端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 13 | 2015年1月3日 15:36 |
![]() |
4 | 6 | 2014年11月24日 05:26 |
![]() |
6 | 13 | 2014年11月23日 19:25 |
![]() |
3 | 13 | 2014年11月25日 23:57 |
![]() |
2 | 10 | 2015年10月1日 05:05 |
![]() |
2 | 3 | 2014年11月22日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
現在、iphone5s(分割支払い中)を使用しているのですが、月々の携帯代が約1万円と家計を圧迫している状況です。
そこで、話題の格安スマホに替えようかと検討をしているところです。
そこで、分割支払い中のiphoneを中古買い取りに出す際の注意点や高価買い取りしている店等の情報を頂けませんでしょうか?
書込番号:18218913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>月々の携帯代が約1万円
この内訳と、分割残月数、契約期間等の情報を提示したほうがよりよいアドバイスが得られるのでは?
書込番号:18218935
1点

残金を支払わないと、買い取ってくれないところもあります。
つまり以下のリンクにIMEIを入力して△の場合です。
または買いっとってくれても一部支払いし、◯になったら残金を支払ってくれたり…買取屋により対応は
まちまちですが、リンク先にも注意書きがあるので読んでみてください
http://www.softbank.jp/mobile/support/3g/restriction/
書込番号:18218949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内訳が知りたいですね。
16GBで1万円払ってるなら、
通話でかなり加算されてるんだと思うけど。
或いは、ネット沢山使ってて快適モードに設定されてるとか。
書込番号:18218956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
分割支払い中の携帯電話は、完済していないと、別の人が契約できないようてす。
ネットオークションで売ってから知って、新しいオーナーさんに迷惑をかけないように慌てて完済したことがあります。
済むまでは我慢でしょうか。キャリアに相談しましょう。
書込番号:18218957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大手の中古ショップだったら、「じゃんぱら」は買取してます。
ただし、買取価格も分割して支払われます。
http://www.janpara.co.jp/contents/keitaisb/
書込番号:18219082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の方が書かれているように、残債を一括返済したほうが、売る相手の選択肢が増えます。
書込番号:18219098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何で毎月1万円も掛かるのでしょうか?
通話メインでしょうか?
それなら逆に通話し放題に変えれば下がるのでは?
使い方がわからないと良いアドバイスができませんね。
書込番号:18219202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲオなら残債あっても結構高額で買い取りしてくれますよ
書込番号:18220241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GEO
残債があっても買い取りしてくれますが
もし買い取り完了後に分割払いが
滞る等で商品が使用不能になった時の
ペナルティは厳しいですね。(当然ですが)
書込番号:18221500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日iPhone5を売却しました。残債なしですが。
6の登場で相場が下がりぎみです。と言われ
64ギガモデルですが9000円(ゲオ)でした。
その前に査定してもらった店でも10000円(シータ)でした。
やはり発売から日数がたつと買い取り価格は厳しいですね。
書込番号:18224282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エイヤーは如何でしょう?!
あそこはどうやら割賦中云々を問わないようです。
とにかく、残債をちゃん払い使える状態なら良いようです。
ちなみに状態によりますがiPhone5s16GB
40000円
64GBだと
45000円
が買取り相場の基準のようです。
ここから査定でキズなどで下落しますが…
書込番号:18225847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々とコメント頂き、ありがとうございます。
とりあえず、今のiphone5sを完済後に買い取りに出した方が、後々のトラブル等がなさそうで良いですね。
支払いが済んだiphoneを出来るだけ高額に買い取りして欲しいのですが、おすすめ店舗等あれば教えて頂けませんか?
こちらのiphoneは、iphone5sの16ギガ・色はゴールドで、購入後約1年が経過しております。大きなキズ等はありませんが、日常使用による細かなキズはあります。
付属品等は、揃っています。
よろしくお願いします。
書込番号:18226173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤフオクでしょ。
書込番号:18332303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
現在、docomoです、MNPでソフトバンクIPHONE5Sへ一括0円で乗換えを考えています。
最終的には、一括0円なら6ヶ月ぐらいで解約し、MVNOの格安SIMで使いたいと思っています。
質問ですが、来年ぐらいからSIMロック解除に規制がかかりキャリアが販売するスマホがSIMフリーになると思われます、そのタイミングでMNPの方が正解なのか、悩んでしまいます。
*来年までiphone5sの在庫あり、一括0円が有るのか?
*今年の12月がMNP解約金なしでの契約ができます
*SIMフリーになると、スマホ本体の値段が上がる?
*MVNOのSIMフリーが多分docomo系になると思うので、ソフトバンクのiphone5sでは利用できない?
(SIMロック解除するアダプターみたいな物がネットで販売されていますが、使えるのか?)
どんな方法が安上がりでMNPできるのか?アドバイスお願いします。
0点

