iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(11684件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 64GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

7.0.3ではLTE掴まず

2014/01/04 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:19538件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 
別機種
機種不明

AUの4Sをキッチリ2年間使ってようやくdocomoの5SにMNPしました。
調子に乗ってゴールドを選択しましたが、なかなか良い感じで気に入っています。

ところで購入直後から気になっていたのですが、全くLTEに繋がりません。
場所が悪いかと思い、出かけた際にチェックして見るもずっと3Gのまま。
いろいろと確認してみると、iOSが7.0.3になっていました。
早速7.0.4にアップデートしたところあっさりと繋がり、以降はずっとLTEを掴んでいます。
(片田舎です。)

私の個体だけの現象だったかもしれませんが、最近購入して同様に悩まれている方がいらっしゃいましたら一度確認してみてください。
速度も多少のばらつきはありますが、20Mbps〜50Mbpsと十分な結果で満足しています。

書込番号:17032673

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/04 10:25(1年以上前)

私もauのiPhone5からドコモ5sに復元した直後全くLTE掴まなくなった経験があります。
versionは0.3以前の話です。
初期化して再度復元したら直った経験があります。

書込番号:17032827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19538件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2014/01/04 20:42(1年以上前)

傾 奇 者さん、ありがとうございます。

確かに初っぱなに4Sのバックアップから復元しましたので、そのせいだったのかもしれません。
システム・アップデートを行ったために初期化され、傾 奇 者さん同様に問題が解消したのかもしれませんね。

それにしても前機種の環境をそのまま引き継ぐことが出来るのはiPhoneの素晴らしいところですが、反面新機種に変更しても新鮮みがないのは痛し痒しですね。

書込番号:17034992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのiPhoneのLTEは速いか。

2013/12/23 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

ドコモのiPhone5sユーザーに質問です。5sのLTEの速度は速いですか?あとどのくらい速度が出ますか?

書込番号:16991728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/23 23:17(1年以上前)

機種不明

他社と比較きて早いとは感じない。
5〜20Mbps程度かな
似たようなスレあると思うので参考にしたら良いとともいますよ。

書込番号:16992124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/23 23:35(1年以上前)

そのスピードテストの画像を、ハードコピーしたいけど、どうしたら良いのかしら?(^∇^)

書込番号:16992216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度4

2013/12/23 23:43(1年以上前)

>梨沙ちゃんさん
スクリーンショットでしたら電源ボタンとホームボタンの同時押し。
傾奇者さんのは通知バーが表示されているのでこの方法での画像取得になります。

書込番号:16992252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:16件

2013/12/24 09:36(1年以上前)

docomoのLTEは早くはないけど安定感があると思います。

SoftBankと比べてですが^_^

書込番号:16993218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/24 13:49(1年以上前)

機種不明

参考になるかのー。
都内、千葉にて!

書込番号:16993884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/24 19:02(1年以上前)

私はSoftBankのiPhone5とdocomoXiのAndroid
両方使ってますが
SoftBankのiPhone5でSoftBank4G LTE回線スピードをRBB SPEEDのアプリで計測したら
最高で下り57.41Mbps、上り13.30Mbps出てました。
私の使うエリアでの事ですが平均で下り35〜40Mbps
は出てますよ。

書込番号:16994629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/24 19:09(1年以上前)

機種不明

そのスクリーンショットです。

書込番号:16994649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/12/24 19:48(1年以上前)

ソフトバンクのLTE速いですね。

書込番号:16994790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/24 20:05(1年以上前)

結構速いです。
で、安定しないと言われるSoftBankですが
最近はかなり安定しています。
速度もLTEエリアも。
ただ、プラチナLTEは現時点ではありませんけど…来年に登場するらしいが。

書込番号:16994851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/25 01:35(1年以上前)

遅いですね。
深夜帯で15Mbpsくらい出ましたが、これが最速です。
日中、夕方〜夜は一桁しか出ないです。
家電量販店でauのデモ機で速度テストをしてみましたが、
軽く20Mbpsは出ていました。

ちなみに、東東京在住です。

書込番号:16996055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2013/12/25 02:56(1年以上前)

機種不明

iPhone5s/RBBの測定結果

ドコモLTE不満は少ないですね
自宅の家の中ですがこの程度です

書込番号:16996147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度4

2013/12/25 13:13(1年以上前)

