端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 10 | 2014年6月20日 18:05 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2014年8月9日 14:44 |
![]() ![]() |
26 | 15 | 2014年7月1日 11:29 |
![]() |
43 | 20 | 2014年6月2日 00:10 |
![]() |
176 | 33 | 2014年8月21日 21:39 |
![]() |
14 | 4 | 2014年5月19日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
動画ダウンロードpro7で、動画をダウンロードして、カメラロールに保存しているのですが、今日、カメラロールに保存をおしても、カメラロールに保存されません。どうしてなんでしょうか?こまっています。わかる方、よいアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:17640093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のため確認
設定→プライバシー→写真
Video Pro がオフになってませんか?
書込番号:17640521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認したところ、オフにはなっていませんでした。よろしくお願いします。
書込番号:17640583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ、自分だったら
再起動する → ダメなら必要なファイルをバックアップ → アプリ削除・再インストール ですかね。
他に設定すべき項目は見当たらないので。
書込番号:17643461
0点

そうですか?再起動はしたのですが、かわらずです。削除して再インストールしたいのですが、ダウンロードした動画をどうやってバックアップするか、わかりません。よろしくお願いします。
書込番号:17644946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・GoodReader等、単体で外部とやり取り可能なアプリケーションに渡す(動画リスト右の『i』から行けるはず)
・iTunesのデバイス→App→ファイル共有→Video Pro で該当ファイルをPCへコピー。
・iFunboxでManaging App Dataタブに切り替えて該当ファイルをPCへコピー。
あるいはユーザー・アプリケーション→Video Pro→Documents の中をPCにコピー。
好きな方法で。
※『iFunboxって何すか?』みたいな質問はGoogleへどうぞ。
書込番号:17645681
0点

Tunesのデバイス→App→ファイル共有→Video Pro までいきました。そのあとは、どうやって、パソコンにバックアップするかを、詳しく教えていただけないでしょうか。よくわかりません。よろしくお願いします。
書込番号:17645953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何が分からないのかが分からないので、外しているかもしれませんが、これかな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104481868
書込番号:17646081
0点

>Tunesのデバイス→App→ファイル共有→Video Pro までいきました。
右側の『書類』の欄にファイル見えてないですか?
該当ファイルを選んで保存先選択するだけですよ。
書類の欄に見えてなければiTunesでのバックアップは諦めて、
iFunbox使うか他のアプリに渡すことを検討しましょう。
書込番号:17646089
0点

できました。書類の中の動画を指定して、保存先を選べばできました。ありがとうございます。あと、書類の中の動画がたくさんある場合は、全部をひとまとめに保存先に送るには、どうしたらいいのでしょうか?今は、一つづつ指定して、保存先に送っています。よろしくお願いします。
書込番号:17646216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

shiftキー押しながらクリック(範囲選択)か、ctrlキー押しながらクリック(複数選択)すればいいです。
これはPCの基本的操作です。
(Macだとshiftキーかコマンドキー)
書込番号:17647111
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
最近、5Cが新規でも乗り換えでも一括ゼロ&キャッシュバックが出てきてますが、
もう少し待てば、
5Sも、同じように新規でも乗り換えでも、
一括ゼロ&キャッシュバックになるでしょうか?!
なりそうなら、それまで、待とうと、思ってます。
ならないなら、今5Cにしてしまおうかと悩んでます。
初心者なので、よろしくお願いします。
書込番号:17639165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5cは発売日から少し経った頃からMNP一括0円がで始めてました。
iPhone5sは今年初頭からMNP一括0円が出始め、3月までに、キャッシュバック競争が
激化し過ぎて監督官庁から怒られたのかは定かでありませんが
自粛し出して、4月にはほとんど無くなりました。
iPhone5cは新規でもあったかも知れないけど、iPhone5sはMNPだけですね。
今後はどうなるか予測不可能ですが
昨年夏はiPhone5の一括0円祭りがお盆まで繰り広げられてました。
書込番号:17639342
0点

iPhone6が発売されたら、5sもたたき売りが始まるでしょうね。
ただ、MNPに対してのキャッシュバック施策も、キャリアの懐具合次第なので、必ずあると断言はできません。
書込番号:17639359
1点

> MNPに対してのキャッシュバック施策も、キャリアの懐具合次第なので・・・
キャリアはキャッシュバックしません、販売店に販売インセンティブを支払うだけで出費は以前と同じままです。
販売店に対し異常なキャッシュバック施策をしたら販売店契約を取り消すよ!って通達しただけ。
なんで、キャリアの懐具合 なんて考え方をするんだろうか???
やっぱ ユトリって恐ろしいぃぃ(笑)
書込番号:17639409
14点

