iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:14件

素人な質問ですいません。。。。。

現在、ソフトバンクでiPhone5s16Gを契約、使用中です。
ガラス割れや多々傷もあっても壊れていませんが、知り合いが
ドコモiPhone5sー64Gを6に買い換えたので
安く譲ってもらいました。(2年契約満了で初期化済み)
※現在アクティベイトカードでホーム画面や、サファリが使用できています。

質問は、現在ソフトバンクのiPhone5sで使用しているnano-simをそのまま
入れ替えても使用できませんでした。
「SIMカードを確認できません」と表示されホーム画面がでません。

色々調べてもソフトバンクのAPN設定がまちまちでどれが本当なのか。。。
購入したヤマダ電機のソフトバンク担当に聞いても、できません、わかりませんの回答でした。

ドコモ製でも、iPhoneのシムロック解除ができるのかできないのかも
はっきりした書き込みがありませんが
1)「持ち込んでロック解除できる」(¥3000)のか?
2)オンラインの「dアカウント」(無料)←期間に制限があるがドコモ使用者なら誰でもできるのか?
3)まったく話にならない、他社キャリアのiPhoneは使用できないのか。
4)自力で下駄を履かせて、ロック解除させ一度シムフリーにさせるのか。
5)できないからオークションにだして、改めてシムフリー版を買うのか?

ナンセンスな回答はご遠慮願います。

書込番号:19590350

ナイスクチコミ!0


返信する
gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2016/02/14 20:38(1年以上前)

僕は、古いiPhone5sをドコモ解約して楽天モバイルと契約しました。買い増しのiPhone6sPlusは、ドコモのままです。楽天モバイルは、ドコモiPlhoneをsim Lock解除しないで使用可能です。楽天モバイルの宣伝するわけではありませんが、月に1600円だけで普通に使えているのでまあ満足しています。
楽天モバイルのサイトで確認されたら如何でしょうか?

書込番号:19590547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/02/14 20:50(1年以上前)

docomo iPhone5sはSIMロック解除ができません。
(auやsoftbankもできませんが....)
なので、softbankやauで使うことはできません。

docomo又はdocomo回線のMVNOならいけると思います。
どうしてもsoftbankで使いたいなら、docomo版は高く売れるので売却して、ご自身の5sを修理に出してみては?
修理代の足しになるかも。

書込番号:19590597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/02/14 21:01(1年以上前)

早速のご回答ごくろうさまです!

gXB77さん! スマホ戦士さん!

そうなんですか、私も楽天が良いかなと思ってて、どこの格安シムにしようか
迷っていたところです。

本当になにもしなくて大丈夫なんですか〜
ドコモショップやソフトバンクショップに行く必要は無いということですか!!?

順序なんですが、来月が切り替え月なので
@ソフトバンクにMNPすることを申し込む。
A楽天シムに申し込む。
Bシムを入れて、APNの設定をする。 でしょうか?

書込番号:19590639

ナイスクチコミ!1


gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2016/02/14 21:35(1年以上前)

ドコモの電話は大丈夫です。ソフトバンクは、sim Lock解除の機種でないと楽天モバイルのsimは使用出来ません。
ですから、友人からゲットしたのを楽天にして、ソフトバンクは解約するのが一番安上がりです。
僕は、楽天の契約はネットだけです。ドコモの電話番号を持っていたので、ドコモに電話してMNPの番号をもらいました。
アイラヴ758さんの場合は、ドコモの電話番号をお持ちではないでしょうから、楽天に連絡すれば良い筈です。
ネットても、楽天モバイルのサポートでもよろしいと思います。

書込番号:19590774

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/02/14 21:44(1年以上前)

gxb77さん、ありがとうございます。来月切り替えてみます。

書込番号:19590820

ナイスクチコミ!0


gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2016/02/14 22:54(1年以上前)

ベッドの中で思い浮かんだのですが、ソフトバンクからMNPの番号を貰い、楽天モバイルに移るのはどうでしょうか?楽天モバイルから送られて来るのは、ソフトバンクで今使用している番号ですし、使う携帯は、ドコモですから、多分、使えると思いますよ。楽天モバイルのサポートに電話して相談してみてはどうでしょうか?

