iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(11684件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 32GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SPモードメール

2013/11/05 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:23件

メールを受信する際の起動時間を設定することは出来ないのでしょうか?

書込番号:16797988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/05 14:42(1年以上前)

現状では15分が最短ですね。

変更は下記(STEP3)を参照してください。

http://www.nttdocomo.co.jp/flcache_data/iphone/binary/support/reparation/care/startup_guide.pdf#page=02

書込番号:16798014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/11/05 14:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
15分の自動受信時間間隔ではなくて、自動で受信した際の起動時間なのですが現状は、1秒程度だと思いますがどうなんでしょうか?

書込番号:16798053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/05 15:06(1年以上前)

勘違いでしたね。

メールの起動時間は変更は出来ないでしょうね。

私はauなので正確な解答は出来ませんが、SPモードメールの仕様かもしれませんね。

他の方のレスをお待ちください。

書込番号:16798086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/05 15:42(1年以上前)

起動時間ってどういう意味?

書込番号:16798200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/05 16:00(1年以上前)

アプリをタップしてから画面が開いて操作できるようになるまでの時間かな?

スレ主さん、純正メールアプリはどのキャリアのiPhoneでも設定変更はできませんよ。

書込番号:16798255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/11/05 16:12(1年以上前)

着信音起動時間の設定のことなんですけど。ガラケー、スマホなどは設定出来てたんですけど。

書込番号:16798286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/11/05 16:54(1年以上前)

出来ない

それより質問するなら出来るだけ詳しく、第三者が容易に理解できるように書かないと。本人だけがわかっているっていう謎解きばかりだ。

書込番号:16798445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件

2013/11/05 17:03(1年以上前)

分かりました。
みなさんありがとうございました。
なるべく自分で解決するようにします。
以上失礼します。

書込番号:16798468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/05 18:06(1年以上前)

着信音が長いからって事ね。
後半に無音部分が多い着信音を自作するとか・・・

書込番号:16798700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/05 18:14(1年以上前)

勘違いしてました。
1秒って事は
着信音の鳴る時間の長さじゃなくて
鳴り始めるまでの時間の長さって話か・・・
失礼しました。

書込番号:16798733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

着信音の設定

2013/11/05 08:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

嫁がガラケーかiphoneに変えました。
iTunesで購入した曲を電話やメールの着信音にしたいらしいのですが、設定画面のサウンドに曲が入ってこないらしいのです。
どうすれば自分の好きな曲で着信音設定ができるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16797169

ナイスクチコミ!2


返信する
puff99さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/05 09:03(1年以上前)

iTunesで着信音として売られている物を買うとダウンロード後に着信音の設定画面にその曲が出ます。

しかし、iTunesで「普通の曲」を買った場合や、自宅のパソコンでCDから取り込んだ曲などは、そのままでは着信音として使用できません。

詳しくは「iPhone 着信音」などで検索すると図解付きで分かりやすいサイトとかが出ます。

書込番号:16797231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/05 09:37(1年以上前)

着信音作成アプリを使うのも一手。
ただしアプリだけで完結できない(要iTunes)

書込番号:16797293

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

2013/11/05 10:08(1年以上前)

ありがとうございました。
自分で奮闘させてみます。

書込番号:16797349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/05 10:59(1年以上前)

『iTunesで購入した』というのを見過ごしてました。
そのままでは無理なので、一旦CD-Rに焼いて取り込み直してから着信音として設定することになります。
参考
http://pct.unifas.net/iphone/282/

書込番号:16797447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/05 11:03(1年以上前)

お邪魔します。

>iTunesで購入した曲を電話やメールの着信音にしたいらしいのですが、設定画面のサウンドに曲が入ってこないらしいのです。

購入した音楽は長さが(39秒以上)ある物は着信音設定できません。
iTunesで購入する場合は着信音専用の音楽を購入すれば設定できます
また個人でCDをiTunesに入れ、iPhoneに同期するだけでは着信音には設定できません
音楽の長さを30秒くらいに編集し拡張子を変換してからiPhoneに同期すれば着信音に設定できます。

CDから作るのは簡単そうで難しいので、iTunesから着信音専用の音楽を購入したほうがいいと思います。

書込番号:16797456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/05 11:08(1年以上前)

ヒロぴぃ.comさん

その作業を代行してくれるのが着信音作成アプリな訳です。

書込番号:16797467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/05 11:32(1年以上前)

品格コムさん
着信音編集アプリって沢山あってどれがいいか良くわからないんですよ。
お勧めのアプリってありますか??

