iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 64GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailのプッシュ設定について

2013/10/16 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank

こんなちは。
ご質問をさせていただきます^_^
この度iPhone5sに機種変更致しまして、iPhoneの通常メールでGmailを使いたいのですが、フェッチ設定のみでプッシュ通知が使えません^^;
Exchangeではもう設定不可と言うことで、色々調べてiCloudへの転送も試したのですが中々上手く機能しません。
現在はGmailアプリとiPhoneのフェッチタイプの設定とで使用しております。
何か良い方法がおりましたらお教え下さい。

書込番号:16713129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/17 12:47(1年以上前)

>こちらのサイトを参考に設定を試みましたが、通知すらされずでした

このブログ主さんが何をされたいのか判然としませんが、普通にiPhoneにiCloudとGmailのそれぞれを設定し、Gmailのサイトで転送設定をした場合はどうなりますか?

書込番号:16717657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2013/10/17 13:10(1年以上前)

sarlioさん

>※精一杯の言い訳
いや、おっしゃる通りだと思いますよ。
微々たる差であろうことも認識しています。
ことバッテリーに関しては微々たる差でもモバイル機器には大切だと思い触れました。
結局、使い方でベストな設定は変わってきますね。

>ちなみに、nagesidaさんと同じ案だと書かれていますが、違いますよ?
分かってますってば。
『同じ』というのは『標準メールだけで済む』ということについて書いてます。
『nagesidaさんの案と私の案』 → 『nagesidaさんの案、および私の案』=標準メールだけでもOK

書込番号:16717727

ナイスクチコミ!1


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2013/10/17 13:24(1年以上前)

>『nagesidaさんの案と私の案』 → 『nagesidaさんの案、および私の案』=標準メールだけでもOK

そう言う意味なら私の案も標準だけでOKなはず。仲間はずれにしましたね?ひどい…

※ジョークです

書込番号:16717762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2013/10/17 13:26(1年以上前)

単なる見落としです。失礼しました。

書込番号:16717772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度4

2013/10/17 14:11(1年以上前)

皆様、色々と知恵を貸していただきありがとうございます。
何とも言いにくい事なのですが、先ほど貼らせていただいたサイトの手法通りに設定出来ました・・・><
単に私がGmail側での一か所設定ミスがあっただけでした。
現在はGmailの受信を普段は使用していないiCloudへ転送し、送信の際にはGmailアドレスで送信出来る様になりました。
ただし、この方法ではGmailに来たメールが転送先のiCloudとメールにて追加した(先ほどのサイトの設定)方と共に2通きてしまいますので、設定→メール設定よりiCloudメールを停止させる事によって、追加した方で見事に1通のみでプッシュ設定が出来る様になりました^^
お騒がせしてすいませんでした。
それにしても、iCloudメールを設定からオフにしても通知だけは来るのですね。

書込番号:16717856

ナイスクチコミ!0


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2013/10/17 18:14(1年以上前)

スレ主さま

できましたか、よかったですね。
Gmail.Appは消したほうがよいと思いますよ。無駄なので。

書込番号:16718578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度4

2013/10/18 10:35(1年以上前)

この度は、皆様真剣にご教授いただきまして大変お世話になりました^^
また宜しくお願いします。

書込番号:16721275

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/18 11:04(1年以上前)

kami.itさん

5sスレなのに、それに関係ない情報をひけらかして、情強自慢ですか?
あなたの情報の何が有用なのかわかりません。

書込番号:16721334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度4

2013/10/18 14:19(1年以上前)

>>iPhone厨さん
今回の件に関しては、あなたの言い分は正しいとわかってますから大丈夫ですよ^^
事を荒立てないようにしましょう^^

書込番号:16721870

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/24 15:45(1年以上前)

スレ主さん

スレ汚しすみませんでした。

書込番号:16748626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/11/23 17:11(1年以上前)

Gmailの新着をプッシュ通知でいままで出てきた話をまとめると
・yahooメールに、転送してプッシュ
・Exchangeでダミーのアカウントつくる
・i.softbank.jpに転送する(SMSトリガー)
・iCloudのプッシュ
と転送系の設定です。
上記以外にアプリ単独でGmailプッシュ通知出来るものがあります。
アプリ名はSuzumailで有料です。

書込番号:16870971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/25 00:15(1年以上前)

i.softbank.jpに転送した場合、iOS7では今のところ下記の問題があります。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16635376/#tab
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005329/SortID=16739539/#tab

書込番号:16877439

ナイスクチコミ!0


caetlaさん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/19 00:27(1年以上前)

時間が経っているのにすみません。
iPhone5sを購入し、sarlioさんの書かれているExchangeでダミーのアカウントを設定したのですが、通知がこないのです。
メールとユーザ名はアドレス。サーバはm.google.com。ドメインは空です。
何か特別な方法などありますでしょうか?