来年SIMフリーが規制されてから、キャリア販売のiphone5sをアップルストアーで修理交換に出したらSIMフリーのiphone5sが来たりするとか?アップルストアーの在庫にもよるかもですね
書込番号:18197911
0点

SIMロック解除は未定の部分が多く、その運用は各キャリアに任されています。
SIMロック解除されるのは「今後発売される機種」であり、iPhone5S、iPhone6がSIMロック解除されることはありません。
ソフトバンクを6か月で解約し、その後、MVNOを使うつもりなら、最初からSIMフリーを買ったほうがよいと思います。
理由は、6か月間の通信費と契約解除料などで4〜5万円はかかるからです。
書込番号:18197933
1点

>キャリアが販売するスマホがSIMフリーになると思われます
SIMフリーにはなりません。
ロック解除が一定期間を経て可能となるだけです。
また、SIMロック解除開始前の端末は対象外。
SIMロック解除義務化の罰則が
電気通信事業法第 29 条第1項第 12 号。
特定の者に対し不当な差別的取扱いを行ったとき。
なので、一律解除しないとしたら罰則されません。
つまり、まだどう転ぶかわかりません。
iphone5sの生産はいつまで続くのかは明かされてないけど生産中止にはなっていません。
国内ではSIMフリー版の一部容量だけ残ってますが、キャリア版では在庫限りだと思われます。
一括0円などの販促も消えていくでしょう。
選択肢はDocomo版iPhone5sかSIMフリー版。
>来年SIMフリーが規制されてから、キャリア販売のiphone5sをアップルストアーで修理交換に出したらSIMフリーのiphone5sが来たりするとか?
有り得ません。交換用のiPhoneは潤沢に用意されてますので。
書込番号:18197945
1点

お答えします。
*来年までiphone5sの在庫あり、一括0円が有るのか?
昨年でいうと、ーiPhone5の在庫は、ありました。しかし、仮に一括0円でも、今年の3月より月月割が1,365円なので
MNPでは、2段階が使えず、キャッシュバックが10万円でもない限り、損でしょう。
*今年の12月がMNP解約金なしでの契約ができます
Softbankには通信販売もあり、その中には、解約金負担しますという店もあります。
*SIMフリーになると、スマホ本体の値段が上がる?
上がります。絶対数が少ない。
*MVNOのSIMフリーが多分docomo系になると思うので、ソフトバンクのiphone5sでは利用できない?
(SIMロック解除するアダプターみたいな物がネットで販売されていますが、使えるのか?)
SIM下駄は海外で2Gを使用する時です。国内では無用です。
どんな方法が安上がりでMNPできるのか?アドバイスお願いします。
なんでもいいのなら、中華機を買ったほうが、自分の意のままに契約できます。そして、最初からSIMフリーです。
Softbankなら、2段階が選択できる今月末までが、チャンスでしょう。
書込番号:18197963
1点

> 来年ぐらいからSIMロック解除に規制がかかり
> 来年SIMフリーが規制されてから、
どうでもいい話ですが、真逆じゃないですか?
単なる書き間違いだとは思いますが… (^_^;)
書込番号:18198011
1点

