端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
45 | 16 | 2013年11月20日 07:11 |
![]() ![]() |
3 | 23 | 2013年11月19日 23:42 |
![]() |
2 | 12 | 2013年11月19日 19:16 |
![]() |
1 | 1 | 2013年11月18日 16:07 |
![]() |
2 | 4 | 2013年11月18日 10:13 |
![]() ![]() |
12 | 17 | 2013年11月18日 09:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
今までSoftbankのiPhone4sを使用しており、先日(更新期間中)にauのiPhone5に一括0円で乗り換えたのですが…
生活圏での電波状況が酷く、正直後悔しております。(更新期間内にiPhon5sが一括0円になりそうもなかったこと、Softbankの機種変更だと高くなることが原因です。)
そこでSoftbankのiPhone5、もしくは5sへの乗り換えを検討しているのですが、発生する料金は
違約金(2年契約の誰でも割の9975円)のみ、という認識で宜しいでしょうか?
機種代金も一括0円であっても解約すると発生するのでしょうか?
auショップでの契約で、オプションはauオプションのみで契約しております。
3か月以内の解約はペナルティがあるようですので、来年の春〜夏頃を目安に、と考えております。
上手くまとまっていませんが、宜しくお願い致します。
0点

あとはSoftBankにMNPするのでしょうから、MNP手数料2100円もauに払わないといけませんね。
一括0円で購入してるなら、普段は軽いです。
書込番号:16855201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もちろんMNPするのもありですが、auiPhone5sの白ロムを購入するのはどうでしょうか?
iPhone5sならiPhone5に比べて、800MHz帯のLTE対応でエリアが飛躍的に良くなってますし、契約変更等必要なくSIMの差し替えだけで利用可能です。
一括0円ということで、たしかに痛手ではないと思いますが、契約変更等はめんどくさいですしそういう方法もあります。
iPhone5が必要なければ、iPhone5sの白ロムを購入後に売ることも出来ますしね。
書込番号:16855242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うみのねこさん
そうですね、MNP搬出入手数料等忘れていました。
そのあたりの費用もかかってきてしまいますね…要検討です。
>AMD 大好きさん
白ロムですか。不勉強なものでそれがどういったものかよくわからないのですが…
とりあえずネットで調べてみる価値はありそうですね!
契約はできれば変更せずにできるのが一番ですし。
800MHz帯だと田舎な自分のエリアでも何とかなるかもしれないですしね。
書込番号:16855276
0点

品薄の今、iPhone5sの白ロムをあえて購入するのは普通に契約して毎月割を受けるより損だと思います。
記録としては残りますが、auでは電波の入りが悪いのでソフトバンクにすぐに戻るというのは、正当な理由だと思います。
書込番号:16855972
1点

ソフトバンクに戻るのも、MNP新規で戻ることになるので、MNPの特典関係で違約金は相殺できると思います。
発生する費用は予約番号発行手数料×2(SB,au)4200円、違約金(au)約1万弱です。
書込番号:16856021
1点

>発生する費用は予約番号発行手数料×2(SB,au)4200円
うわぁ、、、
毎度毎度、適当なことばっか言っちゃってるね、この人。
何でもかんでも無闇矢鱈にレスすれば良いってもんじゃないって何度も叱られてるのに懲りない人だよね、まったく。
シナプス繋がってない人なのかな?
書込番号:16856133 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

au MNP転出予約手数料2,100円 (税込)
SB MNP転出予約手数料2,100円 (税込)
合計4,200円
ですが?
新規事務手数料は入ってませんよ?
書込番号:16856147
0点

MNPでauからSoftBankですと、掛かる諸経費はざっとですが
MNP予約番号の発行手数料2,100円(au)
契約事務手数料3,150円(SoftBank)
誰でも割の契約解除料9,975円(au)
端末代金
といったところでしょうか。
白ロムとは中古品です。
新品未使用と謳われてる物は一度、キャリア登録はされているものの何らかの理由で一度も使われずに売られているものです。
間違ってたら、すんませんm(_ _)m
書込番号:16856202 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>発生する費用は予約番号発行手数料×2(SB,au)4200円、違約金(au)約1万弱です。
もしSBからauにMNPしなかった場合と比べて発生する手数料に変更させて頂きます。新規契約事務手数料は忘れてました。
書込番号:16856241
0点

