端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
261 | 101 | 2013年10月5日 19:53 |
![]() |
3 | 9 | 2013年10月5日 08:12 |
![]() ![]() |
12 | 12 | 2013年10月4日 20:58 |
![]() |
14 | 7 | 2013年10月4日 20:40 |
![]() ![]() |
16 | 7 | 2013年10月4日 02:15 |
![]() |
5 | 3 | 2013年10月2日 09:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
こんにちは!
auのiPhone5から
SoftBankのiPhone5Sへの
MNPを考えています。
auのiPhone5の機種代金が
現在12ヶ月分残っています。
乗り換えると違約金もはらわないと
いけません。
iPhone5S 64G ゴールド 希望
・SoftBankに乗り換える場合、auの機種代金は一括で払わないといけませんか?
・SoftBankの動画規制について詳しく教えてください。
・予約する場合、家電量販店の方が在庫確保しやすいでしょうか?
・現在の状況でiPhone5Sを購入するなら、3キャリアのどれがおすすめでしょうか?
回答よろしくお願い致します。
書込番号:16658057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>自宅が圏外という事ですが、3G圏内LTE圏外って事ですよね?
>AU3Gが圏外になるような特殊な場所だとソフトバンクLTEが使える可能性は低いと思います。
>ソフトバンク使いの友人を自宅でに呼んで確認してもらうのが一番です。
>・・・・・・LTE回線の快適性で選択すると、auで機種変更することが、ベター。
> 但し、福岡に限定してはSoftBankのLTE品質もかなり良いもよう。
>丁寧で分かりやすい回答ありがとうございます。
>SoftBankに乗り換えることにしました。
>一番の問題だった電波の問題。これも福岡市内は安心だと聞いて、電波制限の問題もWi-Fi使えば大丈夫なのでSoftBankにしようと思います。
>ありがとうございました!!
???
このスレ、最初からこの調子。
書込番号:16665624
1点

これ以上ややこしくしないで下さい。
書込番号:16665738
11点

自宅ではWi-Fiですので大丈夫です。
また、外は友達によると大丈夫な模様。
SoftBankの方が電波良いじゃんと思うこともあります。
書込番号:16665777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局、スレ主さんははじめから「auのiPhone5からsbのiPhone5SへMNP考え中」だったわけで
それの結論がついたという落ちで、、
契約は自己責任
楽しいソフトバンクiPhone5sライフを
でも、この会社平気で信用情報を間違って登録する会社なので気をつけてくださいね
車のローンもクレジットカードも作れなくなっても自己責任
私はたかが携帯電話契約ごときで人生棒に振るのはごめんなので、、
書込番号:16667531
2点

B&Oさん
ご質問があるのですが、、
>auがどれだけ800MHz帯をプラチナLTEにしたところで、3Gで繋がっているのをあたかもLTEで繋がってい
>るように情報操作したキャリアでは、信用できませんよ。SoftBankのほうがLTEについては高速な場所も多いですし。
そんなことって出来るんですか?
要するに3GでつながっているのにLTE表示するって言うことですか?
すごいこと出来るんですね
でも私AU iPhone5sなんですがほとんどLTE表示なんですよ。
建物の中とか結構民家のない山の中行ってもね、、ということはだまされているのかな?
でもねスピードテストのアプリで見ると速ければ40Mbps以上出ているところも有るし
平均15Mbps出ているんですけどね
そこまで情報操作できるのかな??
確かAUの3G WIN HIGH SPEED 対応エリアでも受信最大速度:9.2Mbpsまたは6.1Mbpsだと思うのですが
この理論値越してしまうこと有るんですかね?
スピード違反だな、、
まぁ、とても快適に使えているので問題はありませんが
また、教えてください
書込番号:16667558
1点

