端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 6 | 2013年9月22日 09:43 |
![]() |
152 | 29 | 2013年9月22日 01:40 |
![]() |
63 | 17 | 2013年9月21日 21:21 |
![]() |
38 | 11 | 2013年9月21日 20:25 |
![]() |
92 | 25 | 2013年9月21日 07:59 |
![]() |
2 | 4 | 2013年9月20日 08:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
電波表記が名古屋から尾張西部まで、ずっとLTEでなくて、4Gなんですよ。
SoftBankって、LTE以外の4Gがあるじゃないですか。
それを拾ってるのかと思って、SoftBankに聞いたら肯定するんですよね。
本当なら、大アドバンテージなので、宣伝しますよね。
ただ、機械の表示に、此れ程のミスが、あるとも思えないので、不思議です。
明日、もう一度確認します。
1点

ソフトバンク4Gは物理的につながりません。
iPhone5以降につながるのはソフトバンク4GLTEです。
書込番号:16612751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


望見者様
そのようです。
SoftBankのお姉さん、スパッと言ってくれれば、わかったんですけどね。
とにかく、ありがとうございました。
書込番号:16612835
1点

「LTE」表示の方がわかりやすいのにねえ、「4G」表示か・・・・
書込番号:16613569
1点

4Gって・・・・・
ソフトバンクの方式は3.9Gでしょ。(まあ、4Gって呼んでもいいらしいが、ソフトバンクらしい)
SOFTBANK HG なら判りやすいと思うが(爆)
書込番号:16614398
1点

4GよりLTEの方が良いですね。
あと、バージョンアップしたら電波レベルが
ドットに…
これも以前のバージョンのバーの方が良い!
書込番号:16617799 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

一応、ソフトバンクもプラチナLTEである900MHz帯にはiPhone5sも対応しているので、勝負は出来そうですけどね!iPhone5の時も、孫社長は大人しかった気がします。でも自分は何か秘策があるとソフトバンクには期待してしいます。iPhone5でも結局auに勝ってましたしね。
書込番号:16571848 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

行かなかった んじゃなくて、招待されず
行けなかった んじゃないの?(笑)
書込番号:16571883
29点

>900MHz帯にはiPhone5sも対応しているので、勝負は出来そうですけどね!
5Sが販売継続してる間には、900MHz使われないと思いますよ。
書込番号:16571888
20点

> 900MHz帯にはiPhone5sも対応しているので、勝負は出来そうですけどね!
端末とインフラ整備の両輪がそろってこそ サービス提供できる。
端末だけ対応してても インフラ整備がね・・・・・
でも 5M幅しかなくて37.5Mbpsしか速度でないのに 75Mbps出るぅ!!って虚偽広告した イーモバを
買収してるからね、プラチナバンドあるぅ!!ってパフォーマンスするのかなぁ???
(アルといったけど 使えるとは言ってない!なんていうパターン。。)
書込番号:16571903
13点

実際、Twitterも9月は一言も無いね。
http://mobileascii.jp/elem/000/000/068/68185/
iPhoneしか取り柄が無いソフバンにとって、来年の円グラフ「肌色」が順調に伸びる可能性は低く、
ライブ映像でどこでも視聴できるわけで、本人にとっては行っても面白く無い会場ではある。
書込番号:16571914
5点

私はau持ちですが、孫さんと彩ちゃんとホワイト父さんは好きです。
元気のない孫さんは見たくないですね、輝きのない孫さんなんて・・・
書込番号:16572241
5点

「ソフトバンクは2014年夏に、バンド8(900MHz帯)でのLTEサービスを開始する予定だ。(ケータイWatch)」
だそうです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130911_615000.html
書込番号:16573139
3点

バリバリバンバンなめんな
書込番号:16573248 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん色々な回答ありがとうございます。確かに色々SoftBankも考えているみたいだしなんか安心しました。Twitterでは中々ツィートがなかったので不安でしたが良かったです。
書込番号:16573400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらの記事では、2016年夏となっていますが、どちらが正しいのでしょうか?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1309/11/news071.html
書込番号:16573477
3点