書込番号:16973129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/01/31 10:32(1年以上前)

単純にGmailのメールをプッシュ通知したいだけなら、別に特別にアカウント設定しなくてもGmailアプリを入れれば自動的にプッシュ通知します。
通知センターでGmailアプリの通知をONにして、通知がだぶるのも見難いのでメールアプリ側の通知をオフ。

これでGmailアプリからプッシュで通知します。
以前はGmailアプリも複数アカウントは非対応でしたが、現状は対応しますので、このアプリを使う使わないは別にして通知だけでも使えます。

Mailappで問題になる文字化けはGmailアプリでは出ませんのでその面では便利ですが、Gmailアプリは起動してからメールを読み込むため立ち上りがネット環境によってはもたつく傾向もあり、いいような悪いような部分があります。
通知だけならこれでほぼリアルタイムです。

書込番号:17134692

ナイスクチコミ!1


shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

2014/03/16 09:54(1年以上前)

こんにちは。

家族が最近iphone5に機種変更しまして、

キャリアも変わりましたので、今後はgmailメインに移行しようとして、
スレでも紹介のあるサイトを見て設定してみました。
(gmailアプリの評価がすごく悪いので)

無事に通知がされるのですが、やはりメールが二通ずつ着てしまいます。
全受信のボックスには一見一通ずつですが、メールを選択すると、二通がまとめられていることが分かります。
同じメールだと判断されているのでしょう。
通知もicloudと、設定したgmail(受信サーバーはicloud)両方にきます。
icloudの通知をとめると、プッシュ通知が来なくなります。(画面onと同時に来る)
icloudで受けて返信アドレスを毎回変更すれば問題はないのですが、
アドレスの選択が非常にやりにくいし忘れるとややこしいですので、
何とかスリープ中にもプッシュで来るようにしたいのですが、
どこの設定がわるいのか分かりますでしょうか?

スレ主さんはicloud側のメールをオフにしたとありますが、オフにすると通知も一緒にオフになってしまいます。

書込番号:17308676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2014/03/16 15:41(1年以上前)

参考まで
http://www.supreme-lifestyle.com/icloud2

書込番号:17309756

ナイスクチコミ!0


shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

2014/03/16 20:25(1年以上前)

品格コムさん、ありがとうございます。

このサイトのその2を参考に設定しましたが、
最後のicloudをオフにするで、スリープ時に通知が来なくなります。

引用
最後に、前回設定したiCloudとGmailのメールをオフにすれば、今後1つの受信箱でメールの送受信が済むようになる。
(「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「アカウント」を選んで「メール」をオフにする)

オンにしていると、通知は着ますが、やはり二通ずつになってしまいます。
どなたか原因が分かるでしょうか

書込番号:17310734

ナイスクチコミ!0


shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

2014/03/17 08:04(1年以上前)

おはようございます。

今朝確認したら、届くようになっていました。

昨日テスト時には届いたり届かなかったりで??だったのですが

ありがとうございました

書込番号:17312380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度4

2014/03/18 11:35(1年以上前)

みなさんの情報、大変参考になります^^
現在の私の設定はicloudで受信、送信はGmaiと言う形で落ち着きました。
下記サイトを参考に設定して使用しております。
プッシュで通知され、尚且つ返信時には自動でGmailになるし、iPhoneのメール側で一つにまとまり便利ですね♪

http://www.supreme-lifestyle.com/icloud2

書込番号:17316525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/05/01 10:24(1年以上前)

私はこちらのブログの設定方法でiCloudからのプッシュ通知を実現しました。とても気に入っています。Gmailのアプリも良いのですが、なにかと標準のメールアプリのほうが便利です。

http://2hvand2hld.blogspot.jp/2013/05/iphonegmailicloud.html

書込番号:17468546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:35件

すみませんが教えてください。

ドコモのガラケーを使っていたのですが初めてスマホにしようと5sにしました。

ショップで設定してもらい、もともとガラケーで使っていたアドレスでメールできていたのですが
いじっているうちにメールアイコンをタップすると「ようこそメールへ」という画面が出てきてしまいます。
これはなんでしょうか。
どこの設定を変えればもとに戻って、携帯アドレスが使えるようになるでしょうか。

機械に弱く、スマホ初心者です。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16711915

ナイスクチコミ!2


返信する
大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5s 32GB SoftBankの満足度4

2013/10/16 00:30(1年以上前)

ドコモからソフトバンクに移ったからではないですかね?
ドコモのガラケーアドレスは多分使えないですよ、ソフトバンクでは。

書込番号:16711923

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2013/10/16 00:32(1年以上前)

話の流れからdocomoでの機種変ですね?
であればdocomo版の掲示板にて質問された方がいいと思いますよ。

書込番号:16711932

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/16 00:36(1年以上前)

SoftBank板だけど
ドコモの話かな?
spモードのプロファイル削除したのかな

http://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/iphone/binary/support/reparation/care/startup_guide.pdf#page=02

書込番号:16711943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/10/16 00:38(1年以上前)

ドコモ→ドコモの機種変更です。またいじっていたらできるようになりました。
すみません。お返事いただきましてありがとうございました。

書込番号:16711954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

時計のアラーム設定

2013/10/14 12:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 ImageGateway 

いろいろ探しましたが、分からなかったので質問します。

iOS7.0.2で使ってます。
時計アプリのアラームを便利に使ってます。
いつも机の上に置いてるのですが、バイブでドキッとします。
iPhoneは手の届く所に置いてるので、小さなアラーム音だけで良いのですが・・・。

時計アプリのアラームを「音のみ」にするのはどうしたら良いでしょうか?
もしかしたら、バイブ解除はできないのかな?

