端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 10 | 2015年10月1日 05:05 |
![]() |
16 | 16 | 2014年11月18日 18:57 |
![]() |
5 | 7 | 2014年11月6日 00:49 |
![]() ![]() |
38 | 7 | 2014年11月4日 18:53 |
![]() |
5 | 8 | 2014年11月3日 01:45 |
![]() ![]() |
7 | 11 | 2014年10月29日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
通知センターを引っ張ると、ステータスバーをタップした時と同じ様に画面上までスクロールしてしまう時があります。
この現象はiOS7の時から起きてるのですが、同じ様な症状の方はいますか?(現在8.1.1)
毎回起きるわけではないのですが、Twitterなどを見ている時に起きるとかなりストレスが溜まります。
0点

起こったことないですね。
書込番号:18321256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっすぐ降ろすのではなく、カーブさせて降ろしてみて下さい。必ず起きます。
デモ機でも試したので間違いないです。
書込番号:18321285
0点


iPhone 6 iOS 8.1.2ですが、確かに同様な現象が起こりますね。
設定、メッセージ、メモ(リスト画面)と、いくつかのサードパーティアプリで確認しました。
ただ、Safariでは起こらない模様です。
書込番号:18321440
0点

LUCARIOさん
試して頂きありがとうございます。
Safariは画面最上部にスクロールする為には、ステータスバーを2回タップしなければならないので、起きてないように見えるだけなんです。
タブを何個か出した状態だと分かりやすいと思います。
アプリ開発者の方や、こういったシステムに詳しい方で分かる方が見ていたら、なぜ起きるのか説明して欲しいですね。
書込番号:18321863
0点

なるほど。Safariの場合は一度目のタップでURL表示が拡大され、二度目で上部にスクロールですね。
「斜めにぐりぐり」を複数回繰り返したら、Safariでも最上部にスクロールしました。
iOS用のプログラミング経験はないので詳しい事は分かりませんが、理由は一種のイベント競合でしょう。
通知センター操作中のタップイベントが、動作中のアプリにも伝わってしまう事で発生しているのかと。
OS側で何とかしてもらうしかないでしょうね。
#余談ですが、iOS5の“脱獄後の”通知センターは良く出来ていました。アプリ画面が下に逃げるので、
#かような競合は発生しない仕組みです。…もしかしたらこの問題ってかなり以前からあったのかな?
書込番号:18322607
0点

この問題はiOS7から起きてます。
全く直す気配が無いのは、みなさんそれ程困ってないって事なんでしょうね。
iOS8からは通知センターのウィジェットも使えるようになって、みなさん結構使うのかと思いましたが。
分かっていましたが、ジーニアスバーでも報告する以外に何も出来ないと言われました。
書込番号:18322881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故こういうことが起きるのかというと、要はバグなんでしょうけど、バグだという以上の詳しい説明を受けたところで理解できる頭を持っているとは、少なくとも私は思えません。
もしそれを理解できる頭を持ってる自信があるならば、むしろ原因を突き止めて、アップルにアドバイスしてあげればいいんじゃないでしょうか?
書込番号:18324121
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
iOS8.x.x以降に起きたWi-Fi不具合…
繋がり悪い、鈍速、不安定がいまだなおらず
改善されるかと思い、ネットワークのリセット、オールリセットなどあらゆる手段を講じてみましたが一向に改善の兆しがありません…
で、先日Appleカスタマーへ問い合わせ、これ以上の必殺裏技的な事が無いものか…聞いたが無く、あっさり新品交換となりました。
本心は面倒臭くて交換はしたく無い…
まだ、交換はしていないのですが、このWi-Fi不具合…ハードの問題よりソフトの問題だと思いませんか?!
書込番号:18176245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハードの問題よりソフトの問題だと思いませんか?!
100%では無いにせよ、ソフトならば、もっと、もっと、たくさんの不具合報告があって良いハズ。
大半?のユーザーが問題ないってことは、貴方のiphoneもしくは、貴方の利用しているwifi環境が怪しい。
通信は相手のあることですから、片側のみではなく、双方のコミュニケーションに問題があることも多い。
他の通信機器がokでも、相性で片付けるのは好きじゃないけど、いわゆる相性ってのが存在するらしい。
書込番号:18176263
4点