900MHz帯は2014年とか2016年とか書いてあって、まだ先のようですね。すいませんでした。どちらになるにしろiPhone5sには関係ないかな(汗)
ですがソフトバンクには何か期待できます。他のクチコミでは7GB制限撤廃とか・・・。
書込番号:16574613
0点

私が紹介した記事は訂正されて来年夏に書き換わりました。
書込番号:16574683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>ケンツケンツさん
禿げが プラチナバンド垂直たちあげ!!! とパフォーマンスしたり、プラチナバンド対応機種です!! と店先にPOP掲示したり、して
プラチナバンドが使えるものだ!と多くの人に誤認させての販売方法、さすが ソフトバンク・・・
au iPhone5 のLTEエリア虚偽と 似たようなもんだけど、何でも鵜呑みにする消費者側のモンダイであることに帰結しちゃうね。。。
書込番号:16574756
6点

確かに孫さんの沈黙は気になりますね。
「発表会後にティムクックと直接会談。予定に無かったAXGP対応のiPhone5sを獲得!」なんてなったらいいんだけどなぁと一人妄想中(笑)
やっぱりパケ代優遇か制限撤廃ぐらいが妥当なんですかね。
書込番号:16579050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

商標出願すみの、プラチナLTEは、
前倒しでリプレイス進行中。
早ければ、年度内に5MHzでサービス開始
来年夏から15MHzで下り100Mbpsでサービス
開始とのことです。
まあ、長くても1年位内に追いつきますね。
書込番号:16579114
2点

nagesidaさん
> 商標出願すみの、プラチナLTEは、
> 前倒しでリプレイス進行中
ベンチマークデータをお取りでは無いのでしょうか?
書込番号:16579808
0点

au、ドコモの発表を見た後に、何かやりそうな気がします。
まさか、倍返しか…
書込番号:16579842
4点

SoftBankのプラチナLTEの前倒しは事実のようですね。
http://www.teach-me.biz/iphone/iphone5/s/130913-softbank.html
>SONY・BLUEさん
>まさか、倍返しか…
白戸家には花ちゃんがいますもんね(^_^;)
書込番号:16580196
4点

おびいさん
ただしイマイチ数値的な具体性が無いですね。。。
来年4月までにどれだけとか?
「新型iPhone向け」って、確かにそうなんでしょうが、何だかAndroidはどうでもいいみたいな感じに取れてしまうところが。。。(苦笑
書込番号:16580279
0点

>スピードアートさん
何もしないよりは…って感じでしょうかね。
今、SoftBankのiPhoneに変えてみてドコモの頃よりネットスピードやパケットの詰まりの無さで現状でも快適に利用出来ています。
更なるプラスアルファだと捉えています。
書込番号:16580366
4点

おびいさん、あれま?ついにですか?
> ネットスピードやパケットの詰まりの無さ
これってどうなんでしょうね?
OSの要因なのか否か?
OSの要因が強ければ、それぞれの通信方式等の差はあるとしても、3社拮抗ということになる様な気もします。
書込番号:16580388
0点

>スピードアートさん
ランニングコストの安さに負けてiPhone5にMNPしました(^_^;)
月4,000円以下で運用出来ます。
>ネットスピードやパケットの詰まりの無さ
これはキャリアの問題でしょう。SH-06Eの受信感度の悪さもありましたけど、それ以前の端末でもドコモのXiの通信環境は悪いです。
特に繁華街では何度も接続エラーになって、待機時でもどんどんとバッテリーが減っていきます。
それに、利用形態は殆ど変わっていないのに、再接続が増えたのか今年の3月くらいまでは月のパケット量が3〜4GB程度で済んでいたのが、7月8月には毎月末に6GBを超えましたってメールを受信するまでになりました。
今後、ドコモがiPhone導入に辺り通信環境がもっと悪くなるであろうと危惧しています。
書込番号:16580466
4点