書込番号:16797510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/05 11:47(1年以上前)

パソコン必要ですがこれなんかどうですか?
https://itunes.apple.com/jp/app/zhemero-zuo-cheng-myujikku/id640410532?mt=8

書込番号:16797544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/05 11:49(1年以上前)

個人的に着信音に拘りが無いのと、頻繁に曲を追加することもないので詳細を語れませんが、
どのアプリも以下の流れのようです。

1)iPhone内の曲から選択
2)着信音として使いたい部分を選択
3)メール/クラウド/iTunesでのファイル共有(エクスポート先はアプリによる)を経由してiTunesライブラリに.m4rを追加
4)同期にてiPhoneの着信音として選択可能になる

どのアプリが良いかは、機能差・UIの扱いやすさ・画面デザインの好みになると思います。
(UX-DESIGN TOKYOさんがリリースしてるやつを使ったことがあります)

書込番号:16797548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/05 11:54(1年以上前)

リンク書き忘れ
https://itunes.apple.com/jp/app/wu-liao-zheuta-zhe-xinuta/id633924359?mt=8

書込番号:16797562

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2013/11/05 12:04(1年以上前)

品格コムさんの手順で
猫の鳴き声をメールの着信音にしています。
動物の鳴き声などを収録したアプリも面白いですね。
私は、飼い猫の声を使ってます、単に親ばか。

書込番号:16797582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2013/11/05 13:01(1年以上前)

機種不明

Appleで購入した曲

Appleから購入した曲のプロパティの「種類」が「購入したAACオーディオ…」(DRMフリー)の場合は、その曲から着信音が作成できるそうです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/137/137629/

*添付画像はAppleで購入した曲です。(着信音作成は未検証)

書込番号:16797732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/05 15:14(1年以上前)

今まで購入したのがすべてDRM付きだったから、iTunes Storeのは全曲そうなんだと思い込んでいました・・・

主さんの状況からすると、

・着信音用ファイルを作っていない
・着信音として使えるファイルになっていない
・DRM付きでそのままでは作成できない

いずれかが考えられますね。

書込番号:16798108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2013/11/05 16:49(1年以上前)

>今まで購入したのがすべてDRM付きだったから、iTunes Storeのは全曲そうなんだと思い込んでいました・・・

最近はDRMフリーの曲も多いそうですよ。
いつの頃からか失念しましたが、当方の購入済みの曲をざっと見てみますと2012年春頃からの曲がDRMフリーが多いように思います。

書込番号:16798422

ナイスクチコミ!0


shikaheteさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/05 17:21(1年以上前)

自分はいつもこうやっています。

@iTunesで着信音にしたい曲のプロパティのオプションタブで再生範囲を30秒程度に設定します。
Aその曲を右クリックし「AACバージョンを作成」を実行します。
B作成された曲のプロパティの概要タブの「場所」欄を確認します。
CBで確認した場所をエクスプローラーなどで表示し、作成された拡張子を「m4a」から「m4r」に変更します。
DiTunesの「ファイル」の「ファイルをライブラリに追加」でCのm4rファイルを追加します。
EiTunesの「着信音」に追加されたのを確認し、iPhoneと同期します。
FiPhoneの「サウンド」で選択できるようになります。

書込番号:16798519

ナイスクチコミ!1


shikaheteさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/05 17:24(1年以上前)

追加です。
終わったら「AACバージョンを作成」でミュージックに登録された曲の削除と
元の曲の再生範囲を解除を忘れないで下さい。

書込番号:16798536

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 カチカチ音がする

2013/11/05 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:9件

iPhoneを買って間もないですが
いろいろ触っていると少し
手があたっただけなのに
バネ?がはじくような音がします、、
みなさんのiPhone5sもなるでしょうか?
何と無くきになるます、、
それと使用するにあたって問題
はないでしょうか?長文すみません、!

書込番号:16796402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/05 01:19(1年以上前)

ピョエ〜 さん

あのぉ…どの辺りがバネのような音がするのですか?
近くに似たようなスレがありますが、ホームボタンのことですか?

近くのスレ↓
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16791528/

書込番号:16796596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/11/05 05:54(1年以上前)

音自体は問題ないと思います。ホームボタンを押した時の音と、軽く振った時にでる音があります。ある程度個体差なようです。

本体を振った時に音がする過去スレはコチラ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010201/SortID=16725801/

書込番号:16796904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/05 06:38(1年以上前)

私の32GBシルバーには、特に問題は無いですね。
クチコミでも数件のカチカチ音のスレを見ているので、
やはり個体差が有るのかも。。。

書込番号:16796936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/11/05 07:42(1年以上前)

あ、すみません
カメラ付近です、、

書込番号:16797059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/11/05 07:44(1年以上前)

私の場合はカメラ付近
を軽く叩くとなるのですが
大丈夫ですかねぇ?

