端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 9 | 2014年3月13日 00:41 |
![]() |
2 | 0 | 2014年3月11日 18:36 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年3月14日 08:50 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年3月11日 16:52 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2014年3月11日 15:06 |
![]() ![]() |
5 | 15 | 2014年3月17日 14:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
iPhone5から5Sに機種変更しました
店員から5SのSimは5のsimと似てるけど
互換性はないとのこと ?
simを入れかえると 5でも 発信 受信 ネット
デザリング OKですo(^▽^)o
5sを ネットで処分して 5を使い続けるつもりですが SBから 何か怒られないですか?
書込番号:17293517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5c/5sの発売当初にSIMが変わって新しい方はSoftbank(c)になっているって話題になりましたよね。
でもAPNは同じですしIMEI制御もしてなさそう。
当初は互換性をなくすはずが問題が多いのでやめたのかも知れませんね。
5の割賦金さえなければ特典つきや特価機種変更して月々割も更新されお得ですよね(^^);;
書込番号:17293621
1点

確かに5と5sはsimサイズは同じで
上位互換なので使えると思います。
ただ、逆の場合はそうもいかないようです。
5契約simを5sに入れた場合は指紋認証機能など使えない場合もあるようです。
スレ主さんは機種変更して5s契約simを5で使う…との事ですが
私の場合はパケット定額プランが今の5契約
の7GB制約の無いものなので、機種変更はしたくはありません。
で、5sを白ロム屋からでも引っ張ってきて
使おうかと…
書込番号:17294091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなると、機種変更して旧機種を使う意味が。。。手数料を献上しただけって気もしますがw
互換性の無いと言われても突撃するなら、繋がらなくなってもパケ漏れしても
サポート対象外の自己責任って事かと。
4月以降に900MHz帯 LTEが徐々に開局してくるので後悔もあり得るでしょう。
書込番号:17294610
1点

5と5sでは対応するバンド数が異なります。
プラチナLTEが本格稼働し「トリプルLTE」が利用できる5sを売り、非対応の5を利用する意味は?
買取価格が安くても5を売却し、5sを使うほうが、バッテリーや補償の面でもメリットがあると思います。
書込番号:17294775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5を使っている私の友人が、ソフトバンクから他社へMNPしようとしたら、機種変更を条件に35000ポイントくれたそうです。
iPhone5sへの機種変更キャンペーンを併せて利用すれば、MNPほどではありませんが、安く機種変更が出来るようです。
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/program/list/upgrading/
書込番号:17294822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古屋で38000yと言われました
やっぱりヤフオクで出品ですね
一括で298000yで購入 後日10000cb
手数料21000yオプションwホワイト、アップルケア、ビデオマーケット1900y
半年は続けて下さいのこと
締め日まえに 解除こころみます
ps 手持ちのポイントつかいました
書込番号:17295206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

masayumeの中にいる方見たいですから。
書込番号:17295360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5と5sではSIMが違うので動作は保証しませ
ん、とSoftBankのオペレーターに言われま
した。が、現在SIMフリー5sを5のSIMで三
ヶ月運用してますが、特段問題は発生してま
せん。
それがSIMフリーだからかどうかは分かりま
せんが…。トリプルLTEあたりになった時
影響がでるのかな?
書込番号:17295780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5cの一括\29,800機種変は台数限定で見たことあるのですが5sもなっていたのですね。いいなぁ
書込番号:17296986
0点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
もう一つ質問なのですがMMS SMSのメッセージアプリで例えば件名に
こんにちは
と入力して本文にも
こんにちはお元気ですか?
と入力すると件名とおなじ文章が本文に入っていると受信側に件名が表示されないのはなぜでしょうか!?
バグですかね!?
書込番号:17291816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前から同じですよ(たぶん&バグかどうかは不明&特に困ったことが無い)
同じ話題が続いてる時に毎回件名が入るとウザくないですか?
話題が変わる時とかだけ件名入れて、あとはダラダラと続ければいいと思いますが。
送った相手とだけのやり取りなんだし。
というか、件名と本文の書き出しが全く同じってレアですね・・・
書込番号:17291970
0点