書込番号:16704835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/14 12:22(1年以上前)

以下参考に。

http://www.ipodwave.com/iphone/howto/call_volume.html

書込番号:16704882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 ImageGateway 

2013/10/14 12:45(1年以上前)

ihard Loveさん,どうもです。

上記URL見てみましたが、一般的なサウンド設定でした。

時計>アラームのバイブ無しの設定が知りたいのですが・・・。

書込番号:16704959

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/10/14 12:57(1年以上前)

設定/サウンド/バイブレーション
で着信音ありをOFFだとアラームではバイブレーションがなくなります。
着信音なしをONにしておくとサイレントで着信時バイブレーションのみになります。
お試しください。

ただし、着信音と同時にバイブレーションが必要な場合は着信音ありをONにする必要があります。

書込番号:16705001

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/14 13:06(1年以上前)

私が紹介した方法で、アラームバイブ停止出来ないなら、方法はありません。

書込番号:16705026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 ImageGateway 

2013/10/14 13:11(1年以上前)

=UL/νさん、どうもです。

>着信音ありをOFFだとアラームではバイブレーションがなくなります。

これって全てのサウンド設定ではないですか?
電話やメール等は「音+バイブ」で使ってます。
外出時はポケットに入れてるので、音+バイブ必要です。

「時計のアラームのみバイブ無し」その他はバイブ必要なんです。
そこまでの個別設定は出来ないのなな?

書込番号:16705049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/14 13:11(1年以上前)

〉Re=UL/ν さん

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

着信音でしたね。
主さん、そちらを試して下さいね。

書込番号:16705050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/10/14 13:28(1年以上前)

机にハンドタオルを一枚用意してその上にiPhoneを置いておけば全て解決かと。

書込番号:16705109

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/14 13:32(1年以上前)

〉harurun さん

わざわざ、教えてくれた方に失礼でしょ。
他人に悪態は、つかないは原則だよ。

方法としては、夜間就寝中に連絡をもらう立場や業務でなければ、着信音OFFで朝ONにする使い分けしかない。

書込番号:16705125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/10/14 13:34(1年以上前)

アラームも着信音もサウンド設定でなので、個別の設定は見当たりませんね。
通常時は音のみか、音+バイブレーションを選ぶことになりそうです。

マナーモードでも音が鳴るものもあるし、iPhoneでは
いまいち、日本仕様と異なり使い難いなという不満点の一つに上がりますね。

詳しい設定はihard Loveさんがリンクを貼って下さってるので
それが全てですね。

書込番号:16705134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 16GB SoftBankの満足度5

2013/10/14 14:00(1年以上前)

>電話やメール等は「音+バイブ」で使ってます。
>外出時はポケットに入れてるので、音+バイブ必要です。

すでにコメントが出てる『着信音あり:オフ』を都度設定するのそんなに大変ですか?
まぁ、頻繁に切り替えたい場合はコントロールセンターに表示されれば便利なんでしょうけどね。


>「時計のアラームのみバイブ無し」その他はバイブ必要なんです。
>そこまでの個別設定は出来ないのなな?

現時点ではこういう仕様なんだから、諦めて爆笑クラブ氏の妙案実行が現実解かと。
あとはバイブを切る代わりに外出時は着信を知らせてくれるBluetoothブレスレッドやヘッドセット等を使うとかすればいいんじゃないですか?

書込番号:16705219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/14 14:33(1年以上前)

〉品格コムさん

ご無沙汰です。
暫く観ないので、如何されてるのかな?と。
お元気そうで何よりです。(^-^)/
援護、ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:16705324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 16GB SoftBankの満足度5

2013/10/14 14:40(1年以上前)

ihard Loveさん
>ご無沙汰です。
>暫く観ないので、如何されてるのかな?と。

どうもどうも。
なぜか、ここしばらくデジタルガジェット全般に興味が薄れていました w
ひさびさに機種変(5s)したのを機に、ちょいちょい覗きにこようと思います。

書込番号:16705343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/14 15:12(1年以上前)

〉品格コムさん

レスありがとうございます。(^^)