>>ARROWS NXさん
> もしSBからauにMNPしなかった場合と比べて・・・
スレ主は既にSBからauにMNP済みです。つまり SBに支払うMNP手数料は今更考えることではありまへん!
なぜ? ハナシを捻じ曲げて ややこしくして 誤報を垂れ流そうとするんだろ。。。。
書込番号:16856791
10点

誤報を垂れ流すつもりはありません。そうとられたのなら私の書き方がまずかったのでしょうね。
先の書き込みを取り消しさせて頂きます。
書込番号:16856958
0点

>かえでまんじゅうさん
気にしている機種代金一括0円ですが、こちらは、auがキャンペーンとして、
該当iPhoneを24ヶ月(2年間)使い続けることを条件としてauが代金価格の面倒を見ることです。
具体的に云うと、毎月割で毎月の機種代金をauが払っていることになるのです。
通信/通話料はご自身の負担であることは、疑いようのない事実ですね。
さて、これでSBにMNPする計画とのことですが、auで使用し且つ一括0円でauが機種代負担していたとなると、
冷淡に言ってしまうと、毎月割のau負担がなくなり残債を一括請求される可能性が高いですね。
一括0円で購入契約しましたから......
ただ、au側のライフライン整備の不備もあるので、一概に言えない部分ではあります。
※そうではなく良好な通信/通話であったのに、それを敢えて蹴っ飛ばすなら全額請求されも文句は言えませんが。
大抵はau側が残債として残りを請求になります。
しかし、インフラ整備ができていない為、通信環境が劣悪とauのお客様サポート157で相談し、把握していた場合は、
話し合いにより、負担請求免除もありえます。
いずれにせよ、157に連絡し相談してみて下さい。
通信環境不備を全面に出しauが把握している状態にしないと、話し合いはこじれます。
不備を認めれば、MNPを容認し事務手数料も免除してくれるかもしれません。(根気の要る話し合い次第)
機種代残額一括支払いを、最悪として想定すればそれ以下は余程のことが無い限りありえませんから。
少し訪ねたいのですが、iPhone5s/5cを所持している方は如何なんでしょう?
問題ないなら、iPhone5s/5cに機種変することが最も得です。
こちらに、iPhone5/4Sの残債がありauからdocomo/SoftBankへMNP支払額をシュミレートしたのがありますので参考に。
http://tetumemo.com/post-3856/
auのHPで謳われている他社へMNPする場合の諸注意事項(ポイント2がスレ主さんと同じ条件と思って下さい)
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/contract/cancel
書込番号:16857381
0点

あ〜あ、、、
更に残念な人が来た。
それ、一括0円じゃなくて実質0円のお話ね。
しかも実質0円での途中解約でも残債の支払いは分割で可能だし。
何度も何度も根拠ない妄想で書き込みしないように叱られてるんだから、そろそろ学習しましょうね。
書込番号:16857524 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スレ主のQにはスマホビギナー戦士さんが答えている費用が正解。
こんな長くなるスレじゃないのに、的を射ないレスが入るから無駄に長くなってるな。
書込番号:16857885
3点

>更に残念な人が来た。
そう感じるよね、やっぱり。
内容が残念なだけでなく、話が無駄にくどい。論点を発散させるだけだ。
書込番号:16857908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通に電波が悪いからauの5sか5cへそのまま
機種変更は?
一括で残高ないのですから、5は売る。
書込番号:16857978
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
10月13日にソフトバンクショップで予約、まだ連絡ありません。
オンラインでも同時予約中。
オンラインのほうが早いですかね…。
機種変より、新規・MNP用の方が多いようです。
書込番号:16830771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約してから既に1ヶ月経っているのですか。
ゴールドの人気には凄まじい物が有りますね。
聞くところによると、中国では凄まじい人気な様なので。
この色に関して入手は容易じゃないですね。
私はdocomoで色がスペースグレイですが。
ぷらっと入った電気屋に在庫が有ったので契約して手に入れてきました。
他の色だとこの様な感じですから、そろそろ入荷の連絡が有るのでは。
また、待つばかりではなく。
催促の連絡を入れると、入っていましたなんて事の投稿を見たりしますので、一度催促してみては。
または量販店をまわってみると、キャンセル品に巡り会う事もあるかもしれませんよ。
書込番号:16831260
0点

