端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 6 | 2014年9月16日 12:04 |
![]() |
16 | 6 | 2014年9月15日 10:35 |
![]() ![]() |
35 | 13 | 2014年9月11日 00:39 |
![]() |
7 | 3 | 2014年9月2日 16:56 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2014年8月19日 11:41 |
![]() ![]() |
53 | 19 | 2014年8月10日 13:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
先日、音声契約時のSMS運用で質問し、
昨日無事にauへMNPしました。
(一括0円、CB無し)
それで、LTEフラットとLTEネットの
最短解約を調べたのですが、
微妙にいろんな情報があり何がベストか
よく把握できません。
とにかく、音声契約のみ運用にしたいです。
最短でいつから解約できて、また
デメリットの少ない解約方法があれは
教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:17940186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今月契約されたのでしたら、LTEフラットは月単位の契約になるので、月末までの日割り計算になります、ですので月末に外しても、今日外しても同じ結果になります。
LTEネットは、日単位なのだ契約日翌日以降ならすぐ外せます。
書込番号:17940221 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

契約当日でも解約可能なんですが、強制オーダーが必要で面倒臭いので末日に契約したのでなければ翌日でいいんじゃないでしょうか。
契約自体を継続してればオプションの解約が後々の与信に響く事もありませんから、不要なモノはさっさと解約が吉です。
ショップはインセの関係で「月を跨いで」とか色々言いますが、特段の事情が無い限り無視して問題
書込番号:17940227 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

のぢのぢくんさん。
契約日当日外し可能でしたか、てっきり翌日以降と思ってました。
スレ主さん、間違った内容で申し訳ないです。
書込番号:17940246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いえいえ、強制オーダーなんて一般的ではありませんからその認識でいいと思いますよ。
末日に契約、どうしても月跨ぎしたくないとかであれば、無理くりすれば不可能では無いってだけの話です。
書込番号:17940258 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私が参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:17940276 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさま、ありがとうございました。
非常に助かりました。
書込番号:17942937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
下記状況なのですが、どなたかご親切な方、アドバイス頂ければ幸いです。
現在、私がauでiPhone4sを使用、インターネットは別途ポケットWIFIのようなものを使っているので、
auとのインターネット契約はしておりません。電話もほとんどしないため、確か繰越できる1000円の
無料通話が付いたプランに加入していたはずです。この12月が更新月です。
一方、SBのプリペイドの携帯を離れて住む親に持たせていますが(一年以上経過)、電話をもっと自由に
使えれば便利、と言うこともあるため、これをMNPで安く他社に乗り換えられないかな、と考えております。
安ければ携帯ではなく、スマートフォンにこの際したいな、と考えております。ちなみに、親の家でも
携帯型のWIFIを別途使っており、PCでのSkypeなどに使用している状況です。
昨日Ks電気で説明を受けたのですが、iPhone5の一括0円でも、インターネットの接続プランへの加入が
絶対なので、5−7千円位の月額使用料になる、と聞かされ、それでは既にもっているWifiが無駄になって
しまいますし、今までiPhone4Sで、安く、かつ、さほど不満なく使っていたことを考えますと、私の
目論みは果たせないな。。。と現在思っている次第です。
店員さんいわく、iPhone4Sを12月以降もそのまま使い続ければ月額1500円弱のはずなので、それを
勧める、とのお話でしたが、店員さんが説明して下さったこと以外に、検討すべきアイデアは無いもので
しょうか。
(上記では、SBのプリペイド携帯からMNPで手続きすることを考えて店員さんとお話しました。、私が
使っているauのiPhone方を今後どうするかはあまり考えておりませんでした。ちなみに、どちらも番号が
変わってしまって良いと思っております)。
また、現在SBの携帯と私のauとの間で頻繁に電話をするわけでも無いので、同じ会社である必要は無いと
思っております。
プリペイド携帯からのMNPとauの更新時期間近、ということで話がごちゃごちゃして恐縮ですが、
こうすれば2台スマートフォン、もしくはiPhone5(SもしくはC)が安く持てる、というアイデアがありましたら
ご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
2点