〉なぜか、ここしばらくデジタルガジェット全般に興味が薄れていました w

あ〜なるほど……
私も、ありますよ。
そういう経験(;^_^A
iPhone 5sになされたんですね。
私も、本日受取りにいきます。
また、ワイワイやりましょう。
iOS7は様変わりしてますから、まずは慣れですかね。
基本は同じではありますので、扱いに苦労はしませんが(^_^)
また、これからも、宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16705472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 ImageGateway 

2013/10/14 15:13(1年以上前)

みなさま、いろいろなアドバイスありがとうございます。

もし、返答に失礼な表現があったとしたらお詫びいたします。

電話などはバイブは必要だけど、毎朝の目覚まし代わりのアラームは
静かな目覚めが良いと思い、バイブ無しの設定を探してました。

どうも電話、メールなどと一緒の設定になってしまうようですね。
有り難うございました。

個別の設定は無理ということで諦めがつきました。
レス頂いた皆様、感謝です。

書込番号:16705481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/21 12:54(1年以上前)

私も朝の目覚めにブッーと震えるバイブが不快で、いろいろ試しました。
サイトによってはiphoneでは出来ないので他のアプリを使ってくださいと言っていました。

(私はもともと着信音は0にしているのですが)、サウンド>バイブレーション>着信音なし>オフにして、
アラームを使う際に、サイレントモードにすることでバイブはしなくなります。

そうすれば通常時は音+バイブが出来ますし、一番希望にそったやり方ではないでしょうか?

ご参考になれば。

書込番号:16735450

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 ImageGateway 

2013/10/21 13:36(1年以上前)

みみ1107さん、どうもです。

>サウンド>バイブレーション>着信音なし>オフにして

やってみました。
見事、音のみでバイブはありません。

しかし、サイレントにすると元に戻すのを結構な確率で忘れます。(笑)
電話の時、バイブのみというのも不安です。

今はバージョンアップで時計アラームのバイブ有無の設定が現れるのを待つのみです。

書込番号:16735583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの更新が出来ません。

2013/10/13 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

スレ主 まぶ男さん
クチコミ投稿数:15件

iPhone初心者です。
先日、アプリのアップデートが9件ほどたまっていたので、更新しようしたところ、まとめてでも個別でも更新が出来なくなってしまいました。
・前は出来ていた。
・海外に8日ほど出張していて、帰ってきてアップデートしようとしたらできませんでした。海外では、Wi-Fi接続のみ使用していました。
・家ではWi-Fiです。Wi-Fiでも4Gでも出来ません。
・指紋認証でもパスワード入力でも不可です。
現象としては、アップデートのボタンを押してからすぐに、またアップデートのボタンに戻ってしまいます。まとめてでも個別でもです。

やってみたこと
・再起動
・時間設定の変更(海外から日本に帰ってきた際)
・アプリ自動更新のオン・オフ

ネットでも調べたのですが、解決方法がわかりません。
すみませんが、詳しい方、ご教授お願い致します。

書込番号:16701440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/13 17:02(1年以上前)

アップデート対象のアプリを一度アンインストールして、インストールし直してみては?
アンインストールしてデータが来ても大丈夫なアプリで試してみてください。
一度購入したアプリは、再度、インストールしても有料アプリでも課金されることはありません。

書込番号:16701445

ナイスクチコミ!2


スレ主 まぶ男さん
クチコミ投稿数:15件

2013/10/13 17:11(1年以上前)

iPhone厨さん
ご回答ありがとうございます。
早速やってみますと、消したアプリが曇りマークみたいなものになって再インストールできないようです。
iTunesの問題でしょうか&#10067;

書込番号:16701491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/13 17:38(1年以上前)

> 消したアプリが曇りマーク

それはiCloudアイコンで、購入済みでiPhoneに無いアプリを示しています。

http://www.ipadmod.net/2011/06/iphoneipad%E3%81%AEapp-store%E3%81%AB%E8%B3%BC%E5%85%A5%E6%B8%88%E3%81%BF%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E8%BF%BD%E5%8A%A0icloud%E3%81%AE%E5%85%88%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%81%A7%E3%81%99.html

書込番号:16701588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:16件

2013/10/13 17:47(1年以上前)

私も同じ症状になったことがあります。
5sに機種変し、4sのiTunesバックアップから復元して、アプリのアップデートが二十数件一気に来た時に、やはりアップデートを押してもダウンロードが始まらない、と言う症状でした。で、全てのアプリが同様の症状だったわけではなく、一部のアプリは問題なくダウンロードでき、アップデート待ちのアプリが減ると、問題のアプリもダウンロードできるようになった気がします。
なので、アップデートの数が多い時の不具合なのかも?
どれかひとつだけでもダウンロードできませんか?