ヨドバシの予約者の場合、10月上旬に予約した人にぼちぼち割り当てられているようですから、全体的にいえばそろそろじゃないですか。
http://www.yodobashi.com/ec/support/apple/iphone2013/softbank/index.html#s_yoyaku
かりに店頭でキャンセルが出ても、まず予約に回されるでしょうから、よほど特別な理由がなければ、店頭でゲットするのは無理でしょう。
書込番号:16831347
0点

一番人気と聞いたゴールド16GBが1ヶ月で来たって知り合いもいるしバラバラですね。
予約したショップでは16GBが約60人待ち、32GBは3人待ちと聞いたので32GBにしたんですが…。
一度、ショップに確認してみます。
書込番号:16831495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SBはdocomoのゴールドに比べて比較的入手しやすいと思ってましたが、まだ予約待ち状態が続いていたんですね。
書込番号:16831860
0点

docomoからのMNPでゴールド32GBをオンライン予約しました。
10月5日にオンライン予約し、11月8日に入荷連絡があり翌日に店頭にて手続きをしました。
私は今年中に手に入ればいいかなと思っていたので意外と早くてビックリしました!
早く入荷連絡があるといいですね。
書込番号:16833409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更で、11月3日に
オンラインショップで、ゴールド(32)予約しました。
11月13日に、本申込のメールが来ました
自宅受け取りです。
店舗受け取りだと、遅いのかもですね?
一度オンラインショップに、確認した方が良いと思います。
書込番号:16833552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えてたらごめんなさい。
iPhoneって、一件(一軒、一カ所)しか予約受付しなかったのでは?
普通は後の方が予約拒否するはずですが、予約無効になってるとか?
どっちにしろ ここでウダウダ言っても答えは出ないでしょうから、オンライン、店舗両方に確認すべきです
書込番号:16834031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、コメントありがとうございます。
店舗での予約を先にして、あとからオンラインの方が早いかも!?と思い、予約してみたのですが、受取り店舗は予約した店にしたという経緯です。
さっき電話して見ましたが、スタッフが少ないのか出ませんでした…。
明日、もう1度電話してみます。
書込番号:16835815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何回鳴らしてもショップが電話に出ません…。
今日の仕事帰りにカチコミます!!
書込番号:16838607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftBankショップでの入荷情報です。
10月26日の午後、千葉県柏市にあるモラージュというショッピングモール内のSoftBankショップで、32Gのゴールドを予約しました。
本日(11/15)17時頃に入荷したと電話がありました。明日以降ならいつでも受け取り可能とのことだったので、明日でお願いしました。
予約時には1ヶ月ほどといわれたので、今月末かなと思っていたのですが、以外に早く入りました。
以上、ご報告まで。
書込番号:16839489
0点

http://s.news.mynavi.jp/news/2013/11/15/455/
どうやらカラー関係無く約1週間待ちと短縮されたようです。
上のレス主さんがヨドバシカメラのリンクを貼られていますが、
(見ればわかりますが)状況が良い方に一変しています。
おそらく家電量販店に集中的に出荷しているのかもしれません。
書込番号:16841475
0点

発売から2ヶ月でようやく1週間待ちになったんですね。
書込番号:16845062
1点

年内には常時在庫ありになってほしいですね。
書込番号:16845187
0点

LZYさん
早くて羨ましいです…。
書込番号:16847445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://m.online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/order.html
>店頭での購入・予約分を含め、iPhone 5s 、 iPhone 5c 合わせて、「お1人様2台まで。但し、機種変更の場合は携帯電話番号1つにつき1台まで」となります
予約注意事項に上記の制限があります。機種変更でショップとオンラインの重複予約しているなら
両方キャンセル扱いとなってないかな?
書込番号:16847491
0点

本日、数店舗のショップ、家電量販店を回って来ましたが、全店舗合わせて在庫があるのは64GBのスペースグレイが数台だけでした。
予約した店舗では次の入荷でお渡しできると思いますとの事でしたが、ショップの対応が悪い事(電話しても全く出ません)15日に発表された情報から、遅くても25日までに入荷がなければキャンセルする旨を伝えて来ました。
iosをアップデートしてから4Sが使えな過ぎるので
もうiPhoneは買いません。
数店舗回って聞いた話では1週間での入荷は無理だという意見が多数聞かれました。
なお、当方、兵庫県に住んでおります。
書込番号:16847534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういえばオンラインは予約完了メール来てませんね。
お店のは方は次回入荷でお渡しできると思いますって言ってたのでキャンセルにはなってないと思います。
書込番号:16847989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iosをアップデートしてから4Sが使えな過ぎるので
>もうiPhoneは買いません。
iPhone5sを買わないのですか?
書込番号:16848539
0点