書込番号:16797064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/11/05 07:45(1年以上前)

そーですか、鳴らない
のもあると考えると
なにかいやですよね(笑)
ありがとうございました!

書込番号:16797066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/05 08:21(1年以上前)

ピョエ〜 さん

カメラ付近ということは、ARROWS NXさんが貼ったリンク先と同じかと思います。
リンク先を参照してみて下さい。
カメラの上に電源ボタンがありますが、電源ボタンの音はほとんどの人が鳴っているようですから心配はないかと思います。
周りに5sを持っている人がいればその方の端末でも確認してご自身の端末が異様に大きな音で不安でしたら、一度アップルストアに持って行ってはいかがでしょうか?

http://www.apple.com/jp/retail/storelist/

行ける範囲にアップルストアがあれば足を運んでみて、遠い様でしたら電話でも対応できます。

書込番号:16797143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/11/05 09:44(1年以上前)

詳しく教えていただき
ありがとうごさいました
この音には大小があるそーです、、

書込番号:16797302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信時のライト

2013/11/03 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:6件

同じ質問ありましたらすみません
友達のiPhoneでメール着信時に背面のライトが光っていたのですが、5Sでも設定出来ますでしょうか?

書込番号:16789405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/03 16:16(1年以上前)

参考
http://www.ipodwave.com/iphone/howto/ledflash.html

書込番号:16789412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2013/11/03 16:29(1年以上前)

友達に聞いたら済む話では?

書込番号:16789459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/11/03 16:45(1年以上前)

設定→一般→アクセシビリティ→LEDフラッシュ通知ON

これくらい、書いてあげましょうよ。

書込番号:16789508

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/03 17:19(1年以上前)

電池喰いそうだし、周りの人に「アレ何?光ってる。」とか恥ずかしいので、
私は、光る設定はしてないわな。

書込番号:16789661

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/11/03 17:36(1年以上前)

サフィニアさん

スレ主さんが、使いたいと言っているのだから、使い方を教えるだけで良いのでは?

書込番号:16789731

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2013/11/03 17:48(1年以上前)

友達に聞いたのですが友達も忘れてしまってたんです
失礼しました

書込番号:16789783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/11/03 17:49(1年以上前)

設定出来ました!!
ありがとうございました

書込番号:16789785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/03 23:38(1年以上前)

設定を見れば見つかるのになぁ

書込番号:16791491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/11/05 08:10(1年以上前)

皆さん性格悪いですよ(笑)使い方教えるだけでいいのに・・・

書込番号:16797119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームボタンの音について

2013/11/03 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:68件

色々展示品等にも触りましたが、1割程度の機種がホームボタンの音が
カチカチして引っ掛かりがある感触がします。
実際に私も同じ症状でアップルストアに行きましたが、
「端末の個性の範囲内」と言うことで交換はして頂けませんでした。

同じ問題を抱えて得る人は参考になればと思います。
簡単に言えばハズレ端末だったと思うしか無いですね。

書込番号:16791528

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/04 02:12(1年以上前)

>カチカチして引っ掛かりがある感触がします。

ホームボタンのカチカチして引っ掛るとは?
音は別(これは無問題)にして、引っ掛りは押し込んだ時?戻る時?
仮定の話として、
押し込んだ時の引っ掛りなら、スイッチ接点の当りが悪いことも考えられるし、スイッチのすべりも考えられる。
戻る時なら、ボタンのトップクリアランスに微小なバリなどの傷害物で引っ掛る可能性も考えられる。
一度Storeでは個体の範囲内との答えをもらっても、Appleサポートへ電話してエクスプレス交換で、
点検修理してもらってもいいかもしれない。
本当に使用上の問題に直結するならば....

ホームボタンを押しても反応しない時があるなら、急ぎ。
或いは、ボタンが内に入り込んだままの時が稀にあるなら、これも急ぎ。
この過去の症状を思い出して該当するなら朝一でAppleサポートのExpress交換でしょ。

許容できる範囲(気にし過ぎの可能性も含め)AppleサポートのHPで現象を確認してみるとかで、電話相談もありかと。

書込番号:16791937

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/11/04 07:51(1年以上前)

個体差はあると思いますね。アップルが仕様の範囲内かどうかを判断していると思われます。
ただ対応はケースバイケースのようですね。

au版ですが、過去スレもご参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16727252/

書込番号:16792309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/04 08:24(1年以上前)