書込番号:16701614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/13 17:51(1年以上前)

一旦サインアウトしてからログインし直したらどうでしょうか?

 http://qlay.jp/archives/13926

書込番号:16701629

ナイスクチコミ!2


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2013/10/13 18:07(1年以上前)

だめもとですが、
設定→一般→日付と時刻→自動設定をオフ
年月日のところをタッフ。数か月ずらす。左上の一般で戻る。
AppStore起動して、直ぐに終了。
設定→一般→日付と時刻→自動設定をオン
AppStore起動して、もう一度アップデートを確かめてください。

書込番号:16701683

ナイスクチコミ!2


スレ主 まぶ男さん
クチコミ投稿数:15件

2013/10/13 18:32(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
サインアウト、イン、日付も試しましたが変わらずでした。
購入済みでiPhoneにないアプリということは、やはりAppleStoreの手続きの問題でしょうか、。
ちなみに、新しいアプリのダウンロードも不可です。

書込番号:16701755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/13 18:51(1年以上前)

> 購入済みでiPhoneにないアプリということは、やはりAppleStoreの手続きの問題でしょうか、。

購入済みでiPhoneに無いアプリとは、他のデバイスやパソコンのiTunesで購入したけれどiPhoneには
まだインストールしてないアプリや、iPhoneにインストールしてから削除したアプリのことです。
なので、削除したアプリにiCloudアイコン(雲)が表示されるのは正常で、そのことはアプリの新規
インストールやアップデートができないこととは関係ありません。

書込番号:16701829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/13 20:02(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

お久しぶりです!(^^)!

>まぶ男さん

一度、ネットワークリセットをしてみましょう。
海外渡航して帰国した後、意外に遭遇する事象です。
海外のWi-Fi情報も残ってますから、綺麗にしましょう。
iPhoneの初期化とは違い、ネットワーク情報のリセットになります。

こちらをお試しください。(Wi-Fi)のパスワードも再度設定しないといけませんが.......
(iOS6ですがやり方Gは同じです)
http://telas.jp/2760/

書込番号:16702133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/13 20:18(1年以上前)

> 一度、ネットワークリセットをしてみましょう。

をやってもダメなら、復元ですかね。

 https://discussionsjapan.apple.com/thread/10132074

お久しぶりです。 > ihard Loveさん

書込番号:16702202

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 まぶ男さん
クチコミ投稿数:15件

2013/10/13 20:55(1年以上前)

ネットワークリセットも試みてみましたが、不可能でした。
復元しかないですかね。
そうすると購入時の状態に戻るので、itunesでバックアップをとっておく必要がありますね。
少し様子を見て試してみようと思います。

復元等で良くなったらまた連絡させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:16702382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/13 20:57(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

レスありがとうございますm(__)m

スマホビギナー戦士さんも大活躍中です。( ゜-゜)

>> 一度、ネットワークリセットをしてみましょう。

>をやってもダメなら、復元ですかね。

そうですね。
すれ主さんno
いPhone 5sが、早く通常の状態になるのを期待したいですね。

書込番号:16702390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/13 21:51(1年以上前)

アップデートできないアプリの、現在iPhoneに入っているアップデート前のバージョンは、正常に起動
しますでしょうか?

書込番号:16702652

ナイスクチコミ!2


スレ主 まぶ男さん
クチコミ投稿数:15件

2013/10/13 21:56(1年以上前)

みなさん、いろいろとアドバイス頂きありがとうございました。
復元を行ったところ、正常にアップデートできました。
案外、やってみると手間ではなかったです。
ありがとうございました。

飛行機嫌いさん
アップデート前のアプリは正常に起動しておりました。新たなアプリのインストールとアップデートが不可でした。

書込番号:16702679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

どうしたらいいでしょうか?

2013/10/13 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank

ガラケーから機種変して10日余りです。
朝起きるとバッテリーが40%って・・・
友達に聞くと「アンドロイドではタスクキラーっていうアプリを使うと解消される」
ということを聞いたのでいろいろと調べると、
メモリーを解放するアプリがあればいいことがわかったのですが、
出来れば無料のモノをと思い探しています。
SYS-LiteとIMemGraphを入れてみましたが使い方がわかりません。
ホームボタン2度押しからの解放はしてますが、
他に良いアプリがあるのか、有料アプリも考えてます。
よろしくお願いします。

書込番号:16699891

ナイスクチコミ!0


返信する
Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2013/10/13 09:24(1年以上前)

同じ、iPhone5s 32GBを使っていますが、寝る前に100%で、朝起きても90%台ですね。

以下の辺りを中心に設定を見なおされてはいかがでしょうか?

