端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2014年3月27日 18:42 |
![]() |
15 | 3 | 2014年3月28日 22:53 |
![]() |
41 | 14 | 2014年3月26日 14:48 |
![]() |
53 | 14 | 2014年4月2日 08:34 |
![]() |
2 | 3 | 2015年1月7日 10:24 |
![]() |
33 | 18 | 2014年3月26日 04:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
最近よく安く買えるような話を聞きますが、
私は現在ソフトバンクのiPhone5を使用しています。買ったのは発売当初すぐです。私の場合はただ機種変更するだけならやはり高いのでしょうか?
安く買えるなら欲しいと思い、何か方法などもあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:17345451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクでiPhone5からiPhone5sへ機種変更するだけなら高いです。
ソフトバンクのポイントがあれば別ですが…。
ポイントを貰った人の例は、過去のクチコミをよく読みましょう。
iPhone5を発売当初に購入しているのなら、分割払いで購入していて割賦金も残っているのではないでしょうか?
iPhone5の割賦金は、機種変更後も払い続けなければなりません。
iPhone5sを安く購入できたとしても、毎月の利用料に加え、iPhone5の割賦金が上乗せされることもお忘れなく。
機種変更するにしても、他社へ転出するにしても割賦金の残りを確認しましょう。
書込番号:17345484
3点

SoftBankに電話してMNPを検討している旨伝えられてはいかがでしょうか?うまくいけば引き止めポイント貰えるかも。それを機種変に使えば少しでも安くなります。
書込番号:17347880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↓の方のログでポイントを引き出した事例はありますがSBポイントを
しこたま貰ったところで変換効率は悪いし使い勝手も最悪ですので
端末をポイントで買うというスキームはあまりオススメしません。
契約から2年越えで料金プランも変わって来ますのトータルで見ると損でしょう。
auかドコモで高額CBを見つけてMNPし今の端末負債は損切りするか保守的ですが
無難に更新月まで現在の回線を使いMNPで他社で脱出するのがいいと思います。
新製品を発売日に買うというのはコスパが悪いわけですがこれが嫌でコスト重視
するのであれば今後自身がイノベーターやアーリーアダプターになるのは止めましょう。
iphone5はまだまだ高値で処分出来るので急ぐ必要はないと思いますけど
端末を処分すれば得た対価で諸費用を浮かせられます。端末負債や毎月の割引を
計算し照らせばどの道が得なのかすぐに分かります最後はご自身で決断しましょう。
書込番号:17347882
0点

皆様、すっごく勉強になりました!
貴重なご意見心から感謝します。
やはり機種変更では。。って感じですかね。
本当にありがとうございました!
書込番号:17349259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は、SoftBankの必要があったので、引き
止めポイント(52500p)で機種変更しましたが
、キャリアにこだわりがなければ、MNPでし
ょうね。
多額なキャッシュバックも今週末あたりが、
最後ではないでしょうか。
書込番号:17351222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
初めて質問いたします。
大阪、奈良辺りで『iPhone 5s』安く買える(一括)所を探してます。
現在はドコモのスマホ所有でau、ソフトバンク、キャリアのこだわりはありません。
情報ありましたら教えてください。
1点

まずは、カメラのキタムラ
書込番号:17343657 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ドコモからのMNPとの事ですが
安く買えるとか、プランが私向き…
SoftBankしか繋がらない…
家族がSoftBankだから…
ならば、仕方ありませんが、そうで無ければ
ドコモからのMNPはオススメしません。
SoftBankのLTEはパッと見は三キャリアの中で最高速です。
下り最高69Mbps、上り13Mbpsを記録した事あります。
しかし、スピードの見た目遅いドコモやauの方が遥かに快適に使えます。
ドコモとSoftBank両者持ってての実感です。
YouTubeなどの動画見ると一目瞭然です。
通信スピードが爆速のSoftBankが動画止まりまくり…通信スピードの遅いドコモは
ストレスフリーで見れます。
で、直近3日1GB超えようものなら、そりゃもう恐ろしく規制がかかり、Yahooのトップページ開くにも一苦労になります。
この事から悪い事は言わないからSoftBankへのMNPは考えた方がよろしいかと…
書込番号:17351058 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ソフトバンクにMNPするなら303SHや302SHの方がいいですよ。iPhoneにはない2.5GHz帯が使えるし、自分も持っているけど超快適ですよ家電量販店などで3月までなら0円で買えると思います。
書込番号:17355361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
知り合いがSBを長年使用していましたが、
auへMNPしようと予約番号を取る際に、SBから引き留めるポイントを50000円/台もらえると言われました。
そこで、iPhone5sへ機種変してからMNPした方がいいのかと思いました。
ネットで情報を集めると、
68040円-50000ポイント=18040円で機種変出来るようですが、
SBショップでは
68040円-52500ポイント=15540円で出来ると言われました。
どっちが正しいのでしょうか?
また、機種変すると、機種変実行日から二年縛りが発生するので、
途中で解約すると違約金が発生すると言われました。
ただ、MNPではないので違約金は9975円と言われました。
2回線あり、今月と来月がそれぞれ更新月です。
引き留めポイントは捨てて、MNPした方がいいのでしょうか?
それとも、機種変してから、スグにMNPした方がいいのでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いします。
3点