書込番号:19591112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/02/15 06:04(1年以上前)

既に解決済みのようですが、ソフトバンクのSIMを使いたい場合は4か5です。
4)自力で下駄を履かせて、ロック解除させ一度シムフリーにさせるのか。
5)できないからオークションにだして、改めてシムフリー版を買うのか?

4の下駄の場合はiOSのバージョンの制約を受けます。
うっかり最新のバージョンへアップデートしてしまうと、使えなくなることがあります。
下駄ではなく、費用はかかりますが「ファクトリーアンロック」のほうが確実です。

5については、ソフトバンクのSIMを使う場合はSIMフリー版ではなく、ソフトバンク版を買う手もあります。
ソフトバンク版のほうが安く入手できるはずです。

ドコモ版のiPhoneを使うのであれば、楽天モバイルに限らず、ドコモ回線のMVNOの音声SIMであれば、ソフトバンクからMNPして使えます。
ドコモのiPhoneで使えないau回線のMVNOは、UQモバイル、mineoのau版です。

書込番号:19591701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/02/15 10:22(1年以上前)

たあみさん、ありがとうございます。
安心と確実性を求めるならその方法ですかね…

書込番号:19592083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/02/15 15:40(1年以上前)

ソフトバンクのiPhone5s 16GBがまだ使えるなら、更新月まで使ってからMNPしたほうがよいと思います。
更新月以外にMNPすると契約解除料がかかるし、月月割も消えるのでもったいないです。

SIMロック解除や格安SIMのまとめ
http://simchange.jp/iphone-unlock-sim/

書込番号:19592848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/15 15:48(1年以上前)

掲示板で格安SIMを勧める事もあまり褒められたことでもないと思うし
口車に乗って決めちゃうのも愚かな判断ですよ。
キャリアでも何処が良いよと勧めないけどね。

通話が多いならMVNOは割高だし、仕事でも使うなら不向き。
サブ回線なら良いけど、メインで使うのはお勧めしない。
MVNOのメリットとデメリットをよく理解してから
行動した方が良いよ。

書込番号:19592870

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画転送の際の日付添付について

2015/03/17 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

PC内の写真と動画(QuickTime)をiPhoneにitunesを使って転送したのですが、写真は撮影した日付がiPhoneに表示されましたが、動画は撮影した日付ではなく、iPhoneに転送した日付が表示されてしまいます。
動画も撮影した日付が表示されるように転送したいのですが、いい方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18589437

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/03/19 11:53(1年以上前)

>クッキーチーズミミさん

>PC内の写真と動画(QuickTime)をiPhoneにitunesを使って転送したのですが、写真は撮影した日付がiPhoneに表示されましたが、動画は撮影した日付ではなく、iPhoneに転送した日付が表示されてしまいます。
動画も撮影した日付が表示されるように転送したいのですが、いい方法はないでしょうか?

質問事項についてですが、動画をiPhoneで観れる形式に変換すると、変換した日付が表示されてしまいます。
撮影し、その日の内にMac/Winに取り込んでiPhoneで観れる形式.m4v/.mp4/.movか圧縮コーデックMPEG-4/H.264にすれば、
iTunesのムービー欄にドラッグし、iPhoneとMac/Winを同期すればOKですよ。
試しで動画を1本同期してみてください。

詳細はこちらを参考に

http://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphonevideo_addvideofile.html

書込番号:18594436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2015/03/19 12:57(1年以上前)

ihard Loveさん
教えていただきありがとうございます。
やはり、過去に撮影した動画を撮影日の日付でiPhoneに転送はできないのですね。

また皆さん、ここで場違いな質問をしてしまって申し訳ありませんでした。

書込番号:18594624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/01/15 14:13(1年以上前)