え?!
私のはそうなりません…
件名はいつも上段に太文字で表記され
本文はちゃんと改行され細い通常文字で表記されてますが…
書込番号:17301169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
iPhone5sを買ったばかりでわからないことがあるので質問させていただきたいのですがメール立て続けに受診すると
1通目はバイブと通知音が鳴るのに2通目以降はバッチが着くだけで通知音もバイブもならないのは仕様なのでしょうか?
どこかで設定をすれば変更はできますでしょうか?
書込番号:17291554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
昨日からiphoneを使い始めました。
今まではandroidでした。
そこで本題なのですが、pcにある動画をビデオではなくてカメラでビデオを撮影した時に写真のカメラロールに保存されるように写真アプリで管理したいのですが、それは出来ないのでしょうか?
また、clipboxでダウンロードした動画を写真アプリに移動して管理することは出来ないのでしょうか?
書込番号:17288340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんとも風変わりなタイトルだね。
よっ、頑張れよ!
書込番号:17289616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

要望すべてClipboxでいけるでしょう。
iTunesのデバイス/App/ファイル共有でClipboxに動画をどんどんブっ込んでからカメラロールに保存すればOK。
下部のボタン(4列x3段)を右にスワイプすれば『カメラロール』が出てきます。
※ただし対応フォーマットに限る。
※カメラロールへの保存日となるので、撮影日基準で閲覧はできません。他のアプリで良いのがあるかは未確認。
タイトルと本文は関連性があった方がいいですよ。
書込番号:17290448
0点

品格コムさんおはようございます。
clipboxでそんなに簡単に出来たんですね。
教えて頂きありがとうございます。
GoodReaderでできると言うのを聞いて購入してしまいました。日本語化しようとしても日本語化フォルダをドロップできませんでした。
タイトルは完全に間違えました。
確認を怠ったミスです。
ごめんなさい。
書込番号:17290508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GoodReaderは買って損無しと思いますよ。
ja.lprojを入れるにはiFunBoxとか使わないとダメですよ。
書込番号:17290558
0点

ifunboxをインストールして日本語化フォルダをダウンロードして解凍していざドロップしても入っていないんですよね。
今のバージョンでも日本語化って出来てるのでしょうか?
書込番号:17290798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。
日本語化はだいぶ過去にやったっきりなので現バージョンでは試していませんでした。
試してみるとパーミッションの関係か書き込めませんね。(脱獄するしかないのか?)
書込番号:17290943
0点

現バージョンでは出来ないのですね。
少し残念です。
使い方の紹介してるサイトを探して英語のまま使いたいと思います。
書き込みありがとうございました。
書込番号:17291283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
はじめまして。今ドコモのガラケーを使っていて今月が更新月なので、この土日にSoftBankのiPhoneにMNPしようかと。東京エリアで調べると、カメラのキタムラが5s16G一括0円で1万5千円のキャッシュバック付き。条件も抱き合わせなし、オプションもほとんどが無料で即解除オッケーなので一番条件が良さそう。
渋谷、新宿、日本橋、高島屋のみがこの条件らしいので行ってみようかと思います!
書込番号:17278661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのスマホを家族で4台使っていましたが、子供のスマホ2台が今月更新月だったこともあり、MNPでiPhone5Sの16GBに4台とも品川区のsoftbankショップで変えました。
内容は、機種代金0円で商品券85,000円×4台=340,000円でした。
私と妻のスマホ2台のau解約手数料がかかりますが、毎月の料金も下がり、お得だと思いました。
因みに、他に強制オプションも特に無く、ショップ対応も良かったです。
書込番号:17286102
3点

