端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 18 | 2015年4月29日 22:48 |
![]() ![]() |
83 | 43 | 2015年4月24日 17:44 |
![]() |
21 | 13 | 2015年4月11日 21:47 |
![]() ![]() |
17 | 3 | 2015年4月11日 13:44 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2015年4月1日 06:13 |
![]() |
8 | 4 | 2015年3月30日 07:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
現在、5Sを約一年半利用していますが、毎月の支払いを減らしたく、モバイルルーターの使用を検討しています。
LTE定額をやめ従量課金にかえる。モバイルデータ通信をOFFにしてwifiのみONにする。
その上で格安SIMを使用してモバイルルーターを使い、データ通信を行うようにしようかなと思っていますが、実際このような使い方をしている人はいるでしょうか?
この方法でデメリット等わかる方教えていただけたらと思います。
書込番号:18723348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>この方法でデメリット等わかる方教えていただけたらと思います。
常に2つ持ち歩くのが面倒。
mineoとかUQ mobileとかはダメなんですか。
もうOS上げちゃいましたか?
書込番号:18723385
1点

昔、してましたけどね。
自宅ではWi−Fiルーターで、外出先等では格安SIM。
デメリットとしては、やはり、出掛ける時にWi−Fiルーターを忘れると何も出来ない...と言う事でしょうね。
何度か経験しました。
それと、バッテリーが不足気味になってくると、スマホ本体+Wi−Fiルーター、二個分のバッテリー容量分が必要になります。
大容量バッテリーなら二つ分でも問題無いですが。
(わたしの場合、一日でバッテリーが足りなくなる事は殆ど無かったですが。
書込番号:18723402
3点

500円以下のSIMを使いたいならモバイルルーターを使用する必要がありますが、かなり低速なのでやめておいた方がいいでしょう。
モバイルルーターを使わない場合、IOS8をサポートしているUQ Moblieにしておけば問題ないと思います。ドコモ系と比べても速い速度が出ているし、5月からはデーター容量が3GBに増強されます。
書込番号:18723483
1点

UQモバイルでも今のところ、iOS8でのデータ通信はサポートされてないような・・・
書込番号:18723557
3点

ティッキーさん、ありりん00615さん、@ぶるーとさん、残念ながらiOS8.3なのでUQmobileやmineoは駄目です。
ティッキーさん、破裂の人形さん、デメリットはやはり二台持ちとルーター忘れたら何も出来ないと言う点ですね。
まあ、スマホごと変えるのが一番てっとり早いですが、iPhoneが今の所使いやすいのと二年縛りが終わるまではどうにかして使いたいなと思っています。
書込番号:18723644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワイヤレスゲートのSIMを契約すると、JRの駅やスターバックス、飲食店等の無料Wi-Fiが使用出来ます。
バケット制限も無いので接続出来る場所にいる限りは快適です。
しかし、Wi-Fiなので利用可能な距離は限られているし、移動中やどこでもアクセスしたい利用方法には限界がありますね。
書込番号:18723691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

月々に必要なデータ量とか、自宅のネット環境(光やADSLの有り無し)などが分かると、皆さんアドバイスしやすくなると思います。
書込番号:18723739
1点

モバイルデータ通信オフだとMMSの送受信ができません。
XXX@ezweb.ne.jp を使ってないか、Eメールでのみ使っているのであれば、問題ありません。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/email/
書込番号:18723753
2点

二年未満の利用期間であれば、まだ毎月割が残っているかと思います。
その場合、キャリアの定額を廃止すると毎月割も消滅してしまいますので、支払い金額自体はほとんど変わらない事も少なくありません。
せいぜいが1000円程度削減する為にイニシャルコストをかけてルーターとSIMを用意して、二台持ち歩く煩わしさと容量や速度を制限される不自由に耐えるって割に合わないと思いますが。。。
勿論、二年経過後に毎月割の無くなった状態であれば有効な節約方法ではあります。
定額を外した運用になりますからモバイルデータ通信の管理は慎重に、出来ればLTEnetは解約した方が安心です。
書込番号:18723760 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