ポイントは非課税表記ですので、消費税分が加わり後者が正解です。
書込番号:17341500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あすぴいさん
ありがとうございます。
50000ポイントは、52500円分に当たるのですね。
そうですね。68040円は消費税込みですもんね。
違約金の件は、ご存知ですか?
MNPではないので、違約金は9975円ですが、
今月と来月がそれぞれ更新月ですが
機種変してから、解約したら違約金が発生するのでしょうか?
二カ所のSBショップで確認したら、
「発生しない」というショップと
「発生する」というショップと
回答が真逆でした。
何が正しいのでしょうか?
書込番号:17341854
1点

契約解除料は更新月以外の解約に請求されます。
基本的には解約した場合なので機種変更では解除料は発生しません。
が、MNPも解約と同義なので解除料が発生します。
因みに機種変更後に短期でMNPなどするとブラックとなり
再び加入することが困難となる事にもなるのでおススメしません。
というかSoftbankは半年はMNP出来ないんじゃなかったかな?
書込番号:17341903
9点

今月が更新月ですが、引留ポイントが50000もらったので、長年使い続けたガラケーからiPhone5sに機種変更してから、
auへMNPしようかと思いました。
そこで、機種変更したら、そこから二年縛りが発生するのか知りたいのです。
もう一回線も同じ状況です。
更新月がこちらは来月です。
ショップでは違約金は9975円と説明されていて、それに関しては了解済みです。
(MNPでソフトバンクにきたのではないので)
書込番号:17341936 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あと、機種変更後にauへMNPしたら、2年後はdocomoへMNPすると思います。
現時点ではソフトバンクへMNPで戻ってきてもメリットを感じませんので。
なので、ソフトバンクでブラックになっても構わないかと。
その頃には、ブラックも解除されているでしょうし。
書込番号:17341969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>そこで、機種変更したら、そこから二年縛りが発生するのか知りたいのです。
機種変更云々別にして、更新月を過ぎたら、2年縛りが発生します。
もちろん、「2年縛りの月額費用の割引を適用していたら」ですが。
書込番号:17342220
4点

ガラケーからiPhone5sへ機種変更する際に契約解除料9,975円は発生しませんが、ホワイトプラン(i)へ強制的に変更となるので2年契約が新たに開始されます。
つまり、iPhone5sへ機種変更したところから2年縛りが始まるので、即解約すると契約解除料が発生します。
それと、iPhone5sへの機種変更キャンペーンの10,000円キャッシュバックの権利もなくなる可能性があります。
iPhone厨さんが分かりにくいヒントをくれていますが、ガラケーの更新月に「標準プラン」へ変更し、iPhone5sへ機種変更する際も「標準プラン」を選択すれば契約解除料は発生しなくなるはずです。
ソフトバンクショップで確認してみてください。
3G 標準プラン
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/standard_plan/
iPhone 標準プラン(i)
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/standard_plan/
書込番号:17342312
2点