おはようございます^ ^
最終目標がMVNOでの運用を目的としているならば、
最初からSIMフリー機の購入を勧めます。
あくまで予測ですが、理由は来年SIMロック解除が義務化されても、
5Sないし6が解除の対象となる可能性は、限りなく低いこと。
各キャリアは、5月以降発売した機種を一定期間以上(恐らく最低2年以上)
契約した機種以外はロック解除に応じないと思われること。
いきなりSIMロック解除に応じてはくれないと思います。
書込番号:18200209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
よくわからないので教えていただきたいです。
先日AUからソフトバンクへMNPで5Sにしました。
本体一括0円+キャッシュバック3.5万にひかれ
契約内容としては、ホワイトプラン 934円,パケット定額 5,200円,安心保障 500円
本体代 2,460円,月月割り -3,060円という内容でした。一括0円ではと思い確認したら
契約上このようになる。実質、本体プラス600円の割引。と言われなるほどと思いそのまな
契約してしまいました。ということは実質、月月割りは600円という事になります。
これってどうなんでしょうか?よくわからないので誰か教えてください。
なんか騙されているような気もするので・・ちなみにソフトバンク正規店にて契約しました。
宜しくお願いいたします。
1点

一括0円なら本体代はつかないはず
ではないのではないかな。
書込番号:18197277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
〉つかないはずではないのではないかな。
つかないのではないかな。
書込番号:18197287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その内容だと「実質0円」の機種代金分割払いです。
機種代金一括払い0円ではありません。
「本体一括0円」と書いてあったのですか?
書込番号:18197299
1点

「一括0円なのに端末代が発生するとは如何なことか?」
と、ツッコミを入れるべきでしたね。
皆さんが仰ってるとおり、実質0円を一括0円と誤解させた(悪く言うと騙した)模様ですね。
まぁ、キャッシュバックが多いようなので少しはマシかと.....
書込番号:18197342
1点

iPhone5S 16GBの月月割は、分割払いの場合、3,360円です。
一括払いの場合、「一括購入割引」が適用されて、1,395円に減額されます。
スレ主さんは、機種代金59,040円の分割払い(2,460円×24か月)の契約になっています。
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/memo/pc/purchase_discount.html
キャッシュバックが35,000円あるので、それで納得するか文句を言うかはスレ主さん次第です。
書込番号:18197345
0点

【訂正】月月割について間違えました。
リンク先にあるように、データパック小容量の契約の場合
分割払いは、月月割3,060円
一括払いは、月月割1,095円
失礼しました。
書込番号:18197358
0点

【訂正】スレ主さんはホワイトプランの契約でしたね。
ホワイトプラン(i)+パケットし放題フラット for 4G LTE にご加入の場合、
分割払いは、月月割3,060円
一括払いは、月月割1,095円
何度も間違えて申し訳ありませんでした。
書込番号:18197385
0点

みなさんご返答ありがとうございました。
気になったのでソフトバンクに行ってきました。
結論から言うとやはり分割払いになっていました。
店員曰く『5Sの一括での月月割りは810円、分割は3,060円』
とのこと。
『一括0円』 『分割』
ホワイト 934 ・・・・ 934
Sベーシック 300 ・・・・ 300
パケット 5,200 ・・・・ 5,200
安心保障 500 ・・・・ 500
本体代 0 ・・・・ 2,460
のりかえ割 -1,008・・・・ -1,008
月月割 -810・・・・ -3,060
トータル 5,116・・・・ 5,326
キャッシュバック 25,000・・・・ 35,000
このようになるとの回答でした。
月の差額が210円でキャッシュバックが10,000円
違う・・
みなさんならどちらを選びますか??
書込番号:18198143
0点

一括払いに変更できるのですか?
私なら一括払いを選びます。
私は同じ機種を2年間も使わないからです。
書込番号:18198225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たあみさん
ご返答ありがとうございます。
変更は可能かもしれませんがただ一括でも2年間縛りと言われました。
書込番号:18198231
0点

分割だと、途中で解約すれば、機種代の残債が発生します。一括なら違約金以外はかかりません。
極端に言えば、最初の月に解約すれば、分割なら違約金1万に残債が5.9万、6.9万かかります。一括なら、いつ解約しても、違約金1万円で済みます。
また、月210円とか馬鹿にしてはダメですよ。2年使えば約5000円。キャッシュバックの差の半分に相当します。
その辺を踏まえてシミュレートすれば、だいたい22ヶ月以内に解約するなら、一括の方が得、それ以上、2年ぎりぎりまで使いきるなら、分割の方が2500〜5000円ほど得、ということです。
当たり前ですが、ソフトバンクとしては、とにかく長く使ってもらって取り戻そう、という考えです。したがって目先のキャッシュバックに差をつけて、なんとか分割で契約してもらう、という魂胆ですね。2年使うつもりならそれにのるのもよいですが、そうでないなら、ホイホイだまされてはダメです。
書込番号:18198318
1点