1っちゃんねるさん
確かにそうだが
ただ、このWi-Fi不具合…かなり多くの人が
悩まされてる事象のように思われます。
すべてでは無いんですが…
書込番号:18176275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新品交換は郵送で送っていただけるのでしょうか?
書込番号:18176347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ムッたくさん
宅配交換とAppleストア交換
正規サービスプロバイダー交換があります。
宅配交換にはクレジットカードが必須で
日数がかかり、Appleストア交換や正規サービスプロバイダー交換はクレジットカード不要で在庫が有れば即日交換できます。
書込番号:18176387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> このWi-Fi不具合…ハードの問題よりソフトの問題だと思いませんか?!
そう思いますね。僕が持っているのはiPad mini第一世代ですが、8.1に上げた後に稀にですけれどWi-Fiネットワークが全て見えなくなる現象が出ていて再起動で凌いでいます。Wi-Fiのスピードの遅さは実感していませんがネットワーク上のファイルを掴むまでの時間は遅くなりました。まあ、気長に次のアップデートを待ちます。
書込番号:18176412
1点

sumiさん
気長に待つのも一手でしょうね。
ただ、公衆無線LANの接続も安定しない
現状辛いモノがあります。
書込番号:18176636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneを工場出荷状態に戻し、バックアップデータは復元せずにそのまま使ってみてはいかがでしょう?
それでも不具合が出るならハードの異常の可能性が高いし、問題なければソフト的なものだとあたりをつけられます。
書込番号:18176778
0点

@さん
ですね。
ただ、オールリセットは試してみたんですが…
極力交換は避けたいから…
セットアップが面倒臭いし、ガラスシートが
思いの外キレイに貼れてるから…
シートも安くないし
書込番号:18176898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のiPhone6 PlusとiPhone5s(息子に使わせてる)は双方iOS8.1ですが
iOS8.0、iOS8.0.2からWi-Fi不具合は一度もありません。
息子も繋がらないと言う話も無く普通に自宅ではWi-Fiで使ってますね。
iPhoneはauです。
回線はau光マンションタイプ100Mbps。
無線LANはNEC AtermWG1800HPとAtermWF1200HP。
auWi-Fiも要らんのに直ぐ繋がりますw
安定してる者と、不安定な者の違いは何なのでしょうね?
書込番号:18176910
1点

Reさん
さぁ〜その差わかれば苦労しないんですが…
書込番号:18176923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

極めて複雑かつ自由度の高いシステムにおいては、その考えうる全ての状態を人間が把握することなど、到底不可能になります。
一種、自然環境に等しいので、天気予報が確率に寄ってしか言い表せないのと同じようなことが起こるのだと思います。
書込番号:18177279
0点

現象が出る出ないの違いは、回路構成部品の公差内バラツキの組み合わせ と ファームウェア側のその辺の扱い、つまり割り込みタイミングの取り方とかカウントのタイミングとか。
回路定数が設計中心値から一定の乖離があるもので起きるものと推測出来る。
部品不良ではない悩ましい領域だ。
なお、このような事象は全て予測可能。
工学的に予測不能な工業製品はない。
工学は素人が考えるほどいい加減じゃ無いよ。
検討漏れや確率が小さいと見込んでいた部品のバラツキが想定以上だったとか、が流出原因と推定出来る。
書込番号:18177614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8.1.1が出たみたいですね。
書込番号:18179504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS8.1.1にアップデートしたら、iPhone5SのWi-Fiが改善されたような気がします。
書込番号:18179732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS8.1.1アプデ完了!
使い込んでみないと分からないが
ちょい安定性が増したような気がしますね。
書込番号:18181020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それに微妙にスピードが速くなってる気がしますね。
書込番号:18181023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
ソフトバンクiphone5s 64G iOS7.11で使用中です。
iOS8.1で「8.0系のバグ」が改善されたといわれていますが、7.11と比較してでは不具合はいかがでしょうか?
最も懸案事項が、7.11よりwifiが遅くなったという報告です。
自宅では100%wifi、外出先では適宜モバイルwifiなんかも使用しているので大変気になるところです。
また、5Sのスペック的に8.1では動作が重くなる事象とかはありますでしょうか。
そのあたりについて、アドバイス並びにご教示よろしくお願いいたします。
0点

Wi-Fiは明らかに遅いです。
iPhone6のiOS8.1ですが、サファリで
読み込みに5〜10秒待たされることもあります。
当方、自宅のWi-Fiスピードは登り、下りともに
50M出てます。6の前は、iPhone5sでした。
iPhone5sのiOS7.1.1が最強です。
iOS8.1のアップデートはお勧めしません。
書込番号:18125858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhone5sのiOS7.1.1が最強です。
iOS7.1.xは7.1.2が最終バージョンですね。
書込番号:18125900
0点