スレ主さん。用が足りたら"解決済み"どうぞ。
SoftBankとau、どちらが悪質か比べても、結果的にどちらも悪質ですし。
SoftBankMobileは傘下へアウトソーシングし個人情報漏えいに信用情報誤登録・・・
auはiPhone5のLTEカバー率誤表示で消費者庁措置命令。
「間違いでは済まされない。お恥ずかしい。」と謝罪はすれど、ユーザーがAppleの仕様にFDD-LTEバンド18が無いと以前から普通に指摘していた状況で「気付かなかった」等あり得ないわけで。
単にiPhone4Sに続きauがLTEバンド18(800MHz)を持たないからとiPhone5をリリース出来ない等・・・あるはずもなく。
SoftBankもLTEバンド8(900MHz)持たず。
されど800MHz帯がベースのau。
「auのiPhone5はLTE人口カバー率14%・・・」
隠しおおせるものならそうしようと?
SoftBank傘下(一行連結)になったイー・アクセスも同じ事をして消費者庁から措置命令。
「通信速度最大75Mbps」「東名阪主要都市人口カバー率99%(2012年6月予定)」
実際はお台場周辺の7基地局だけ。
こちらもユーザーが製品仕様を見て容易に把握(帯域幅が5MHzしかないのに75Mbps等あるはずもなく)
結局はどちらも同じ穴のムジナ。
SoftBankMobileもauも、何ら変わりありません。
書込番号:16668054
0点

uchikoroさん
スピードテストでそれだけの速度が出て、画面上でLTEと表示されているのでしたら、LTEですよ。そんなに快適だなんて羨ましいです。
私は札幌市なのですが、Softbankは5本アンテナ表示のLTEですが、auは1本アンテナのLTE。結局地域地域でどこが良いかなんて理論上と違いますよね。一人一人キャリアに好き嫌いがあるのは当然。電話しながら、ネットで調べられないキャリアはやはり私は好きになれない。
少なくとも私の住む近所はSoftbankが一番繋がるLTE。
auは、3Gでしか繋がらないのにあたかもLTEエリアであるとの虚偽の表示をし、完全な情報操作で消費者庁から是正措置命令が出ています。
テレビニュースでも取り上げられました。
たとえば、この記事など
http://matome.naver.jp/odai/2135468251998303001
au「4G LTEカバー率96%」実は14% 国指摘
「iPhone(アイフォーン)5」に対応する次世代高速通信LTEのエリアについて、「カバー率96%」などと表示したのは景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして、消費者庁は21日、KDDI(au)に再発防止と周知徹底を命じた。
同社は3月、「誤記があった」との社告を出したが、同庁は消費者の誤認を取り除くには不十分だとして措置命令に踏み切った。
同庁によると、同社は昨年9月にiPhone5を発売、LTEも開始した。LTEのうち通信速度が最大75メガビットの「4G LTE」サービスについて、同9〜12月、ホームページなどに「2013年3月末には実人口カバー率96%に拡大」「全国主要都市部をカバー」と表示した。」
たとえばこの記事
「LTE エリア虚偽表示問題、さらには通信障害にも揺れる KDDI -- iPhone 5 ユーザー満足度調査でも“完敗”」
http://japan.internet.com/allnet/20130530/3.html
「パケ詰まり」でネットつながらない au「iPhone5」に一部ユーザーが怒り
http://www.j-cast.com/2012/12/11157721.html
Softbankの信用情報漏洩の件は、現在別のスレットが開かれているようです。そこでは、docomoもauも過去に個人情報漏洩しているとの記載もあるようですが。私自身はここのスレットでのコメントは控えさせて頂きます。
書込番号:16668103
2点

>B&Oさん
SoftBankのiPhone5sのスレで、au iPhone5のことを説明されても.....
ネガティブキャンペーンの典型と思われても仕方がないかと.......
書込番号:16668141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま
こんにちは。スレッド大分長くなってしまいました。
スレ主がよろしければ、マイページから解決済表示操作をお願いします。
書込番号:16668262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やり方がわからないです。
初心者なので方法教えてください!
書込番号:16668274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん回答ありがとうございました。
少しゴタゴタになったけど
また質問がある時は回答よろしくお願い致します。
書込番号:16668288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