おびいさん
なるほほど、各社LTE⇔3Gの差はありそうですね。
> それに、利用形態は殆ど変わっていないのに、再接続が増えたのか今年の3月くらいまでは
> 月のパケット量が3〜4GB程度で済んでいたのが、7月8月には毎月末に6GBを超えましたって
> メールを受信するまでになりました。
これって考え様ですが、ビジネスモデルだとしたら、潜在的にコンプガチャ的詐欺モノかもですね。
請求項1「ユーザの未使用時にクリーンアップと称して再起動して多量のパケットを投げることを特徴とする通信システム」
請求項2「ユーザが従量制である場合に、そうで無い場合に比して多数再起動することを特徴とする請求項1の通信システム」
効果:著しいARPUの収益改善。。。(苦笑
書込番号:16580560
2点

>スピードアートさん
>これって考え様ですが、ビジネスモデルだとしたら、潜在的にコンプガチャ的詐欺モノかもですね。
なるほど、さもありなんですね。
Xiパケ・ホーダイ ライトのユーザーをXiパケ・ホーダイへと誘導しようと…(^_^;)
まさかそうとは考えてもいないでしょうけど、MNPにしてから通信環境は改善しました。
書込番号:16580593
2点

皆さん回答ありがとうございます。やっぱりSoftBankの1人負けほぼ決定みたいでね。
書込番号:16616385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
名古屋で見る限り、auに勝っているので、一人負けはないと思いますよ。
ビックカメラと、ヤマダ電機ですけど。
速度的にも三キャリア中、トップなので、ますますですね。
それに、来年4月以降のプラチナバンドLTEが、始まれば、さらにいいのでは?
docomoは、現状でも、都市部で、電波苦しいのにiPhone投入で、ますますキツくなると思いますけど。
書込番号:16616589
2点

自分も発売まではドコモにやられると思ってましたが
実際はAUとの争い。
ドコモの対応が悪かったのでソフトバンクで機種変 5からです。
初めてです。ドコモの店員の高飛車な態度。
ソフトバンクは店員の質も上がってきているので。
ドコモとの2台持ちも6月に解消してます。
書込番号:16616980
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
新規で昨日購入しました。定価で一括の購入。
インセンティブの関係でしょう。
Wホワイトやオプション、アップルケア、わけのわからないコンテンツを「ご購入時に加入させていただいております。」
といって不要なサービスに加入させられそうになりました。
「あ?え?入る必要ないでしょ。」で断りましたが加入させられる消費者は少なくないはず。
携帯電話の販売代理店ってこのような売り方多いですよね。
ちなみにヨドバシです。(まぁヨドバシの看板を借りている代理店でしょうけど)
新規で買って20日締めにもワラタ・・・
入る必要ないプランにお金を払わないように情報共有。
7点

私も昨日、購入しましたが、いっぱい加入させられました。9時から解約の電話しなければ。
書込番号:16613439 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オプションは所謂頭金(店の取り分)を無くすためのものではないでしょうか。オプション加入しなかったら購入価格が高くなりませんか?
docomoの場合、ドコモショップでもオプション加入すれば、頭金分が0円になります。加入するかしないかは購入者が選択できます。
すぐに解除できると思いますが、日割計算できないものもあると思います。
書込番号:16613469
3点

cowboy077さん
ですね。(泣)
もうすぐ157あきますね。
ARROWS NXさん
2年契約の加入(ホワイトプランR)とプロバイダ、パケットし放題 (ダブルも)の加入だけで購入できます。
頭金(端末購入に関係ない代理店の手数料)も以前問題になりましたね。
一切本来なら払う必要がないです。当店では頭金が必要です。
MNP一括の0円とかキャッシュバック時の時はある程度は了承してますが。
追伸、定価購入するならばドコモオンラインショップおすすめです。
頭金必要ないです。
書込番号:16613495
5点

ソフトバンクの場合定価で購入なのにオプションに加入しないと販売しないってショップが有るのは事実です
そういう場合は157に電話して相談して下さい
オプション加入しなくても済むように話をしてくれます
書込番号:16613517
7点