ホワイトビートさんありがとうございます。
やっぱりwifi遅いですか・・・
私にとってはこの一点だけで致命的過ぎるデメリットです・・・
8.1は様子見の方向ですかね。
書込番号:18126015
2点

スマホビギナー戦士さんありがとうございます。
7.12はどういうわけかアップデートし忘れまして、7.11で運用しています。
7.12も人柱的な要素があったのからなのか、すっかり存在を忘れていました。
書込番号:18126022
0点

http://m.japan.cnet.com/story/35050153/
7.1.1→7.1.2は普通に使ってる分には変化を感じません。
私の5sは7.1.2で嫁さんのは7.1.1です。
書込番号:18126049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ルター5Gを使えば遅くない
投資できなければ仕方ないか
書込番号:18126126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7.11でいいんじゃね。
私は8.1から7.12にダウングレードできないので残念です。
書込番号:18135580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
タイトルのままなのですが、OSアップデートしてからか…メッセージに未読が無いのにホーム画面でアイコンの右上に○2と赤丸が出たままです。
全て既読にする、や再起動も試しましたがダメでした。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
書込番号:18124098 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

以下のブログに詳細な解決過程が紹介されています。
外部リンクですのでご注意ください。
http://iphone-apple.hatenablog.com/entry/2014/04/20/204736
書込番号:18124423
5点

Ufanさん
ありがとうございます。
参考になりました。
やはり初期化が必要なんですかね…
書込番号:18128288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メールアプリやPCなどから、メッセージアプリで受信できるメールアドレス(キャリアメールなど)に送信し、それを削除。
って内容だから初期化は必要無いはずだけど、ちゃんとリンク先の内容読んだの?
書込番号:18128344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リンク先の結論にはこう書かれていますね。
-----------
結論
自分で自分にメールを送り(この際メールアプリなど別のアプリから送る)、メッセージアプリで受信したメッセージを削除すると直ることがわかりました。
書込番号:18128483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

説明不足ですみませんでした。
最初のページへのリンクを貼りましたので、ページの最後の所に続きへのリンクがあります。
最後には解決されておりますのでご確認ください。
トラブル解決の流れを分かり易く解説しておられますので、今後トラブルが起きたとき、対処の参考にもなるかと思います。
書込番号:18130376
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
iOS8の不具合やiPhone6のデザインがちょっと嫌なので、5Sを買って6Sまで様子見をしたいのですが、今このiPhoneを買った場合、OSはちゃんとiOS7なのでしょうか?具体的にiOS7.Xが知りたいです。ちなみに、ソフトバンクオンラインショップで買おうと思ってます。
書込番号:18120855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

在庫による。
箱開けたらパコーンと煙吹いて
OS8になるわけじゃなくて
店員の余計な作業でアプデするパターンもある。
店員に「アプデしてくれるな。」と言わんとね。
書込番号:18120877
1点

それはわからん。開けてみてのお楽しみ。
呼ばれて飛び出してじゃじゃじゃじゃーん
ってね^ ^
一番確実なのは、白ロムを買うことかな。
また6s(仮称)も今までのパターンで行くと
6とほぼ同じデザインだと思うし。
確証は無いけど。
まあスレ主さんは、こんな答えは望んでいな
いとは思ったけど、それが現実だと思いますよ。
書込番号:18120959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと可能性の話ですが、5s 64gで店舗に在庫
があれば、iOS7**の可能性はあるんではな
いでしょうか…たぶん。
書込番号:18121003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前、iPhone5Sを同じ店で複数購入したことがありますが、バージョンが異なりました。
同じ店でも入荷の時期によってバージョンは異なるし、開封するまでバージョンは分からないと思います。
でも、今なら高い確率でiOS8にはなっていないと思います。
書込番号:18121085
0点