まあ常識的に考えて、次期モデルが発売された後に叩き売りしてたんじゃ手遅れなんだよね。
逆説的だけど、販売店は次期モデルを確保する為にも現行モデルをせっせと捌いて実績を作らなきゃダメなのよね。
書込番号:17817419
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
購入し6ヶ月ほど使用しています。
先日ふと気付いたらガラス部分の画面上部と本体との間にスキマが出来、中身が見えてしまってます。
手で軽く押し込んでみたのですが元の厚みに戻らず左上のスイッチ類の辺りに抵抗があります。
しかも時間を置くと歪みが変化します。
ネットで調べたですが電池パックの膨張?とかでしょうか?
以前1.2回ほど落としましたが画面は割れず使用は問題無かったです。
たしか保証パックなるものに入ってますのでソフトバンクショップに行ってみようと思ってます。
書込番号:17568538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネットでiPhone故障と検索したらかなりヒットします。
価格.comの過去のクチコミ等もあります。
参考にしてください。
故障はアップルが対応してくれます。
代わりの携帯電話の貸し出しは
ソフトバンクで対応してくれるみたいです。
書込番号:17568688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

落としたと言わなければ、無料で交換してくれるのでは?
最寄りのアップルストアもしくは、ビックカメラなどに修理センターがあるので、そこで交換してもらいましょう。
http://www.apple.com/jp/support/serviceassistant/overview.html
書込番号:17568831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二方ありがとうございます。
地方在住なもので、アップルストアもしくはビックカメラは近場に無いのです…
ネットにて問い合わせしてみようかと思います。あとはとりあえずソフトバンクショップへ行ってみます。
書込番号:17569418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地方かなと思ってリンクしときました。
読んでみてください。
ソフトバンクは、というより、auもドコモも何もしてくれませんよ。
対応はアップルだけです。
近くに無けれは郵送するしか無いです。
で、シム外して、修理もどるまで、端末をソフトバンクで借りる…ぐらいかな?
書込番号:17569601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>購入し6ヶ月ほど使用しています。
先日ふと気付いたらガラス部分の画面上部と本体との間にスキマが出来、中身が見えてしまってます。
手で軽く押し込んでみたのですが元の厚みに戻らず左上のスイッチ類の辺りに抵抗があります。
しかも時間を置くと歪みが変化します。
ネットで調べたですが電池パックの膨張?とかでしょうか?
時間の変化で浮いたiPhoneの画面ガラス部分の歪みが変化するなら、バッテリーの不良からくる不同膨張かも?しれませんね。
バッテリー自体が充電が開始されれば熱を出しますので。
今回の件はバッテリー不良からくるものなのか、落下をさせたことが要因かは不明ですが、Appleに相談することに
越したことはないでしょう。
>保証パックなるものに入ってますので
こちらは、あくまでAppleCare+に加入した場合に修理費用がかかった場合に、毎月の料金から割引をするサービスです。
直接の修理受付はしてません。
くれぐれも、お間違いなき様。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=71483&id=e57427538623461514f4c4347724f66326b6d585645374e437650323552515a48673733537976384f4c786b3d
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/support/warranty/backupservicepack/
購入して6ヶ月経過ならAppleCareの1年保証は活きます。(AppleCare+や安心保障パックとは保証範囲は違います)
AppleCare+に購入時に加入していれば、有償保証等もあります。(SBのあんしん保証パック対象でもあります)
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
書込番号:17570441
2点

バッテリーの充電時の発熱だけで、膨らむほどの寸法変化はない。
線膨張係数と温度変化量で計算すれば明白だ。ボイラーなら別だが。
知ったかぶりで不毛で意味のない長文を書く能力は相当に高度であると見た。
書込番号:17571028 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iPhoneの電池は携帯電話によくあるリチウムイオンポリマー電池で、中身は高分子ゲルだそうです。
寿命を超えて、充電すると膨張、場合によっては爆発するケースも、あり得ると思うのです。電圧というストレスは、毎日の事ですよね。
今大丈夫でも、ずっと大丈夫という保証は無いと思います。
iPhoneも、バッテリーが、膨張するとパカッと開いてしまう「ハマグリ」状態は有名です。バッテリーは、他の携帯電話のように簡単には交換出来ませんが、消耗品と割り切り、早め早めの交換をお勧めします。
書込番号:17574269
2点