・Bluetooth、インターネット共有など不要な設定をオフ。

・Appのバックグラウンド更新をオフ。
(Wi-Fi接続時のみ更新にも出来ますので、Wi-Fiのアクセスポイント側を時間設定で有効とかでもよいかと)

・視覚効果を減らすをオン。

・おやすみモードを就寝、起床時間に合わせて設定。

よろしかったら、ご参考までに。

書込番号:16699963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/13 09:58(1年以上前)

タスクキルはホームボタン2回押せばすぐにできるのでそんなアプリケーションは必要ないですよ。

書込番号:16700089

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2013/10/13 10:14(1年以上前)

寝てる間に充電できたら良いですね。

書込番号:16700147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/13 10:27(1年以上前)

アプリで云々とか節電とか考える前に、モバイルバッテリーとMFI認証の巻き取りケーブルを買った方が、ストレス無く使えますよ。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-86.html
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-90.html
僕の組み合わせです。

書込番号:16700197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/10/13 11:14(1年以上前)

スレ主さん。はじめまして。
スレ主さんの質問の答えには、
RiohさんとPC ブレイカーさんがおっしゃる通りと思いますけど。

3年ちょっと、iOS端末もAndroid端末も家族でどちらも使います。
iOS端末にはAndroid端末のようにタスクマネージャ(貴方の言うタスクキラー)が必須と思った事がありません。

「一応」オープンソースのLinuxディストリビューションのAndroidと、
UNIXカーネルのMac OS XのサブセットのiOS(旧称OS X iPhone及びiPhone OS)
今やAndroid端末のRAMが2GBが一般化する中ですらiOSは1GBのままで。

Androidとて元々ユーザーがメモリー確保せずともアクティビティーを終了させメモリー確保はするものの・・・
Androidは実際メモリーが空くのをユーザーがのんびり待っていられる状況にないわけで(必要ないなら価格と消費電力に跳ね返るRAMをここまで増やすまでも無いわけで。実際端末はあっと言う間にRAM512MBが1GBに。そして昨年末から2GBに。それはAndroidの無節操とも思えるバージョンアップと直接関係あるとはとても思えず。iOSだってバージョンアップして機能拡張を続けてるんですから)

Androidにだけは、ボタン一つでまとめてタスク終了は必要でも、
繰り返しになりますが、iOSではその必要性を感じないのですが?

書込番号:16700346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/13 11:27(1年以上前)

10分経てばバックグラウンドで動くアプリも自動キルされるのがiOSだったはず。
マップや音声通話、音楽系のアプリは絶対終了させなければなりませんが…
Androidはこうはなっていない。

私はこの10分で消費される電力が勿体無いと思う。
またタスクキルする癖は今後Android端末に変えた時、役に立つと思います。
重くなる可能性も無きにしも非ず。

癖がないとマップが起動しっぱなしという人がほとんど多い。
電池がなくなればスマホはただの文鎮なのですから気を使い過ぎる位が良いと思います。

書込番号:16700391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/10/13 13:52(1年以上前)

>Riohさん
設定をもう一度見直してみました。
ありがとうございました。
今日の夜に様子見てみます。

>PCブレイカーさん
タスクキルをホームボタン2回押しで行ってるのですが、
SYS−Liteを起動させると他の動作中のプロセスが
93件あるみたいです。(..)
追加:なるほど文鎮ですかw

>まいうさん
寝てる時に充電出来るのですが、
北向きには電源がなく
南向きに電源があるので
アラームが出来なくて困ってます。(+_+)

>ipone厨さん
購入前に○天で12000mのバッテリーと
ケーブルを購入しておいたのですが、
出勤前から充電しても間に合わないんです(/_;)

>エニオソスさん
私も3年前からipadを利用してるのですが、
ipadではまったくタスクキル的な行為は
まったく気にならなかったのですが、
さすがに朝起きるとバッテリー40%は堪えました。(>_<)

書込番号:16700876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/10/13 14:45(1年以上前)

連休ですし。
旅行中でなければまずRiohさんが仰る
「設定」>「一般」>「App のバックグラウンド更新」を片付けてからのお話。と言ったところでしょうか?

その上でAppleの言う
「以下のタスクがバックグラウンドで実行されている場合」の
・位置情報サービス/GPS
・iTunes 同期
・ネットワークアクティビティ
を。

スレ主さんが仰るお話はその次の段階か、そうでないかは計りかねますし。

書込番号:16701029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/10/13 15:43(1年以上前)

>エニオソスさん

APPのバックグラウンド更新も行ってみました。
2時間充電しても10%も充電出来てなかったのがショックでしたが、
これで治ることを祈って待ちます(^^♪
いろいろとありがとうございました。

書込番号:16701200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/13 16:07(1年以上前)

機種不明

メモリ解放アプリをお使いでしたら、システムメモリの内訳として下記の4つ容量が確認できると思います。

Wired(赤) : 主にOSが仕様
Active(黄) : 起動中のアプリ
Inactive(青) : 動いていないアプリ
Free(緑) : 空の領域

(添付画像は当方のiPhone5, iOS6でアプリをたくさん起動している状態をグラフにしたものです。)

このうちWired(赤)とActive(黄)ではOSとアプリが起動していますのでバッテリーを消費しますが、特に[位置情報/GPS/インターネット通信]などの何かと通信している動作が多いと消耗が激しいと言われています。

できるだけバッテリーの消耗を防ぐ方法は皆様が返信されている通り、マルチタスクでアプリを終了させたり不必要な通信をオフにすることが効果的だと思いますので、下記リンク先のようなTipsを行ってしばらく様子を見てはいかがでしょうか。