この手の話は耳にこそしますが、私はまだ遭遇したこことないですね。
4s機種変更は初日に上野ヨドバシ。特別なオプション加入は一切言われず任意。
5機種変更は初日に近所のSoftBankショップ。同じく。
昨日の5s機種変更はアキバヤマダ。初月 or 1w 無料OPのみ。
無料OPは各社やってるのでやむなく諦めました。
ちなみにヤマダでフォトビジョン等の話を振られましたが、既に持ってると言ったら後追いは無し。
機種変更と新規では違うのかな?
パケ日割りはauの最大の売りですよね。
ドコモも日割りはなかったはず。
20日締めの件は残念としか(笑)
今日買えば良かったのにとしか言えませんね。
書込番号:16613629
3点

機種変と新規では話が変わりますね。
書込番号:16613778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auですが、auショップでいくつもオプションつけさせられたので、せっせと外しました。
まあ、クレーマーになるのもイヤなので、泣き寝入りですね。
書込番号:16613966
4点

ヨドバシで買ったけど、オプションはありますよ程度で何も無かったけどね。
書込番号:16614134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホント最近は悪どいですよね。特にソフトバンク。
またクルーの教育も出来ていなく知らないし、説明もきちんと出来ません。
私は、157に電話して聞いてないオプションは無効にしてもいました。
書込番号:16614272 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それってしげた通信(爆)で契約してませんか?(昔の一塁打店(爆爆))
ここやばすぎです。
できることなら直営店で買いましょう。HBのHPに乗ってます。
書込番号:16614408
2点

先ほど近所のSoftBankショップに行き、わたし用の5sが32GB、妻用の5sが16GB、
いずれもカラーはゴールドで機種変更予約して来ました。
昨日とグレイが20台くらい入荷しただけで、現在在庫なし、今後の入荷予定は未定、
到着しだい連絡をいただけるということでした。
それから、Glass強化液晶保護フイルムを2台分と、
ケースは、妻用に1つ、妻の気に入ったものをとりおきしていただきましたが、
わたしはApple純正の革ケースを購入しようかと検討中です。
小さなショップなので、本日入店、私が5番目、妻が6番目、順番来るまで、
待ち時間なしでしたわ。
書込番号:16614497
3点

ゴールド2台ゲットですか、何て羨ましい。
docomo版は近所のDSですが、グレイしか入荷しませんでした。ゴールドの入荷は未定です。
書込番号:16614532
2点

予約と書いてるので、ゲットされたのではないかと思いますが…?
書込番号:16614586 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ええ、予約ですよ^^;
たった今、Apple純正の革製Puroduct REDケースを一つ注文しました。
ケースは一週間以内に到着しそうです。
書込番号:16615090
1点

>それから、Glass強化液晶保護フイルムを2台分と、
ガラス製の保護フィルムの場合、厚さ0.3mm以下であることがAppleの要求事項なので要注意。0.4mmだと33%オーバー。タッチの反応はともかく、ガラスにはPbが含まれるから、LTE、3G、GPS、WiFi、BTの電波感度が低下する、確実に。
以下参照。
https://developer.apple.com/resources/cases/Case-Design-Guidelines.pdf
書込番号:16616015 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
3社の比較記事があったんですが、
http://news.mynavi.jp/articles/2013/09/20/speed01/index.html
ちょっと不安になった結果が発表されています。
800対応になったAUにドコモすら追いついてないのですが、ソフトバンクもW LTE?
6点

エリアの面ではauが一歩リードには現状なっていると思いますが
通信速度は場所によって違う結果が出ると思いますし
御自身が速度に満足していれば問題ないと思いますよ。
書込番号:16611827
6点

ありがとうございます。
やはり、すぐ契約せずじっくりほかの人の状況をみて、冷静になって考えてみたいと思います。
書込番号:16612051
1点

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/173/173287/
都内は結構いい感じな気がします
地方や地下だとまた違った結果がでそうですけどね
書込番号:16612114 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