>iPhone4Sを12月以降もそのまま使い続ければ月額1500円弱のはず
SIMフリー版であれば、維持費は同レベルで可能ですが、当然、6〜7万の機種代を払う必要があります。
後は、モバイルルーターをやめて、iPhoneのテザリングを使う、というくらいですが、通信量の制限がでますから、PCで使っているなら無理ですね。
MNPについても同様で、ネットをしないなら、たとえ格安SIMを使っても、割高になります。ガラケーへのMNPなら一括2万前後、維持費は2年間は0円から可能です。
書込番号:17934855
2点

P577Ph2mさん、早速のコメントありがとうございます。
やはり、MNP等を使っても、iPhone6が出たのでiPhone5に割安に
乗り換えられないか、と思いましたが無理なのでしょうかね。。
iPhoneに拘る必要は全く無いのですが。
引き続き、アドバイスお待ちしたいと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:17935474
2点

iPhone 5s 32GB auですと、本体価格は値下げになりました。
割引前:61,560円が(MNP)/新規契約だと39,960円
それと同時に毎月割も減額となってます。
-1,170円×24ヶ月
で、MNP転入しカケホデジラ契約だと月々7,515円/月(税込)
MNP一括0円を見つけても5,850円/月(税込)
旧プランでも7,429円、MNP一括0円でも5,764円。
以前だとMNP基本使用料0円だったり、毎月割が2,565円あって
MNP一括0円だと3千円前後で持てたのですが・・・。
計算間違いは休日モードな脳なのであるかもw
書込番号:17935554
3点

Re=UL/νさん、
おやすみのところ、わざわざありがとうございます。
そうですか、、現状では乗り換えてとってもお得なプランは無いよ、
ということなのですねえ。。。
では、親の使うSB携帯は、Smartphone等への乗り換えはあきらめて、
ガラケーに移行、ということが適当なのでしょうね。。
書込番号:17935671
2点

更新月だから何かしなくちゃいけないワケでもありませんし、不満が無いのなら4Sはそのまま、SBプリぺからauにMNPすればいいだけじゃないでしょうかね。
端末は選り取りみどりで一括0円でしょうし、家族通話で通話料も無料になりますし、LTEプランのみなら維持費も1000円足らず、ほぼ目的は果たせるんじゃないでしょうか。
書込番号:17936119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

のぢのぢくんさん、
アドバイスありがとうございます。
現状ですと、auの方は乗り換える意味は無い、ということなのですねえ。。。
”端末は選り取りみどりで一括0円でしょうし、家族通話で通話料も無料になりますし、LTEプランのみなら維持費も1000円足らず”
上記ご指摘は、ガラケーへのMNP、というアドバイスでしょうか。。店舗では、iPhoneに限らず、スマホだと
月額5千円以上、という説明を受けたのですが。。。
書込番号:17938318
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
iPhone6が発表になったら、iPhone5sをauで機種変更しようとしているのですが、そこで質問です。
32GBでも、十分足りますか?
なぜこのような質問をするかといいますと、私が今使っているのは、INFOBAR A01なのですがauによると、この端末は32GBです。※au調べ
と書いてありました。
主要SNSアプリをほとんど入れているだけでも、写真が20枚入ればいい方だったりするので、個人的に32GB=足りない容量という認識で、iPhoneになったら高いけど64GBを購入しなければいけないのか…と考えていたのですが。
友人から64GBも使わないよ〜
と言われまして…(;A´▽`A
皆様のご意見もうかがいたいなと思い質問させていただきました。
宜しくお願いしますm(__)m!
書込番号:17919415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Infobar A01のROMは2Gです。したがってアプリをちょっと入れれば、あっという間に一杯になります。
iPhoneとandroidはROMの配分などが多少異なりますが、音楽や映像など大きなデータをばんばん入れないかぎり、32Gもあれば十分でしょう。16Gでもなんとかなるくらいです。
書込番号:17919447
3点

