端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 8 | 2014年1月14日 07:33 |
![]() |
0 | 2 | 2014年1月11日 21:07 |
![]() |
8 | 10 | 2014年1月11日 08:44 |
![]() |
42 | 5 | 2014年1月10日 23:11 |
![]() |
18 | 8 | 2014年1月10日 12:20 |
![]() |
10 | 15 | 2014年1月9日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
急にiphone内の「最近追加された項目」だけが更新されなくなりました。古いままで止まっています。
itunesでは普通に更新されているのですが、iphoneと同期するとitunes上の「追加された項目」がiphoneに反映されません。
iphoneをリセットしてもダメでした。
どなたか助けてください。
1点

こういうの以前からあるんですよねぇ。
一旦ミュージックを無効にして同期 → 再びを有効にして同期すると解決することが多いですよ。
※iPhone内のライブラリは一旦カラになりますがiTunesライブラリからは消えません。
書込番号:16891100
1点

iTunesが11になった頃からか、最近追加された項目に、最近追加した曲が出なくなることがあります。
iTunesって、他にもバグがあるし、結構、不具合が多いという印象ですね。
書込番号:16891162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あとはプレイリスト複製して、それを同期するとか。
書込番号:16891169
0点

iPhone厨さん
やはりバグとして受け止めるしかないのでしょうかね。。。
品格コムさん
それも試してみましたがやはりダメでした。
書込番号:16891177
1点

ひょっとすると、iTunes側でiOSと自動同期しない様にしてませんか?
添付画像の様に、こんなところにチェックが入っているかもしれませんよ。
書込番号:16892656
1点

アップルのディスカッションに書かれてました。私もこれを試そうと思っています。
http://support.apple.com/kb/TS2529?viewlocale=ja_JP
の
6番「LockDown」フォルダをリセット
を試してみてください。
書込番号:17070713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
リマインダー機能で、位置情報設定しても到着時、出発時に表示されない。
状態としては
ios7
リマインダーはタスクトレイにも表示中(ホームボタン2度押しで表示されるアプリ)
バックグラウンドで更新もonされている
ホーム待受画面で電池マーク横に矢印の様なマークも常に表示されています。
ここまでは色々なHPで使い方とされているのを参考に設定して試してみました。
他に考えられる原因はありますか??
書込番号:17058863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別件でリマインダーの不具合に気付き、いろいろ試しているところでした。
バグの可能性が高いと思います。
書込番号:17059253
0点

回答ありがとうございます。みなさんこういう状況なんですかね?
書込番号:17060953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
現在auのiPhone4Sを使用。
SoftBankのiPhone5S 64Gへの乗り換えを検討しています。
オプションは2300円程度を一ヶ月。以後解約可能でキャッシュバック5万円です。
条件としては良い方なのでしょうか。因みにauでの違約金があと2ヶ月待てばかからないのですが、今だけのキャンペーンだと言われ迷っています。ご意見をお願いいたします。
書込番号:17057333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2ヶ月後のキャンペーンがどんなものなのかは、誰も予想できません。
約1万円の違約金見合いのキャンペーンの減額があるかどうか、自分の勘にかけて、選択するしかないですね。
僕なら、2ヶ月待つのが面倒なので、即機種変しますが。
書込番号:17057370
0点

本体一括ゼロじゃないオチ
大損
書込番号:17057374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速のご意見ありがとうございます。
確かにキャンペーン内容は随時変わって行くようですので2ヶ月後のことはわかりませんよね。
素人でよく理解していませんが、本体代金は公式の月々割?は適用になるようです。
確かに2ヶ月待つのも面倒なので、変えようと思っています。
書込番号:17057390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体が通常の価格なら地方代理店でもよくやってるレベルのキャンペーンだと思います。
書込番号:17057403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ、それと本体代金ゼロ円でキャッシュバックなしの提案もありましたが、月々割を使ってキャッシュバックもらった方が得なのではないですか?
書込番号:17057405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2ヶ月といえば、一年の間で最も好条件の出やすい投げ売りのシーズンじゃないですか。
今年は特に三者揃い踏みのブン投げ合戦が激しく行われるでしょう。
Sも例外ではありません。
今は見送ってもすぐ次の「今だけ」な好案件が現れるので心配は要りません。
慌てて飛びついてしまうとかえって後悔するかも。
書込番号:17057441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