機種不明

iPhone5s/RBBの測定結果

横浜市市内各所。

横浜線沿線は速め。

田園都市線はアウト。

速度は場所によってかなりバラツキがありますが完全に建物の中以外は圏外にはなりにくい感じ。

書込番号:16997201

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件

2013/12/25 18:22(1年以上前)

住んでる所が大きく影響すると思います。わたしの住居(大阪市内)では嫁のauより早いです

以前、嫁のauと速度対決し勝利しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010200/SortID=16677649/ImageID=1695777/

書込番号:16997868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/12/25 21:10(1年以上前)

大阪市内での計測です。

大阪ではなかなか
安定して速度でてると
感じます。

書込番号:16998384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/12/25 21:11(1年以上前)

機種不明

測定結果

画像がはれていなかったようなので
連投失礼します。

書込番号:16998395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/12/25 21:19(1年以上前)

東京都内で測ったらどうですか?

書込番号:16998436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/12/25 21:32(1年以上前)

それは先に黒王さんが
回答されてるとおもいますが?

書込番号:16998486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/25 22:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

都内

都内

都内の数字ですが
アプリによっても数字が違うし
都内と言っても場所によって全然違うし
たいした参考にもならない気がする

書込番号:16998641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/01/04 18:26(1年以上前)

参考になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:17034486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

金属製ケースと電波受信について

2014/01/04 05:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

ギルドデザイン社製のアルミケースが気に入り、購入を検討しています。

ただ、メーカーの注意書きに、【ケースには僅かな隙間を設けて電波をなるべく通すようアンテナ対策を行っていますが、商品はジュラルミン製のため電波が本体裏側を通過しにくくなります。電波を受信する性能が劣る可能性があります。もともと電波状況のよくない場所では、電波が受信し辛い場合があります。通常の電波を受信している場合は問題ありません。】という記述があり、購入をためらっています。

金属製ケースをお使いの方、電波の受信状態はやはり悪くなりますでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:17032203

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/04 05:35(1年以上前)

『SWORD5』と言うアルミバンパーを装着しています。
このバンパーには内側にラバー材が施されています。
それが功を奏しているのかはわかりませんが、
電波に影響は出ていないようです。

スレ主さんが書かれているジュラルミン製のケースは
少し前にネットで見ましたよ。
内側に何も施されていないので、
電波に影響が出るのは避けられないかなと。

アルミバンパーでも、内側がアルミ剥き出しのものは、
電波に干渉するようです。
バンパーでも形状的に人気の有るDeffも
(Amazonのレビューを見ると)やはり影響が出ているみたいです。

結構なお値段なので、
よく考えて判断された方が良いでしょう。

書込番号:17032217

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/01/04 05:47(1年以上前)

iPhone5の時に買ったDeffのアルミバンパーを所有しています。

http://kakaku.com/item/K0000430443/

LTEが薄い状況下でのau iPhone5でも通常使用に困るほどの減衰はありませんでした。
装着することで圏外になったり通信が途絶えるようなこともありません。
(アンテナピクトが減ることも通信通話に影響を及ぼすようなことも無かったです)

ただし、金属は電波を吸収遮蔽し易いものですし、いくらかの影響はあるものだと思います。
ご検討の物はアルミバンパーよりも背面から全体を覆うので
もっと大きく影響するかも知れませんね。

書込番号:17032221

ナイスクチコミ!4


スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2014/01/04 05:53(1年以上前)

(^^)vSecret Zone(^_^;)さん、Re=UL/νさん、返信ありがとうございました。

やはりケースの場合、影響は出るのですね。

もう一つの懸念材料が、液晶部分にガラス製フィルムを貼っているのですが、金属製ケースが四隅を止めるのでフィルムが割れてしまわないか心配です。

やはり、TPUケースのようなものの方が安心なのかも知れません。

書込番号:17032224

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/01/04 06:10(1年以上前)

>SARTORIALさん

Deffのアルミバンパーの場合はSPIGEN SGP シュタインハイル GLASを貼っていても
絶妙に干渉しませんでした。
強化ガラスプロテクターも電波への影響を唱える方は多くいますので
ダブルパンチとならなければいいのですがw
私の場合は全然問題ありませんでした。

裸が一番なんでしょうけど、アクセサリーが豊富なiPhoneで
飾って遊ばない手は無いですしね(笑)

書込番号:17032235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/04 07:16(1年以上前)