音楽や動画・録画番組などを入れる予定がないならば、16GBでもオーバースペックな感はあります。
iPhoneの場合、音楽用途でもAppleロスレスが100曲程度なら十分16GBでも間に合いますし、写真もそれほど入れなければ大丈夫です。
音楽を大量に聞くですとか、BDレコに録画した番組を「おでかけ転送」などで持ち出さない限りは、32GBでなくてもOKかと。
アプリ本体は容量を食うものはあまりないのでご安心を。
書込番号:17919716
3点

写真をたくさん入れる人には16GBでは足りません。32GBにしましょう。
音楽を聴く人には16GBでは足りません。32GBにしましょう。
両方をスマホでする人は32GBでは足りません。64GBにしましょう。
書込番号:17919853
8点

au版の32GBを使ってます。
私の場合は写真とビデオで3GBほど使用してるようです。
写真が1.5GBでカメラロールに900MB、フォトストリームに600MBとなってました。
それでも18GBほど空きがあります。
16GBでも足りたかも......
使い方は人それぞれなので64GBあっても足りない人もいれば、16GBでも持て余している人もいると思います。
個人的にスレ主さんの使い方であれば32GBで事足りるかなぁと感じました。
書込番号:17919886 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

64GBでも足りなかったのですが音楽プレイヤー買って追い出せるもの追い出したら
30GBほど空きが出来ました。
書込番号:17920358
3点

御返信ありがとうございます!
INFOBARA01って、2GBなんですね!
外部なんとかっていうのが、32GBと書いてあったので、てっきりそれが容量なのだと思っていました(;^_^A
ちなみに、SNSの他にはレコチョクやLINE、漫画アプリなどもいれてます。
書込番号:17920527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

御返信ありがとうございます!
録画番組は見ることはしないですね〜
ただ、レコチョクで音楽をたまに聞くことはあります!
アプリは容量を使わないんですか?
インストールや、更新のたびに何かと使ってるようなイメージでした…(;´д`)
書込番号:17920539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone厨さん
御返信ありがとうございます!
両方スマホでしますね(;^_^A
写真は撮ったらなるべくPCに入れるようにするとか、音楽は諦めるとかすればなんとか…!!??
書込番号:17920552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん
御返信ありがとうございます!
18GBもあまっているんですね〜(^^)
3GB使っているということは、やはり沢山入れているということでしょうか?
やはり、64GBもいらないような気がしてきました!!
32GBか、16GBで検討したいと思います。
書込番号:17920576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よこchinさん
御返信ありがとうございます!
30GBも!
やはり、音楽や録画がネックなんですね。
16GBか32GBで間に合うような気がしてきました!!
書込番号:17920593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ら.ららん さん
既に16GBか32GBに絞っているようなので要らぬお世話かも知れませんが…
今回のiPhone6発表に伴い、iPhone5sの64GBの販売は終了とのアナウンスがありました。
当面はこれまでの出荷分が購入出来ますが、無くなり次第64GBモデルは購入出来なくなります。
念のため、レスさせて頂きましたm(_ _)m
書込番号:17921752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございました!
本日、無事にiPhone5s 32GBを購入致しました!!
Androidの3Gより、月額2000円も高くなり驚いております...
しかし、これでも安い方と店員さんは言っていました。
良い機能がどんどん出来て行くのはいいことなんですけどね笑
iPhoneって、説明書がないことに驚いました。
こんなにコンパクトな箱のなかにイヤホンと充電器が入っているんですね!
これからのiPhoneLIFEに、わくわくしております(≧∇≦)
書込番号:17922739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone5sの32GBを購入されたのですね☆
おめでとうございます!
>iPhoneって、説明書がないことに驚いました。
iPhoneには取説がありませんが「iPhoneユーザーズガイド」が「Safari」の「お気に入り」の中にあります。
これが取説となっています。
Safariをタップして起動後、画面下をタッチすると下からニョキっとタブが上がってくるので、本のマークをタップするとブックマークが表示され、さらにお気に入りをタップすると「iPhoneユーザーズガイド」があるので、必要な時は参照してみて下さい。
価格コムの口コミも含め、iPhoneはネットで検索すれば大抵のことは調べることが出来ますので、どうか楽しいiPhoneライフを♪
書込番号:17922805 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
外出先ではほとんどデータ通信しないので、
LTEプランのみの音声契約に変更予定です。
SMSは音声回線を使用することは
理解していますが、音声契約のみで
実際に外出先でSMS通信できるのでしょうか?
実は音声回線だけども、データ契約もしてないと
SMSできないとか、オチは無いのでしょうか?
外出先でデータ通信はしないですが、
さすがにSMSは必要です。
よろしくお願い致します。
書込番号:17893317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SMSはパケット通信を必要としない為、音声契約のみで使えます。
書込番号:17893357
3点

