端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2014年9月27日 12:05 |
![]() |
19 | 14 | 2014年9月24日 13:05 |
![]() ![]() |
13 | 15 | 2014年9月22日 19:18 |
![]() |
92 | 29 | 2014年9月19日 06:58 |
![]() ![]() |
5 | 12 | 2014年9月13日 22:32 |
![]() |
17 | 10 | 2014年9月7日 21:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

Wi-Fiの安定感や感度も変わらず…
糞アプデ!
書込番号:17984126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特に問題もないが、特に目立った変化にも気が付かない。
書込番号:17987003
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
ios8の不具合?!
に続き、ネット閲覧しててあれ?!
と思ったんで質問します。
このHPでも外部サイトに接続する際に
いったん外部サイトですよ〜のページに
移行します…
その際に下にある、このページを閉じる…
のキーをタップしてもまったく閉じなくなりました。
iOS7の時は閉じてたのに…
書込番号:17975181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみにどんなサイトでも
このページを閉じる…
が効かなくなりましたが私のだけ?!
書込番号:17975195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>が効かなくなりましたが私のだけ?!
ほんとだ(-_-)
横向きにするとタブ設定できるようになったりしたから、Safariなのか?iOS8のせいなのか?その辺りの詰めが甘いのですかね?
それとも価格コムの画像投稿と同じくサイト側で調整してもらわないといけないのか?
何にしても勝手が悪くなったことは事実。
書込番号:17975255
2点

>このページを閉じる…
が効かなくなりましたが私のだけ?!
私のもダメです。
書込番号:17975258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5s、iOS8ですが、同じくタップしても、反応せず、戻れません(^^;
価格のサイトがまた8に対応していないせいもあるのでしょうか…
バグ多いですね(^ω^;)
書込番号:17975264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今は7.1.2にダウングレードしてますが、8にしてた時に私もなってました、たまたまかな?とも思っていましたが、不具合だったんですね。
書込番号:17975348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HPが業界標準のHTML5に準拠していないせい?
書込番号:17975550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここ価格.comでも写真が投稿出来ないとか同様の問題が出ていますけど,これは価格.com自体の問題の様です?
書込番号:17975564
0点

何やら、価格.comのWeb関連でiOS8.0と相性問題が発生してる様ですな〜....
iPhone 5sを使用してiOS7.1.1だけど、危なくてiOS8.0にできんね。
今度購入するiPhone 6では当分こちらにはアクセスしない方が無難だね。
ここのシステム管理者は確りiOS8やMac OS X 10.10Yosemiteでもテストしたの??
手抜かりと感じるんだけども....
ユーザーに迷惑かけないでね。
書込番号:17975689
0点

スマホビギナーさん
サイト側と言うよりiOS8にアプデした事によりサファリもアプデされ、それ故のjavascriptの挙動がおかしくなった模様ですよ。
Appleに申告したところ、ハッキリとは言わないが、それも考えられますね〜との事。
書込番号:17975847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

湯〜迷さん
どうやらアプデしたが故の不具合のようです。
書込番号:17975853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yamatoさん
どうやらサイト側と言うより
iOSのアプデに伴うサファリのバージョンアップが災いしてる模様。
書込番号:17975861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜さん
ダウンしたんですね。
調べたらなんや面倒臭そうで…
書込番号:17975864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

infomaxさん
詳しくは分かりませんが
どうやらアプデが災いしてる模様ですよ…
書込番号:17975868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ihardさん
こちらのサイトだけじゃなく
すべてのサイトで起きる事象です。
Appleに申告してますが
javascriptの問題は多数の申告があるようです。
書込番号:17975878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
現在、auのiPhone5s 64GBを所有。
新規でSoftBankのiPhone5s 16GB購入希望。
iPhone6が出ましたが、iPhone5sの新規投げ売りは有りうると予想できますか?
新規での契約となる為、オプション加入等の制限があると思いますが寝かせる携帯となる予定の為に月にかかるコストを最低限に抑えたいです。
書込番号:17958114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5sの時は5と5sで大きな違い(5の欠点が色々)が有ったので投げ売りがされましたが、6と5sはどうでしょうかね??
(正直、今回は画面サイズ以外の進化に乏しいと思います 『それが大事』という声があるのは当然判りますが)
むしろ、投げ売り継続なのは5cじゃないでしょうか?
書込番号:17958133
2点