品川区のどこですか?家族でドコモからSoftBankに変えようと思います
書込番号:17291760
0点

先週の土曜日は武蔵小山商店街のSoftBankショップや携帯ショップで色々とキャンペーンをやってましたよ。
私はdocomo iPhone狙いだったので、流し見程度で見てましたがキャッシュバックの金額はそりささんの投稿のようなものがあっち、こっちでした。
参考まで。
書込番号:17291805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん、情報有難うございます。週末に行って来ます
書込番号:17292021
0点

>機種代金0円で商品券85,000円×4台=340,000円でした。
失礼しますが、もしかしてそれって一括0円ではないのでは?(実質0円ではないでしょうか?)
書込番号:17295124
0点

機種代金が68,040円だから実質0円でも、85000-68000=17000でこのキャッシュバックのほうがお得でしたね。失礼しました。それにキタムラはCBされるまでの4ヶ月は契約内容の変更をしないで下さいと、説明がありました。参考まで、、、
書込番号:17295171
0点

返信ありがとうございます。
キタムラに確認したらオプションはお願いベースであって4ヶ月間強制ではないらしいです。
しかも14日から一括0円で2万円のキャッシュバックだそうです。1台購入で考えると今までで最高のキャッシュバックだそうで、これ以上キャッシュバック金額が上がる見込みはないから在庫あるうちに予約した方がいいですよとの案内でした。
複数台検討中の方は一括0円で最大15万円のキャッシュバックでした!
書込番号:17298461
0点

>CBされるまでの4ヶ月は契約内容の変更をしないで下さいと
注意点ですがこれは契約時顧客を錯誤させるためよく使われるフレーズですね。
無知につけ込む騙し文句のような物で即解除出来るような物をインセンティブ稼ぐため
恣意的に解除出来ないと説明の際見せかける悪質な手口です騙されないよう注意が必要。
書込番号:17300734
0点

東京エリアで乗り換えはうらやましいです。
http://gadget-communication.blogspot.jp/?m=1
でお得情報が見つかるかも
書込番号:17305751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。東京ではなく埼玉ですが・・・
私も昨日2台ドコモ→ソフトバンクへMNPしました
3/12の時点で「ヴィクトリー川口」のツイッターをヤマダ電機の人に見せてあったので、昨日も同じ条件で対応してくれました。
昨日の時点で「ヴィクトリー川口」はCB金額が1万円減額してたので、事前にヤマダ電機の担当者に確認してもらってて、良かったです。
コンテンツ加入は無、ソフトバンクOP加入はありましたが、翌日解約すれば料金も(Wホワイト以外)はかからないとのことでした。
MNP番号取得にすごーーーく時間かかったので番号取得してから行ったほうがいいです。
来週〜は一括0円ではなくなる&CBも減額になるって言ってました。
駆け込みギリギリの時間だったのに、凄く親切&丁寧に対応してもらえましたょ♪
一括0円+【CB】・・・その場でJCB商品券もらえました
1台・・・20,000
2台・・・60,000
【条件】有料コンテンツはナシ
※パケホーダイフラット加入
※SBオプション5個加入
・Wホワイトプラン(翌日解約OKだけど日割り不可なので980円かかる)
・安心パック(翌日解約OK 0円)
・基本パック(翌日解約OK 0円)
・uula(翌日解約OK 0円)
・??忘れた(翌日解約OK 0円)
新越谷ヤマダ電機(ダイエー内5階)
書込番号:17308577
0点

>キタムラに確認したらオプションはお願いベースであって4ヶ月間強制ではないらしいです。
>注意点ですがこれは契約時顧客を錯誤させるためよく使われるフレーズですね。
お世話様です。
私は3台MNPで一括0円、¥48000X3のキャッシュバック(CB)でした。条件は下記です。
@MNP限定
A月々の支払いはクレジットカード
Bパケットし放題フラット限定
C基本パック
Dあんしん保証パックプラス
EWホワイト
Fスマホとくするパック
Bパケットし放題フラット限定 は、6ヶ月以内にフラットを変更するとsoftbankの¥21000罰金対象ですので以降に変更予定ですが、C、D、E、FはキタムラによるとCBまで変更もしくは解約しないでの対象項目と言われました。
さて、Wホワイトをホワイトに、後は全て外すことをCBを待たずに行なって本当にCBされるのでしょうか。
CBされないリスクはないのでしょうか?脅しかとも思うのですが、CB確定されない場合を考えると変更&解約をためらってしまいます。ネットで検索しても不安要素は残ったままです。CBを受けた方はまだいないでしょうから何とも言えないのが実状ではないでしょうか。
書込番号:17312684
0点