いまこの文章打つのにも、iPhoneを使用してます。上部が1mmほど隙間が空いてしまって悲しい状態に…
直ぐにでもAppleに連絡したかったですが土日に連絡してみます。
本体裏をよく見たらiPhoneって中国製なんですね!関係ないかもですが。
書込番号:17574425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アドレスおうさん
バッテリーが異常を懐のは、1製造工程による不備(不良) 2落下による強い衝撃 3高温な場所
4半端な残量で充電放電(毎日) 5過充電防止回路の制御が不可能になった場合
これらのどれかに該当すれば、バッテリーは膨張してきます。(一定の膨張ではなくランダムにべコべコ膨らみだす)
5で示した場合は危険ですから、絶対に使用しないで充電は厳禁です。(あっという間に発火/爆発します)
この状況はiPhoneが異常発熱し直ぐに解りますので、iPhoneは触らずコンセント又はUSBからケーブルを抜いて下さい。
明日、必ずAppleサポートに電話して下さい。
クレカを所持されてましたら、Express交換サービスを依頼して下さい。
https://www.apple.com/legal/sales-support/terms/docs/iphone_ars_jp.pdf
出来る限りiPhoneは使用しないで、Mac/Winどちらか又はiPadを所持していればそちらに切り替えて下さい。
電話も固定電話にした方がいいです。
書込番号:17574967
2点

主さん
連投すいません<(__)>
>本体裏をよく見たらiPhoneって中国製なんですね!関係ないかもですが。
そのとおりです。
iPhone等のiOSデバイスとMacは全てChinaにある台湾企業の工場で生産されてます。
Windowsもやはり同じです。
http://www.appbank.net/2013/06/13/iphone-news/619763.php
書込番号:17575637
0点

主さん
iPhone 5sの不具合について相談した結果はどうでしたかね?
修理してもらえたのなら好いですが....
書込番号:17596285
0点

ソソフトバンクショップに行きましたが結局サポートはAppleへ連絡してくれとの事。
ただ修理代金が掛かることになったら領収書持ってくれば代金の80%だかを毎月利用料金から引くという保証入ってます。
ただ仕事柄つねに家にいることがないのでいつ引き取りに来てもらうか思案してるとこです。フトバンクショップに行きましたが結局サポートはAppleへ連絡してくれとの事。
ただ修理代金が掛かることになったら領収書持ってくれば代金の80%だかを毎月利用料金から引くという保証入ってます。
ただ仕事柄つねに家にいることがないのでいつ引き取りに来てもらうか思案してるとこです。
書込番号:17623037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>これらのどれかに該当すれば、バッテリーは膨張してきます。
教えてやる。
それだけではダメだ。更にベント機能が動作しないという条件がある。素人がWEBで読みかじったかコピペしたとすぐわかっちゃうぜ。
二重故障だから極めて確率が低い。けど、稀には起きる。
なお、余程の悪条件で無ければ、爆発ではなく、破裂だ。そして過充電よりもカラの方が可能性、頻度が高いから注意。
充電制御回路は通常、短絡故障よりオープン故障モードの確率が高いように設計されているから、バッテリー不具合の原因のほとんどはセル不良だ。
工学的知識は我々プロに任せ、素人がWEBを読みかじって不完全で理論不明な素人知識をコピペ拡散するのはやめような。風説の流布に等しい。
スレ主、バッテリー膨張は重大欠陥だから、本当にそうであればNITEに報告してくれ。
書込番号:17623250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本機というかより
つながらないなかでもつながりやすさNo.1のSBMを選んだ理由
CMと目先のCBなどに目が眩んだから
書込番号:17685083
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
私はsシリーズでずっと買い替えしてます。
3gs→4s→5s
sシリーズの方が安定してるのかな、というのが理由で、s無しも買うとお金がかかる様な印象があるからです。
皆さんはどうされてますか?
両方買ってる方の意見なども聞きたいです。
2点

フルモデルチェンジ後の斬新さと、マイナーチェンジ後の安定感。
どちらを取るかは車の購入と似てますね。
いずれにしても、半年以内に一括0円になるのが常ですから、そのタイミングで買い換えてくのが一番お得ではあると思いますよ。
書込番号:17558938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その考えは間違いでは無いと思います。
でも、人柱も必要ですけどね^_^
書込番号:17558940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

半年に1台以上は換えていましたね。一括0円+CBを狙ってました。今後は続けられるかわかりませんが同じ頻度で換えたいですな。
書込番号:17558942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone4→iPhone5→iPhone5s
iPhone4からiPhone4sはマイナーチェンジで大きくは変わらなかったから購入見送り。
iPhone4からiPhone5はモデルチェンジにLTEの追加やテザリングと
大幅な変化で購入。
iPhone5からiPhone5sはauなので800MHz LTE追加等のマイナーチェンジにしては
大幅変更で購入。
と発表から飛びついてしまうので、他の方のように一括0円とかCBとかは縁が無く
上手に買えてませんw
書込番号:17559234
5点

