつきませんw
一時的にiPhoneの契約が増えても2、3年後に流出するタネを蒔いているいるようなもんですね。
書込番号:16586563
11点

どの変が殿様商売なんだろう
書込番号:16586591 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ドコモから離れる気はないのですが、一年後に6?が出て機種変更した時の約4万円の損失はでかいね!
私の勝手な思い込みですが、iPhoneは他のメーカーの端末よりも、新しくなった時にそちらが欲しくなってしまう様な気がします。
書込番号:16586885
8点

>iPhoneは他のメーカーの端末よりも、新しくなった時にそちらが欲しくなってしまう様な気がします。
それをiPhone信者とも言いますね
書込番号:16586903
12点

6が発売になったころには、『MNPしようとしたら残債四万円お支払い下さいといわれました』という板が乱立したりして!
書込番号:16586913 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

13日の16時30分頃に東京都内にあるドコモショップへ行ってきました。
そのショップは2フロアあり、1フロアは「iPhone5c」の予約専用フロアになっていました。
私は料金表を貰いに行っただけなのですが、その時点で20名くらいの予約があったとのことです。
店内の様子を見る限り、女性の方が多かったのですが、主婦の皆さんは「実質0円」につられ、旦那に内緒で高額ローンを組んだりしないですよね?
書込番号:16586949
5点

ドコモが端末価格をライバル会社より高く設定したのは、それだけ途中解約のハードルを高くしたい強い意思の
表れと素直に考えて良いのではないでしょうか。
それにしても携帯会社の分割販売実質0円(ベースモデル)というのは新車半額、ノーパソにプリンタ・カメラも付けて100円と同じくらい胡散臭い売り方ですね。結局計算しないで格安と早合点してくれる人をターゲットにしてる?
書込番号:16587071
9点

結局計算しないで格安と早合点してくれる人をターゲットにしてる?>おっしゃるとうりです。
書込番号:16587084
7点

>結局計算しないで格安と早合点してくれる人をターゲットにしてる?>おっしゃるとうりです。
3つのキャリアの2年間トータル金額を計算しないで機器代だけ見て高いと早合点する人もいる。
トータル金額ではDOCOMOが安い場合が多いと思いますが。
自分の条件当てはめて計算してみました?
ちなみに縛りは”2年”ですから。
結局DOKOMOは途中解約するような奴に加入してほしくないんですよ。
2年間使ってくれる人だけ加入してねって言えないから端末代高くしてる。
あと、クレジット組めないような奴(分割で携帯買えない人)も加入してほしくない。
それって、事故歴があるからであって、通信料もまともに払って貰えない可能性があるから。
あ、これに引っかかっているのかな?
一括で10万円はきついもんね。
書込番号:16587436
9点

修理はAppleだから修理代は各社同じ扱いでは?
ご自分がドコモに戻りたくて期待したが
自分の想像と違う会社方針だったドコモを殿様商売と言ってるだけにしか見えない
書込番号:16587719 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
長年のdocomoの携帯電話ユーザーです。
docomoからiPhone 5s が販売されるとなったので、ついに私もスマートフォンに替えてみよかと思い色々と調べて見たら、
docomoのホームページで、「10月1日よりドコモをお使いの方は、現在お使いのメールアドレス(@docomo.ne.jp)が
そのまま使える、楽しく便利なメールサービスです。
他社からお乗りかえの方も、ドコモのメールアドレスが使えるようになります。」
とあったので、確認の為docomoに電話して聞いてみると10/1からは、元のメルアドがそのまま使えるとの事でしたが、
15分に1回サーバーからメールを送ってくるとの事でした。
リアルタイムではなく、15分に一回ですよ・・・
さらに質問して、では任意で受信確認をすれば15分待たずメールが届きますかと聞きますと、今現在分かりませんとの答えでした。
そのうちに改善されると思いますが、いつとは言えませんと言うことでした。
あと気になったのが、聞き間違えでなければ20日から販売で10/1までは、メールが出来ないとの事でした。
少し様子を見てから購入を検討しようと思いました。
1点