訂正
iPhone5sへ機種変更する際も「標準プラン」を選択すれば
→iPhone5sへ機種変更する際も「標準プラン(i)」を選択すれば
書込番号:17342462
1点

iPhone厨さん
たあみさん
ありがとうございます。
奈々自身が行うのなら、
教えていただいたプランに
変更して機種変をして
違約金なしにしたいと思いますが、
70を超えた叔母夫婦なので、
難しいこと言っても分からないと
思うので、
今回は、ガラケーからiPhoneへ
機種変してから違約金を払って、
auへMNPしようと思います。
機種変更であってMNPで無いので、
悪名高い「のりかえサポート」は
適用されていないので、
違約金9500円(税抜き)だと思います。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:17342474
0点

ちなみにMNPには事務手数料が発生しますので、念のため。
SBM側にて2100円、au側で3150円です。
SBを解約して、au新規ならこれらはかかりませんが、現状、各社ともMNPを優遇(一括0円やCBなど)してるし、番号も変わるので、MNPをお薦めします。
ところで、(お得かどうかは別にして)どうせMNPするならSBMで機種変せずに転出する方が結果的に一番費用が掛からないのと思うのは、私だけでしょうか?
書込番号:17342567
0点

>機種変せずに転出する方が結果的に一番費用が掛からない
即、転○されるつもりでしょうね。
老夫婦方に空のiPhone持たせるとは思えないです。
コジキポイントもすぐ廃止だな。
書込番号:17342630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人の良い老夫婦を利用して儲けようなんて
身内から友達までしゃぶり尽くすネズミ講みたいだな(苦笑)
人間止めますか、それともって世界に近いな。
書込番号:17342931
7点

> 68040円-52500ポイント=15540円で出来ると言われました。
> MNPではないので違約金は9975円と言われました。
MNP転出すると、さらに手数料2,100円とauの新規事務手数料3,150円。合計30,765円。
SBの「iPhone5c 16GB」へ機種変更し、そのまま使ったほうが叔母夫婦のためにはなりそうですが…。
機種代金52,920円−52,500円=420円
月月割2,070円×24回=49,680円
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/device/
機種変更キャッシュバック10,000円
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/program/list/upgrading/
書込番号:17343112
0点

年寄りに難しいことを言ってもとありますが、私の親父は80歳超えて、AndroidもiPhone5sも頑張って使ってますけど。
因みに古事記的な事なら、ここより、古事記ブログを探して調べて下さい。
書込番号:17346927 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
そろそろMNPしようと
ソフトバンクに連絡すると
30分も引き止め交渉に…
MNP引き止めポイント
90000ポイント差し上げるのでと言われ
心変わりしてソフトバンクに
とどまりました。
64GB ポイント購入出来ました。
書込番号:17340060 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

夢見るライダーさん
いい買い物ができて、よかったですね。
ちなみに前機種は、iPhone5でしょうか?
契約期間は?
最初のポイント提示はいくらですか?
立て続けにすいませんが、教えてください。
書込番号:17340306
3点

水の雫さん
こんばんは…
私のは、4S 32GB
2年の更新月でした。
ポイントは、すぐに
90000ポイント提示されました。
今日、ソフトバンクショップでも
ビックリしておりました。
参考になれば
幸いです。
書込番号:17340337 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

夢見るライダーさん、早々のご返事ありがとうございます。
私はiPhone5で6ヶ月契約、交渉しましたが、35,000pt以上上がりませんでした。
やはり長期回線には優遇策を密かにとっているのでしょうか?
だとしたら長期回線がもう1回線あるのでトライしてみます。
貴重な情報をありがとうございます。
書込番号:17340429
5点

ソフトバンクの店員も
90000ポイントは、
初めて見ると言っておりました。
是非頑張って
交渉して下さい。
書込番号:17340490 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

主さん
きっちり2年の更新月でMNPでしたからね。
Luckyでした(^o^)
正しく使い、まっとうな更新で乗り換えですから問題ないでしょう。
SBも引き留めに必死だから....
それに引き替え....
その情報から、古事記根性でもっと要求してですか.....
まあ、駄目元で頑張ってね(笑)
書込番号:17340699
3点

交渉してまいりました。
結果50,000pt... 最初は35,000ptと言ったので、従来予定していた3台mnpしますと言うと
折り返し電話しますとのこと、それで脈ありかと期待しましたが
2台は、それぞれ50,000pt,
1台は、従来通り35,000pt 計135,000pt
一歩前進です。またSoftBankの方も長期回線だからここまで出来ますと言ってくださいました。
長期回線はガラケーで支払いは微々たるもの、iphone4sはパケット通信が大きいので、90,000pt出たのかなと思います。
書込番号:17341053
6点