失礼しました。UQも無理なのですね。LTEに対応したモバイルルーターの場合、1.5万〜なので格安スマホが買える価格です。速度規制が始まったことで解約者が続出している305ZTの中古なら安く手に入りますが、格安SIMを利用するためのSIMフリー化に専用のハードウェアが必要となります。
あまり電話をかけない人なら更新月まで待って、格安SIMにMNPした方が安くつくでしょう。
また、破裂の人形さんが紹介している無線LANスポットはeo圏内なら専用の無線LANスポットが使えますがそれ以外の地域で実質つかえるのはマクドナルドのみです。スタバももちろん使えますが、ここは無料Wifiを提供しています。ワイヤレスゲートのWifiホットスポットはルーター経由での利用はできません。BICカメラIIJMIOのSIMではこの制限はありませんが、利用可能エリアがほぼマクドナルドだけになるのは同じです。au wifiの様に便利なwifiサービスが提供されているMVNOはありません。
書込番号:18723952
1点

無料Wi-Fiなら、こんなのもあります。
http://www.ipodwave.com/app/japan_connected_free_wifi.htm
キャリアのWi-Fiサービスほどは充実してませんけど。
書込番号:18724044
1点

@ぶるーとさん、月間のデータ量は3〜5G程度。自宅ではDoCanvasというのを利用しています。
自宅内ではWiFiは設置済みです。
飛行機嫌いさん、現在キャリアメールはほぼ店のメールですのでそれは大丈夫かと。
のぢのぢさん、割引等が無くなるのであればあと半年待つのも手ですね。
破裂の人形さん、ありりん00615さん、無料WiFiに関してはあまり重要視していません。
やはり半年待ってNMPする方が良いですか。
とりあえず現行の料金が安くなればと思い質問させていただきました。
書込番号:18724811
1点

自宅のWi-Fiが完備されているという事は、3-5GBは全部外での利用という事ですね。
まあ、多めに見積もって月に5GB必要だとすると、データ専用で1500円くらい? と、モバイルルーターを単品で買っていくらになるのか私は分からないのですが、これの料金も必要ということになります。
現在の月々料金がいくらか分かりませんが、この分以上に節約出来るかどうかという事になりますね。
書込番号:18725014
1点

@ぶるーとさん、その通りです。
現在auの料金が月通話料以外で約8000円なのでそれが5000円以内になったら良いかなぁと思っています。ルーターは20000円程度ではないですかね。
書込番号:18726048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>現在auの料金が月通話料以外で約8000円なので
auサポートアプリやPCサイトのお客様サポートへau IDでログインして
請求明細の内訳で何が大きく占めてるかを見てみましょう。
8,000円の内、3千円くらいは端末の分割払いでは無いですか?
もしそうなら、これを一括払いで精算すれば月額はその分下げられます。
一括精算しても毎月割は残りますので単純に利用料金‐毎月割になります。
書込番号:18726097
1点

Re=UL/ν さん、本体は月に約2700円です。
ルーターを購入する代わりに一括返済で月々の支払いは安くなりますね。
それも検討したいと思います。
書込番号:18727030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

毎月割が3千円近いなら、データープランを2Gもしくは3Gのプランにすることで出費を抑えたほうがいいと思います。アップデート等のデーター容量が必要な作業は自宅の無線LANで行えば2GBでも十分です。
誰でも割を継続していればプランを変更しても毎月割は無くならないはずですが、プランを変更する場合は確認した上で行ったほうがいいでしょう。
書込番号:18728029
1点

ありりん00615さん、データ量は減らしたいですがなかなか減らすのが難しい状況です。
一度ショップに行ってどのようになるか確認をしたいと思います。
書込番号:18731633
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
質問させていただきます。
現在au iPhone5S 64Gを使用しています。
機種は分割払いで残りが2万ほどです。
月々の料金が9000円ほどでもう少し維持費を落としたいと思っています。
現状どのようにすれば維持費を抑えられるでしょうか?
考えているのは、
・他社にMNPでCBで残額、2年縛りの違約金を払いiPhone6に
・一括0円+CBの機種にMNPで残額、2年縛りの違約金を払い、一括0円で契約した機種を売却で契約の違約金支払い、現在使用中のiPhone5SでmineoにMNP
上記以外になにか方法あれば教えていただきたいです。
とりあえず、スマホを使用して維持費を抑えたいです。よろしくお願いします
書込番号:18703026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Apple社の決算期は 9月30日 です。^^;
『アップル インコーポレイテッド』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB_%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89
書込番号:18704439
1点