参考ページ;
iOS 7、バッテリーを長持ちさせる15の小技
http://www.teach-me.biz/iphone/news/ios7/131002.html



一方、Inactive(青)とFree(緑)は何も動いていませんので、基本的にはバッテリーを消費しません。

ちなみにシステムはなるべくメモリを多く使って処理の迅速化を図っていますので、Free領域(緑)がどんどん減っていくのは正常な状態です。(どちらかというとメモリをなるべく使って、遊んでいる領域は減らす傾向)

Free(緑)が減ってもInactive(青)をいつでも使えますので、システムはあえて解放していません。

ユーザがFree(緑)を増やすために、メモリ解放アプリを実行した場合はInactivee(青)が減りますが…

 システム「Free(緑)に余裕があるから取り敢えず実行はさせないでInactivee(青)に置いておこう」(Inactive(青)が増える)
↓↑
 ユーザ「Free(緑)が減っているからアプリで解放してあげよう」(Inactive(青)が減ってFree(緑)が増える)

このイタチごっこになりユーザの努力は徒労に終わります。
基本的にInactivee(青)を減らすことはあまり意味がありません。



メモリ解放アプリは時として有効に働くシーンもあると思いますが、システムメモリを正しく理解し適正に使いませんと、
・広告表示型のメモリ解放アプリを何度も実行すると、その度にインターネット通信を行いバッテリーを消費する
・わずかに処理にもたつきが生じる
等々のデメリットが発生する場合もありますのでご注意ください。

書込番号:16701275

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/13 17:18(1年以上前)

役に立たない可能性が半分以上あると思って、以下をお試しあれ。

1 iPhoneのバッテリーを完全に使い尽くす
2 フル充電
3 これを2回くらい繰り返してみる(たぶん、1回でも2回でも変わらないと思うが)

リチウム2次電池だから、セルそのものが学習して容量低下することはない。
しかし、EEPROMに書き込まれたバッテリーのキャラが正しくない場合がある。経年変化の場合も同様になるが、今回は該当しない。
EEPROMデータを、0からフル充電させることで学習しなおす とでも考えてくれ。
リチウム電池は、容量による電圧変化が小さいから、残量表示が難しい。容量と出力特性がリニアでないわけ。
だから、たまに学習済みデータまたは出荷時に設定してある初期値とずれてしまうこともある。

上記などで改善しない場合=画面が消えた状態で放置して、著しくバッテリー消費が大きいのは本体の不良の可能性もある。
どこかで漏れ電流があるなど、使用継続すると異常な発熱や発煙にもなり兼ねないから、症状を具体的に記録して早めにAppleに修理依頼をした方が良い。モバイルバッテリーで補うようなものではない。一晩放置したくらいで60%も減るのは正常ではない気がする。常に位置情報を更新するか、何らかの通信が繰り返されているか(圏外or圏内ギリギリの環境など)がない限り。

書込番号:16701514

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/13 21:15(1年以上前)

すみません、間違えました。

○ Wired(赤) : 主にOSが使用
X Wired(赤) : 主にOSが仕様

書込番号:16702472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/10/13 21:57(1年以上前)

>ふじくろさん
ありがとうございます。
ホームボタン2度押し、タスクキル後です。
今確認したのですが、
Free    :25%
Wired   :15%
Active  :45%
Inactive:15%
という感じです。
参考ページの小技も試してみました。
違うページのおすすめアプリにSYSの有料アプリがあったので、
検討中です。
ありがとうございました。

>kami.itさん
19時に100%にして今現在60%なので
寝るまでにバッテリーなくなると思うので、
一度してみます!
ありがとうございます。

書込番号:16702685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/10/14 11:15(1年以上前)

まあ、質問スレの内容が最初
>ガラケーから機種変して10日余りです。
>朝起きるとバッテリーが40%って・・・
だったので、
iOS端末も始めて。未使用の時間帯でもバッテリーを消費している。
それでレスしてしまいましたし?(ははは。)

それに加えて
>友達に聞くと「アンドロイドではタスクキラーっていうアプリを使うと解消される」
>ということを聞いたのでいろいろと調べると、
>メモリーを解放するアプリがあればいいことがわかったのですが、

と。
勢いバックグラウンドのタスクのお話へまっしぐらで。

WiFiやBluetoothは切っていると。
それで、予想外のパケット通信量が発生していない事もSoftBankのサイトで確認していると。

そう言う状況だと認識して宜しいのでしょうか?
別に、
>朝起きるとバッテリーが40%って・・・
夜間の未使用時に限らず異常なバッテリー消費量だと。

また、kami.itさんも気にしてらっしゃった、
>圏外or圏内ギリギリの環境など
は問題無いんですね?