auの4s使用ですが、ISNET・パケット契約無し、音声契約のみでSMSのみの送受信全く問題なくできますよ。
書込番号:17893460
2点

御二方、ありがとうございました。
安心してプラン変更できそうです。
書込番号:17893902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
MNPで購入したので現在基本料980円が割引きされているのですが、
今回WiMAX使っていることもありパケットが1Gも使ってないので最近はじまったカケホとデジラに変えようか考えているのですが
基本料金が変わっても割引きは継続なのでしょうか?
書込番号:17849610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

980円二年間無料は消滅するかと
毎月サポートは継続
書込番号:17849633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他も含めてよく確認した方がいいですが、他社含めMNPの基本料割引のキャンペーンは適用終了になります。
よく試算しないと高くなる可能性もありますよ。
書込番号:17849642 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperia z2さん、うみのねこさん
質問に答えていただきありがとうございます。
割引き継続しないとなると計算ではほぼ同じ値段になるので7Gあった方が気分的に得なのでプラン変更断念します
書込番号:17849663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
現在Androidを使用していますが、今回乗り換えでiPhoneに変えようかAndroidにしようか迷ってます。私的にはiPhoneに変えようと思っていたのですが、故障したときが面倒と聞きました。アッルストアは近くぢはないですが物凄く遠いと言うわけでもありません。アップルストア以外の故障受付の店も同じです。代替えを借りるのも直ぐは貸してくれないとか。そこで聞きたいのですが、iPhoneの故障(店に持っていかなければならない)は結構あるものなのでしょうか?皆さんの経験を教えてください。お願いします!
書込番号:17813086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone5sにしてから半年超えましたが、交換は2回しています。そのうちの一回は液晶がヒビ割れしたんですが。
機械ものですから、当たり外れはあるかなと思います。
修理はカメラのキタムラなどの正規サービスプロバイダなどでもありますね。
iPhoneは基本的に修理ではなく、不具合が認められれば、その場で交換してもらえます(リフレッシュ品の在庫次第)。
そういう点ではAndroid端末より楽と思います。
Android端末の時はショップに何度も行った経験ありますので。
書込番号:17813121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速の回答ありがとうごさいました!カメラのキタムラは調べたんですがどこの店でも対応してくれる訳ではないみたいでした。
半年で二回とありましたが、二回とも当たりが悪かった機械が原因なのですか?
書込番号:17813134 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone4以降、毎年機種変更して使っています。
一度も故障したことはないですね。
書込番号:17813200
4点