> 格安SIM運用、憧れます笑
ドコモ版iPhoneならドコモ系MVNOが使えるのでドコモへMNPして入手するか中古端末を調達すればドコモ系MVNOで格安運用が可能です。
http://www.monobowl.com/?p=4473
ここのブログによるとドコモ版iPhone5sでヨドバシの480円SIMが使えてiOS8にアップデートしたら何とテザリング出来たそうです。
現行iPhone6はSIMロック解除できませんが、次期iPhoneはSIMロック解除可能になるはずなのでauのままで次期iPhoneへ機種変してSIMロック解除しドコモ系MVNOを使うという選択肢もありますね。
書込番号:18704561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

格安SIM運用はデメリットもあります。
・家族通話無料、無料通話なし
・キャリアメール使えない
・端末の修理や保険を受けにくい。
たとえば、保険としてAppleCare+ for iPhone に入っておられるようですが、
これを使ったとしても、交換した端末がiOS7という保証がないので、
将来 mineo などで運用することを考えると、使いづらい。
そのあたりも考慮に入れて、決めてはいかがでしょうか?
書込番号:18705150
2点

OS7.12なら
ブラック覚悟でドコモのガラケーへMNP
即auのガラケーへ再MNP
auのアドレスは90日間保護されてます。
再度同じアドレスが使えます。
パケットはダブル定額スーパーライトへ372円
5sにUQ mobileのsimを挿す。(速いです)
5月から3Gで980円です。
縛りなし
携帯は毎月割があるはずなので月1,000円位
UQ SIMは980円
20,000円一括で払いますが24ヶ月で割ると840円
合計月に3,000円予想
通話が無料を超えても合計4,000円予想
auのメールはsim挿したスマホで普通に受信出来ます。
9,000円−4,000円=5,000円]24ヶ月=120,000円
2年で12万安い!!
ちなみにauのos7.12は高値で取引出来る傾向です。
書込番号:18705380
1点

マグドリさん
格安SIMのこと調べたときにdocomo端末の有能性に落胆してましたwdocomo羨ましい…6S待とうかな…
書込番号:18705456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョコ太郎さん
返信ありがとうございます。
その運用もありですね!3G回線でも通信速度問題ないのでしょうか?
やはりOSあげなくてよかった…w
書込番号:18705473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

banbichan7さん
私の表現ダメでした。
すみません
3G=3GBの意味でした。
動画を見なければ十分足りるかな
ちなみに今月は今のところ0.8GBです
速度は快適です。
他の人のサイトでも評判いいです。
書込番号:18705644
1点

チョコ太郎さん
そういうことでしたか。申し訳ありません
どうにか格安SIMに移行しようかと思います。いい案件でればいいんですが…
書込番号:18706426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 格安SIM運用はデメリットもあります。
> ・家族通話無料、無料通話なし
> ・キャリアメール使えない
> ・端末の修理や保険を受けにくい。
ご指摘の内容はおっしゃる通りですが、運用方法の工夫で対策可能です。
家族間通話は全員スマトーク入れればスマトーク同士無料だし、キャリアメールはGmailで代用可能です。
相手がガラケーでPCメールを拒否している人にはキャリアメールを使わないと届きませんが、ドメイン指定でGmailから送信可能になります。
相手がスマホならLINEで代用可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17574379/
↑関連スレ『キャリア電話、キャリアメールいらない』
書込番号:18707291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>banbichan7さん
au iPhone 5sをiOS7.1.2で利用中なんですね。
確かに、iPhone 5sだけだと利用料金は高いでしょうね。
SIM フリーを購入しては、考えなくていいですよ。
利用料金を下げるのが、主目的ですからね。
少し流れを読ませてもらいましたが、毎月の料金を下げるには、残り\20,000となった機器代ですね。
これは、今月はもう無理なので\3,000払うとして、来月に一括として残り\17,000程を、
au Shopで機器代残金一括で払った方がいいでしょうね。
これで、再来月以降は\5,000程度にはなりますから。
契約はLTEプランですから、LTEフラットの上限7GB迄は定額利用できますから、
通信量は必要以上考えなくても問題ないです。
さて....
これ以上料金を下げることはできないか?ですが、スパートパスとか三者間通話とか、
不要と思われるオプションがありませんか?
スマパスは便利ですが、無駄に支出します。
三者間通話も必要ないでしょうし。(ここは推定ですから、違ってらすいません)
24時間通話などもそうですね。
基本電話パックに入っているもので、不要なものを削ぐことです。
これらと同じ様に、私も行いiPhone 5sを\4,500程度にしましたよ。
au Shopで利用料金が高い!と、相談して、契約内容を見直してみるのが一番です。
auで、iPhone 5sを2016/5/31迄使用し、2016/6/1にMNPしょう。
何で、期日を言うか?ですが、2年縛りの元だからで、更新月でも1日以降日割り計算され、
利用料請求されるからなんです。
これを防ぐ為、更新月の1日に契約を移す必要があるのです。
UQMobileは、iPhone 6/6 Plusや次期iPhoneで使えるとは限りません。
iPhone 5sのiOS7.1.2のままであれば、au LTE800MHzもSMS/MMSも使用できますから、超便利ですよ。
(auのMMSが如何に使い易いか使用していれば、簡単に理解できます)
auで使用している環境そのままが、UQMobileで利用できますので。
http://www.uqmobile.jp/product/sim/devices/
この時には、iPhone 5sのApple Care+も期間満了してますから、iPhoneの故障には注意しておいた方がいいですけど。
現象では、iOS7.1.2までしか対応しませんから、OSアップデートしない様に注意してくださいね。
書込番号:18708317
2点