Re=UL/νさんとほぼ同じ理由で、毎年、新しいのが出たら変えてます。
6が出たら、祭りに乗りたいだけで変えると思います。
書込番号:17559272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3gs→4→4s→5→5sと使ってきました。
発売直後ではなく、MNP一括0円になってから購入したり、白ロムを安く購入してます。
マイナーチェンジでは外観は変わりませんが、機能などの向上があるので満足感はあります。
書込番号:17559297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneは。3Gから、5まで毎回買っていました。上手な買い方ではありませんね。5Sは、パスしましたが、IPad Airは、買ってしまいました(苦笑)
なぜ、5Sだけ、「賢者の選択」が出来たのかというと、魅力が指紋認証と800MHz LTEぐらいしかなかったからです。iPhone6の出来によっては我慢出来なくなるかもしれませんが、とりあえず、出た後様子を見たいと思います。
書込番号:17559540
3点

私は、auしか興味がなく(SBはイヤ〜な思いでがありパスしてました)、iPhoneは4S→5→5sにしてきました。
正直5は購入失敗orz
純粋にLTEに興味があったのですが、はやり初版はこうなるのいい勉強でしたね。
6ではWi-Fiのa及びacに対応するらしいですが、横幅を拡げたリークされたモック(このとおりとは限らない)を、
見る限り気持ち的に退いています。(なんか5cのスタイルがメインみないな?リーク画像もあり....orz)
iPad Air/mini Retinaもauで所有しており、こんな感じに近づけて通話とか馬鹿か?と、感じてます。
使い易さと、扱い易さ両方を兼ね備えているのがiPhoneだろうな....と、最近感じますね。
私も、主さん同様今後は、s付きに集中してみたいと感じてます。
iPhone 4と4S iPhone 5と5sこの初代両機とs付きに、マイナーチェンジと意見が散見されますが、
マイナー等と云うレベルではないですよ。
4迄のiPhoneはシングルCoreのARMCPUでしたが、4SはデュアルCoreARMCPUに変更され劇的に処理即速度が上がりました。
これだけでも、マイナーとは言い難いですよ。その他にもカメラ機能とカメラその物のアップ等改造されてます。
5はLTEに対応する様になり、念願だったキャリアiPhoneもテザリング可能となり、本体が縦長4インチに変更されました。
4Sでできなかったことが、出来る様になり実機もとても軽くなりましたね。
5に対して5sは更にLTEの国内対応Bandを拡げプラチナBandに対応するようになり、
5迄ARMCPUで賄っていたのモーション系を、M7モーションセンサーとして別処理させる様に大幅な改造をしました。
これによりARMCPUの処理は格段に軽くなり5の頃より更に高処理が出来る様になりました。
こうして、s付きはマイナーチェンジに留まる程度の機能変更ではなく全く新しいiPhoneになって、
更に前Versionの不具合改善も施されていると考えるのが、正解でしょうね。
書込番号:17560130
4点

私もこれまで主さん同様にs付きiPhoneでの買い替えをしているクチですが、もうじき始まる「VoLTE」にiPhoneがどのように対応するかが気になります。
http://www.appbank.net/2014/04/13/iphone-news/794760.php
現行の5/5s/5cは、上記の記事によるとチップは対応しているものの、技適審査や次期iPhoneの販促などで実際に対応するかどうかは(?)のようです。
なので次期iOSがVoLTEに対応しなかったら、もしかしたら6にグラっときちゃうかも知れません(^^;;
書込番号:17560750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最短2年です。(笑
わたしの場合はどっちかというとポケットルータとしての意味あいが強いので。
iPhoneは4sからようやく実用的になったと思ってますが、、、
4も5もトラブルだらけで買い換える理由なし。
契約も2年縛りだからs乗換がお得ですな。性能も良くなってるし。
4sは満足してたので3Gが遅くなってなかったらそのまま4年間でも使ってました。
iPhoneを買い替えたというより、無料+CBで安いからLTEに乗り換えただけ。
指紋は重宝してますが。
書込番号:17566464
2点

半年から1年ぐらいで変えてます。
データ使用量も1G/月程度なんですけど、なんかガジェット好きだからなんとなく変えているって感じです。
>ihard Loveさん
>6ではWi-Fiのa及びacに対応するらしいですが、
5Sからac対応になっておりませんでしたっけ?
当方は自宅でac接続しておりますので、読み間違いならお詫びします。
書込番号:17566821
1点