iPhone6の画面サイズが変更されたこと、丸み帯びているデザインが個人的には残念なところなのでiPhone6を購入する気にはなれなくて。
iPhone5sが急に充電が出来なくなり、バックアップもとれない、アップルストアや正規の修理代理店も当日は予約できず、翌日に。なんてトラブルがあったので万が一の為にiPhone5sを安く購入、安く維持出来る方法を探していた為に質問しました。
現在使用料が端末代を含めて約10000円超えるので二代目は最低維持費で持ちたく、インターネットの契約などはカットしたいと思っています。
キャリアはdocomoが一番安く維持できるのでしょうか。
書込番号:17958148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AppleではiPhone5s SIMフリーが継続販売ですし、キャリア版もiPhone6の大画面よりも
ジャストサイズなiPhone5sのニーズは残るでしょう。
新規一括0円などは出て来るかも知れませんが。
総務省から古事記封じの策なのか、寝かせ回線を持つ意味は無くなってきます。
確かSoftbankはデータ定額外せなくなってなかったかな?
寝かせるならプリペードがまだいけるかも?
書込番号:17958153
2点

SoftBankはSベーシックとパケット定額は外せませんよ?
ホワイトプランの契約なら
書込番号:17958155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだまだ勉強不足のようです。
データ通信はWi-Fi運用で賄い、通話は残せるものなら残したい。SoftBankのiPhone板を選んだのは遠方にいる友人がSoftBankであり、通話代を浮かせられるか、と目論んだ為ですが外せないとなるとSoftBankでiPhoneの最低維持費は高くなりますね。
書込番号:17958167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも、ソフトバンクの投げ売りは購入時こそおいしく見えますが寝かせを許さずきっちり搾り取られ、結果的に何の得もない状弱専用かと思います。
その点auやdocomoなら、パケット外して3円維持したり、高額月サポでパケット使いまくれたりしましたが、音声定額の導入で殆どの穴がふさがれた状態ですよね。。。。
正直、予備機として必要とするなら5cとかでも良いんじゃないでしょうか?
或いは、中古でも良いのなら半年一年後には5sの値段もより安くなると思います。
書込番号:17958179
2点

新規の一括0円って、なかなか出ないですよ。
MNPと違って、キャリアにとって新規の客は審査の関係とか、あまり嬉しくないですからね。
以前、Nexus5を新規一括0円で買った時に、「これはかなり特別な売り方なんですよ(内緒にしてくださいね)」と店員に言われました。
ちなみに、MNPならiPhone5s 16GBは既に一括0円です。
書込番号:17958237
0点

ホワイトプランの場合はSベーシック、パケット定額必須です。
スマ放題の場合はSベーシックのみ必須です。、
スマ放題の方が維持費は安いですが、パケ漏れに注意が必要です。
書込番号:17958263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6発売前から、一括0円プラスキャッシュバックは東京では幾つも見かけましたよ。
ただ、iPhoneってパケット定額必須では無かったでしょうか?外せせたとしてもソフトバンクは半年以内にパケット定額を外すなどのプラン変更や解約をすると高額な違約金が発生したと思われます。
また、一括で購入時には、月月割も減額されて、800円程しかつきません。
寝かせ回線にはソフトバンクは合わないと思いますよ。
と、いうか、今はどこの会社も少額で回線を維持出来ないので、寝かせ回線を作るのは難しいと思います。
書込番号:17958322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↑一括0円プラスキャッシュバックは5sの事です。
書込番号:17958328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