ihardさん
返信ありがとうございます。また詳しくお調べいただきありがとうございます!
やはり分割を一括で払うのが現状での節約になるみたいですかね…
書込番号:18708565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>banbichan7さん
レスありがとうございました。
所々、変換ミスで読み難い部分があったのを、お詫びします。
分割機器代は、残りを一括にした方が得策です。
その場合ですが、au Shopで残りの機器代を一括清算したいと申し出てください。
来月請求分の料金が確定するのが、翌月4日で請求システムの反映されるのが5日ですので、
遅くとも、来月3日迄には申し出る必要があります。
それで、清算金はその場でShop清算ではなく、翌月の請求に入れられ銀行引き落とし若しくは、
コンビニ等で振り込みになります。
これで、機器代からは、解放されます。
序でに、Shopで契約内容の見直しで極限まで下げる方法がBestでしょう。
私はiPhone 5sをiOS7.1.1 iPhone 6をiOS8.3で使用してます。
iPhone 6も可能な限りオプションを削り金額を下げてます。(5sも6も一括清算済みですけど)
ご自身の生活資金などを考慮して、最適な方法を選んで欲しいので、無理は言いません。
ですが、\9,000は携帯代金としてあまりに高すぎますよ。
下げることをしないと、無駄に資金を減らすだけですからね。
毎月の高額な携帯代金を見合う金額にするのは、何ら矛盾してませんし、当たり前のことです。
書込番号:18708977
2点

ihardさん
なるほど!わかりました!
色々考えてみます。とりあえず今使っている5sがボロボロなんで保証期間中に本体交換しておきたいと考えていますが…iOSが古い機体の在庫があるのかどうか…そこが心配…
書込番号:18709711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉banbichan7 さん
おや?iPhone 5sがボロボロですか。
近くに、Apple Storeはありますか?
あれば、AppleStoreに行って下さい。
交換に応じてくれるなら、交換機は全く同じ状態で、返してくれます。
少し初期設定とメアド設定するだけでです。
正規プロバイダーとか関係代理店はそこ迄するのは、不可能ですが、Apple Store限定です。
単に外装がとかの場合厳しいですが、システムとか本体破損であれば、確認して対応してくれるでしょう。
必ずGenius Barの予約が必要ですから、AppleのサイトのサポートでApple Storeの該当店で予約して下さいね。
一応リンクを貼っときます。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
書込番号:18711225
1点