SARTORIALさん

私はアルマニアのアルミバンパーを装着しています。
大きな電波干渉はありませんが、場所によっては裸の時よりも弱いかなと思う事はあります。
どうしても全体を覆うので、注意書きにもあるように受信感度が悪くなる可能性はあると思ってあいた方がいいでしょうね。

クリスタルアーマーのガラスフィルム(0.2mm)を貼っていますが問題はありません。
ギルドデザインのHPを見てみると、推奨は0.2mm以下のようですね。

http://www.gilddesign.com/goods-iphone5.html

使用した事はありませんが結構縁を覆うように思いますので、ガラスフィルムが干渉するかもしれません。

書込番号:17032302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/04 07:18(1年以上前)

SARTORIALさん

強化ガラスがバンパーと干渉することは無いです。
私が貼っているクリスタルアーマーも干渉しません。
殆どの強化ガラスはラウンドエッジ加工されています。

それと、強化ガラスが電波に干渉すると言う話は
聞いたことが無いです。

ですから、その心配は無用かと。

TPUのクリアケースだと、
使っていくうちに黄ばんでくると思いますよ。
握り心地は良いみたいですけどね(^^)

書込番号:17032308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/04 07:23(1年以上前)

アルマニアのバンパーは
APPBANK STOREで売っていましたよ。

書込番号:17032313

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/04 07:28(1年以上前)

強化ガラス「クリスタルアーマー(&#8482;) 超薄膜ラウンドエッジ強化ガラス 液晶保護 for iPhone 5S / 5C / 5」を使っていますが、電波のつかみが弱くなったということはないですね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-298.html
操作感がガラスの方がビニール製より遙かにいいので、液晶保護フィルムは、ガラス製がいいでしょう。

書込番号:17032324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/04 08:05(1年以上前)

私の書き方がややこしかったですね。
干渉というのは電波ではなく、クリアランスという意味です。

書込番号:17032413

ナイスクチコミ!1


スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2014/01/04 08:38(1年以上前)

■とんぴちさん
情報ありがとうございました。
アルミバンパーでも少なからず電波干渉が出ますか。
ケースなら尚のこと影響が出そうですね。

■(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
情報ありがとうございました。
>強化ガラスがバンパーと干渉することは無いです。
>私が貼っているクリスタルアーマーも干渉しません。
約2mm強のフィルムを貼っているのですが安心しました。

■iPhone厨さん
情報ありがとうございました。
クリスタルアーマーのガラスフィルムは人気がありますね。
私が買いに行ったときは、2mmのフィルムが売り切れだったため、ATMOS社製のものを買ってきました。

★皆様、ありがとうございました。
アルミケース、買ってみることにしました。
電波受信状態の変化について、またレポートしたいと思います。

書込番号:17032488

ナイスクチコミ!3


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/01/04 09:41(1年以上前)

どんなアクセサリーを使おうと個人の選択なのでとやかく言う気は無いけど、一応、情報として・・・。

Appleのカバー(金属はNG)やオーバーレイ(0.3mm以下)に対する要求事項は存在する。

ガラスには微量のPbが含有されている、そして金属ケースはシールドそのものだから。AppleのWEBにあるとおりだ。

過去にNageshidaさんという方が言っている様に、感度低下だけでなく反射波で内部のICなどにダメージを与える可能性もあるので、それでも良い覚悟なら問題無い。

書込番号:17032677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/04 13:58(1年以上前)