みなさんありがとうございます。
どのOSがはいってるかは微妙なんですね…。
ネコ大好きさんのおっしゃるとおりに、白ロムを検討してみようと思います。
書込番号:18122099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も@ねこ大好きさんお話ししているようにSoftBankショップに現在ある在庫であればiOS7台のような気がします。
推測としてiPhone5sをiPhone6発売日以降にわざわざ旧型であるiPhone5sをオーダーがあるわけではないのに発注することはないかと思いますので。
逆に早く店頭在庫を捌きたいのでは?つまりiOS7台の時に発注したiPhone5sを。
確実ではありませんが(^_^;)
先週、地元auショップでiPad mini2セルラー版の在庫があったので購入しました。
iOSは店頭在庫なうえ、こちらの口コミでもiOS7.1.1だったのいうのを拝見していたのでiOSは7台だと思ってましたが希望は7.1.2でした。
確認すると.........7.1.2でした(((o(*゚▽゚*)o)))
iOS7台だったとしても7.0.xだと嫌だったので結果オーライです。
重ねますが、私は店頭在庫であればiPhone5s/cもiPad AirもiPad mini2もiOS7台の可能性はかなり高いと思います。
書込番号:18122166
2点

@ねこ大好きさん、スマホビギナー戦士さんに同意です。
SB ShopでもiPhone 5sがiOS7.1.xであれば、態々iOS8にはしないでしょう。
そのまま、iOS7.1.xで在庫販売すると思いますよ。
何故なら、iOS7からiOS8にするにはかなりの時間を要しますので、店員が態々行うことはないはずです。
ユーザーの自由意思に委ねることが、普通ですから...
でも....SBなら、やりかねない気もしますケド....(ま、この部分は聞き流してください)
書込番号:18123507
0点

スマホビギナー戦士さん、ihard loveさん、書き込みありがとうございます。
店頭の在庫があるうちに買おうと思います!
書込番号:18124082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
docomoやauの白ロムはMVNOで運用できるので
ヤフオクで買っても、使い道はあるとおもうのですが、
SBMの白ロムってどんな使い方があるのでしょうか。
キャリアに関わらず、美品ですとそれなりの値段で
売買できますもので。
ヤフオク落札金額が高かったのに驚いています。
これもiPhone6の評判が悪いからでしょうか
0点

iPhone6って評判悪いんですか???
書込番号:18096112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクユーザーが買って差し替えて使うか、WiFi専用で使うかです。
機種変更は高いですし、2年縛り中だと、毎月割を捨てることになります。手持ちのiPhoneを売って乗り換えれば、コストはさらに下がります。
昔から、どのキャリアのユーザーもやっています。格安SIMで使い方が広がったのはごく最近ですから。
書込番号:18096132
2点

古いiPhoneは、海外へ転売したり、脱獄したり使い道はありますよ。
書込番号:18096236
1点

相手が個人なら自分で使うのでしょう。
ソフトバンクのiPhoneの旧機種を持っていれば、SIMカードがそのまま使えます。
私もiPhone5Sの白ロムを購入し、iPhone5のSIMカードで使っています。
相手が法人で何台も落札している場合は転売用でしょう。
SIMロック解除アダプターとセットで海外(主に中国)へ輸出します。
書込番号:18096275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ご教示有難うございます。
5の契約で5sって使えるんですね。カード差し替えで。
SBMのiPhoneはSIMロックが掛かっているんだろうって勝手に思っていました。
4や4sのユーザーは、SBMに持込契約っていう流れでしょうか。
書込番号:18096392
0点

SoftBankいわく…5と5sのSIMが違うので、
5→5sは使用出来ない、と聞きました。
実際は試してないので分からないけど。
また5sと6も違うって話ですよ。
書込番号:18096424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おっと!
たあみ さん は5SIMで運用されてるんですね。
よく読んでませんでしたm(_ _)m
書込番号:18096445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5のSIMで5Sは問題なく使えています。
6のSIMは「アメリカ放題」が使えるように変更されているというのを見たことがあります。
実際のところは分かりませんが、アメリカ放題が不要なら、5や5SのSIMでも問題なく使えるのではないでしょうか。
↑6は試していないので予想です。
書込番号:18096494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も6SIMは「アメリカ放題」関係だと、何か
でみました。スプリントのSIM関係のようです。
5と5s SIMの違いって、プラチナバンドLTE
じゃないですかね。とは言っても、まだサー
ビスインしてないから関係ないですけど^^;
書込番号:18096541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>docomoやauの白ロムはMVNOで運用できるので
auのMVNOのmineoはiOS8以降現在は使えませんけど。
書込番号:18096647
0点

ソフトバンク側はSIM差し替えで他の端末で使用することを容認してないだけで、実際は使えます。
その代わりパケ死の恐れもないとは言い切れない。でもそのやり方でパケ死した人知らないけど。w
書込番号:18107437
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)