みんな凄いなあ。
5s登場時に、私なんて1台1万pt、家内のも1万ptでしたから。
書込番号:17341338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま,ポイントGet回答者様
私もMNP予約番号でネゴりましたがそっけない内容でした。
iPhone4sユーザー様は月々平均支払額フラット契約でどのくらいですか?
こちらは2段階下限で\1,203-Wi-Fi運用なので,低額運用はそっけないんですかね?
交渉は一発成功か複数カマかけか詳細情報お願いします。
書込番号:17341677
1点

ihard Loveさん
コメントありがとうございます。
私も無知でこんな奥の手があるとは
知りませんでした。
ドコモ移動の為MNP予約番号
欲しかっただけなのに
SBの必死の引き留めに…
心動かされました(笑)
水の雫さん
そこそこ前進でしたね…
ご苦労様でした。
昨日、契約前ヨドバシのSBブース
でも話を聞きましたが
90000ポイントは、聞いた事が無いと
言われました。
2年使用でパケも大きいので
思い切って出してくれたのかな!?
棚ぼたです ^ ^
サフィニアさん
コメントありがとうございます。
ちょうど2年更新月…
4Sの電池もへたってきたので、
思いきってMNP予約で連絡しただけで
こんな提示され
見事にとどまりました (笑)
書込番号:17342417 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

daredevil 3さん
コメントありがとうございます。
4Sの維持費は、普通の運用で
月々割が効いて4000円弱
それが2年間です。
交渉は、特にしてなく
ただMNP予約番号欲しい為連絡
2回線(一つは、みまもり)
iPhoneは、90000ポイント
みまもりは、10000ポイント
一発提示でした。
あまりにもすごいポイントでしたので
聞き直しました(笑)
吟味の結果
iPhoneの回線だけ残して
90000ポイントGETし…
みまもりの回線だけMNP
する事にしました。
64GB無料でもらえて
ラッキーでした ^_^
書込番号:17342435 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は、先週ショップで4回線分のMNP予約番号を発行してもらいましたが、ショップでは何も引きとめられませんでしたね。
その日に、三回線分をdocomoにMNPしました。
書込番号:17349475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメント
ありがとうございます。
私の場合
ショップでは、無く
SB番号ポータビリティ
転出窓口に連絡しました。
初めは、自動音声でしたが
オペレーターに変わり
「ご提案なんですが…」
と交渉してきました。
ほぼドコモに移動しようと
思っていたのですが
考えが変わってしまいましたね…^ ^
書込番号:17349942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ショップでは引き止めポイントはくれませんよ。157に電話しなきゃね。
書込番号:17352620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ショップで引き止めポイントの話は出ないでしょうね。
店内に他のお客さんがいて「90000ポイントあげるから考え直して」なんて聞かれたら、そのお客さんも「私もポイント貰えるかも」って思いますし、その人がさらに友達とかに話したり...とかありえますもんね。
一応「引き止めポイント」というのは(すでにあちこちで貰った人からの情報が出てるにもかかわらず)「存在しない」という前提ですからね。
書込番号:17371527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
iPhone5Sに使用しているnanoSIM(4G LTEフラット契約)を
iPhone4Sに使用(アダプターを使用してmicroSIMに変換)した場合、
@ 問題なく使えますでしょうか?
A プラン的に何か問題が起こりますでしょうか?
B また料金は変わりませんでしょうか?
(パケ死したりしないでしょうか?)
質問ばかりですが、
お分かりになる方、よろしくお願いします。
0点