P577Ph2mさん
ご回答ありがとうございます。
今ソフトバンクに連絡して変更の依頼を伝えました。
明日にはOKかの回答がくるそうです。
やはり一括のほうが安心しますよね。
書込番号:18198572
0点

解約だけでなく、2年以内に機種変更するときも一括払いのほうが有利です。
良心的なショップでよかったですね。
書込番号:18198624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
今現在SIMフリー版Iphone5(主に海外旅行時に使用、あと音楽も少し聴きます)とメイン端末で
Galaxy note3 を使っています。
あと、通話はガラケーを使っています。
両機のとも不満点はあまりないのですが、Iphone5は16GBのモデルですのでもう少し容量がほしいと思うこともあり、Iphone6を見に行ったら横でIphone5Sの投げ売りMNP0円をやっていました。
安いな、と思ったのですが、いくつかIphone5からの乗り換えにあたって質問がございます
(1)Iphone5の最大の不満点はカメラです。Iphone6のカメラでは大幅な改善が見られるようですが、Iphone5と5Sではネットの作例など見てもあまり変わらないような気がします。実際この過去口コミにも投稿がありましたが、そんなにカメラ性能は変わらないのでしょうか?
(2)今年も春先には5Cの投げ売りがありましたが、Iphone6のMNP一括0円は何時くらいに来ると思われますか?来年の春先まで待って0円案件など出てくればそれまで我慢しようかなと思います。
カメラ性能が良いものがほしければコンデジ持つなり、アンドロイドなら来年出るであろうgalaxy S6やXperia Z4を待てば飯野かもともいましたが、Iphoneの手軽な感じも捨てがたいと思っています。
0点

その時になったらauもSoftBankも新料金プランでの契約になってるかも知れませんね。
書込番号:18192235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

細かいこと考えず、
スパッーと行った方がいいのでは・・・・
書込番号:18195028
0点

iPhone5Sへ乗り換えるにしても、6ヶ月縛りのあるソフトバンクよりもauのほうがよいと思います。
書込番号:18195181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

xpera Z2さん
そうですねソフトバンクは11月まで、auは来年2月までとアナウンスされていますので新料金体系で使うかデータプランが可能ならデータプラン運用しようと思います。
サファイアさん
性分ですので...ただやはり今すぐ新しいIphoneが欲しいわけでもないので待つのもありかなという気持ちになってきました。待ってたらandroidの新しい端末が欲しくなるかもしれませんが。
書込番号:18197269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たあみさん
え、ソフトバンクの乗り換えサポートによる6ヶ月縛りってまだ存在してるんですか?それともそれに変わる規則ができたのでしょうか?ソフトバンクのHPでは確認出来ませんでしたが
私は2年契約の違約金9975円のみと思っていましたが間違っていたらご指摘いただけますでしょうか?
書込番号:18197281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>え、ソフトバンクの乗り換えサポートによる6ヶ月縛りってまだ存在してるんですか?
http://smalife.net/2014/01/softbank-plan/
私もSoftBankのHPで見つけることができませんでした。
「Softbank 半年 解約」でググるとわんさかでてきますね。
書込番号:18197367
0点

(1)カメラ機能
iPhone5とiPhone5sですが、かなりの進化があると思います。
F/2.4→F/2.2
高速連写(バーストモード)
より自然なフラッシュ撮影(デュアルLED、TRUE TONE)
手ぶれ補正
F/2.2による光量増加による恩恵ははっきりわかると思います。
(2)MNP一括0円&キャッシュバック
今年の春まで盛んだったのが、夏前にはピタッと止んだのには理由があり
総務省から
短期間で携帯電話事業者を乗り換えるユーザ(MNP利用者※)は、長期間にわたり同一事業者で同一端末を利用する利 用者と比較して、毎月の支払額(月々サポート等による割引)及び端末の購入代金相当額分(キャッシュバック)の双方に おいて、優遇されている状況にあったとされる。
これらのコストは、長期利用ユーザが負担している通信料の一部で賄われる状況にあったことが指摘されている。
などなど多数の問題点が指摘されており、今後は縮小または無くなる方向だと予測します。
au iPhone5sだと800MHz LTEによるサービスエリアが広いので
その点も変える価値は高いと思いますよ。
書込番号:18197827
0点

momongaTMさん
↓ここです。
「一括購入割引」でお申し込みの場合、契約後6ヵ月以内(ご請求月単位)の解約、データ定額パックの解除もしくはパケット定額サービスの変更には、契約解除料(19,440円)がスマ放題専用2年契約、またはホワイトプラン(i)の契約解除料に追加でかかります。
https://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/memo/pc/purchase_discount.html
書込番号:18198042
1点