>それでも良い覚悟なら問題無い。
まーた、上から目線発言ッスかあw

書込番号:17033583

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ64

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:27件

久し振りに書き込みさせて頂きます。 最近Docomo.Xperia acroからiphone5sに買い換えました 買い換える前から気になっていた事ですが 表題にあるとおりアンドロイドXperiaでcobaltblue2〜3を使ってDUN化しナビ情報等のデータ通信していました。使用してるナビはHONDA純正メーカーOPナビ 当方、ハンズフリーもメールも車では無くてもいい装備で唯一 渋滞や天気予報ETC…などのデータが欲しくてデータ通信している状況です。 スマホ乗換時にググってみたりして調べたところiphoneではデータ通信できないとの多数の書き込み 半場諦めていましたがどうも収まり悪くて色々挑戦中 結果、今のところクルマにandroidの不要になったスマホを常駐させておいてiphoneでWi-Fiで共有させて使う事に挑戦していました。 ナビ〜androidスマホ(cobaltblue2)〜(WiFi共有)iPhone5Sにてデザリングで使おうという魂胆 諸先輩方の書き込みにも成功事例もあるので挑戦してみました。 結果、ナビとXPERIAはつながるモノの 天気データなどを読み込もうとすると途中で切断しデータ受信できずに困ってます そこで、色々matushimaやyashimaなど色んな組合せをしてみましたが一向に開通せず または通信キャリアの変更設定などあらゆる設定変更をして挑戦してみたモノの結果は全てダメ はてさて困りかけてたところ iphoneの共有が切れて家のNet環境につながってたようで 知らずに受送信したところ出来てる!!(^.^)データ受送信は出来ていました。 でも腑に落ちません で色々調べた結果ネット接続先が違ってた事かと推測して もしかしてと思いiphoneでデザリング(接続)しなおし データ受信を試してみるとやはりNG もう一度iphoneを切って家のネット環境にWiFi接続に変えるとデータ受送信完了しました。 試しにLTE回線を使わない設定でやってみましたがやはりダメでした。という事は ナビ〜(Bluetooth)〜XPERIA(cobaltblue)〜 までは正常だと判断 家のネットではデータ通信出来てインターネット共有を設定したiphoneでは出来ないとなると いったいどういう状況なのでしょうか?iphone5sは通信の種類が違うからなのか、根本的に何かが違うのか? ご存じの方いらっしゃればご教授下さいませ。m(__)m

書込番号:16840916

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/15 22:55(1年以上前)

取りあえず、句読点と改行が欲しいです・・・

書込番号:16840968

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/11/15 22:58(1年以上前)

前回の投稿から4年も歳月が経つと、改行と言うのを忘れてしまうんですね。

書込番号:16840978

ナイスクチコミ!9


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2013/11/15 23:13(1年以上前)

mopera UでないとDUN通らないのでは?
auのiPhone5sなら使えると知り合いから報告もらってます。

書込番号:16841057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2013/11/15 23:26(1年以上前)

品格コムさん

そうですね 見にくいですね ごめんなさい

書込番号:16841108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2013/11/15 23:27(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん

叱咤ありがとうございます

書込番号:16841114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/11/15 23:29(1年以上前)

nagesidaさん

やはりその類なんでしょうか…
ありがとうございました。
対策考えます (゚゚)(。。)ペコッ

書込番号:16841125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/15 23:30(1年以上前)

読みづらく、HONDAのナビもiPhoneも持っていませんが、こういったの好きなのでエスパーで書き込みします。

そもそもiPhoneのテザリングでXperiaがつながってないのでは?
家のwifiが届かない場所まで走ってXperiaでwebページ見れるのでしょうか?

書込番号:16841130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/11/15 23:36(1年以上前)

かんぴょう農家さん

乱文失礼しました
デザリングは開通しているようなんです

SIM無しandroidスマホをインターネット共有でつなげて
家のネット環境の届かない場所で やってみたところ
XPERIAでネット接続できていましたので 問題ないかと…。

書込番号:16841160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/16 00:09(1年以上前)

自宅のwifi経由だとokで
iPhoneのテザリング経由ではNGなんですね

Xperiaをコンビニのwifiスポット経由ではナビとつながらないんでしようかね?
ドコモ回線契約ならwifiスポット無料で使えるかと思いますのでXperiaでwifiスポット接続して、回線必要なときにコンビニ寄るとかの運用はどうでしょうか?
wifiスポット経由で上手く接続できるかは不明ですが

スレ主さんの諦めきれず試行錯誤する行為は個人的に好きです。

書込番号:16841290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/16 00:23(1年以上前)

まず最初に、本文読んでません ごめんなさい。

この問題は私も以前SoftBank iPhone 3GS を購入した際
さんざん頭を悩ませましたが結局解決しませんでした。

技術的なことは詳しくないのでよくわかりませんが
dunプロファイルが対応していないとかなんとかだそうです。

一応の解決策としてこういう商品がありますので検討されてはいかがでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/ioplaza/1000-00007443-00000001/?s-id=review_PC_il_item_01
http://www.iodata.jp/product/mobile/caradp/nvsph-1/

私は現在au iPhone 5を使用していますが、上記アダプターの値段が高いので
インターナビとの接続は諦めました。

書込番号:16841340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/16 00:37(1年以上前)

対応表を確認すると、今のところiPhone 5sは載ってませんね。
お役に立てずすみません。

書込番号:16841375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2013/11/16 11:54(1年以上前)