自分の場合はソフトバンク5sのSIMを
au 4sに使用したことありますがパケ死も特になく問題なく使えましたよ。
まあ自己責任になるので気を付けてくださいね。
回線契約してるのに他の端末で使う事を認めない日本の電話会社は世界から遅れてるわ。
書込番号:17336749
1点

kyfbさん
ご回答ありがとうございます。
SBのnanoSIMをau 4Sにという事は
nano→microアダプターと下駄使用
という事ですね。
自分はSBの4Sに下駄を付けて
docomoのmicroSIMで使用していました。
ソフトバンク4Sで5S(4G LTE フラット契約)のSIMを
実際に使用して、何も問題が無かった
という方がいらっしゃいましたら、
カキコミをお願いいたします。
書込番号:17337243
1点

nanoSIM → microSIM のアダプターを付けて
iPhone4Sにて使用しました。
特に何の問題も無く、LTEが使えないだけで
iPhone5S を使用していた時と料金は変わらず
使用する事が出来ました。
しかし…
使用はあくまでも「自己責任」で。(^.^;
書込番号:18344834
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
すみません。
3月8日にauからソフトバンクに乗り換えました。
気になることがあるのですが、月月割の金額が契約の時と違っているのです。
昨日からMySoftBankで料金確認したところ2281円となっているんです。ちなみにiPhone5s32GBです。
契約には2825円と案内してくださったのです。
同じような方いらっしゃいますか。
それともまだ計算中なのでしょうか。
2年間基本料無料も申し込み済みなのにそのような表示もされず。
初めてのソフトバンクなので色々とわかりません。
よろしくお願いします。
書込番号:17332708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンクほ請求確定までは暫定的、と言うか結構無茶な金額が表示されますよ。
当然、各種キャンペーンなんかも計算されてません。
書込番号:17332801 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
自分も4以来、SoftBankに5S 64G で戻ってきました。
MY SoftBankは未確定の表示が出ます。
その月の支払いが確定すると正しく表示されます。
一応SoftBankで、契約通りになるか確認されると安心出来ると思います。
老婆心ながら二点添えますね。
・バンバン乗り換え割?!で基本料金が二年間無料になると思いますが、SoftBankからメールが来てそれで手続きをするまで適応にならないので、注意されてください。メールは数週間後の場合もあるらしいので、ご自分でSoftBankにて上記の手続きを即進めて下さい。メールを待ってると自分みたいに20日を過ぎてしまい、適応スタートが遅れることもあるので、電話か窓口で申し出てなさった方がいいと思います。二年間毎月SoftBankポイントが1000ボイントつく方の選択もありますが、支払に充てられないので上記の方がお得でしょう。
・SoftBankはまれに手続きが反映されないミスがあります。自分も先日、Wホワイトを外す旨電話にて伝えたのですが、その後たまたまかけた別件の電話で確認したら、外れておらず、愕然としました。
以来、SoftBankの手続きは日を置いて確認するようにしています。
確か、docomoやauは窓口で手続きを終えたら基本料金2年間無料がそのまま適応になるのに、SoftBankは後から自分で手続きを進めないといけないようなので、驚きました。
ご注文ください。
書込番号:17332811 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確か請求金額が確定するまでは予想額なので反映されってないんだと
思いますが、確定後に確認して違ってるなら問い詰めた方が良いでしょう。
または、月々割は割賦代金の全額または一部を上限とした割引額を
通信料から割り引くものなので
通信料が満たない場合はそれに応じた額になると思います。
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/super_bonus/
書込番号:17332817
2点

パケット定額の種類によって月月割りはかわります。
二段階定額のプランですとその金額ですね。税込み2,395円。
フラット契約ですと税込み2,825円です。
まずは定額プランを教えてください。
書込番号:17332849
2点

私も3月8日にドコモからMNPにて申し込み、同じような状況です。
20日締めなので初月は割引なし、来月の未確定金額がおかしいです。
基本使用料934円
月々割-2291円
になってます。
あと、紹介割り−1000円
も適応になっていません。
本日になったら、基本使用料980円は0円になっていました。
未確定金額なので来月の10日くらいまでなら待っても良いかなぁと思っていました。
書込番号:17333202
2点

回答ありがとうございます。
パケットし放題フラットfor4GLTEの5200円になっております。
先ほど確認したら基本料金が無料になっておりました。
私も同じく紹介割がまだ適用になってません。
ただ紹介割のソフトバンクから確認のメールは届きました。
書込番号:17333227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記ですが、
My softbankで確認すると
ログイン時に表示される未確定金額と
「内訳を見る」を開いて見る未確定金額が違いますね。
不思議なシステムですね。
不安になってきたので、記録の意味もこめて、私はメールで問い合わせします。
書込番号:17333239
1点