64GBの一括0円ならそれだけでもお得じゃないかな。
普通は一括0円は16GBが精々だから。末期で32GBも一括0円になることはあるが、64GBはなかなか一括0円にはならない。
ホントに64GB?
キャッシュバック5万円のうち1.5万円は転出、転入手数料と解約金でかかるから実質3.5万円程。
iPhone5s 64GBの価格は88,200円。1.5万円引いても73,200円。
どっちがお得かな?
>月々割を使ってキャッシュバックもらった方が得なのではないですか?
キャッシュバックを貰っても、本体分割払いすると月々割の方が分割金より安いので
料金プランは減額にはなりません。
本体一括0円なら月々割がまるまる定額料金から引かれるので月額は安くなります。
>2ヶ月といえば、一年の間で最も好条件の出やすい投げ売りのシーズンじゃないですか。
3月は新学期キャンペーンで盛り上がるが学生は喜ぶが一般人にはさほどでもないよ。
本体の投げ売りが年間で激しいのは夏のボーナス時期からお盆期間あたり。
MNP一括0円は当たり前でプラスキャッシュバック金額が増える傾向。
書込番号:17057501
1点

みなさま沢山のご意見ありがとうございました。まだまだわからないことがありますが、聞けば聞くほど迷いますね(^^;;
64Gの本体ゼロ円はそこのショップでしかやっていません!と自信を持ってオススメしていました。もう少し悩んでみます!
書込番号:17057694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま、こんばんは。
「本体代金ゼロ円でキャッシュバックなしの提案もありましたが、月々割を使ってキャッシュバックもらった方が得なのではないですか?」
とのことですが、根本で勘違いなされています。
本体代金は割賦契約でも一括購入契約でもどちらでも、24ヶ月間は月々割が利用料金から割引適用になります。
それを踏まえてご検討してはいかがですか。
私なら、もう新製品ではない5sに直ぐに飛びつく理由も今はないので、2ヶ月待って最も無駄のない締日翌日の1日に変更します。
書込番号:17058264
0点

レスありがとうございます。
キャンペーンに飛び付いて直ぐにでも乗り換えを検討してましたが、みなさまのご意見で冷静になれました。2ヶ月じっくり考えてまたご報告出来ればと思います。ありがとうございます(^^)
書込番号:17058662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
着信がある時、必ず一回目は留守電になります。
二回目に着信があると普通に呼びたし音が鳴りかかります。
留守電を停止すればなおるかなと思い停止すると一回目の着信は話中?圏外?みたいな感じになり画面に不在着信アリと出ます。
かなり困っています。
電波が弱い?のかiPhoneの設定がおかしいのか?
どなたかご教授お願いします。
書込番号:17054410 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

このへん試してみては?
http://www.softbank.jp/mobile/support/3g/voice_mail/01-01/
書込番号:17054437 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

もしかして「おやすみモード」になってませんか?
参考URL
http://www.mobile-com.jp/sumahobu/nisshi/2013/04/iphone-8.html
http://www.ipodwave.com/iphone/howto/do-not-disturb.html
書込番号:17056132
9点

>もしかして「おやすみモード」になってませんか?
なるほど、その線も考えられますね。
コントロールセンターで簡単に呼び出せるようになったから、意図せず設定することもあるかもだし・・・
書込番号:17056154
1点

回答ありがとうございます。
おやすみモード設定してました^_^;
時間指定なしになってたのでこれがいけなかったんでしょうか?
おやすみモード解除しましたので数日様子を見てまた結果をお知らせします。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:17057783 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

kamechanbus さんへの返信でした^_^;
品格コムさんもアドバイスありがとうござい
書込番号:17057800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
今日、昼から、通話障害が起きています。ずっと圏外、検索中で。再起動してもなおらず、困ってしまいました。ソフトバンクに連絡すると、通話障害があり、しばらくご迷惑をおかけしますと言われ、今は、メールができるようになりました。自分は入院中で、嫁、弟は、名古屋近郊なのにつながります。名古屋の真ん中の病院なのにと、思っています。同じ症状の方いらしたら、よろしくお願いします
書込番号:17052957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140109_630188.html
こちらの記事だと、障害は全国で発生しているようですね。
書込番号:17052968
0点

ソフトバンクの発表した復旧時間には、まだ、未復旧でしたからね。
毎回毎回、これですからね。
つながりやすさ一番のソフトバンクらしいですね。
影響人数、毎回数えてるのに、
わかりません、と堂々と言ってますね。
まあ、つながりやすさ一番ですから、
このくらいのは、影響あったとは、言わないようですね。
書込番号:17053014 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはり、皆様方も障害があったんですね。今回みたいな事があると、正直言って、心配になります。大事な商談とか、医療機関とか、本当に生死に関わる事とかだったりした場合。入院していて、本当に困りました。指示ができなくて。他の携帯会社にしようかとも、頭をよぎりました。テレビでは、ほとんど、今回の事はやっていませんでしたし。入院中だったので、テレビはみていたのですが、
書込番号:17053113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこのキャリアでも障害はありますからね、
書込番号:17053140 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/important/20140109-15/
通信障害ならDocomoもauも結構大規模に起してますよ。
復旧まで相当かかり影響数も桁違いだったとおもう。
わずかな通信障害も困るなら複数キャリアを所持するなどの自己防衛が良いのでは?
書込番号:17053176
4点