25日までに入荷の連絡がなければ買いません。
今現在で約1週間で入荷になっていますから、今からキャンセルして予約し直しても25日までには入荷する計算になります。
私が予約したのは10月13日ですから1ヶ月と10日ほど待つ事になり、今から予約した人とさほど変わらないのが納得いかないので。
元々、ソフトバンクのiPhone4Sは仕事用で、docomoのAndroidもある為、ソフトバンクはガラケーに戻します。
書込番号:16848631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどヨドバシカメラの梅田の状況を見てみましたが、
32GBの状況は厳しいですね。
今予約しても1週間待って契約出来る可能性は低いです。
う〜ん、やっぱり東京の家電量販店に集中させているのかも。
期待を抱かせるようなURLを貼ってしまって申し訳ないです。
書込番号:16850089
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/idsc/surveillance/week.xls
このURLをサファリのブックマークに登録しようとして場所を選んでいるとサファリが終了します。
他のサイトは登録できます。
これは登録できないのでしょうか?
書込番号:16852308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素早く操作し、ブラウザが落ちる前に登録が完了すれば、登録はできます。
でも、保存先を選んでいる余裕は無いので、微妙ですね。
因みにブックマークを編集しようとしても、落ちるので、試してはいませんが、
iCloudのブックマーク同期を使ってPCで登録した、ブックマークをiPhoneに取り込む方が良いでしょう。
しかしよくこんなヘンテコなサイト見つけますねw
書込番号:16852450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、へんてこなサイト(^^;;
でも、ほかのサイトで.xlsでも普通にブックマークできるんですよね。
.pdfとかもそうですし。
このサイトだけが
できないんです。
PCでブックマークして同期させてみます。
(*^^*)
書込番号:16852606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Safariは前回ブックマークに保存した保存先を記憶してるから、(予め任意の保存先を指定しとけば)落ちる前に勢い任せで完了を押しても大丈夫。
ただ、保存先内での順序の入れ換えなどの編集は やっぱりiPhoneからじゃ無理っぽいね。
書込番号:16853504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できますよ。
保存後の移動タイトル編集も。
ちなみに私のものでは問題なくブックマークできますね。
書込番号:16854203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手元の5s、5c共に問題なくブックマーク出来ます。
何が違うのかな?
書込番号:16854212
0点

ブックマークの画面表示になって2秒くらいで落ちたぁ。
書込番号:16854237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題なくブックマークできる方もいるようですね。
何が違うんでしょう。
先ほどiPhoneを初期化して新しいiPhoneとしてやってみましたが、やっぱりこのサイトをブックマーク登録しようとすると落ちますね。
そう、2秒くらいで落ちます。
PCでブックマークして成功しました。
ありがとうございます。
書込番号:16854269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

.xlsファイルをブックマークする目的がいつでも閲覧できるようにということなら、
Safari→GoodReader(例)などのビューアで開けば(ファイルは自動でダウンロードされる)いつでもサッと開けて便利ですよ。
Safariよりも閲覧性が良いですし、その他の形式ファイルもガンガン閲覧できます。買って損なし!(使いこなせばね)
5sユーザーなら無料でダウンロードできるiWorkのNumbersで開いてもいいけど、レイアウトが若干崩れることがあります。
あくまで『ブックマークに登録で終了』の解決策についての質問スレであれば読み飛ばしてください。
書込番号:16854426
0点

>Safari→GoodReader(例)などのビューアで開けば(ファイルは自動でダウンロードされる)いつでもサッと開けて便利ですよ。
→私のMacでは何故か、そのURLをクリックしただけで.xlsファイルがダウンロードされてしまいます。
書込番号:16855151
0点

十字架のキリストさん
>→私のMacでは何故か、そのURLをクリックしただけで.xlsファイルがダウンロードされてしまいます。
それって、Mac板で訊くなりした方がいいのでは?
まぁ、プラグインが入ってないなど、ブラウザで表示できなければ当然の結果のような気がしますが。
(アラート無しでダウンロードされるのが良いかは別として・・・。他のブラウザはアラート出ますけどね。)
書込番号:16855546
0点