お邪魔します
主題の件ですが、僕のもカチカチおとがして硬いように感じます。
まだ新しいからだと思いますので、ある程度使い込んでるうちに馴染んでくると思います。カチカチ音がするのはホームボタンの中のセンサーのリターンスプリングの音だと思うのでそんなに気にすることもないと思います。

書込番号:16792391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/04 09:55(1年以上前)

>ヒロぴぃ.comさん

おはようございます(^-^)/

>カチカチ音がするのはホームボタンの中のセンサーのリターンスプリングの音だと思うのでそんなに気にすることもないと思います。

別に問題ないです。
よりはっきりとスイッチを押しているとの効果音です。
iPhoen5sはホームボタンが特殊形状(Touch ID絡み)ですから、別にして、
5cのホームボタンも確りと制作されてるでしょうね。(所持してないので想像です)。
確実性を上げる工夫をして作り込んでますよ。
主さんの、考え一つです。(如何するかは....)

書込番号:16792727

ナイスクチコミ!3


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/11/04 15:07(1年以上前)

個人的に違和感を覚えるのは無理もない。
ただ、それが一般的な常識と合致しているかどうかは別。

まず、何が良品で何が不良なのか、その定義が不明だ。
悪としてよいのは、定義に従った明確な不良とか、一般常識を外れた良くない事だと思う。
文章からは、クリック感を引っ掛かりと勘違いしているとしか見えないのだが・・・。

ボタンを押していくと、徐々に操作力が重くなってONのタイミングでカチッと音がして
操作力が軽くなる。これは極めて正常なタクトスイッチ。
(絶対的操作力が小さくストロークが短いと、押してすぐにクリック感を感じストロークする)

ブリキの一斗缶のフタ、タクトスイッチはそれと同じだと思えばよい。
りん青銅のH材などでダイヤフラム状に接点が出来ていて、ある程度押されると、
NO(ノーマルオープン)なら回路が閉じる。NC(ノーマルクローズ)ならその逆。

反転させることで、接点の接触力を安定させている方式。
これがないと、押す力だけが接点の接触力になるから、チャタリングするなど信号が安定しない。

つまり、クリック感は極めて正常。
それがはっきりしていればいるほど、他の部分の余計なフリクションが少なく摩耗要素も少ない。
妙なフリクションがあれば、寿命を短くする可能性も否定できない。
モノによるばらつきは、公差内での組み合わせによるフリクション、反転するバネの部分の
バラつき、素材のバラつきなどがある。
スイッチとして機能し、戻らないなどの不具合がない限り、良品だ。
クリック感がないと、むしろ前記機能(接触力安定)がないから不良。

それを、自分の感覚に合わないと思うのは自由。フカフカで押した感じがない方が好きなら
それも良し、但し、タクトスイッチはクリック感がある方が良いのが一般的だ。
クリック感を嫌うなら、ボタンの端の方を押すと良い。かなり緩和される。
但し、軸方向ではない成分の力をかけるので、無用な摩耗で寿命は短くなる。
フリクション=摩耗の原因だから。

因みに、自分の5sは極めて鮮明なクリック感で満足。
オレが見た限り、店頭にあるものでクリック感がないものは無かったけど。。。
しかし、5sのメカ設計者は確実なクリック感を、あの狭いスペースで出せるように腐心し、
5を明確に上回る操作感を実現したというのに・・・「悪」じゃぁな、可哀想すぎる。

今時はTVのリモコン(原価数百円)だってクリック感があって音もカチカチする。
それだけ、感触も含めた品質が要求されている。
でも、それが猫に小判になっちゃう無知なユーザーもいることは、大変残念。
挙句に交換を要求されちゃぁな、オレならブチ切れもんだよ(笑)

書込番号:16793834

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/05 01:13(1年以上前)

コジコジランド さん

詳しいことは皆さんが書かれているので割愛するとして…
ホームボタンですが、押し方によっては多少差異を感じます。
上から真っ直ぐ押して離すと「ペタ」って感じで、少し端っこの方に力をかけて押して離すと「カチ」っといった具合です。
ボタンなので大なり小なり音がするのは当然ですが、kami.itさんが書かれていることがこれまでのレスの中では一番的確かと思います。
押してみて明らかに不良動作をするなどの症状がなければ、感触の個人差は別として正常なものではないでしょうか。
安い買い物ではないのでお気持ちはわかりますが、モック等を触った中での微妙な誤差の範囲なら、気にするほどのものではないと思います。
展示品などは多くの方が触っていますから、個人でお使いの端末よりもへたりとかはあるでしょうしね。