「一括購入割引」で契約すると月月割も減額されるので気を付けてください。
書込番号:18198157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんたくさんのコメントありがとうございます。
さて、私は地方住みなのですが、本日連休キャンペーンがあるかと思って近所のヤマダ電機、EDION、キタムラに電話してみたところ、それぞれ先週とは違う動きがありました。
(1)キタムラ →5S 32GB 2台でTポイント50000円キャッシュバック!(コンテンツ無し、当日)でも先に言われたとおり6ヶ月以内のプラン変更、MNP,解約は21000円ほど余計に手数料がかかる模様。ホワイトプランは不可
(2)ヤマダ電機 →5S 16GB のみ2台で40000円キャッシュバック、6ヶ月以内のプラン変更は5200円の手数料。解約、MNPは通常通り9975円。11月以内ならホワイトプランも可能。これよりもAU SCL24 の一括9800円に目が飛び出てしまいました。
(3)EDION →Iphone 6 16GB 一括0円。5S 32GB は20000ポイントキャッシュバック(当日)
悩んでいたらIphone6 の一括0円が思いの外早く出てきました。しかも、データプランを外してもよく途中で変更も可能・・・6月以内にペナルティが発生するようなことはありません、とのことです。
MVNOのWifi運用をしていますのでデータ通信オフにしておけば月々3000円強のカケホ回線のみでIphone6が一括0円か・・・しかし、16GBが足りないと思って今回買い換えを考えていたので、もう少し待てば64GBの一括0円も来るだろうと思い、どうしようかな、というところです。
>>Re=UL/νさん
ご説明有り難うございます。カメラの手ブレ補正はスナップをチャチャっと撮りたいときに必要だと思ってました。今行くならIphone6かなという感じにはなっておりますが・・・
で、私今使ってるガラケーがAU二台ですので、移転先はソフトバンクかドコモになってしまうのです。ドコモの方は値段聞いたら発売当初とは変わらない実質3万円程度のなかなかお高いおねだんでしたのでターゲットはソフトバンクかな、と思っています。
キャッシュバックは確かに東京の方では派手ではなくなったようですが、地方で元が粛々としている分ほそぼそと続いているようです。
>>たあみさん
ソースありがとうございます。これは「一括購入割引適用で0円というも名目の実質0円」みたいな感じで私の地元の場合キタムラに当てはまるのだと思います。しかし「ほんとに一括0円」の場合はあてはまらない(私の地元で言うEDION)のではないでしょうか?しかも、Iphone6にはこの一括購入割引制度ってそもそも適用されないような気も致しますが・・・
ヤマダ電機は謎です。
もう少し様子を見てMNPしてみようかなと思います。3ヶ月後くらいに「あの時買っておけばよかった」になるかもしれないし、「やったぜー」となるかもしれませんね。
長文失礼いたしました
書込番号:18198324
1点

momongaTMさん
キタムラ→一括購入割引に該当
ヤマダ電機…「6ヶ月以内のプラン変更は5200円の手数料」を翻訳すると、「6か月以内のパケットし放題フラットfor 4G LTE(月額5,200円)の変更は手数料(19,440円)がかかります」です。→一括購入割引に該当
EDION…一括購入割引はiPhone5S/5cに適用されるもので、iPhone6は適用外です。したがって、iPhone6は契約解除料9,500円だけだと思います。しかし、iPhone5S 32GBについては他店と同様だと思います。
iPhone6 16GBが抱き合わせなしで一括0円は本当ですか?
条件次第では凄い特価情報ですよ。
書込番号:18198516
0点