愛知県尾張西部では、SoftBank快勝ですよ。
数字だけから見るとauが最下位です。
ただ、それでも10M台なので、実用上支障は無いですけど。
この、二ヶ月で、docomoの伸びが、この地方では、著しいです。
名古屋だと、また、変わりますけどね。
この雑誌等のテストでも、SoftBank一人負けは無いですよね。
一ヶ月毎に、状況変わるので、面白いです。
ちなみにSoftBankがiPhone5s、docomoがSH-06E、auがHTC J oneです。
書込番号:16612421
5点

朝の情報番組で、AppleStoreに発売前に並んでいる人たちにテレビ局がとったアンケートでは、
SoftBank版のiPhone5sを買う人が多かったようだけど、
実際の転出・転入は、今後3ヵ月くらいの様子を見なければならないでしょうね。
docomoが発売に加わって3社となり、iPhoneのシェアは大きな変化があるかものです。
書込番号:16613168
3点

5sからdocomoが参入して
通信通話両立できます〜なんて文言は通らなくなった。
話題のプラチナバンドLTEが無い…だから中身が最新と言うだけで5と何ら変わらない。
docomoやauはLTEで使えるエリアがグーンと広がる。
プラチナバンド3Gは帯域幅の少なさや混線の問題で慣れぬSoftBankではなかなかうまく広がらずスピードも出ない。
5sから目玉だった7GB制限の無いプランが無くなった…
など、負け要素満点ですね。
書込番号:16613525 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SoftBankを擁護する訳やないが
SoftBankは他社と違いLTE回線をAndroidには解放していない
他社のAndroidとiphone入り乱れ状態では無い為にLTEに繋がれば意外に快適だと言う事ですね。
ただ、3Gとのギャップは酷いものですが…
書込番号:16613541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やまpeeeさんへ
3Gとのギャップの件ですが、エリアによって随分異なるのですかね。
一昨日くらいだと、LTE切っても普通に10Mのスピードで驚きました。
ここまで書いて、物は試しと今やったら、4Gが30M、3Gが8Mと確かにギャップを感じました(笑)
4Gが早くなってます。
書込番号:16613650
3点

大路郎さん
3Gで10Mとは凄い羨ましい…
私の場合、LTE接続だと20〜25Mbps位
で、住んでる周辺はプラチナバンド3Gで
いきなり200kbps前後に急落します…
少し移動し2.1Ghz帯域3Gでは良く1M前後
ですし…
田舎なんでプラチナバンド3Gはハイスピード化されていないのでしょうね…
書込番号:16615597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>5Sは、ひょっとして一人負けでしょうか
はい、そうだと思います
書込番号:16615647
2点

やまpeeeさんへ
確かにギャップがデカイ数値ですね。
この間まではLTEが10~15Mだったため、3Gとのギャップは小さかったです(笑)
倍速云々で確かにギャップは広がりました。
それ以上に3Gのエリア間ギャップは大きいんですね。
私は東京都民ですが、世の中で言われるほど電波は悪くないです。
ちなみにこの時間の3Gを貼っておきます。
書込番号:16615742
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

AUユーザーは800MHz帯のLTEが使えるようになるので意味があるかも・・・・
私はAUのiPhone5 ユーザー、パソコンをテザリングしてるんですが、つながりにくいので困っている。
もう1年使うつもりだったけど、下取りとか乗り換えの補助があるので、そんなに高くなく乗り換えら
れるなら、乗り換えるつもり。
ドコモのLTE mobile router09C売っちゃったので困っている。
とにかく繋がりやすいところがいい。それ以外は、どこのキャリアでも気にしない。できれば、
販売員が丁寧なドコモがいいな・・・
書込番号:16586156
3点

>http://economic.jp/?p=27000
”日本ではどうか。株式会社リビジェンが全国のiPhoneユーザーに新型iPhoneを購入するかどうか尋ねたところ、「購入しない」が47.3%と最多を占めた。次いで「決めていないので様子を見る」が39.5%、「iPhone5Sを購入する」が44.6%、「iPhone5Cを購入する」が1.4%、「両方を購入する」が0.2%だった。”
47.3 + 39.5 + 44.6 + 1.4 + 0.2 = 133 > 100
合計で100パーセントでないね
書込番号:16586384
5点