> 5Sからac対応になっておりませんでしたっけ?
対応してません。
https://www.apple.com/jp/iphone-5s/specs/
802.11a/b/g/n Wi-Fi
書込番号:17567858
4点

回線によってまちまちですが。
半年〜2年です、基本は1年〜2年でdocomoとauを行ったり来たりする渡り鳥ユーザーです。
docomoの新料金プランの関係で2回線に関しては、月サポがなくなるまで使い続けて、機種変更になるので2年サイクル確定です、他のキャリアも含めた3回線については1年〜2年サイクルにする予定です、発売されてすぐに買うのは稀で、基本は0円になってから乗り換えてます。
書込番号:17568012
2点

〉基本はソニーが好き さん
こんばんは。
ご質問の件ですが、残念ながらiPhone5sは
対応していないのです。
http://www.appbank.net/2013/06/16/iphone-news/620997.php
https://www.apple.com/jp/iphone-5s/specs/
恐らく、Wi-Fiのaで接続されているのでしょう。
何時も、あさぴ〜 auさんの縁側で、ご意見拝読しております。
こちらの本スレで、お初ですが、ヨロシクです。( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:17568031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>飛行機嫌いさん
大変失礼しました。
当方の勘違いでa接続がacだと思い込んでおりましたm(_ _)m
>ihard Loveさん
ほんと、変な指摘をしてしまいまして申し訳ありませんでした。
確認しましたら上記の通り、a接続でした。
Macがacだったので5sもそうだと信じ切っており大変お恥ずかしいです。
あさぴ〜auさんの縁側では勉強させてもらっております。
こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
書込番号:17568234
1点

>基本はソニーが好きさん
いえいえ....
誰にでも、勘違いや間違いはあるもんです。
気にしないでください。
こちらで、発展的な意見交換ができればと存じてますので、ヨロシクお願いしますね。
書込番号:17568399
1点

なるほど…勉強になります
短いスパンでも満足感はあったりするんですね〜
s買も多そうだけど、その時のサービスや機能で見極めべきなのかな…
書込番号:17570714
2点

主さん
自分がiPhoneに何を求めるかで買う買わないは決められると、考えても過言ではないですよ。
平たく言うと、ご自身の行動範囲内及び範囲外も勘案して、今購入するのが良いか?ですね。
当然キャリア選びもその中に含まれます。
範囲外を重視し過ぎて、範囲内で使えない場合もあえいますので、事前調査と情報収集は必要です。
あとは、s無しのiPhoneの場合は大抵不具合連発になるものと想定しといた方が無難でしょう。
新しい通信環境がキャリアで提供されてもiPhoneが対応しないのはLTE開始の頃からですし。
ご自身が求める要求を満たすか?が大きな判断材料になりますので。
買い物に正解は無いので、個人個人の価値観で判断すればいいですので。
書込番号:17574246
0点

私は3Gを発売日に入手した後から"S"は避けています。
具体的には 3G → 4(無印) → 5(無印) です。
基本的に「数字が変わる=新設計」
「それを元に改良="S"」がデフォルトですから。
"S"によって改良されたハード的改良は
それを元に次の数字モデルに反映されますし、それ以上になる。
"S"は機種によっては処理速度以外魅力が無くて
ほとんどが iOS で改善されますし。
(一部の「4S 最強ヲタ」は別としてw)
実際わたしは4(無印)で Siri もどきをやってました(^ω^)b
わたしは"S"が出る1年間指を加えるのはイヤなもので...
(これは個人の性格次第ですが)
唯一 iPad だけは初代 → 2 にしましたが、
それは外部入出力がついたから。
Air(celler) も時期モデル?を待ちませんでした。
"S"の
「安定?を待つ1年間の間に
使いたい事作りたい物が多すぎて待ちきれない」
からです。
「初期=無印は不安定」とはいっても、
初期型が不安定なのはiPhoneだろうがPCだろうが無印だろうが同じこと。
そして"S"の寿命は1年...
通話だけではない iPhone 、
通話だけに長期間使いたいなら安定を求めて
1年待てばいいと思いますが。。。。
ちなみにウチでは未だに 3G,4 ともに現役で
アプリ使ってますよ、Wi-Fi 経由で。
書込番号:17583438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私は、auしか興味がなく(SBはイヤ〜な思いでがありパスしてました)、iPhoneは4S→5→5sにしてきました。
正直5は購入失敗orz
純粋にLTEに興味があったのですが、はやり初版はこうなるのいい勉強でしたね。
>iPad Air/mini Retinaもauで所有しており、こんな感じに近づけて通話とか馬鹿か?と、感じてます。
それらは本題と違って、有名な
「 au の電波方式の問題」
です。。。
未だに抱えていますね…
書込番号:17583461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
これさえ持ってりゃ小学生でもクリエーターに見えてしまうiPhoneですが、やっぱり他のスマホに比べて使えない感が半端ありませんね。
都心部は普通に使えるけど、京都の嵐山、兵庫県の苦楽園口や猪名川町、姫路の書写山ではまったく使えないガラクタになります。
すぐに圏外になる本機を本気で選んだ理由を教えてください。
4点