動画ファイルのタイムスタンプを手動で変更してみたらどうでしょうか?その上でタイスタンプが変わらない方法でiPhoneへ移行できれば出来そうな気がします。試したことはないのでただの思いつきなんですが(^_^;)
作成日時か更新日時かどちらか弄れば変わりそうな気がします。

書込番号:19493390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変かMNPか

2015/12/14 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

スレ主 footmanさん
クチコミ投稿数:5件

今月が2年契約の変更月なので、買い替えを検討しています。
ただサイズは5Sがベストだと考えています。来年出るという噂の4インチも気になるところです。
先日アップルケアーを利用してバッテリーを新品に交換したばかりです。
それで、MNPでMVNOのDocomo系の格安simにキャリアを変更し、R-simなどの下駄”を使って現在の5Sを運用して、
来年SIMフリーのモデルを購入するつもりでした。
ただMNP番号を発行してもらう際に、そのまま使用してくれるなら、
機種変更に利用できる3万ポイントをつけると提案されました。
ほぼ同じ時期に機種変更1万円割引のはがきも届きました。
別回線で使用していたiphone5を下取りに出すと格安で6Sに機種変ができそうです。
それで、とりあえず一括購入で6Sに機種変更し、
simはそのまま5Sに入れて使用して、6Sは転売するのもありかな、などと考えています。
いずれにしても今月中に決定しなければならないので、
いろいろ考えて迷っています。
みなさんでしたら、どうするのがいいと思いますか。
ご意見を参考にさせていただければ幸いです。


書込番号:19404229

ナイスクチコミ!1


返信する
bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2015/12/14 22:14(1年以上前)

文面を拝見すると、スレ主様は特にキャリアにこだわりがあるわけでもなく

iPhoneにこだわりがあるわけでもなく、ただ単にどうしたら安く済むか(お得になるか)

だけのようにお見受けしますが・・・(違っていたら失礼)

それならこれからの2年間のスパンでそれぞれ個々のケースでいくらになるか、端末代・ランニングコスト等を

コスト計算してみればよいのでは?

私なら、Softbankは即解約またはMNPでMVNOにします。端末は20,000円〜30,000円ぐらいで

そこそこのスペックのものが買えます。

端末が30,000円としても2年間で7・8万ですむでしょう。(プランにもよりますが・・・)

そのまま5Sを使うのならもっと安く済みます

そのまま大手キャリアと契約すれば単純にランニングコストが毎月5,000円でも2年間で12万になります。

まあ、MVNOには制約がありますから誰にでもお勧めというわけではありませんが・・・

書込番号:19404778

ナイスクチコミ!1


スレ主 footmanさん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/14 22:50(1年以上前)

>bontyanさん

早速の返信ありがとうございます。
コストを抑えたいというのがやはり一番の理由です。

ただ、現在ipadと併用しているので、
アプリの同期が必須なんです。
自転車のアプリ(Road Bike)も愛用しているので、
現時点では、iphone以外の使用は考えていません。

最近、妻のiphone5をMNPでソフトバンクから
シムフリーのiphone6Sにしてmineo契約に変更しました。
機能的には指紋認証も瞬間で行なわれますし、
レスポンスも素晴らしいです。

でもどうしてもメールの入力時に片手で使えなかったり、
サイズ的に僕には大きく感じてしまい、
4Sのサイズが今でもベストだと思っているので、
5Sの大きさが許容範囲の限界なんです。

6Sに機種変更したら、そのサイズに慣れてしまうのかもしれませんが、
来年の4インチの登場があるのか見届けたいとも思ってしまいます。
このまま5Sを使い続けても、また2年のキャリア縛りが付いてくるので、
それも容認しづらい状況です。

シムフリーの5Sをオクで手に入れる方法もありますが、
中古に5万近く投資するのもなんとなく抵抗があります。
優柔不断と言われればその通りなのですが、
もう少し悩んでみようと思います。
アドバイスありがとうございました。



書込番号:19404927

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/12/15 07:03(1年以上前)