現在、iphone4SをSoftBankで一年使ってきました。
不満なく使えているので、今回のiphone5sは見送ります。
デザインは4Sが個人的には最高なので、使えなくなるまで使って行く予定です。
書込番号:16586501 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

記事を見ましたが、44のところが11の間違いのように見えました。
下の文で、5Sを購入は11%と出ています。
書込番号:16586516
2点

そうすると、私は、約11%のユーザーのうちの一人ですわ。
書込番号:16586586
4点

>思っているより、市場は冷めているんですね
アインシュタイン2世さん。iPhoneの発表があってから熱くなりすぎでは?
書込番号:16586630
10点

あんだけ騒いでおいて、多くの人が買うことに慎重だったら4月まで待ってみるのか、あまり自分の意思ってものがないんじゃないですかね。
記事にころころ左右されてばっかりのようですし。
書込番号:16586666 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

あっ!この時期のiphone祭りは好きですよ。
書込番号:16586872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

腹が立つけど、iPhone祭りは、面白いです。
他のスマホで、こうならないですもん。
Xperiaも、祭りにはならないですからね。
書込番号:16586929
4点

一般市民は新しい端末が出たからって普通買い換えないし
これまで携帯が日本で売れていた層は社会人ではなく学生じゃなかった?今は昔と違って堅実だからここで買う買う祭りやお店に並んで囃し立ててるはやしやさんとは違うでしょう
LTEもおおよそ一巡したでしょうから、債務超過している一般市民は買わない(買えない)かと
車、マンション、保存の効くもの税金が上がる前に買うものはたくさんです
書込番号:16587098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は3Gの4Sで特に不都合が無いので、”LTEにするとデータ通信料が上がるから5sは購入しない”ですね。
データ通信料を下げる様、アップルから各社に圧力掛けてもらえないかな。
書込番号:16587108
5点

便乗質問ですが、皆さん(周りの友人等)はiPhoneをどの位の頻度で買い替えているのでしょうか?
私は最初が2009年6月に3GSを購入、次に2011年11月に4Sを購入したので、24回の割賦が終了する今年の11月か12月頃に5sを購入予定です。
書込番号:16587185
2点

連日マスコミに踊らされるようにiPhoneばかり話題になってるけど・・・
実はみんな「人柱」のレポートを待っていると見たwwww
書込番号:16587195
6点

8マルさん。
私の友人ですが。
分割払い購入…分割払いが終わる時に買い換え、使い続ける。
一括払い購入…モデルチェンジする度に買い換える。
こんなパターンです、あくまで私の周りはですが。
私はAndroidですが発売日から少し経ってから買い換えます、複数回線持ってますが、それぞれの回線の買い換えは2年毎です、割賦契約はせず一括で購入します、ちょっと余分な事書いてすいません。
書込番号:16587319 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も友人はの話になりますが、新機種発売と同時に買い換えています。
月々割のサポートが終了してしまうのは気にしてないようです。
iPhoneユーザーって新しい物好きって多いんですかね。
書込番号:16587473
3点

まさかのオチが「 iPhone5ユーザに聞いた」だったりしてw
いえ、5C が1%ちょっとって少なすぎと思ったので。
でも記事通り購入希望者が少ないと助かります。今回は買い替えますので。
書込番号:16587745
2点

スレ主さんのお話は、最初皆でとても楽しく「頼もしいニワトリっぷり」でしたけど・・・
何か段々その「3歩歩けば忘れる鶏っぷり」に、
私の周りの皆も段々不安になって、笑いどころか表情険しくなり始め・・・
書込番号:16589274
2点

今日田舎のDSで5Cの予約状況聞いたら、かなり入ってると言われました。
iPhoneを発売日に必ず欲しい人が結構いるということでした。
おかげで現行アンドロイドの売上はさっぱりらしいです。
書込番号:16589945
2点