かんぴょう農家さん

>自宅のwifi経由だとokで
>iPhoneのテザリング経由ではNGなんですね

はい。接続先も確認しました その通りです

>Xperiaをコンビニのwifiスポット経由ではナビとつながらないんでしようかね?
>ドコモ回線契約ならwifiスポット無料で使えるかと思いますのでXperiaでwifiスポット接続して、回線必要なときにコンビニ寄るとかの運用はどうでしょうか?
>wifiスポット経由で上手く接続できるかは不明ですが

コンビニやドコモショップでのWiFiとは浮かびませんでした。
一度トライする価値はありそうですね 一度やってみて
結果報告します。

>スレ主さんの諦めきれず試行錯誤する行為は個人的に好きです。

5SとHONDA純正M/OPナビとの接続報告が無かったので…人柱?^^;
試行方法など参考になります ありがとうございます

私の持っている固有端末(5S)でのデザリング安定性に少し不安なところがありましたので
ふたつ前のandroidスマホ(初代EXPERIA)を出してきて
今それを中継基地としてどうなるか試行作業中です

順番的にiphone5s〜(WiFi)〜XPERIA.ACRO(SIN無)〜ブラウザ立上ると一回目Web閲覧可能
その後 cobaltblue 立上てからブラウザでWeb試してみたところWeb閲覧不可でした
もう一度 cobaltblue 停止しデザリングを再接続しなおして
ブラウザを開いて試したところWeb閲覧可能に変化してます。

cobaltblueのそういう仕様なのか、このアプリとXPERIAとの相性なのか。
中継基地(端末)の変更と 親機(5S)のデザリング状況の変更でどう変わるか試してみます。

書込番号:16842622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/11/16 11:58(1年以上前)

まつーんですさん

ありがとうございます
アダプターあるので一度考えたのですが
所有の車のナビがバンズフリーや電話アドレスなど非対応で
買うまでもないかなぁ?と考えていました。
Dラーのそっけない対応に反骨するところもあり
今の方法で挑戦してる次第です^^;

適応機種まで調べて頂き ありがとうございました。

書込番号:16842629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件

2013/11/16 13:40(1年以上前)

カーナビのシステムは疎いのですが、文書をみると、
ナビ-(Bluetooth)-XPERIA(cobaltblue)-(WIFI)-自宅のネットワーク
だとOKで
ナビ-(Bluetooth)-XPERIA(cobaltblue)-(WIFI)-iPhone5S-(LTE)
だとだめなんですか?
それとも、
ナビ-(Bluetooth)-iPhone5S-(LTE)
をしようとしているのでしょうか?このケースはiPhone(5/5S)がDUNのサポートがないので、だめですね。

書込番号:16842985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/16 13:57(1年以上前)

参考にもならないかもしれませんが、Xperiaをナビに繋げる前に、iPhoneのテザリングをオンにして、Xperiaで通信できる状態でナビに繋げたらどうでしょうか?
私は楽ナビのスマートループが使いたく、同じようにトライしましたが、何故かナビに旧Android端末を繋げてから、iPhoneのテザリングをオンすると通信ができませんでした!
Androidで使っているアプリはNaviGatewayです。繋ぎ方を上記のようにしたら問題なく使用できました。

書込番号:16843036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/11/16 15:12(1年以上前)

こびと君さん

レスありがとうございます

>カーナビのシステムは疎いのですが、文書をみると、
>ナビ-(Bluetooth)-XPERIA(cobaltblue)-(WIFI)-自宅のネットワーク
>だとOKで
>ナビ-(Bluetooth)-XPERIA(cobaltblue)-(WIFI)-iPhone5S-(LTE)
>だとだめなんですか?

はい。その通りです

>それとも、
>ナビ-(Bluetooth)-iPhone5S-(LTE)
>をしようとしているのでしょうか?

これは違います しておりません。
ご指摘の通りiPhoneはDUNのサポート(アプリ)がないので
この方式は試しておりません
ナビとiphoneの間にXPERIAを入れて通信させようとしています

書込番号:16843244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/11/16 15:22(1年以上前)

特級花火職人さん

>参考にもならないかもしれませんが、Xperiaをナビに繋げる前に、iPhoneのテザリングをオンにして、Xperiaで通信できる状態でナビに繋げたらどうでしょうか?