都心部に住んでて、田舎には用が無いから。
書込番号:17553899
13点

僕docomoのiPhone5sだからエリア的にも大丈夫(笑)
SoftBank ドンマイ(笑)
書込番号:17553944 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ここまで穴だらけとは知らなかったからです。
SoftBankの4G、地方では穴だらけです。
改善依頼をしても基地局の予定は無いとのことでした。
やはりドコモが安定していると思います。
書込番号:17553990
11点

auのiPhone5s最強!!
SoftBankなんてやめなよ。
書込番号:17554097
7点

田舎に住んでたり、ちょくちょく田舎に行く奴がわざわざSoftBankを選ぶ理由はないわな。
頻繁に行かないなら電波飛んで無くてもさほど害はないよ。
書込番号:17554190 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

iPhoneの問題じゃ無くて、SoftBankの問題でしょ?
他社のスマホ+SoftBankなら同じ結果
書込番号:17554222 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

想像です。
上戸彩が好きだから。
私は都心在住ですが、色々な所に行くのでドコモです。
書込番号:17554316
4点

そもそもiモードで投稿してる時点で嘘八百という事はバレバレw
書込番号:17554370
15点

ドコモ愛素晴らしいwww
書込番号:17554381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホントにSB iPhone 5sを持ってるの?wwww
証拠写真みせてくれい!(-。-)y-゜゜゜
書込番号:17554419
8点

『道半ば』なのか『ハッタリで終わる』のか知らんけど、
他キャリアユーザーからのネガキャンがいい加減ウザいから、
くだらんCM乱発する予算があるならどうにかしてよSoftBankさん。
まぁ、数年前までと比べたら体感できるほど改善してるし評価はしてるけどね。
書込番号:17554436
8点

自家発電なんて、人前でやるものではありません。
書込番号:17554890
3点

皆様、回答していただき誠にありがとうございます。
私自身、未だにスマホではありませんので、いつか購入する時の参考に、持っている人に色々質問を投げ掛けてきました。
そんな中で、iPhoneの評価が良い悪い半々で、実際どうなんだ?と常々思っておりました。
文字変換がキテレツかと思えば、予備バッテリーが殆ど必要ないほどのバッテリー持ちの良さなど、多くの人達を魅了して止まない何かがこの機種にはあるのだなぁと思っています。
私はアンチでは決してありません。
書込番号:17554926
3点

主さん
スレ的に電波の話題から入ってるから、そのつもりで書いてるけど、
全国平均で言えば“SoftBank以外”が無難っていうのに異論はないけど、行動範囲によって逆転することがあるんで、こればっかりは正解は他人には解りません。
当方の普段多くを過ごす行動範囲に限っては、docomo・auとも建物の中だと3Gでさえ圏外ギリギリ〜圏外(LTEとかスピードどころの話ではない・僅差でdocomoがマシ)というレアケースです。
SoftBankはどうかといえば、通常はLTEバリバリ、シャッター下ろしたり、悪天候時とかは3Gになることあるけど、圏外にはなりません。基地局が近いということもあります。
だからSoftBankを選んでる訳ですが。
人によって条件が違うんだし、違う回答が出ても当然です。
書込番号:17555043 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何故にスレのタイトルや実際の場所を特定して
あたかも自身で体験したかのように装って書いたんですか?
しかも、所有者に対して喧嘩を売る気満々な冒頭といい
全く真摯な態度が見受けられません。
そんな人に本音で情報を渡すことは無いでしょう。
今までの情報もそうなんでしょう、これからもね。
いつか買う時の為になんて言ってたら、収集した情報はその頃には腐乱した情報で
何の役にも立ちません。
日進月歩ですからね。
通信環境も流動的で日々変わってきますし、機種自体も毎年新しくなるし
iPhoneはOSのアップデートで旧機種もある程度までは
他機種よりも長く最新状態を保てますが
この辺も実際に使って解る事です。
風に乗って流されてくる情報は真実とは限らないよ。
書込番号:17555086
10点