品格コムさん、
Google Chromeでもいきなりダウンロードされます。エクセルがインストールされてないことなんかは関係ありませんよね。Safari環境設定の「セキュリティ」/インターネットプラグインで「プラグインを許可」にチェックマークが入ってることは関係ありますか?
このことで特に不便は感じないのですが。
書込番号:16856046
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
iPhone5sを買って純正メールアプリを使っているのですがたまに届いたメールを開くとこのメッセージには本文がありませんってなります。
アップルサポートに聞いたらソフトバンクのサーバーの問題と言われソフトバンクに聞いたらiPhoneの本体側の問題と言われて(°_°)
ちなみにソフトバンクのドメインを使ってるのですがこれはサーバー側とiPhone側のどちらの問題なのですか??
書込番号:16851006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずソフトバンクメールのドメインは「@softbank.ne.jp」と「@i.softbank.jp」があります。
恐らく「@i.softbank.jp」の事だとは思いますが、どちらか具体的に記載するといいと思いますよ。
過去に回避策として
設定 → 一般 → リセットからの「すべての設定をリセット」で解消されたなどがあるようです。
設定のみがリセットされるので、それが問題なければ試されてみては?
書込番号:16851483
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
iTunesで無音ファイルを同期しました
電話着信音につかいます
全体の設定では、無音を選べるのですが
電話帳個別の編集の中の着信音に選択で出てきません
どうしてですか?
書込番号:16850194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もとから入っている電話アプリからは、選択できましたが
ダウンロードした別の電話帳アプリからは 着信音の選択に反映されません
どうしてですか?
書込番号:16850220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダウンロードした別の電話帳アプリからは 着信音の選択に反映されません
どうしてですか?
その電話帳アプリの名前も書かないと、答えようがないでしょう?
書込番号:16850265
1点

すいません
グルーピング ライト です
書込番号:16850270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

40秒未満?、m4r拡張子?、「着信音を同期」のチェック?、等々・・情報不足!?
やったこと全て書こうよ。。。そうすりゃエロい人が教えてくれる(かも)。
書込番号:16850524
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
どのような症状なのか文ではわかりにくいので動画を用意しました。
動画⇒ http://www.youtube.com/watch?v=bZuBVzD510o&feature=youtu.be
↑の動画を見て分かるようにフロントパネルをポンポンってやると音がなってすごく気になります。カメラ周辺から音がするのは4Sからそうだったので知っていますが、フロントパネルから音が鳴るのは今回が初めてです。
みなさんのiPhoneはフロントパネルから音はなりますか?
書込番号:16846287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームボタンのリングがなってるだけ。
書込番号:16846309
0点

スリープボタンの公差(遊び)からくる音ですね。
自分のも振ると鳴ります。スリープボタンを軽く押さえて振ると鳴り止みます。
アルミニウムなので気になる音ですが仕様ですね。
公差がないと熱膨張が比較的大きいアルミは膨張時ボタンが押せなくなっちゃいます。
液晶パネルはデリケートなのでぼんぼん叩かない方が良いよ。
書込番号:16846377
2点

スリープボタンをおさえて振っても音が鳴るのですがこれは
書込番号:16846386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動作上の問題が無いと仕様とされる可能性はありますが、内部パーツの取り付けミスから
音が鳴ってるのかも知れないので、Appleに診てもらった方が良いでしょう。
http://www.apple.com/jp/support/contact/
書込番号:16846424
0点

近いうちに行ってみようと思います。
ありがとうございました
書込番号:16846435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画は、本体にケースと保護フィルムが貼られているようですから、原因は良くはわからないですね。
ホームボタンの音や電源ボタンの音は過去スレに報告がありますが。
書込番号:16846662
0点

ケースを外しても音が鳴ります...
この症状はまだ軽いというか鳴る人はこのぐらい鳴るのでしょうか?展示品などで試したのですがカメラ周辺は鳴ったのにフロントパネルからは鳴りませんでした...
書込番号:16846684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか。
私のはホームボタン付近の音はしますが、動画のようにパネル全体からは音はしませんね。保護フィルムの影響はないでしょうか。
書込番号:16846722
0点