3万ポイント+1万円割引&下取りを使えるのなら、私だったらiPhone6Sへ機種変更するかな。
SIMを挿し替えてiPhone5Sを使い続けるにしても、iPhone6Sは180日間保管し、ソフトバンクでSIMロック解除した後に売却したほうがよいと思います。
180日の間に新しいiPhoneの概要も分かるかもしれませんからね。

書込番号:19405572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/12/15 10:15(1年以上前)

当機種

ちなみに、私のところにもソフトバンクからハガキは届きましたが、iPhoneに機種変更すると「20,000円割引」です。
今年の3月にiPhone6へ機種変更しており、まだ9か月しか経過していないのに機種変更を勧めるとは…。

書込番号:19405914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/12/15 21:10(1年以上前)

KATANA01ならWindowsPhoneで使い勝手は悪いですが12,800円程度で安いですよ。
http://kakaku.com/item/K0000832561/

書込番号:19407459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/16 00:54(1年以上前)

>よこchinさん
スレ主さんの
『自転車のアプリ(Road Bike)も愛用しているので、
現時点では、iphone以外の使用は考えていません。 』
から大きく外れてます。

書込番号:19408242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/16 01:09(1年以上前)

>中古に5万近く投資するのもなんとなく抵抗があります。

MineoはプランDですか?(Docomo)。シムフリーならその値段かもしれませんが、docomo-5Sなら、そこまでしないと思いますよ。
(容量にもよりますが。。32Gで3万ぐらいかな?)
ソフマップなどのお店は少し高いかも。

今docomo乗換もお得かも。
6S16G+iPadmini4(16G,後で売却)なら、本体合計15万、割引き4万(家族割引1万x2+乗換ボーナス2万)、下取り2万。
差額、9万。mini4が5万程度で、6Sが実質4万。
3Gの通信量で、月々1円以下(カケホ・チェンジ割適応)(1年間)、1年後、3千円弱(ともに、機種代抜き)

もし、5Sにこだわるなら、6Sも売却すると、6万ぐらなので、2万が浮きますね。それで、5Sを購入してもいいと思います。

まあ、ソフバの3万との天秤ですかね?

書込番号:19408270

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/16 01:51(1年以上前)

訂正:
>3Gの通信量で、月々1円以下(カケホ・チェンジ割適応)(1年間)、1年後、3千円弱(ともに、機種代抜き)

チェンジ割り適応の1年間は2000円以下です。1年後は3500円以下です。
(iPad mini4は2台目プラスの契約にしてます。)

すいませんでした。

書込番号:19408332

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/12/16 05:27(1年以上前)

ソフトバンクの締日は、10日、20日、末日と3パターンあるので、MNPで他社へ転出する場合は気を付けてください。
締日が20日の場合は19日か20日、末日の場合は26日か27日に転出するのがよいと思います。
(土日にセールをすることが多いからです。)
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=11511&id=11511

書込番号:19408445

ナイスクチコミ!0


スレ主 footmanさん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/18 20:34(1年以上前)

>たあみさん
>こびと君さん
>mighty hiroさん
>よこchinさん
>bontyanさん

返信してくださったみなさん。
様々な提案をありがとうございました。
昨日、ソフトバンクショップにて6Sの64GBに機種変更の手続きをしてきました。
割引やポイント、MNPの手数料などを合わせると7万円近くの減額になるので、
MVNOやMNPすることのデメリットなどを考慮すると、
あと2年は継続しようという気持ちになりました。
開通した6Sからこれまでの5Sにsimを差し替えて、
今までと変わらない使い方になりました。
ただこれまでのホワイトプランと7GBの契約から、
通話が1800円のライトプランとデータ5GBの契約になりました。
政府の通信料削減の提案が進捗することを期待しつつ
とりあえずこのプランで維持することになりました。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:19415924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5sで9.0.2にアブデした方に質問です。