返信ありがとうございます。
ヒビ割れは自分の落下が原因です。
ヒビは1本でしたから無償交換でした。
もう一回は加速度センサーが効かなくなったことです。
大きな故障とかはないですね。
修理はクイックガレージとかも近くにあれば良いですね。
修理に関しては店舗が近くにあれば良いですが、頻繁に行くこともないと思いますし、故障しても手続きは楽ですよ。
書込番号:17813276 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Appleの修理を受け付ける正規サービスプロバイダは時々増えていますので、下記のリンクの「場所を検索」の右上「サービス」で調べたい場所を入力してチェックされるといいかもしれません。
https://locate.apple.com/jp/ja/
また、エクスプレス交換サービスを利用すれば、宅配業社さんの持ってきた交換品と故障品を玄関先で交換できます。
http://www.apple.com/jp/support/serviceassistant/overview.html
・通常保証では有料
・Apple Care(Appleの延長保証のようなもの)では無料
ちなみに、iPhoneの修理交換で最も多いのは液晶(カバーガラス)の割れ..という記事をどこかで見ました。
書込番号:17813520
3点

iPhoneは画面が小さい
目悪くなる
5インチ以上のAndroidにしてください
書込番号:17814429 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん回答ありがとうごさいました!あまり故障と言うのはないんですね!安心しました。XperiaZ2と悩み中ですのでまた量販店に行って触ってみたいと思います。
書込番号:17815755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の友人は、わざわざ名古屋に行っていました。
androidと違いスペックの当たり外れはないものの、端末の当たり外れはありますよ。
交換してからは、すこぶる順調そうですし。
書込番号:17815854
2点

5sは異状なしですが
5は電源ボタン故障の対象モデルでした。
近くのキタムラにiPhoneを持参して
不具合だと多くの人が訪ねて来てますが
使い方を間違えてる方も多く店員さんの解説を
聞いて納得して帰るパターンも多いですね。
ほんとに調子の悪いパターン
ももちろんあるでしょうね。
不具合はいつ起こるかわかりません
書込番号:17816275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

・iPhone4s----->約2年間使用で異常無し
・iPhone5------>購入品に外観初期傷有りで無償交換。
エクスプレス交換サービス利用で玄関先にて交換。Appleケアに入ってないので交換サービスの利用料が掛かると言われましたが、初期不良扱いとのため特別に無料に致しますと言われ本当に無料でした。
以後、約1年間使用で異常無し
・iPhone5s----->半年位の使用で画面に縦スジを発見。気にせず使用もタッチ操作を受け付けなくなることも発生し始めたのでApple正規代理店のクイックガレージにて無償交換。ここまで、9ヶ月ほどの使用。
交換後の端末が1週間も経たないうちに突然、再起動からのリンゴループ。
またもや、クイックガレージにて無償交換。
再交換後、1ヶ月ほど経ちましたが今のところ不具合はありません。
全てAppleケアには入ってませんが保証内ということで、お金を払ったことはありません。
クイックガレージでは保護フィルムの張替えも行なってくれました。これは嬉しかったです。
家族もiPhoneを使ってますが、不具合に見舞われたことはありません。
他に同僚もiPhone使用者が結構いますが、うちの家族同様、不具合があったと聞いたことはありません。
Androidと違って不具合時の対応がメーカー直なのは私はメリットと考えてます。
不具合が見受けられれば即交換してくれますから(^_^)
ただ、通える範囲にAppleStoreや正規代理店が無い場合はエクスプレス交換サービスを使うこととなりそうですね。
あと、AppleStoreが近くにあっても予約は3日後しか空いてないということもよくあるので、それは勘弁願いたいですね(^_^;)
うちはAppleStore銀座の予約が3日先の夕方以降しか空いてなかったので、クイックガレージ丸の内店を利用しました。
Apple銀座まで歩いていける距離です(^_^;)
交換までに掛かった時間は空いてたからだと思いますが、待ち時間込みで40分くらいでした。
読み直したらすごい長文になってました。
すんませんm(_ _)m
書込番号:17816391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