維持費を抑えるなら、同じキャリア版白ロムまたはSIMフリー購入でしょう。
イニシャルは掛かってしまいますがね。
その友人がスマホならタダで通話する方法は幾つかありますよね。
更に相手がiPhoneならFaceTime/FaceTime Audioで快適に通話できるし。
書込番号:17958666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近所のauショップでは5s 一括0円やってたが
SoftBankはやらないみたいです。
ってか通話料節約したいなら、わざわざ2台持ちしなくてもカケ放題のプランに入れば良くない?!
2台維持するより安上がりだし。
書込番号:17964098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 遠方にいる友人がSoftBankであり、通話代を浮かせられるか、
ソフトバンクのみまもりケータイを購入すれば、安い維持費で利用できますが…。
書込番号:17964322
0点

やまpeeeさん
>わざわざ2台持ちしなくても
主さんは『万が一』のために予備を用意しておきたいみたいですよ。
[17958148]参照
個人的にはそこまで必要に思わないですけど。
まぁ、人それぞれですからね。
書込番号:17967094
0点

品格コムさん
まー人それぞれですが
主さんが、どうもコストを気にしているようなのでそう書き込んだまでなんです。
書込番号:17968443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

メジャーバージョンアップは何が起こるかわからないので、私なら様子見です。
書込番号:17946717 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ATOKが明日から配信されるなら、iOS8にバージョンアップします。
ATOKが配信されないなら、焦ってiOS8にする意味はないかなあ。
どうせ、6 Plusが手に入ったら、iOS8使えるし。
ちなみに、別で使っているiPadは、周辺機器がようやくiOS7に対応したばかりなので、絶対にiOS8にはアップデートしません。
書込番号:17946875
4点

あえて火中の栗を拾うことにします(笑)
iPhoneはサブで利用してるから不具合学割あってもまぁ我慢出来るから
XperiaZ1はバージョンアップはしません。
書込番号:17947955 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とりあえずインスコでしょ
でもって起きるトラブルを楽しむとw
iOS7の時は、ブラウザのフラッシュの仕様が変わって、ブラウザゲームが死んでたもんなぁ。改修しても不具合だらけでやる気あんのかこいつら(GREE)って思ってたもんw
書込番号:17948228 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

また深夜に起きてアップデート開始
複数台あればアップデートしないのをおいておけば
良いのに毎回すべて
アップデートしてしまいます。
不具合なんて関係ない早くためした~い。
(進んで人柱になります。)
書込番号:17948268 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

追記
マックはもちろんYosemiteに変身。
書込番号:17948276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iTunesのiPhone同期画面(概要の欄)はiOS8になってますね。
あと、4時間。。。
私はアップデートします。
書込番号:17949458
3点

当スレの率先して人柱さん達の報告まってますよ〜
ああ、序でに....
なんでも、WWDC14であったiOS8の一部機能は、未提供で配信だそう。
詳細はこちら参照
http://www.appbank.net/2014/09/17/iphone-news/892902.php
書込番号:17950213
2点

アップデート、キターッ!
SoftBank 5sにて。
auの6 Plusに乗り換えちゃうけど。
書込番号:17950353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ついにアップデート開始
の予定が5.8GB以上のあき容量が
必要でインストールできない案内が...
何を削除しようかな。
書込番号:17950354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone本体だとUPDATE出るけど、iTunesにつなぐと7.1,2が最新となる。
こりゃ危ないかな?w
書込番号:17950359
3点

iTunesでもやっときた。ダウンロード中。
iPad Air 16GBは6.9GB空けろときた。
何を消せと?
16GBの人はupdate無理かも。。。
書込番号:17950369
6点