ソフトバンクがあそこまでカスカスなのはプラチナバンドのLTEがまだ持っていないからです(爆)
つながりやすさNo.1と謳うのだからau以上のエリアづくりを励んで欲しいです。
Xiもここ1年でだいぶエリアがしっかりしてきましたし、auがやっぱLTEはブチ切りですね!
問題視されているソフトバンクも繋がれば上り速度が力強いので私の行動範囲では不満なしですよ。
ただ、私の機種は302SHなのであまり参考にならないと思いますが(^^;)
場所は岡山県岡山市で、どちらかと言えば地方都市です…。
私の行動範囲では…。(byソフトバンク)
・自宅…下り17Mbps、上り7Mbps(平均)
・自宅の外…下り37Mbps、上り16Mbps(平均)
・行きつけのスーパー…下り29Mbps、上り18Mbps(平均)
・学校周辺(駅前)…下り28Mbps、上り14Mbps(平均)
・父親の実家…下り44Mbps、上り21Mbps(平均)
・父親の実家近所の散髪屋周辺…下り62Mbps、上り23Mbps(平均)
・母親の実家…下り37Mbps、上り19Mbps(平均)
※そのうち「行きつけのスーパー」以外は田舎です。自宅に至っては光の繋がりません…。ADSLがWiMAXの良好時レベルは出ているのでまだいいですが、県庁所在地なのに(涙)
at_freedさんへ。
このような回答はケンカを売るのでやめましょう。
私ならそんなことを言われたら発狂ものですし、私のようなサクサク繋がっているとこに住んでいる田舎者に失礼だと思わないのですか?
あなたの回答をみていつも気になるのだけど、ケンカを買わせたり、行き過ぎているところが多くないですか?
このスレなんて普段温厚な方を怒らせているわけですから…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17364909/
書込番号:17555934
2点

ソフトバンク関係者の方がこう言ったスレをみて、
より電波の改善に取り組んで頂ければと思います。
海外投資もいいけど、まずは足元を固めてほしいものです。
書込番号:17555937
5点

もう一言言わさしてもらうと、ソフトバンクのニュースを見ると
利益でドコモを抜いたとか、次はトヨタとか、ソフトバンクの企業
価値は利益なんですか、と言いたい。
違うでしょ、お客さんに喜んでもらった結果ドコモより利益が出たとか
企業としてソフトバンクの目的は間違っていると思います。
書込番号:17556708
7点

>違うでしょ、お客さんに喜んでもらった結果ドコモより利益が出たとか
いや、企業だもの、利益の発表するのって普通だし?
なに、「価格comで菜園ライフさん他数名が文句の書き込みしてるので利益の発表は控えさせていただきます」って?w
不満なら他社使えばいい。自分で選んだ人が使っている。自分で選べる自由があるのにわざわざSB選んで文句言った挙句、企業理念がおかしいとか言い出す。
どうぞ、ドコモへ。
書込番号:17557875
5点

auやドコモは通信会社、ソフトバンクは投資会社、両社の経営方針は異なる
つまり、ソフトバンクグループの携帯部門「ソフトバンクモバイル」という会社はソフトバンクの価値(=株価)を高めるためだけに存在する会社
だから、インフラ整備はあとまわしで、事実と乖離したCMでソフトバンクのイメージアップに多くの時間を費やしてる
問題はそのCMなんかに騙されて購入した人たち、つまり高額な解約金を払えず我慢しながら使ってる人たちだ
でも、そういう人たちが国民生活センターに苦情を訴えたおかげで、来年の通常国会で法律が改正されるよ
クーリングオフ制度の導入、2年縛りの廃止...などなど
つながりやすさや通信速度なんかも、苦情のおかげで国主導で計測することになったよ
書込番号:17558293
6点

企業は慈善団体じゃ無いので、利益の追求は当然の事だし
シェア争いも限られた市場の中では当たり前だし、競争力を高めるのも当然。
CMなどの宣伝で認知度を高めるのも大手企業なら何処でもやってる。
DocomoだろうとKDDIだろうとSoftbankだろうと
株式会社なので、見据える方向は顧客よりも株主や投資家なのね。
クーリングオフ制度の導入は固定回線の電話勧誘や訪問での勧誘、量販店頭での勧誘で
契約無効に出来なくて問題となったから。
その回線はauやNTTなんだけどねw
書込番号:17558484
4点

他キャリアからのMNP組には特に、SoftBankの電波に不安があるなら『電波保証プログラム』利用すればいいですよ。
8日しかないから窮屈だし、完全無料で試せるもんじゃないけど。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/related/banban_norikae/return/
http://cdn.softbank.jp/mobile/set/data/legal/articles/pdf/return-mnp.pdf
書込番号:17558633
3点