来月にはiPhone6の発表の噂も出ていますし、もう少し待たれては?
書込番号:17816934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます!
とても勉強にになりました。エクスプレスと言うのがあるんですね。それなら代理店を探す必要ありませんね。
エリズム^^さん
iPhone6は確かに噂されていますが私は一括0円を期待して5sにする予定です。
書込番号:17818228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今月末くらいから一括ゼロとかはあり得そうですね。
その前に5Cが売れ残っているから、それ次第な気もしますが…
昨年までは一機種だったので状況が読めたのですが…
しかし、5Sはちと画面が小さいかなあとは思いますね。
iPhone6に期待しますが。
それと、数ヶ月前にガラスが割れたのですが、その日に交換して、直ぐに使えました。
Appleの利点かなあ?
対応は早かったですよ。
Appleケアとスマートパス入ってたからタダでしたけどね^_^
書込番号:17818487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

主さんおはようございます。
自分は福岡県なんですが、福岡にはAppleの対応窓口が2つ(福岡市内→天神Applestore、北九州→リバーウォーク内キタムラカメラ)しかなく、Apple対応のトラブルが起きるとどちらも3〜4時間まちあたりまえ 、日曜や祝日にかかると対応時間未定になっちゃうそうです(^^;
実際職場には二人程待てなくてかれこれ2ヶ月近く壊れたままの5sを使っている人が居ます(^^;
対応窓口が少なすぎだと思います(^^;
まあ福岡県は中途半端な地方都市だからかも知れませんが…(^^;
ちなみに自分は4月にau版の5sを買いましたが、現在までトラブルフリーで快適に使用できています。
その二人から話聞いて、トラブルにちょっとビビっていますが…(^^;
書込番号:17819740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は、Z1と5sを使ってます。スマホ本体の使い勝手の良さは若干ですがZ1が良く、故障云々でのリカバリーには5sが良いと思っています。
iPhoneはバックアップを取ることにより、本体交換後の端末も以前の端末と完全再現が出来ますが、Android端末は本体交換したときに、完全再現が難しい。
Z2でも、それは変わらないと思います。私のお薦めはZ2ですが、安心して長く使うのならiPhoneはアリだと思います。
書込番号:17820465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 福岡にはAppleの対応窓口が2つ(福岡市内→天神Applestore、北九州→リバーウォーク内キタムラカメラ)
> しかなく、Apple対応のトラブルが起きるとどちらも3〜4時間まちあたりまえ
Apple StoreのGenius Barは予約できます。
https://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
今見たら、Apple Store福岡天神は14日以降なら予約できる時間帯があります。
書込番号:17820480
3点

FUJIっ子さん
>福岡にはAppleの対応窓口が2つ(福岡市内→天神Applestore、北九州→リバーウォーク内キタムラカメラ)しかなく
福岡県内にはiPhoneの修理受付が4店舗あるようですが..
Appleの修理を受け付ける正規サービスプロバイダは時々増えていますので、下記のリンクの「場所を検索」の右上「サービス」で調べたい場所を入力してチェックされるといいかもしれません。
https://locate.apple.com/jp/ja/
(もしかしたらサイトの情報が古いのかもしれませんが..)
書込番号:17820545
3点

飛行機嫌いさん
こんな手法もあるんですね!
しかし早速件の二人に教えたところ
「天神行くのがダリィ」
そうです(^^;(^^;
まあ住みが北九州寄りだから仕方ないかとは思いますけどね(^^;
もう放っておきます(^^;
情報ありがとうございました(^^)
書込番号:17820548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふじくろさん
情報ありがとうございます。
自分含めて件の二人なんですが、住みが北九州寄りなもので、福岡市内のApplestoreとquickgarageは不便この上ないんですよね(^^;
教えてみたら、案の定答えが「天神とか行くのがダリィ」だそうです(^^;
自分は自分のiPhoneに何かあれば、天神でも行くんですがね。
お教え下さったURLから検索してみたら、確かに福岡県内で4ヶ所サポート窓口ありました(^^)
久留米はさすがに遠いですね(^^;
市内にApplestoreの他にquickgarageってあるのは知りませんでした。
情報ありがとうございました(^^)
書込番号:17820580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)