B&Oさん。こんにちは。
>スピードテストでそれだけの速度が出て、画面上でLTEと表示されているのでしたら、LTEですよ。そんなに快適だなんて羨ましいです。
>私は札幌市なのですが、Softbankは5本アンテナ表示のLTEですが、
札幌、函館。まさかまだダブルLTEは愚か、
2.1GHz帯のLTE自体が、まだ5->10MHz幅になっていないとか?(まさかそんなはずありませんよね?)
6スターさんからお聞きした通り福岡がダブルLTEで、しかも10MHz幅対応済みなら、
札幌と函館はとっくにダブルLTEになってると思ってました。
暇な時にでも6スターさんと同じようにB&OさんのiPhone5sで、掴んでいる周波数帯と帯域幅をチェックしてみて頂けると。
札幌、函館がそうなら、SoftBank。仙台、新潟、北九州・・・SoftBankが言うトラフィック急増地帯。一体今どうなってるんだろう?
書込番号:16668290
0点

>Softbankの信用情報漏洩の件は、現在別のスレットが開かれているようです。そこでは、docomoもauも過去に個人情報漏>洩しているとの記載もあるようですが。私自身はここのスレットでのコメントは控えさせて頂きます。
個人情報漏洩と信用情報誤登録はその重要度が違うと思いますが。
また信用情報漏洩ではありません。
プログラムミスかなんだか知らないが間違った情報を流しています。
私にとってはAUのLTEエリアのほうがましですね。
最終携帯電話としては使えるんでね、、
まぁお互い両キャリアのiPhone5sを持っているわけでないでしょうから
自分の好きなところを使えば、、
ただB&Oさん、nagesidaさんの質問されていることに返答がありませんよ
私も興味が有るのでご回答を、楽しみにしております
書込番号:16668305
1点

スレ主さん。ごめんなさいね?
私のレスがスレ主さんが解決済みにしたのと同時になっちゃいました。
書込番号:16668322
1点

スレ主のわんこ8さま
この度は、Goodアンサーを頂きありがとうございます。しかしながら、そもそも私がGoodアンサーを貰えるものではなく、皆様の意見をまとめただけですので、このスレッドへアドバイスを書き込まれた皆様が頂けたものですので、この場を借りてお礼申し上げます。
そしてスレ主さまは、よいiPhoneライフを楽しんでください!。
uchikoroさま
「信用情報誤登録」でしたね。間違って漏洩と書きましたことこの場を借りてお詫び申上げ、訂正とさせてください。
また、回答がないとのご指摘を頂きました、nagesidaさまの質問については、2013/10/03 03:09 [16660180]にてご返答しております。
内容としては私には解りかねますという内容でございます。nagesidaさまのプロフィールには「電電公社入社以来、NTT、NTTDoCoMo、KDDIと移動通信32年、研究と開発、特許。」と記載されておられる専門家でいらっしゃいます。
これだけの専門家の方が解らないものを私がわかるはずもなく...。逆に教えて頂けたらと思っておりました。
エニオソスさま
機会があるときに、情報提供をさせていただきます。au版iPhone 5Sは妻が実家との都合で持っており、私はSoftbank版iPhone 5Sを仕事の都合で利用しています。
au版は電波表示が1本LTE。SB版は5本LTEでしたので記載させて頂きました。ただJR札幌駅近辺の中央区ではauの電波が悪い訳ではありませんので、参考までとお考え下さい。
解決済みスレットですので、これで失礼いたします。
長文駄文をお許しください。
書込番号:16668848
2点

わんこ8さんが、もう結論を出されているので
少しだけ。
800MHz、1.7GHz、2.1GHzでも帯域が10MHz
なら通信速度は同じです。
福岡市内なら現状SoftBankがダブルLTEなのでauより
使い易いと思います。
auさんは、今後東京、大阪、名古屋、広島、札幌、福岡
など秋から冬にかけて2.1GHzを10MHz化を進めるそうで
す。それぞれ、自宅や生活圏で入りやすい事業者を選べば
良いと思います。
因みにダブルLTEではIFLBという、負荷分散機能があり
どちらかに偏らない様になっているようです。
auさんは、2.1GHzの10MHz、800MHzの10MHz、2.1GHz
の5MHzの順に負荷分散します。
書込番号:16669179
0点