16GBは見送ります。
書込番号:17950378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPad第三世代、アップデートの準備が終わってようやくインストールに入りました。
準備だけで約45分間。
iPhone 5sは、今だに準備中ー
書込番号:17950392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone5で完了
ホーム画面
私の場合時計の針が長くはっきり
なりヒントアプリとヘルスケアアプリが登場したくらいかな。
ホームボタン2回で連絡相手が表示されてる。
書込番号:17950401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おめでとうございます!
早いですね!
5sはまだ準備中ですー
書込番号:17950403 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Softbank 5s 64G 準備が終わってようやくインストールに。
準備時間、約80分かかりました。
書込番号:17950405 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SoftBank iPhone5s、アップデート完了。
約1時間40分を要しました。
ちなみに、iPad第三世代は90分かかりました。
ヘルスケアなど、新たなアプリが増えてます。
書込番号:17950425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2時からiOS8にアップデートしていますが、
バーグラフを見る限り、もう少しかな。
6Mbpsくらいの速度しか出ないPocket WiFiで
やっていますからね(^_^;)
書込番号:17950431
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
SoftBankにてiPhone5使用中です。
もう少しでiPhone6が発表されるかと思いますが、5sに機種変更しようかと考えています。(5の初期ロットで不具合発生し、大変だったため)
なるべく安く機種変更して運用したいのですが、今から機種変更だとスマ放題などの加入が必須になってしまうでしょうか?
5はまだ使える状態ですが、最近ゲームなどしていて落ちることや動作がおかしくなることが増えてきましたので、早めに変えたいと思っています。
iPhone6発表後なら、安く機種変更できるでしょうか?
書込番号:17887381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更であれば、ホワイトプランは今後もそのまま継続できます。
ただし月々サポートの額などで差が付くかもしれません。正確なところは、ソフトバンクショップなどで確認してください。
基本的に、機種変更は安くならないです。5cは余っているのでたたき売りされることもあるようですが、5sは各社、在庫を絞っているでしょうから、6が出たとしても、劇的に安くなることはないんじゃないですかね。
とにかく安くしたいのであれば、ソフトバンク以外にMNPするのが一番です。ドコモは9月から新プランのみですから、事実上、auへのMNPということになります。
書込番号:17887494
1点

http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20140829b/
スマ放題以前のプランへの受付終了が2014年11月30日に延期されています。
それ以前なら選択は可能なようです。
どっちが安くなるかは人に寄るので比較してから決められたらいいと思います。
今までもそうですが、機種変更にMNPに勝る安く購入する術はありません。
Softbankだと「iPhone 5 残債無料キャンペーン」「iPhone 機種変更サポート」「スマホ下取り割」
やポイントなどを駆使して、値引くのが精々でしょう。
今までのスタンスが変わらないならiPhone6発売後も機種変更に限っては
ほぼSoftbankキャンペーン以外の値引き等も皆無でしょう。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/
因みにau版iPhone5の発売直後の初期ロットですが、何ら不具合もなく
使えていました。(いましたと言うのは、交換プログラムの関連で交換しています。)
アプリが落ちる事はアプリの出来如何なのでありますが、全体の動作が不安定になる事は
まずないので、おかしいならApple Genius Barを利用しましょう。
書込番号:17887545
1点