もしお体動かせる状態なら公衆電話ですね。
災害時にも役に立ちますので。
書込番号:17053279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

圏外になってしもうたわ、、
書込番号:17053946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いついかなる時も圏外な我が家ですが、昨日は職場でも圏外になってひどかったです。
今日は休み故に自宅ですが、いつでも圏外なので治ったのか確かめようが無いですが、いい加減世界で使えて自宅が圏外なのをどうにかして欲しいですねぇ・・・。
ショップ経由、直接157に電話のどっちでも「お客様のエリアでは通話品質は確保できているはずだから問題ない」の一点張りで、果たしてロクに調査されてるのかどうか。
調査員が直接家に来たドコモとは雲泥の差で、あぁ重きをおく場所が違うんだろうなぁと思ってしまいます。
まぁ、それでもそうだとわかってて買ってるんだからほぼ自己責任ですがw
書込番号:17055694
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
最近手荒れのせいかTouch IDの認識成功率が急激に悪くなりました。
以前は感覚的に9割以上は成功していた気がするのですが、ここのとこ2~3割という感じです。皆さんはいかがですか?
書込番号:16975652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は購入時と変わりないですね。
指先が湿っぽい時は購入時も今も認識率は悪いです。
書込番号:16975747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手荒れで指先に絆創膏を貼らざるを得ず、指紋認証どころか普通のタッチ操作もできません。
ということで、スタイラスペンを活用しています。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-279.html
書込番号:16975817
0点

自分も最近認識し難くなってます。
何度か登録し直したが最初は良いけど徐々に認識し難くなります。
乾燥により表皮が安定しないので仕方ないのかなと。
* 水分、油分、ローション、汗、切り傷、乾燥肌などが指紋の認識に影響することがあります。運動をする、シャワーを浴びる、泳ぐ、料理をするなどの活動、または指紋に関係する変化によって、一時的に指紋の認識がうまくいかない場合があります。
書込番号:16976058
1点

まさかこんな最先端のデジタル機器に季節変動要素があるとは…
ところで、最近はタッチパネル対応の手袋もごく普通になってきましたが、タッチパネル対応の絆創膏、というのは見たことないですねぇ。
どこか商品化しないかな?w
書込番号:16977173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉最近手荒れのせいかTouch IDの認識成功率が急激に悪くなりました。
指紋認証は、必ずこの現象がでますよ。
冬場は特に。
パスコードで解除すれば良いので、問題はありません。
Touch IDに頼りすぎは禁物と云うことです。
ホームボタンが故障したら如何します?
町の修理屋では、治せませんよ。
Touch IDが絡むからね。
その時点で、サポート対象外になります。
今迄のiPhoneの概念はすてましょ。
パスコードでは不満?
書込番号:16977839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

冬場に手荒れする年代になってしまった私は,iPhoneではありませんが
ノートPCの指紋認証は最初から使っていません。そういうものだと思っていました。
書込番号:16978106
1点

私は両手の親指と人差し指の他に、左手の小指を登録してます。
左小指が一番荒れない指なので、若干面倒ですが今時期は左小指認証です。(笑
書込番号:16978330
0点

私も最近指紋認証の精度が落ちたんで再登録しましたら精度がかなり上がりました。それとメガネクリンビューでホームボタンと液晶画面をこまめに拭いております。
書込番号:16982925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再登録してもしばらくしたら認識度落ちてくるから最近やめました。
暖かくなったらまた使おうかどうするか…。
書込番号:16983466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も何度も登録をしましたが、かなり認識率が低いです。
5つまで登録出来るので、一番使用頻度の高い左親指ばかりを5つ登録してみたりしましたが、やはり手荒れなのかそういうものと割り切るしかないかと…残念ですね。
書込番号:16993295
0点

>まさかこんな最先端のデジタル機器に季節変動要素があるとは…
季節変動してるのは自分だぜ。ハードは変動してない。勝手に乾燥して不具合出してるのは人間の指だ。
生きているんだから不可避。
オレは殆ど変わらず認識され便利なままだけど。
書込番号:16995349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も認証率8割以上かな!
書込番号:16995395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同感です。確かに本格的に冬になってから認識に失敗するようになりましたね。
それ以前は100%大丈夫でした。
書込番号:17028793
0点

手荒れと言う表現になっておりますけど、冬場はどうしても乾燥しがちで指の皮脂分泌の量が減っているのが原因の一つの様です。
書込番号:17030381
0点

自分はだいぶ前から認識率がかなり低かったので、以前のようにパスコードは無しでホームボタンと右にスライドで解除!これが1番手っ取り早いですね。5s購入当初だけ目新しくて使ってましたが認識されるまで余計な時間がかかります。
書込番号:17054201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)