99迄のびて おじゃまします
そんなにい心配するほどではないかと
LTE基地局ベンダー設置がかなり進んでます
NECにモトローラさらにファーウェイにエリクソンも富士通
製造かなり忙しい
100入力で45Wの高機能や
30リットル〜10リットルさらに小セルにストリートタイプまで
地下鉄もビルの高いところもべたべた貼り付けイーサで繋いでるし
イーサネット トランスポートスイッチも進化してる
ドコモも日本電業工作のチルトタイプのアンテナがお外で活躍してるし
今年度後半から来年度には さらに変わるかと
残る問題は設置許可したオーナーや管理組合の揉め事 えっ課税対象税金とられたよwじぁないかな
書込番号:16669292
0点

消化試合(穴埋め)で。
今日で5s/5c発売から16日目ですか。
SoftBankで言えばiPhone4s->5でトラフィックは1.5倍だったと(「5s/5cはその比ではない・・・ドコモ・・・ホントに大丈夫?」とはSoftBank宮川専務。)
2012年度通年。iPhoneの"国内"出荷台数は、
1066万台。
今現在の各社のパケット通信の通信速度がどうとか言われても、私には「今かい?結論出すのは」で。
一四半期後(ボーナス商戦その他終え新学期の頃)
どうなっている事やら。
何故って。
ドメスティックな700MHz帯除いて、
この2年の周波数帯と帯域幅の変動は、これからはもうそれに比べて無いに等しくなって・・・
少なくとも、私達家族や親族は西へ東へ親族が私と妻方で分散していてよく地方へお邪魔します。
ボーダ買収から今年7年目のSoftBankMobile(通話サービス無しで始まったEM、イー・アクセスも6年目。通話サービス始めて5年目)
東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉、千葉だけで日本の総人口の4割。
でも、旅行で行く場所はそれ以外。
良くなればそれに越した事はありませんもの(SoftBankとイー・アクセスの新規参入は競争に晒されてまだまだ成長が必要な段階)
書込番号:16669417
0点

最後に一言
現状、SoftBankさんの方が主要都心では
有利と思います。
何だかんだいっても、SoftBankさん抱き合わせ
販売が多く実質的なLTEの利用者は少ないです。
また、4、4sと5以上の比率は45:55とまだ3Gの比率が
高く今回の5sも殆どが自社内の機種変更だと思われます。
たぶんauが同番移行は1番でしょう。しばらくはSoftBank
が空いてて使い易いと思われます。
書込番号:16670000
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
アプリを閉じる時に画面がカックンとなるのは使用でしょうか?
それと画面下の列にアイコンがちょうど1列収まるスペースがあるのですが5sはスペースが空いた状態が普通なのでしょうか?空きスペースが
気になりまして。
0点

画面下の列は、初期状態では4つアイコンがあると思いますが。
画面のことを言葉で表すのは難しいので、スクリーンショットをアップされてみては?
書込番号:16666821
0点

4S以前のiPhoneのバックアップから復元してんじゃないですか?
iPhone5で画面サイズがアイコン一列分大きくなってますので、それではないですか?
カックンというのはよくわかりませんが…
書込番号:16666922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カックンならなくするには、設定のアクセシビリティから視聴効果を減らすをオンにすると、アイコンや背景のダイナミックを無くす事ができますので試してみて下さい!
書込番号:16666999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。先ほどの視聴効果ではなく、視差効果の間違いでした。
書込番号:16667007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4SをiTunesでバックアップし、「バックアップから復元」iPhone5Sを新たに使用した場合、アプリの復元も行うと配置も4Sと同じになってしまいます。5以降は一列分多く配置できるので、その分空白になっているだけです。iPhoneの画面上でアプリを一つ一つ移動させるのが面倒な場合は、iTunesを使って並べ替えることもできますので、そちらのほうがストレスなく一番簡単かもしれません。
あと、画面がカクンという感じには私はならないのですが。効果アニメーションで、アプリを開くとズームインされた感じで全画面表示になり、ホームボタンでアプリを閉じるとアプリの配置位置へスムースにズームアウトしますが。画面全体がカクンと動く感じはないですね。
書込番号:16667019
1点