2015/10/07 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

どんな感じですか?
私は現在8.2でアブデで気になるのは

速度
電池の食い具合。
Wi-Fiの掴み具合。
アブデする事によっておこる不具合。
Wi-Fi環境にないのでデータ量の食い具合。
です。

主に使ってるアプリですが、
通話
メール
Google
LINE
ヤフオク
価格.com
メリカリ(その他のフリマアプリ)
楽天市場
アマゾン
よーつべ
その他
と、こんなんです。

アブデした方、何でもいいので情報のほど、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:19206947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/10/07 16:55(1年以上前)

勝手が良くなりました。
脱獄iPhone5s iOS7.1.2に挿していたSIMをiPhone6 iOS9.0.2に挿してメインで使ってます。
iOS8台のiPhone6でしたら脱獄iPhoneをメインで使っていたと思います

書込番号:19207020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPhone 5s 16GB SoftBankの満足度5

2015/10/07 17:19(1年以上前)

5sにiOS9.0.2入れて使ってますが、まあ、多少は重くなっているという感じでしょうか。
とはいえ、実用性にはまったく問題ないし、iPhone4にiOS7入れたら激重になり、電話を受けるのにも支障を来したので、仕方なく5sを買いに走った頃と比較してみると、ほとんどまったく問題なし、と言えるでしょう。

電池持ちは全体として良くなってるように感じます。通常時も減りが遅いように感じますし、低電力モードも使えます。

Wi-Fiは特に変わった感じはしません。

不具合もなし。

データ量はWi-Fi環境なので特に気にしていなかったけど、パソコンでダウンロードすると2GB近くあるし、本体だと差分ダウンロードになるから多少軽いだろうけど、おそらく1GB以上はあるでしょうね。

書込番号:19207078

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2015/10/07 17:25(1年以上前)

スマホさん
ぶるーとさん
貴重な情報どうもありがとうございます。

書込番号:19207085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/07 17:25(1年以上前)

他の方が仰ってるように特に不具合なく使えてます。
ただ、今まではライン来た時の通知音とトーク画面開いた時と2回音が鳴ってたのですが、2回目の開いた時の音が鳴ったり鳴らなかったりで不便です。トーク画面を開いたままにしてることが多いので、通知音がないと来てることがわからなかったりしますのでアップデート待ちってとこです。

書込番号:19207087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/10/07 21:09(1年以上前)

au版ですが、5sをiOS9にアップデートして使ってます。

お使いのアプりはほとんど問題なく動いていますが(メリカリや、フリマアプりは持っていないのでわかりません。)、
LINEはしばらくたちあげないで久々に立ち上げると、ブラックアウトして立ち上がるまで少し時間がかかります。
不自由に思うかはその人次第ですが、急いでいるときはストレスに感じるかも。
Googleアプりは試しましたが、結構な頻度で落ちます。せっかく高速でブラウジングできるのに残念。
Safariも落ちることがたまにある感じです。
若干アプり落ちや立ち上がりが遅い等はありますが、そんなに気にならない程度でしょうか。
全体的な動きがもさっとしたという感覚はなく、逆にキビキビ動く感じに思えます。

Wifiはつまりはなくなった様な。つかみ具合も問題ないですね。
ただ、すごく速くなったとかはあんまり感じません。前と特にかわりない感じです。

バッテリー持ちは私のは、若干悪くなったかも。iPadminiも持っていてiOS9にしていますが、そちらはバッテリー持ちが良くなりました。
個体差かもしれません。参考程度に。

価格については、iPhoneでスクショを撮ったものが、直接アップできなくなりました。
もともとiPhoneのスクショはPNGです。価格の写真はJPEGしかアップできないのですが、今まではそれでも普通にアップできていました。iOS9になってからアップできません。これは、価格のサイトの対応待ちだと思います。
その他については価格のサイトは問題無い様です。