ありがとうございます
少し前。先ほどもこのパターンも試しておりました
ナビは後。デザリングでXPERIAを通信させておいて、その後ナビ(アプリ起動)とつなげる。
結果はやはりだめでした。

>私は楽ナビのスマートループが使いたく、同じようにトライしましたが、何故かナビに旧Android端末を繋げてから、iPhoneのテザリングをオンすると通信ができませんでした!
Androidで使っているアプリはNaviGatewayです。繋ぎ方を上記のようにしたら問題なく使用できました。

アプリは現時点ではcobaltblueのみを使っております
NaviGatewayも入れてみようと考えていましたが 課金商品の為
先に接続パターンから潰していってる次第でした。
一通り試してダメならアプリ変更も次の手で考えておりました
成功事例教えて頂きありがとうございました。 もう少し遊んでみます m(__)m

書込番号:16843271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/16 15:53(1年以上前)

確かにNaviGatewayは有料ですね!他にはPdaNetというアプリもあるようですね!こちらは多分、無料だと思います。使い方は、すみませんが、クグってみて下さい!
ちなみにiPhoneがBluetoothでナビと繋がってるってことはないですよね!?

書込番号:16843368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/11/16 19:32(1年以上前)

特級花火職人さん

>確かにNaviGatewayは有料ですね!他にはPdaNetというアプリもあるようですね!こちらは多分、無料だと思います。使い方は、すみませんが、クグってみて下さい!
ちなみにiPhoneがBluetoothでナビと繋がってるってことはないですよね!?

ほかのアプリも確認しておりますので次の手が無くなれば使ってみます
iphoneはBluetoothはOFFにしておりますので
未接続で間違いはないと思います。

書込番号:16844108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/11/16 19:42(1年以上前)

>Xperiaをコンビニのwifiスポット経由ではナビとつながらないんでしようかね?

ばっちりOKでした^^;
ナビも道路&渋滞情報や目的地の予想天気予報データまで取得
帰りのコンビニ&近くのドコモSHOPのWiFi共
普通に開通して取得しています。

XPERIAをiphoneのインターネット共用でデザリングして、つないでおき
Webへ接続すると 通信しています
同じ状況でアプリ(cobaltblue)起ち上げると Webへ接続不可能になる様です
この接続パターンの場合です。

こうなると…SIM抜いた事による何かの弊害が原因?
中継基地のXPERIAとcobaltblueの関係が怪しいと思うようになってきました(^^;

書込番号:16844139

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ66

返信12

お気に入りに追加

標準

ドコモメールのお知らせ音について

2014/01/02 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:232件

おはようございます。
題名のとおり、ドコモメールが来たときのお知らせ音がチーンという音で、変更したいんですがやり方がわかりません。そもそも変更できるのでしょうか?

書込番号:17025188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/02 10:43(1年以上前)

私は、iPhoneではないのですが
その他→メール設定→音・バイブ・イルミネーション→通常時→着信音設定
でできると思います。
android端末と仕様が違ってたら、すみません。

書込番号:17025330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/01/02 12:15(1年以上前)

メール着信音がデフォルトであれば“チーン”ではないので何かの拍子に変えてしまったのでしょうね。

変えるには設定→通知音→新着メールです。

書込番号:17025579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/02 12:27(1年以上前)

ドコモメールではなく新着通知の話ですよね?

書込番号:17025622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6587件Goodアンサー獲得:837件

2014/01/02 17:45(1年以上前)

どの機種でも、初期の設定された音から変更はできると思いますよ。

最初の設定から、プリインストールされたものが選べるはずですし、気に入ったものが無ければサイトに接続して、いろんな音を引っ張ってこれるはずです。

自分は、駅メロから引っ張ってきてますね。

書込番号:17026507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2014/01/02 17:53(1年以上前)

新着通知です!サウンド設定でも変えられないんです…

書込番号:17026530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/02 19:02(1年以上前)

使い方学んでがんばるのじゃ!笑

書込番号:17026772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/02 20:21(1年以上前)

設定
サウンド
新着メールの鈴を変えれば良いのでは

書込番号:17026987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件

2014/01/02 21:58(1年以上前)

新着メールの音は設定で変更できますが、ドコモメールの新着通知音が変更できないんです。(メール自体はプッシュに対応していませんが通知してくれるやつです。)

書込番号:17027320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/02 23:25(1年以上前)

サウンド設定の「メッセージ」のところを変えたら変わりませんか?