4sからのバックアップが原因なんですね。けどアイコンがいやがってスペースに入らないんです。
カックンはズーム機能なんですね、有難うございました。
書込番号:16667081
0点

なんででしょーね?PC側のiTunesでやってみてはいかがですか?
書込番号:16667639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone初心者ですが、アイコンドラッグで下の列にもっていく時やフォルダ作ったりする時、うまくタイミングを合わせないと嫌がりますよね。
書込番号:16667798
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank


募金? 凄いなって覗いてみたら、「現在、受付中の募金はございません。」だそうです。
とりあえずストックでしょうか。
書込番号:16659164
1点

24回、付与という事なので毎月1000ptつくのですがカタロググッズに当ててもいいし、次の機種変まで(仮に2年として)24000ptプラスそれまで貯まったptを一気に放出するもよし…だと思いますよ!
書込番号:16660199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度に24000ポイント貯まらないのが、キモですねー。
ユーザ囲い込み施策ですね。
書込番号:16660245
3点

私ならSBの囲い込みに乗り、24回もらって機種代金に充てます。
書込番号:16660265
2点

はじめまして。
以下から1つを選べます。
ホワイトプラン基本使用料2年間0円
ソフトバンクポイント24,000pt.(1,000pt×24回の分割付与)
とSoftbankのHPでは書いてありますので、ポイントをもらうと、せっかくの基本使用料2年無料ではなくなるのでは。
実をとると、ホワイトプラン基本使用料2年間0円の方が、MNPのメリットである安く乗り替えができるのではないでしょうか。
少し、表題からそれてしまいましたか?すみません。
書込番号:16661831
1点

どっちみち囲い込みの為の
セコい猿知恵だな…
それで一瞬「お!」と思うのが情弱…
まぁ、どっちもどっちだな(笑)
書込番号:16662985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どっちみち囲い込みの為の
>セコい猿知恵だな…
どのキャリアもやってます。
それなりにお得になる人もいます。
「セコい猿知恵」かどうかはわかりませんが、少しでもお得にという考えはごく自然だと思います。
それがメーカーの思惑通りであってもね。
書込番号:16663093
1点

少しでもお得に…という考え方と
古事記の思考にはどのような違いがありますか?
書込番号:16663753
0点

倹約家をケチ呼ばわりしても、乞食とは呼ばないでしょ?
少しでもお得に…⇒倹約の為の『手段』
古事記の思考⇒お金(ポイント)を貰う事が『目的』
結果として似たようなものでも、行動原理は違うと思う。
書込番号:16665302
1点

>古事記の思考にはどのような違いがありますか?
屁太郎さんも言われてますが、お得に買う人と乞食とでは比べようがありません。
どういう答えを期待してるのでしょうか?
書込番号:16665871
1点

いえいえ
私に特に意見はありません
ただ、違いが知りたかったもので…
他人さまのスレッドなのに
質問させていただきました
ありがとうございました
書込番号:16666207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
4S持ちなんですが、5sに機種変更後
いらなくなった4sを家族にあげて
wifi下でFaceTime用に使いたいと思ってます。
4sの残債も支払うとして、Facetime機能は使えますか?
書込番号:16664268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPod touchでも使えるので、Wi-Fi環境下でのiPhone4sなら使えるでしょう。
注意点としては、SIMなしだとアクティベートできなくなりますので、解約したiPhone4sを初期化しないことですね。
書込番号:16664278
2点