laladoxさん。
直接お店に聞いた方が早いですよ、付けたオプションの合計金額を4ヶ月払ったとしても35000円以上/台で残るので、元来約200000円強のものがタダになって、更に100000円以上くれるというのですから不安なら我慢しても損益は出ませんし。
書込番号:17312791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>laladoxさん
お店側としては当然インセンティブを稼がないといけませんなので
問い合わせしても即切りOKです♪なんて言い方しないと思いますよ。
多分”お願いしている”とか”皆さん入ります(規定期間)”って言い方されますね。
”消防署の方から来ました”と消化器売りに来る営業くらいのニュアンスなので私は
無視していいと思いますが不安なら切ってCBの支払いが滞る前例がないか確認するか
所謂MNP転がしをしている人達のBLOGのまとめを参考にするのが良いかもしれません。
量販店の相手にする客は所謂”チョロい客層”なので嘘を吹き込まれている可能性は高いです。
末端の携帯屋チェーンなんかだとこの辺りの説明は徹底していて条件からマッチしなくなれば
CBは無くなると言われますね。(この場合契約自体を解約する/フラットを切る場合が主に該当)
私なら4-7のSBMオプションは即時切り捨てますが一般的にこのSBMオプションは
SBショップでさえWホワイトは980円が1回分必ずかかるUULAは1週間後から料金がかかる
他は1ヶ月以内であれば料金がかからないと大抵の場合はハッキリ説明されます。
他ではOKだけどこっちだとダメというのは矛盾しますので答えは出ていると思います。
書込番号:17312904
0点

>直接お店に聞いた方が早いですよ、・・・
>お店側としては当然インセンティブを稼がないといけませんなので問い合わせしても即切りOKです♪なんて言い方しないと思いますよ。
皆様、ご返答をいただき有り難うございます。
MNPで購入時に「CBまでは契約内容の変更&解約しないでくださいね。」と店員から申し渡され、「契約変更するとCBされないんですか?」との問に、「CBは店舗毎ではなくてCB担当の部署で処理しているので明確にはお答えできません。」との事でした。
>所謂MNP転がしをしている人達のBLOGのまとめを参考にするのが良いかもしれません。
その手のBLOGを参照すると昨年の状況ですが契約変更しても大丈夫だったなどの記載もあります。
確かに購入契約後にお客の契約内容(個人情報)がキタムラで勝手に確認できるはずはないのと思うのですが、あまり欲張らないほうがいいのかもしれないとも、思います。
他の契約でのCBで稼ぎがありますので取り敢えずCBまでおとなしくしてみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005329/SortID=16529933/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005329/SortID=15546793/ などにも記載がありますね。
書込番号:17313319
0点

>「CBは店舗毎ではなくてCB担当の部署で処理しているので明確にはお答えできません。」
これはその店舗の運営元がCBを管理しているという解釈であれば
契約者が規定のオプションを維持しているか?は確かに確認出来ませんね。
ただインセンティブを店が受け取っている場合この動きで予測される可能性はありますが。
これを警戒するというのであれば維持した方がいいと言えます。(ようは安全パイである)
ちなみにCB商品券郵送用の伝票等を店頭で記入していた場合CBは店舗側が管理しています。
私はこの手のジレンマを避けるためCBはよっぽど案件がない見つからない限り
多少金額落ちても当日即金で貰える店舗での契約が正解と考えています。
契約は済んでしまった事だし解除して不安を覚えたり眠りが浅くなるというので
あれば契約内容を守る方がトータルで見て安上がりでしょう。
書込番号:17313360
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)