もっと良い案件もあるでしょうが。
私の地域ではソフトバンクの
5cがMNPで2台一括0円
キャッシュバック
80000円(ギフト券)とかです。
これで6が発売されたらさらに
上乗せされるかも。
ほんとにたたき売り状態ですね。
機種変も思いきった割引してほしいですね。
書込番号:17887562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イオン品川シーサイドでauへのMNPであれば
・iPhone5cは一括0円、16GBなら更にWAONポイント20,000円のキャッシュバック。
(9/1まで)
・2台同時ならiPhone5sとiPhone5cが一括0円となってました。恐らく共に16GB。
(8/31まで、つまり今日中)
MNPでないと機種変時の大幅な割引きは期待薄いですね(^_^;)
書込番号:17887610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんありがとうございます。
やはり機種変更ではあまり安くならないようですね。
MNPでも構わないのですが、今は旦那との通話がSoftBank同士ホワイトプランなので無料で済んでいますがauにMNPすると通話料が高くなるかもしれないと心配しています。
旦那はiPhone4s使用中なので、同じ時期に機種変更予定です。
あとiPhone5cがどこも叩き売られているようですが、5cと5sだとかなり性能の差はでてきますか?A6とA7でそんなに違うものなのかどうか…
書込番号:17887763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>5cと5sだとかなり性能の差はでてきますか?
iOS7上だと処理速度には体感出来るほどの差はありませんね。
ただし、まもなく登場するiPhone6標準搭載であろうiOS8になれば差が感じられるようになるかも知れません。
iPhone6に搭載されるであろうA8はA7よりも格段に処理速度、クロック周波数を向上させて
くると予想されてるからです。
それでもiPhone5やiPhone4sよりは良いとは思います。
auだと800MHz帯LTEのエリアが拡いので、その辺も現在はダントツです。
(Softbankの900MHz帯LTEが普及すれば同等以上にはなるかも知れません)
>auにMNPすると通話料が高くなるかもしれないと心配しています。
2台同時にauへMNPすれば、au同士も1時〜21時までは通話無料です。
ず〜っとiPhoneでSoftbank固定な方もかなり多く居らっしゃいますから
旦那さんがiPhone6へ機種変更確定だとキャリア間通話は
かけ放題プランの方がお得になるかも知れません。
書込番号:17887820
0点

>>auにMNPすると通話料が高くなるかもしれないと心配しています。
>2台同時にauへMNPすれば、au同士も1時〜21時までは通話無料です。
補足を(^_^;)
家族間通話は24時間無料です。
私もiPhone5sと5cでの性能差はそんなにないかなぁと思ってます。
機能差として大きいのは指紋認証の有無かな。
これは使うと分かるのですけど未使用であれば、あってもなくてもという感じです。
ただ、使ってしまうと無いと不便かなぁと思ってしまうかも。
あとau版のiPhoneで決定的に素晴らしいのがキャリアメールの仕様です。
これは他キャリアのiPhoneユーザーに口で伝えても伝わらないかなぁ〜
今はフリーメールの時代ですしねぇ〜
でもそのため、私はau iPhoneから抜けだせません。今の勝手を変えたくないので。
ほんとau iPhoneのキャリアメールは使い勝手が最高ですよ(^_^)b
先ほどのレスにiPhone5s/cのポップを貼り忘れたので添付しますね。
時間的に手遅れだけど.....
書込番号:17887905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEやSkypeで電話すれば通話は無料ですよね?
機種変更だと最近は1万円引きとかやってましたが、終わったのかな?
新機種が出てもiPhoneの機種変更は安くならないんですよねえ…毎回。
普通に使う分にはSもCも大差無いのでは?
書込番号:17887925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 5cと5sだとかなり性能の差はでてきますか?
処理能力に限って比べると、5cは、ほぼ5と同じです。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/IPhone#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E4.BB.95.E6.A7.98
http://www.appbank.net/2014/02/10/iphone-news/748115.php
http://japan.cnet.com/mobile/35038021/
書込番号:17889178
0点

レスが遅れてすいません!
auへのMNP前提で、旦那と週末にでも家電量販店見に行ってみようと思います。
今のiPhone5でも、同程度であれば動作には不満がないので安いのであれば5cへの変更も視野に入れて検討しようと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:17895034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
僕はキャリアメールは全く使いませんが。
ドコモがダメダメなのは分かりますが、auとSBMでそれほど違いがありましたっけ?
覚えている限りでは、auは転送設定ができるくらいしか、SBMとの違いが思い出せません。
書込番号:17920348
0点