ありがとうございます。
電話番号が必要かと思っていたので良かったです。
今後初期化出来ないのはちょっと辛いですけど。
書込番号:16664287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、SoftBankを解約し、Wi-Fi環境で利用しております。
SIMがないと確かに初期化の際に、困りますが、解約の際、Wi-Fi環境で利用しますとショップの方に行ったら、sim返却しなくて良いと言われ、そのまま解約して利用しております。
解約したsimでも使えるのですね。。
初期化も2回ほどしてますが問題なく、Wi-Fi環境で利用しております。
書込番号:16664306 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iOS7から音声だけのFaceTimeaudioの機能が追加されましたのでios7にあげていないなら購入前にアップデートしておいたほうがいいです。実家の親au、自分ソフトバンクで使用していますがたいへん便利です
書込番号:16664460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解約済みのSIMをいれておけば大丈夫ですよ。
残債はFaceTimeとは直接関係ありませんので、一括でも分割を続けても、影響はありません。未納しないことは当然の条件ですが。
書込番号:16665082
0点

>tsukaちゃんさん
ありがとうございます。助かりました。
>ファイブスター555さん
7にはしていたのですが、FaceTimeaudioの事知りませんでした。
ありがとうございました。
>B&Oさん
みたいですね、ありがとうございます。
>屁太郎さん
はい、複合系キャンペーンは遠慮してます。
書込番号:16666129
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
docomoから乗り換えを検討しています。
乗り換える時に気になることがいくつかあり、教えてください。
・ キャッシュバック等のサービスがありますが、実際、どのくらいお得になるんですか?
・ 乗り換えるとしたら、ショップと量販店とWEBでどこが端末をゲットしやすいですか?
※ 神奈川県や東京都内
・ 乗り換えの祭の注意点
3点

docomoのiPhoneに不満があるのでしょうか?
機種変でも安いと思いますが。
もし違約金がかかるなら、事務手数料含めて、あまりお得ではないと思いますが。
docomoの電波の問題ならすいません。
書込番号:16651471
2点


>ARROWS NXさん
>機種変でも安いと思いますが。
私もdocomoからauかソフトバンクに乗り換え検討中ですが、機種変より乗り換えの方が毎月1000円程安くなると思います。私はそれが理由で乗り換えます。
購入時のキャッシュバック等も利用できると更にお得になります。
書込番号:16651874
5点

茸から禿なんて
MNP乞食とレッテルを貼られた挙句
繋がらないと悪評スレ立てるのが関の山…(笑)
書込番号:16651997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

白ウィッシュさん。
安いのは安いと思いますが、参考までにどのパターンか教えてもらえませんか?
http://appllio.com/20130920-4146-docomo-au-softbank-plan-comparison-for-iphone-5s-5c
書込番号:16654822
0点

>ARROWS NXさん
詳しくはわかりませんが、docomo機種変1年目6030円、2年目6555円
MNPは5775円と単純に比較じゃダメなんですか?
それに加えて量販店などでやっているMNPで20000ポイントプレゼント等を利用すると更にお得感が出ますよね?
違約金や手数料も20000ポイントで帳消しになるかな等と私はざっくばらんに考えていますが。
書込番号:16655566
0点

キャツシュバックやポイントばかりに釣られて転出すると
携帯電話本来の通話品質の部分で後悔することになりますよ
書込番号:16663765
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank

基本的なセキュリティー機能はOSに組み込まれてるので不要です。
http://www.apple.com/jp/ios/what-is/
審査の通ったアプリは全てセキュリティー検査済みのものですし
他サイトからは入れられないので比較的安心です。
「iOS セキュリティー」等で検索すると何故だかは見つかると思います。
ただし、100%安全は無いので過信せず、怪しいサイトには近づかないなどの
自己防衛を心がけると良いです。
書込番号:16652847
2点

iPhoneにセキュリティアプリを入れている人は少ないと思いますが、私はLookoutを入れています。
https://itunes.apple.com/jp/app/lookout-bakkuappu-sekyuriti/id434893913?mt=8
書込番号:16652872
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)