たあみさん
5S,5Cとは施策が違うのですね。有益な情報ありがとうございました!5Sはパスします。
EDION条件は一括0円、1台抱き合わせなし、コンテンツも無しです。キャッシュバックは当然ありませんが、すごい情報なんて言われてしまうと買わねば!
って気分になってしまいますね
書込番号:18201154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エディオンは凄いですね。
もし、iPhone6がMNP一括0円で購入できたら、iPhone6の板へ書き込みをお願いします。
書込番号:18207355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
通知センターを引っ張ると、ステータスバーをタップした時と同じ様に画面上までスクロールしてしまう時があります。
この現象はiOS7の時から起きてるのですが、同じ様な症状の方はいますか?(現在8.1.1)
毎回起きるわけではないのですが、Twitterなどを見ている時に起きるとかなりストレスが溜まります。
0点

起こったことないですね。
書込番号:18321256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっすぐ降ろすのではなく、カーブさせて降ろしてみて下さい。必ず起きます。
デモ機でも試したので間違いないです。
書込番号:18321285
0点


iPhone 6 iOS 8.1.2ですが、確かに同様な現象が起こりますね。
設定、メッセージ、メモ(リスト画面)と、いくつかのサードパーティアプリで確認しました。
ただ、Safariでは起こらない模様です。
書込番号:18321440
0点

LUCARIOさん
試して頂きありがとうございます。
Safariは画面最上部にスクロールする為には、ステータスバーを2回タップしなければならないので、起きてないように見えるだけなんです。
タブを何個か出した状態だと分かりやすいと思います。
アプリ開発者の方や、こういったシステムに詳しい方で分かる方が見ていたら、なぜ起きるのか説明して欲しいですね。
書込番号:18321863
0点

なるほど。Safariの場合は一度目のタップでURL表示が拡大され、二度目で上部にスクロールですね。
「斜めにぐりぐり」を複数回繰り返したら、Safariでも最上部にスクロールしました。
iOS用のプログラミング経験はないので詳しい事は分かりませんが、理由は一種のイベント競合でしょう。
通知センター操作中のタップイベントが、動作中のアプリにも伝わってしまう事で発生しているのかと。
OS側で何とかしてもらうしかないでしょうね。
#余談ですが、iOS5の“脱獄後の”通知センターは良く出来ていました。アプリ画面が下に逃げるので、
#かような競合は発生しない仕組みです。…もしかしたらこの問題ってかなり以前からあったのかな?
書込番号:18322607
0点

この問題はiOS7から起きてます。
全く直す気配が無いのは、みなさんそれ程困ってないって事なんでしょうね。
iOS8からは通知センターのウィジェットも使えるようになって、みなさん結構使うのかと思いましたが。
分かっていましたが、ジーニアスバーでも報告する以外に何も出来ないと言われました。
書込番号:18322881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故こういうことが起きるのかというと、要はバグなんでしょうけど、バグだという以上の詳しい説明を受けたところで理解できる頭を持っているとは、少なくとも私は思えません。
もしそれを理解できる頭を持ってる自信があるならば、むしろ原因を突き止めて、アップルにアドバイスしてあげればいいんじゃないでしょうか?
書込番号:18324121
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
iOS8にアップしてからと言うもの
他の小さなトラブルもあったが何よりもWi-Fiが安定しないのはイラッと来てた。
しかし、昨日iOS8.1.1にアップしたら
途中でWi-Fiが切断される事が無くなりました。
Wi-Fiスピードもドン詰まり感が減少して快適になるなど一連のWi-Fiトラブルは解消された模様です。
あと、このページを閉じる…のキーが動くようになりました。
Safariの動作もこれまで以上に快適に…
しかし、MMSでの新規作成から宛先の+をタップした際の連絡先は先頭からキチンと表示されるのに、メールアプリの新規作成のそれはいまだ先頭が検索バーに隠れて欠けてしまうのは改善されてませんね。
書込番号:18182650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず良さげですね。
書込番号:18192239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サフィニアさん
とりあえず…はね。
今のところ大した問題は出ていません。
書込番号:18192486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自作の着信音が消えなくなる病、8.1.1にもバッチリ遺伝してるなぁ・・・
毎回フィードバックしてるんだけどなぁ・・・
改善する気ないのかなぁ・・・
iTunesに頼ることなく本体で消させて欲しい・・・
書込番号:18192656
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)