>yjtkさん
すんません。今、返信に気付きました。
>覚えている限りでは、auは転送設定ができるくらいしか、SBMとの違いが思い出せません。
スレ主さんは現状SoftBankとのことで私はMNPだと安くなりますよ。と、レスをしていたのでMNP先であるauとdocomoの比較のような感じにしてました。
SoftBankとauのMMSの違いは
au---->キャリアメールがMMSも対応してるので一つのメアドでメッセージとメールアプリが併用できます。
SoftBank--->MMSとメールで2つのアカウントですよね。
一つが良いのか二つが良いのかはユーザーそれぞれなので優越はないと思いますけど、私は一つで併用できることに多大なメリットと感じてますので、auの仕様は最高であります。
MMSに対応してくれないdocomoは論外です。
書込番号:17933025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
今日カメラのキタムラで、ドコモからソフトバンクのMNPでiPhone5s 32GB(MNP一括0円)を契約しようとしました。
事前にネットでシュミレーションしたところ、MNPの場合の月月割は2980円でしたが、いざ契約しようとすると、月々割が800円と言われました。
シュミレーションサイト
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/
一旦保留にしてまた明日契約しにいくのですが、月月割はショップによって違うのでしょうか?
それとも一括0円だから月月割が少ないのでしょうか?
それともキタムラの間違いでしょうか?
1点

9月から本体価格が下がって、その分月々割も減額になったんだと思われます。
auでもそうなっちゃってます。
書込番号:17907676
3点

Re=UL/νさん
早速のご回答ありがとうございます。
9月から月月割が下がったのですね。
ただ今現在シュミレーションしても月月割は2910円なのですが、シュミレーションの情報をソフトバンクが更新してないのでしょうか?
書込番号:17907714
0点

http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/price-5s.html
auは9月から機種代金を下げまして、それに伴い毎月割額が
グッと下がりましたので、Softbankも同様かと思いましたが
ホームページでもSoftbank onlineでも下がってませんね。 失礼。
キタムラの計算ミスなのかSoftbankのホームページ更新遅れなど
色々考えられるので、キタムラ、Softbankの両方へ
確認してから契約した方が良いですよ。
書込番号:17907724
1点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013372/SortID=17879555/
機種は違いますが......
一括だと月々割が減額とかって。
書込番号:17907838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん、再びRe=UL/νさん
回答ありがとうございます。
一括購入と分割購入の違いはありそうですね。シュミレーションも分割代金が載ってましたので。
今までドコモですが、最近の機種はMNPだと端末代金が安い変わりに、月々サポートも大幅に減りました。以前は実質0円機種がほとんどだったのですが。
ただドコモではMNPの場合、一括でも分割でも月々サポートは同じです。
ソフトバンクは違う可能性はありますね。(もし本当ならわかりにくい)
明日ソフトバンクに聞いてみますね。
書込番号:17907960
0点

もう素人には罠が多すぎて手が出せないかもです。ドコモと同じ考えで契約すると痛い目にあいます。
http://smaho-dictionary.net/2014/08/apppass-mnp-tukiwari/
書込番号:17907977
5点

「MNP一括購入割引」を適用すると月月割が減額されます。
購入時に説明がなかったとしたら悪質です。
書込番号:17907991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、シュミレーションではなく、シミュレーションです。
書込番号:17908013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一括0円で月サポまでってのが本来は異常なんですが、こっそり改悪して罠に嵌めるのがソフトバンクの困ったところです。
今後は定価分割した上で定価+アルファのCB貰うのが主流になるんでしょうかね。
書込番号:17908022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日またキタムラに行ってきました。
月月割の件を聞いたところ、MNP一括購入割引を適用しての一括0円なので、月月割は800円とのことでした。
他にも5sが一括0円のところを探しましたが、どこも月月割が800円でした。
MNPにより毎月のトータルが4000円程の運用を考えていたので、今MNPするのはやめようと思います。
現状ならドコモで機種変実質0円のほうがまだましです。
MNPのメリットは全然ないですね。
ご回答頂いた皆さま、ありがとうございました。
書込番号:17912140
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)