文字入力が少しもたついたり、標準キーボードの辞書機能がすこし悪くなった気がします。たまに、”。”が入らなくなる時がある。

便利な機能も結構あります。
ひとつ前のアプりに戻れたり、アクセシビリティを使っていれば、機能をカスタマイズできたり。
使い勝手は上がっていると思います。

アップデートして概ね満足していますが、ひとつだけ失敗しました。

最近気づいたのですが、AppleTVでAirPlayを使い、動画や写真等を家のテレビにミラーリングしていたのですが、iOS9にしたら、
音声しか飛ばなくなってしまいました(^_^;)
画像はミラーリングできなくなってしまい、ちょっとショックでした。
これは、Appleのミュニティにも書き込みあったので、バグだと思いますが、いつ直るか不明です。

スレ主さんがAirPlayを使っているかはわかりませんが、使っていて、それが重要ならアップデートは見送った方が良いと思います。

書込番号:19207591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2015/10/07 22:27(1年以上前)

皆さん、本当にどうもありがとうございます。
また、何かあれば宜しくお願いします。

書込番号:19207864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/10/09 17:11(1年以上前)

Wi-Fiのつかみはよくなりましたが、メールアプリの未読件数が16万になっている事と
iCloudバックアップが9/25以降作成できません。

書込番号:19212347

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/10/13 07:45(1年以上前)

私が投稿した、AppleTVについて、訂正します。

AppleTV本体を最新のソフトウェアへアップデートすれば、iOS9でも、AirPlayでミラーリングできました。
情報を訂正します。すみませんでした。

書込番号:19222723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2015/10/14 04:55(1年以上前)

皆さん、ほんとにどうもございます。
しばらく検討しアブデしようと思いますね。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:19225387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank iPhone5sのSIMの事教えて下さい!

2015/10/05 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:3件

教えていただけるととても助かります!よろしくお願いします!

現在SoftBankのiPhone5sを使用していますが端末の調子が悪く、代替としてdocomoのAndroidスマホをSIMロック解除して使いたいと思い、先日ショップにてSIMロック解除してきました。

しかしながらSIMを挿しても認識せずAPN設定も出来ません(厳密には保存出来ません)SIMを挿すと画面にネットワークをロックしましたと表示されます。SIM解除した端末はAQUOS SH01-Fです。

そこで教えて下さい!
1、SoftBankのiPhone5sのSIMはdocomoのSIMロック解除したAndroid端末で使えないのか。
2、SoftBankのAndroid端末に挿した場合はどうなのか。

お願いします!

書込番号:19201527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/10/05 16:22(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010691/SortID=19199786/

似たクチコミは複数有るので、慌てず調べましょう

ちなみに、Softbank Androidスマホではシムロック解除対象機種以外使用不可能ですので注意

書込番号:19201543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2015/10/05 17:02(1年以上前)

http://yesmvno.com/softbank-for-simfree/

この記事によれば、iPhone契約のソフトバンクSIMは、比較的SIMフリースマホで使いやすいということにはなっています。

http://yesmvno.com/lte-band/

ただ、使用周波数帯が違えば無理なので、要は2100MHzのBand1が使えなければ使えない、ということにはなりそうです。

書込番号:19201620

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/10/05 17:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アドバイスありがとうごさいます!先程過去レスに返信してしまいました 汗 すいません

以下引用
ソフトバンクの場合、iPhoneとAndroidスマートフォンのnanoSIMは互換性がない。ソフトバンクモバイル広報に理由を確認したところ、「iPhoneとAndroidスマートフォンでは一部で異なる料金プランを採用しており、パケット定額の対象にならない恐れがあるため」とのことだった。

Android5.1にアップデートして通信できる様になった方もいらっしゃる様ですが、私の機種は4.4までしかサポートしていないので難しいようですね。

>@ぶるーとさん
アドバイスありがとうございます!Band1には対応しているようですがダメなようです。私もぶるーとさんと同じサイトを見ていました。でSoftBankのiPhone5sはAndroidと相性が良いとの事でイケると思ったんですが...