冷めてるのもあるかもしれませんが
4SユーザーならLTE対応と新機種で
新しさ有るかも知れません…
しかし、5のユーザーがわざわざ機種変する意味って?!
SoftBankには話題のプラチナバンドLTE無いですし。
それに、パケットし放題のプログラムが20日契約分から改定され、テザリングの有無に関わらず7GB制約がつくようになります。
だから、中身が最新ってだけで5と変わらないからじゃないでしょうか…
書込番号:16595099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone5のときに二転三転して、なんとか7GBの規制がない方向性を残したのに自ら芽を摘み取るということは、
やはり、規制がないと大量にパケットを消費する人がいて問題があったんでしょうね。
書込番号:16595107
4点

うみのねこさん
ですね…4Sの人が5に機種変するなら19日までにしたら現行パケットし放題プログラムで7GB制約無し。
20日以降は5の人が5SやCに機種変しても4Sの人が5に機種変しても7GB制約つく…
現行パケットし放題プログラムで機種変しなければ7GB制約無しのままで継続できる。
書込番号:16595418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の考えですが、AppleってなんかジョブズでAppleを盛り返して、亡くなってからどんどんズレて言ってる気がするんですよね。
製造元が中国だからか、言語機能など日本は外されて中国はあったり、新しいSiriも日本は外されていたり、韓国の同日発売からはずされたり…。
出荷がわずかな状態なのに、色を含めての在庫の告知禁止とか…それで並ばせるだけ並ばせて、テレビでは銀座と秋葉原の手にして喜んで祭り状態だけ放送されたり。
中国バッシングでは無くて、Appleが最近おかしいな?と思うんですよね。
アプリも粗悪で起動すらしないアプリも通っているし、それが課金のアプリであっても返金されないし。
85円でも世界的に考えたら巨額ですよね。
今までiPhone大好きだったんですけど、だんだん気持ちが離れていってます。
なので今回は購入していまいましたが、様子を見ながら売るかどうか検討しようと思ってます。
お祭りは楽しいけれど、ただ踊らされるのは嫌ですし…。
飛びついて買っちゃった自分が情けない。
書込番号:16611978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギャラクシーもそうですが、海外メーカーが日本に提供する端末って、明らかに機能やサービスを意図的に落としてると思えます。今回のdocomo版5sも発売日にグレイしか入荷してなかったり。
Appleの方針かもしれませんが、関税と同じように国内メーカーを守るために政府がちょっかい出してるって可能性はないんですかね。
書込番号:16612044
1点

"中国では17日からiPhone5sの予約受付が開始され、現地からの報道によれば、ゴールドは既にすべて売り切れたという。"
ことなので、初回、日本の分は極僅かでだったのでは。
書込番号:16613161
0点

世界的に見てもゴールドが人気なのですかね。アップルの予想が外れただけかも。
そうなると、ヤフオクなんかで高値で出回りそうですね。
書込番号:16613366
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
見間違えていたのかな。
昨日までは、スマホファミリー割で、現在利用中のiPhone5は対象外となっていたはずなのに、
何気に今見ていたら、iPhone5も対象になっているんですね・・・・
1点

4Sから5に替えた時はこのプログラムを利用したけど、今回の(5と比較しての)5S(の進化)に対して実質0円+二年縛りの価値を見出せなかった。
でもモバイルルータを持ってるから5を0円運用したいとか思ってる人にとっては悪くないプランだよね。
書込番号:16586332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たけとしくんさん
>モバイルルータを持ってるから5を0円運用したいとか思ってる人にとっては悪くないプランだよね。
なるほど、そういう運用にはもってこいですね。
書込番号:16586459
0点

端末代から月月割引かれないのでしょうか?
iPhone5の64GBを発売日に購入しました。
例えば5sに機種変更し、残った5をファミリー割で契約した場合、端末代は毎月3,000円は取られるのでしょうか?
月月割は使った通信料から引かれるのであれば、まるまる端末代は払わないといけないのでしょうか?
書込番号:16607803
0点

契約数水増しのチャンスをSoftBankが見逃す訳ありません。
5のSIM使い回せないように5c/s用のSIMを用意あたりが用意周到というか確信犯(誤用)!
Wi-Fiで使うなら回線増設するよりも、amazonnとかでアクティベーション用SIM買う方がお得だと思いますよ。
書込番号:16609395
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)