首都圏在住でたまに地方に帰郷しますが、電波が致命的に無かったことは今まで無いです。キャリアは大差無いです、私の場合は…ですが。
iPhoneを選ぶのは単に見た目が大きいです。ちゃんと手に収まるサイズの使いやすいデザインも良いです。某メーカーと比べてメーカーの機動力がやや低くて新機能の搭載は遅くイライラすることがありますが、その分ちゃんとしたものが載ってくる印象はあります。
あと、女性ウケはいいのかも(笑
書込番号:17558782
1点

〉これさえ持ってりゃ小学生でもクリエーターに見えてしまうiPhoneですが、
そんなことはないぞ、持ってる奴が多い単なるスマホだ。
〉すぐに圏外になる本機を本気で選んだ理由を教えてください。
キャリアの事を言ってるなら、場所によってはdocomoが混雑していて、SoftBankが空いてる所もあるよ。私はdocomoより快適で、auよりも安かった。
書込番号:17558918 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

福岡在住です。
知り合いの会社(全国区)の社用電話が一斉にSBMに変わりまして、電話中(相手が車で移動中)通話中によく途切れるようになりました。使っている本人も使いにくいと云うことで、
本社に「SBMは途切れることが多いからドコモに戻してくれ」とクレームを入れたら、SBMの法人事業部へ問合せをしてくれたそうですが、「東名阪では切れません」と胸を貼って云われたそうです。
うんうん、SBMのインフラって人口密度に比例するんだよね。
さすがに圏外で全然ダメという地域は減ってきている印象ですが、田舎ではアリアに穴がぽこぽこ空いてる感じ。
書込番号:17559001
2点

ソフトバンクは、23区内では、通話ができなかったりするし、通信は我慢出来ないほど遅いので、あまり使いたくありません。
書込番号:17559623
3点

文句を言わずに好きなキャリアにすりゃいいだけだろ?
私はSBMで快適だが何か?
つながらなければ諦めろよ。
しにゃしないよ。
別に困らないだろ?
本当に困るか?どこまで依存してるんだよ
書込番号:17590144
3点

SBのエリアはホントクンだな。
都市部しかターゲットにしてないから郊外は知らん状態。
SBはハゲ電波で滑るから掴みにくいんだよwww
書込番号:17590824
3点

確かにソフトバンクは田舎では遅い感じがしますね。
ただ、我が家も田舎ですが、外にさえ出れば下りが30Mbpsはでますよ。
書込番号:17590879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答していただいた皆様、ありがとうございます。こんな小さな質問が大炎上を巻き起こしてしまうことに畏怖しています。
書込番号:17591885
0点

この程度で炎上だなんて^^
それよりも、主さんのスレタイトルは、何も問題ありません。
そのような不便な本機を何故選んだのか?と聞いているように、ちゃんと捉えられます。
書込番号:17671332
0点

地方に住んでいます。3月に一括0円だったのでソフトバンク5からドコモ5Sに変更しましたがLTE.、3G共にドコモの方が遅くソフトバンクの方が早いですね。今はソフトバンクでも圏外になる事は無いですね。
書込番号:17856825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
先日iPhoneを購入したのですが、たくさん使いすぎて3日で1gbを使ってしまったので規制されています。規制中でもテザリングをすることは可能ですか?
書込番号:17530456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やってみれば良いじゃない。
出来ますよ。ドコモ版ですが。
書込番号:17530565 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

テザリングは可能だと思いますが、
速度制限は変わらないので、つらいですね。
でも、単純計算だと、3日で 1GB だとすると、
1ヶ月 10GB になってしまいますね。
iPhone からは、softbank wi-fi spot などを活用して、
データ通信はテザリング用にセーブするなど必要かもしれません。
また、テザリングの相手側の設定を確認してみてください。
テザリングの相手側は現在の Wi-Fi 接続が、
テザリングなのかプロバイダーなのか判別できません。
アプリの更新やデータ同期を wi-fi 接続時と設定していると、
テザリング時に大量のデータをダウンロードしてしまいます。
それらの設定は手動に設定してください。
書込番号:17530590
3点

可能です…
しかし、他社二社の規制とは比べ物にならない位規制されます!
ま〜実際使われてるのでお分かりかと思いますが…
実際私が規制された時は通常より10分の1位に落ちました。
ただ、スレ主さんの言われる
テザリングは可能ですが、恐ろしく遅い
通信なだけです。
書込番号:17532521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)