リアルタイムじゃ無いのは、auも最初はそんな感じでしたね。
初めてのiPhoneは何かと不具合の確認とか、諸事情あるのでしょうね...
書込番号:16585587
7点

SoftBankだってiPhone 3Gでスタートしたときにずいぶん苦労したみたいだし、各社とも最初1年くらいは苦労するみたいですよ。i.softbank.jpドメインなんて、その名残かも。
書込番号:16585676
4点

auのiPhone4Sを使ってます。
まず、15分に一回とはiPhoneの標準メーラーアプリの仕様で一番短い設定が15分なんですよ。
だから、そう言ったんですよね。docomoのメールシステムが定かではないのでもしかしたら違うかも
しれませんが、基本的に自分から見に行った時点でサーバーにメールが届いていたら、受信できると思います。
auの場合だと、システム的に即時受信できない時期は、殆どの方が自分から見にいくか、15分の最短時間
でメールを受信していたと思います。
但し、auのメールシステムには、転送機能があったので、即時受信出来るメール、iPhoneならiCloudメールに
とりあえず転送してメールの通知だけさせていたり、デコメーラーというメールアプリで、転送機能を使って
即時受信したりと、しばらくは工夫していました。
そのうちに即時受信できるようになったり、MMSが使える様になったり。
どこの会社も自社のメールシステムを乗せるのには時間がかかるので、メール送受信に重きをおくのであれば
ちゃんと即時受信出来る次期が来たら機種変更された方が良いのではと、思います。
docomoの予定だと来年の1月位でしょうか。
あと、メールに重きをおくのであれば、もう一つ。今回のご質問ではないですが、iPhoneの場合、メール
アプリでの、メール自動振り分けやデコメは他のメールアプリを使わないとできません。
また、写真の添付などもメールアプリからはできなくて、まず、送りたい写真を選んでからメールアプリを
立ち上げなければならないなど、いわゆる携帯と同じようには使えないので、その辺りも頭にいれて
機種変更をされると、混乱がないかと思います。
せっかく待っていたのですから、あと4、5ヶ月待っても遅くないと思います(^o^)
書込番号:16585796 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

yamato nadeshiko さん
とても参考になりました。
使いやすくなってから購入しようと思います。
書込番号:16585849
1点

抜本的にはキャリアメールをIMAPなりなんなりのカタチで開放しないと未来永劫安定性は望めないでしょうね。
ただ、「電話番号と紐付いてるメールを放棄する」って事はキャリアが土管に成り下がるって事ですからねぇ。
結局iPhoneを扱うって事は、キャリアと古事記で分け合ってきた旨味を全てアップル様に土下座して差し出すって事だと思います。
書込番号:16585892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

yamato nadeshikoさん
>また、写真の添付などもメールアプリからはできなくて、まず、送りたい写真を選んでからメールアプリを
立ち上げなければならないなど、
本題とは違うところで恐縮ですが、iOS 6.1.4, iPhone5では、先に送りたい写真を選ばなくても標準メールアプリで本文の欄で長押しすることでできますね。
書込番号:16586282
7点

ふじくろさんへ。
なんと、出来るんですね(^o^)
知りませんでした。
私は基本メールはデコメーラー使いでしたので…気がつきませんでした(^_^;)
最初に長押しすると何時ものコピーANDペーストにしかならないと思ったら、右三角をタップしたら、出てきました。
できないと思ってたから、嬉しい情報です。
ありがとうございました。
hosakatakuwan99さん、
本題とは違う内容の話になってすみませんでしたが、メールから写真やビデオ添付出来るようです(^o^)
あとは、docomoのメールがちゃんと即時受信してくれるようになれば、機種変出来ますね。
書込番号:16586961 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


yamato nadeshikoさん
飛行機嫌いさん[#16587004]のご案内の通り、iOS6で仕様が変更されてできるようになりましたね。
(飛行機嫌いさん、フォローありがとうございました)
書込番号:16587159
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)