書込番号:19201727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2015/10/06 19:29(1年以上前)

別機種
別機種

HUAWEI Ascend G620SにSoftBankのiPhone6のsimが使えました。
舞来餡銘さんのリンク先が参考になりました。

>koin1993さん
>名前 任意
>APN jpspir
>ユーザー名 sirobit
>パスワード amstkoi
>認証タイプ PAP

これでしばらくiPhone6が無くても「iPhone防水加工「modcrew」」大丈夫です。

ありがとうございました。

書込番号:19204693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

通知センターについて

2014/11/21 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:118件

通知センターを引っ張ると、ステータスバーをタップした時と同じ様に画面上までスクロールしてしまう時があります。
この現象はiOS7の時から起きてるのですが、同じ様な症状の方はいますか?(現在8.1.1)

毎回起きるわけではないのですが、Twitterなどを見ている時に起きるとかなりストレスが溜まります。

書込番号:18191627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件

2014/12/30 22:06(1年以上前)

どうやら今の所仕様のようです。

書込番号:18321239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/12/30 22:10(1年以上前)

起こったことないですね。

書込番号:18321256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2014/12/30 22:21(1年以上前)

まっすぐ降ろすのではなく、カーブさせて降ろしてみて下さい。必ず起きます。
デモ機でも試したので間違いないです。

書込番号:18321285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2014/12/30 22:34(1年以上前)

再生する片手で親指を使っての操作となると、まっすぐ降ろすことができないのでこの現象が起きます。

再生する

その他
片手で親指を使っての操作となると、まっすぐ降ろすことができないのでこの現象が起きます。

その他

動画を撮ってみたのでアップします。

書込番号:18321336

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/12/30 23:09(1年以上前)

iPhone 6 iOS 8.1.2ですが、確かに同様な現象が起こりますね。
設定、メッセージ、メモ(リスト画面)と、いくつかのサードパーティアプリで確認しました。

ただ、Safariでは起こらない模様です。

書込番号:18321440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2014/12/31 04:13(1年以上前)

LUCARIOさん
試して頂きありがとうございます。

Safariは画面最上部にスクロールする為には、ステータスバーを2回タップしなければならないので、起きてないように見えるだけなんです。
タブを何個か出した状態だと分かりやすいと思います。

アプリ開発者の方や、こういったシステムに詳しい方で分かる方が見ていたら、なぜ起きるのか説明して欲しいですね。

書込番号:18321863

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/12/31 11:13(1年以上前)

なるほど。Safariの場合は一度目のタップでURL表示が拡大され、二度目で上部にスクロールですね。
「斜めにぐりぐり」を複数回繰り返したら、Safariでも最上部にスクロールしました。

iOS用のプログラミング経験はないので詳しい事は分かりませんが、理由は一種のイベント競合でしょう。
通知センター操作中のタップイベントが、動作中のアプリにも伝わってしまう事で発生しているのかと。

OS側で何とかしてもらうしかないでしょうね。

#余談ですが、iOS5の“脱獄後の”通知センターは良く出来ていました。アプリ画面が下に逃げるので、
#かような競合は発生しない仕組みです。…もしかしたらこの問題ってかなり以前からあったのかな?

書込番号:18322607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2014/12/31 12:28(1年以上前)

この問題はiOS7から起きてます。
全く直す気配が無いのは、みなさんそれ程困ってないって事なんでしょうね。

iOS8からは通知センターのウィジェットも使えるようになって、みなさん結構使うのかと思いましたが。

分かっていましたが、ジーニアスバーでも報告する以外に何も出来ないと言われました。

書込番号:18322881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2014/12/31 19:17(1年以上前)

何故こういうことが起きるのかというと、要はバグなんでしょうけど、バグだという以上の詳しい説明を受けたところで理解できる頭を持っているとは、少なくとも私は思えません。

もしそれを理解できる頭を持ってる自信があるならば、むしろ原因を突き止めて、アップルにアドバイスしてあげればいいんじゃないでしょうか?

書込番号:18324121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2015/10/01 05:05(1年以上前)

iOS9になりやっとこのバグも直るようになりました。

書込番号:19189160

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)