つまり、地方にありがちな、圏外にいる間の無駄な基地局との間欠受信であっと言う間にバッテリーが空っぽと言う様な事は無いと。

書込番号:16704662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/10/14 23:58(1年以上前)

>エニオソスさん

レスありがとうございます。
いろいろと試してみましたが、
やはり一度ショップで見てもらおうかと思います。

書込番号:16707781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

同僚が。

2013/10/11 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

今日、同僚にシルバーの64Gを見せてもらいました。
私より、後に予約したにもかかわらず、色のちがいで
こんなにかわるのかと、実感しました。この掲示板で
も、ゴールドが遅いことは知っていましたが、実際に
身近で体験すると、少しへこみました。
ゴールド64Gは、一体、どれくらいに、でままわるの
か、不安になります。
ゴールド待ちの方は、どうでしょうか?

書込番号:16694545

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/11 23:24(1年以上前)

docomo版ゴールト予約中ですが、入荷状況を見てると年内に入手できればよいかと半ば諦めてます。

書込番号:16694556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/11 23:39(1年以上前)

妻が9月20日の朝一にショップで15番目ぐらいに予約して、入荷したのは30日でした。
場所は埼玉県です、ご参考までに書き込みました。
もちろんゴールドの64Gです。

ちなみに自分はシルバー64Gを同時に予約して、入荷は27日でした。

書込番号:16694647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/12 00:22(1年以上前)

こんばんわ、私は9月20日に恥ずかしながら地方のソフトバンクで
並んでゴールド64GBを予約しました。並んだ店はゴールドは1台も入荷がなかったとの事。
10月9日に連絡があり10日に入荷しますので、都合のいい日を教えてほしいとのこと。
とっとと、10日取りに行きました。ゴールドは2台、入荷したらしいです。

iPhone4sから機種変更ですが、裏にしない限り金か銀かわからんですね・・・。
今までどおりの素敵な操作感が嬉しいです。

写真機能が素晴らしいっす。

書込番号:16694861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/12 07:56(1年以上前)

そんなに、待たなくてはいけないんですか?
まだ、auかSoftBankか悩んでいますが、もう、3週間以上たっているから、すぐに手にはいるかと簡単に考えていました。5の時は、量販店で、一週間ぐらいでした。ゴールド64Gが欲しいですか、色変えようか、考えます。

書込番号:16695559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/12 08:09(1年以上前)

docomoに比べれば、auやSBのゴールドのほうが入手し易いようです。

書込番号:16695602

ナイスクチコミ!3


gucci_さん
クチコミ投稿数:57件 iPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2013/10/12 10:48(1年以上前)

私はゴールド32GBですが、
ネット予約を20日の08:05ごろに行って、すぐに返信が来ました。

商品の受け取りは、宮城県仙台市内の量販店でしたが、
29日受け取り連絡が来ました。
すぐに行ったのですが、店員から
「月々割りの割引が利きかなくなるから、あせらないなら来月まで待ったほうがいい」
といわれて、10月1日まで受け取りを待ちました。

受け取りの際に店員に聞いたところ、その店はゴールドの入荷は全然なく、
私の入荷が1番最初とのこと。
店頭予約した人もまだ届いていないとのことでした。

それから2週間、まだ潤沢な流通には時間がかかるようですね。

書込番号:16696146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 5s 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2013/10/12 11:01(1年以上前)

>docomoに比べれば、auやSBのゴールドのほうが入手し易いようです。

ヨドバシカメラでは、むしろdocomoが入手しやすいようだけど・・・・

書込番号:16696194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/13 08:51(1年以上前)

「月々割りの割引が利きかなくなるから、あせらないなら来月まで待ったほうがいい」

とはどういった状況でしょうか。

書込番号:16699894

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/13 09:07(1年以上前)

>ヨドバシカメラでは、むしろdocomoが入手しやすいようだけど・・・・
既に色々なメディアで統計が出てますが、全国的にはdocomoの予約待ちが多いみたいですね。
尤も直近の事情は変わってるのかもしれませんが。

書込番号:16699923

ナイスクチコミ!0


gucci_さん
クチコミ投稿数:57件 iPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2013/10/13 11:37(1年以上前)

nwek_yellowさん

月月割の件ですが、
MySoftbankの割賦契約⇒月月割内容を確認すると出るのですが、
機種変した機種のほうに、
「月月割の適用は終了しております。
<機種変更のお客さま>機種変更月の前月をもって適用は終了しております。」
とあります。

この内容からすると、
私の場合9月29日に機種変してしまうと、変更月の前月【変更9月⇒前月8月】となり、
9月分に関しては月月割が適用されず、その分料金が上がってしまう、
ということだと思います。

ただ私の場合、割賦契約および月月割が終了していません。
すでに月月割の終了している方には関係ないことになると思います。

このあたり、私はぜんぜん把握していませんでした。
売り上げ重視ですぐ契約させる店員もいるかと思うので、
この店員の対応には感謝しています。

書込番号:16700418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 5s 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2013/10/13 16:05(1年以上前)

残債を1か月分月月割で消化した後ということですかね。

書込番号:16701269

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)