書込番号:16796577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バンパーを探しているのですが

2013/11/04 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 覇威弩さん
クチコミ投稿数:41件

iphoneの背面が個人的に好きでバンパーを
つけてみたいのですが、画面にガラスフィルムを
貼っているため若干暑くなっています。
そのため、バンパーを買ったときにしっかりと
装着できるか心配です。
ガラスフィルムも気に入っているのでできれば
剥がしたくありません。
つけたままで装着できるバンパーをご存じの方
教えてください。

お願いします。

書込番号:16793807

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/04 15:28(1年以上前)

貼っているフィルムのメーカーや型番などを書いた方がよりピンポイントで回答を得やすいかと。
ほとんどはiPhoneのパネルより小さめに出来ているので、余程中心からズレて貼られていない限り問題ないと思いますけどね。
パネル周囲部分がゴム系など柔らかい素材を使ったバンパーならまず問題ないと思いますが、アルミバンパーなどはどうなるか・・・

書込番号:16793915

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/04 15:29(1年以上前)

探せば、バンパー、液晶フイルム、背面フイルムのフルセットのものが、あると思います。

書込番号:16793918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/04 16:46(1年以上前)

サフィニアさん
>探せば、バンパー、液晶フイルム、背面フイルムのフルセットのものが、あると思います。

これから新規でフィルムを入手するならそれもありでしょうが、
主さんは既にガラスフィルム貼付け済みで、できれば剥がしたくないそうなんですよね。


主さん
参考リンク
http://www.appbank.net/2013/07/27/goods-books/641989.php
http://smhn.info/201308-spigen-sgp-tough-armor-for-iphone-5-review

書込番号:16794176

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/11/04 17:28(1年以上前)

東名阪なら、AppBankの実店舗に行けば、相談に乗ってくれるでしょうね。
主さんが東名阪じゃなかったら、ごめんなさい。

書込番号:16794352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chobi太さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/04 18:24(1年以上前)

こんなのはご希望に副えませんでしょうか

http://item.rakuten.co.jp/spigen/51931637/

書込番号:16794585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2013/11/04 18:53(1年以上前)

シュタインハイル GLAS.t R スリム プレミアム スクリーン プロテクター(背面保護フィルム同梱)に、DeffのMighty2のバンパー付けてますが、干渉せずに綺麗に装着出来てますので御参考まで。

書込番号:16794716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/04 21:44(1年以上前)

私もスレ主さんと同様にバンパー派です。
今は5sにガラスフィルムとバンパーを付けて使っています。

5sを購入してから色々バンパーを探して回ったのですが、softbank selectionのバンパーが一押しです。
薄い・高品質・高精度・ストラップホールも付いています。
もちろんガラスフィルムへの干渉もありません。

softbank selectionのオンラインショップでも購入できますが、品切れの場合が多い為amazon等での購入をお勧めします。

http://www.softbankselection.jp/products/ProductDetail.aspx?sku=4580152987054&cd=F2000316

書込番号:16795546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 覇威弩さん
クチコミ投稿数:41件

2013/11/04 22:51(1年以上前)

質問しておいて返事遅くなって申し訳ありません。

品格コムさん
ガラスの品番ちょっと分からないです。すみません。
分かることは外側が丸くなっています。
ほとんどのバンパーがもしかしたらダメなのかと思っていました。
情報ありがとうございます!

サフィニアさん
それも考えたのですが、できればガラスはこのまま使って行きたいです。

書込番号:16795957

ナイスクチコミ!0


スレ主 覇威弩さん
クチコミ投稿数:41件

2013/11/04 23:04(1年以上前)

iPhone厨さん
東名阪じゃないですねーw
このバンパーかっこいいと思います!
ですが、イヤホンジャック付近まで
埋まっていると差し込むところが
L字になっているイヤホンだと入らない
ことがあると聞いたことがあるので
際どいです。

書込番号:16796025

ナイスクチコミ!0


スレ主 覇威弩さん
クチコミ投稿数:41件

2013/11/04 23:09(1年以上前)

やんぞう07さん
装着できるほうが少ないものだと思っていました。
参考になります。
ありがとうございます!

last_waltzさん
想像では、薄いものはゆとりがないので装着
できないものだと思っていました。
楽天スーパーセールを利用しようと思います!

書込番号:16796048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/04 23:19(1年以上前)

>L字になっているイヤホンだと入らない

そうなるとバンパーの大半は厳しいと思いますよ。
開口部が大きいメタル製バンパーやTPUケースなら大丈夫でしょうけど。
オーディオケーブルに関しては延長できるので、そのへん検討材料に入れてください。

書込番号:16796100

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)