保護フィルムではないと思います。ガラスフィルムですし...
この症状だとAppleや正規店に持って行ったら交換してもらえるのでしょうか?
書込番号:16846752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁしかし、知識もないのに「ホームボタンのリング」「ボタンのガタ」とか
いい加減な回答が出ていて笑えたよ〜。
実は、スレ主が書いた直後に動画も確認して、だいたいどんなモノか把握していたけど、
泳がせてみた(笑)
あの音で、どこがホームボタンのガタ なんだか。音の大きさと音質や振動が全然違うよ。
いかに、何の見識もないのに直感的に狭い了見でモノを見て、他人事だから無責任に
書いているかが、良くわかった。
さて、このような場合は、確かに内部でどこかが外れていると見られるが、
即故障にはならない。機能的には問題なく数年使える可能性が高い。
ボードそのものの固定が甘いとか、FPCが変に自由度持っている場合に出そうな音。
または、絶縁シート類が固定されておらずガタがあるとか。
幸いにも、内部の絶縁はしっかりしているはずなので、それが原因で動作不良にはならない。
ただし、その自由度があるボードなどに固定されている部品が外れる可能性が少しあるが、
相当の期間を必要とするだろう。
#ダイキャストのフレームが欠けて固定できていないとすれば、破片が悪さして
ボード上に接触すればショートなどの故障してしまう可能性があるけど・・・。
で、機能的な損失を伴う故障ではないが、組み付け工程での不良の可能性が高い。
スレ主の取り扱いにより、過度な衝撃を受けた可能性もないとは言えないが、
自覚していればココに書かないだろうから、それはないものと見ている。
ネジがない、はめるべき部分がはめ込まれていない、固定用のスナップフィットなどが折れている、
ネジの締め付けトルク過大によりネジが機能していない、両面テープなどが付いていない・・・
などなど、開けてみないと原因は特定しづらいけど。
Appleがどう判断するか だが、国内メーカでは交換になる類のものだと思う。
早めにAppleに申告しよう。
替えてもらった方がいいよ、精神衛生的にも・・・ガラスオーバレイが無駄になっちゃうけどね。
書込番号:16847502
3点

やはり不良なのですか...
一週間前に機種変してウキウキで設定とかしてダブルタップとかしてたらこの不具合が見つかりそれ以来ずっと気にしてました...
水曜日か木曜日に正規サービスプロバイダへ行って診てもらおうかなと思っております。
交換になった際ガラスフィルムがアレですが・・・
あと、正規サービスプロバイダへ行ってどうなったかここに報告にきます。
書込番号:16847562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オーバーレイ(フィルム)、再剥離&再貼り付け 出来ないかなぁ。
剥がすには、テープを端から1cmくらい貼り付けて、なるべく曲げないようにして
徐々に 慎重に引っ張ってみる。
#交換って決まったら、その場でやった方が良いとは思うけど(^-^;;
「交換です」
「ちょっと待って&机貸してね、オーバレイ剥がすから・・・」って感じで。
なお、剥がすためのテープは、セロハンテープで剥がれなければ→クラフトテープ
それでも剥がれなければ→ガムテープ ってところ。
工業用の両面テープNo.5000NSが手に入れば、それがベストだけど。
剥がしたヤツを貼って持ち帰るために、ステッカーの台紙みたいな蝋を塗った紙
があればベスト。
そして貼り付け前に、タック紙やセロハンテープなどで良くゴミを取り去れば再生可能かも。
2000円以上するオーバレイだろうから、勿体ないよね。
書込番号:16847638
1点

貼り直しの方法までご丁寧にありがとうございます!!
交換になって不具合が治るならガラスフィルム代なんて痛くも痒くもないです(震え声)
書込番号:16847662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

余りの駄文で見落としていたが、ボタン周囲の寸法はせいぜい10mm、温度変化は常温から40℃max.として樹脂などの周囲部品との寸法差がいくつになるか計算すれば、動画のような音が出るほどガタガタにならないのは自明。
書き込む前に計算するのは義務。でなければ、かような事を書き込む権利はないと、俺は思うよ。
知識が無い素人がデタラメ書くと余計な手間が増える。今後は控えて欲しいもんだ。
書込番号:16847902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いつもながら、kami.itさんの分析力には感心します^^
これからも宜しくお願いします。
書込番号:16850440
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)