書込番号:17027667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/02 23:28(1年以上前)

メッセージがあたりですね。

書込番号:17027676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/02 23:29(1年以上前)

お知らせのサウンドはSMSと一緒なので
設定→サウンド→メッセージで変更してくださいませ

書込番号:17027682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2014/01/02 23:48(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。デフォルトでメモという音になっていましたので変更しました。勉強不足で申し訳なかったです…。
本当にありがとうございました。

書込番号:17027766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 音量ボタンについて

2013/12/31 18:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:7件

初めまして。
iPhone5sを購入して3日経ったんですけど、音量ボタンのぐらつきが気になりまして、ショップでも触って確認したのですがぐらつくのもあったしぐらつかないのもあり、その中でも私のが一番ぐらついていて心配になり投稿させてもらいました。そして、今日ケースを付けるときに拭いてから付けたのですが、音量ボタンのところを拭くとカチカチと音もしました。みなさんのiPhoneはいかがですか?

書込番号:17020346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/01 00:50(1年以上前)

初期不良ですかね?
私のiphoneはそんなことありません。
購入して間もないのであれば、Appleに電話して交換してもらったほうがいいのでは?

書込番号:17021488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/01/01 00:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Appleテクニカルサポートに電話してぐらつくことを伝えたら、何台かこちらにもiPhoneがありますので確かめてみますと言われ確かめてもらったところ、あるやつ全てぐらつくので仕様ですと言われました。

書込番号:17021505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/01 01:50(1年以上前)

Appleらしくない回答ですね。

私のiPhoneは押し心地がしっかりあり、硬いくらいです。

過去には、アップルの対応が悪くて苦情のメールをしたら、
スティーブ・ジョブズのオフィスから電話がかかってきたなんて事もあったくらいの、
アップルの神対応力ですので、粘り強く、交渉してみてください。

http://gigazine.net/news/20070930_steve_jobs_ipod/

書込番号:17021616

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/01/01 14:02(1年以上前)

Appleのサポートに電話して答えが出ているのだから、
それが最終の解とすべき。

粘り強く交渉を なんて言っているが、iPhone5Sの製品仕様から
どう外れているのか、何をもって不良と判断したのか不明。

つまんねぇ感触の違和感(とも言えないような些細なクレーム)で
本体交換が大幅に増えた結果、AppleCare+がデグレードされた
理由は、こんなところにあるのかも知れない。

機能的な不具合現象がない、問題なし。
寛容にならないとApple製品なんて使っていられない。

そもそも、可動部にクリアランスはあって当然。
クリアランスが大きめなのは操作力が低く、押した感触も良いはず。
不要なフリクションが小さいからだ。だから、スレ主の個体はある意味当たりだ。

逆に、遊びがなく操作が重く感じる個体は、頻繁な操作によって保証期間を
過ぎたとたんに故障するかもね。

書込番号:17022695

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/01/01 16:16(1年以上前)

その「ぐらつき」のレベルにもよるでしょうが
おそらく心配するレベルではないと思います。

ボタンはある程度のクリアランス(ガタつき?)が必要です。
逆に、これがないともっと深刻な不具合になる可能性があります。
(常時ON=ボタンを押してないのに押された状態になっている)

仮にスレ主さんが修理してもらおうと思っても
クレームのレベルではないと思います。
(Appleも仕様だと言っているようですし)

まぁ、振ってカタカタ音がするなら品位がない(クレームではない)
とされるのが一般的ですが。

書込番号:17023052

ナイスクチコミ!2


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/01 21:40(1年以上前)

>寛容にならないとApple製品なんて使っていられない。

購入者は、そんなつもりで買ってはいませんし、Appleもブランド価値を大切にする企業ですから、
価格が高くて品質の悪い製品をコンシューマに向けて売っているとも思えません。
今までのドコモ製品だったら、ドコモショップにて対応できましたが、Apple製品はAppleが責任持って対応しているのも、そういって理由からだと思います。
コンシューマが不安に思っているのであれば、交換して対応するのがAppleらしい対応だと思うのですがね...

それに、製品の品質がAさんの物とBさんの物でボタンのグラつきが違うっていうのも、どうかと。
買って、間もないのあれば、交渉するのが普通だとおもうだが。
それとも、我慢しろとでも?

書込番号:17023899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/01/01 21:42(1年以上前)

カチカチさせない状態では、ボタンはグラグラしてます。

押し切れば、カチカチしてます。

書込番号:17023913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)