それはですね、月月割りは確定するのに時間かかるから最初はそう表示される。 ... バリュープログラムiの増額分がプラスされていないだけだと判断してる。430円×24回
書込番号:17333744
2点

未確定の金額に割引が反映されていないのは他の方が書かれている通り。
さらにMy SoftBankを分かりにくくしているのは「税抜」表示だからです。
2,281円というのは、バリュープログラムiの増額前の月月割の税抜表示です。
2,395円(税抜2,281円)←これ
430円(税抜 409円)
---------------------
2,825円(税抜2,690円)
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/program/iphone-5s/
書込番号:17334558
0点

水の雫さん、たあみさん
スレ主さんと同様の悩みを抱いていましたので、
回答ありがとうございました。
>2,281円というのは、バリュープログラムiの増額前の月月割の税抜表示です。
auと違いドコモからMNPはスレ主さんと異なり2,291円なんですよね。
ドコモの場合は
2,405円(税抜2,291円)←これ
420円(税抜 400円)
---------------------
2,825円(税抜2,691円)
かなぁと自分で計算してみました。
ログイン時に表示される未確定金額と
「内訳を見る」を開いて見る未確定金額は
本日みたら同額となっていました。
紹介割りとかは、まだ適応されていませんが・・・
書込番号:17334741
2点

nniacmkeさん
スレ主さんは32GBです。
nniacmkeさんは16GBではないですか?
MNPの月月割は16GB 2,405円、32GB 2,395円です。
乗り換え元はauでもドコモでも違いはありません。
書込番号:17334766
0点

nniacmkeさん
16GBの場合の月月割は下記のとおりです。
2,405円(税抜2,291円)
430円(税抜 409円)←バリュープログラムi増額分
---------------------
2,835円(税抜2,700円)
書込番号:17334787
1点

2281円って変な金額ですね。パケットし放題 for 4G LTEの月月割なら2291円ですし、、、
私の場合は、前月まで月月割があったのに3ヶ月目の通知が突然なくなっていました。
softbankショップへ問い合わせようかと思いましたが、ネット検索すると未確定時は結構めちゃくちゃな内訳になっているようでしたので、放置していたら翌日にはちゃんと月月割が記載されていました。
ちょっと驚きますよね。
書込番号:17340020
2点

失礼しました。iPhone5s 「32GB」のパケットし放題 for 4G LTEの月月割は税抜き2281円ですね。
16GBの掲示板なので32GBとは思いませんでした。
書込番号:17340041
1点

初月は月々割が適用にならないことや、日割り計算されないことや連絡しないと乗り換え割り適用にならないことが知らされてなく、たったの10日間で10000円の請求。驚いてサポートに電話で問い合わせたら次の月の乗り換え割りも間に合わないとの事。
購入店では余計なオプション外す日程の説明だけは丁寧にしてくれたけど、大損しました。担当には厳しく指導しておきますって言われてもねえ
月々割りの表示も確定するまでは二段階定額のほうの表示とか意味わからん。この件もサポートに問い合わせて分かったけど、誰でも疑問に思うでしょうね。
書込番号:17344001
4点

わたしも同じ悩みを抱えていて調べていたらここにきました
なるほど、 バリュープログラム分が入っていないので2291円になるんですね
スッキリしました
しかし、ソフトバンクは契約内容が複雑ですね
割引も自動では効かず、ネットから自ら申込みをし、更に早くやらないと期限切れというのはいかがなものかとおもいますね
書込番号:17344339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftBankの煩雑な手続きには本当に注意が必要ですね。
au、docomoとも契約していますが、SoftBankについては、時期を空けて必ず2度確認電話確認するようにしています。
先日、一度申請したオプション外しが反映されておらず、危うく翌月も支払う羽目になりかけましたので。
next iPhoneまでの繋ぎで、半年間SoftBankのiPhone5sで辛抱、凌ぎます。
書込番号:17344749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンクモバイルは過去に誤課金・誤請求を何度もやらかしているので、オプション料金(100円/月)を支払ってでも請求明細は書面で受け取ったほうがよいです。
http://www.softbank.jp/mobile/support/procedure/charge_guide/billing_guide/issue/
書込番号:17345499
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)