>色々考えてみます。とりあえず今使っている5sがボロボロなんで保証期間中に本体交換しておきたいと考えていますが
>…iOSが古い機体の在庫があるのかどうか…そこが心配…
可能性は低いと思いますね。8.1くらい期待できますが、7.xは困難と思いますよ。
今後のリリースで対応してもらえれば、気にしなくてもいいのですが。
書込番号:18711350
1点

ihardさん
ありがとうございます!確認してみます!
書込番号:18711391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こびと君さん
やはり厳しいですかね…むむ…
書込番号:18711398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いやいや……
Apple Store利用した経験値から、
言ってるだけで、Geniusの人からも
確認取ってます。
Appleの社員で技術者だら、
出来る技なんですよ。
詳細はGenius Barの担当者と、
直接聞いて下さい。
意味なく話してませんからね。
公開しませんが、所定の手続きを踏んで
行われます。
ユーザーや代理店以上のことが。
Apple Storeについて、これ以上は、
話せません。
書込番号:18711527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>banbichan7さん
Apple Store Genius Barへ予約をMac/Winから入れらます。
以下のリンクから一番近いApple Storeを選んでください。
https://getsupport.apple.com/Reservation.action
現在地を入れれば一番近いApple Storeが出てきますので、Apple IDとパスワードでサインすれば、
状態を入れるコメント欄がありますので、相談内容を記載してください。
自動でGenius Barの予約選択ができますから、最適な時間を選んでください。
当日にコメントしたとおりのことをGenius Bar受付担当の人へ話せば、担当者に案内してくれます。
後は、Genius Barの人が判断して、対応可能か否かしてしてくれますので。
書込番号:18712651
1点

ihardさん
ありがとうございます!検討してみます!
書込番号:18714454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
こんにちは。こんにちは(o^∇^o)ノ
本日は「クリスマス」ということでー、みなさんはどうお過ごしでしょうか?
まあ〜その話はさておき、題名のとおり「iPhone 5s 64GB グレー」を探しております。
64GBは既に生産完了ということもありお目にかかること自体極めて稀とは存じますが、心当たりがございましたら教えてください。
16GBですら数が減少してきていますね。32GBも人気だったようで64GB同様姿を消しつつありますね。
日本国内でありましたらエリアは絞りませんので情報をお願い致します。
もちろん自分が使用する目的であって転売などのためではございません。一言添えておきました(* ̄ー ̄)v
よろしくお願いいたします。
3点

色に拘らなければヤフオクで、出ると思います。頑張ってください。
書込番号:18304575
1点

こんばんは、安中榛名さん。
カキコミありがとうございます♪
そうですねぇ〜 ヤフオクだったら目を凝らしていればいつかは見つけられそうです・・・が、ヤフオクはあまり信用していないんですよね。というより心配や不安が付いて回る気がします。取引相手に対して疑心暗鬼になってしまいそうで・・・w
騙されるケースも多いみたいですし、見極めが大切かもですね(>▽<;;
ほんとうのところ、自分で直にショップなどから購入するのが1番安心できるんですけどねw
書込番号:18304783
3点

ヤフオクは、あまり信用されていないのですか…
なんどか出品や購入したことがありますが、トラブったことはありませんね。便利です。
それほど旧い機種ではないのですが、型落ちなので、ショップでの在庫は期待できないと思います。ヤフオクが速いと思います。
書込番号:18304844
1点

iPhone 5s 64GBスペースグレーを探してるのなら、こちらを参考にして下さい。
Amazonで中古&新品(?)でキャリアモデルとSIMフリーモデル両方ありますので...
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GBYHH5U/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_3/377-4732461-4364155?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_r=1TGEFVXT7FHYNZYJQ19D&pf_rd_t=201&pf_rd_p=187205609&pf_rd_i=B00FBCFBDI
取り敢えずdocomo iPhone 5s 64GBスペースグレーを載せときます。
書込番号:18304944
2点

昨日、16GでMNPしてきました。
私も32G、64G探しましたが、16Gで妥協しました。
神奈川では64Gは2週間程前まで、
モバイルカウンター ダイエー湘南台店にありましたが今は無いようです。
32Gはモバイルカウンター ダイエー湘南台店やマジックプライス系列には少し残っている様ですが、
キャッシュバックの条件が悪いのでキタムラの16Gで我慢しました。
コツコツと探すしかないですね。
書込番号:18306160
1点

海外ですので参考程度に
先週、従業員に頼まれたので新品の5s 16GBモデルを香港で購入しました。
価格は3800HKDでしたので およそ5.9万円でしょうか。
国内で見つかると良いですね。
書込番号:18306903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤフオクか不安なら中古店では。
じゃんぱら
http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=iPhone5s&OUTCLSCODE=46&SSHPCODE=&MINPRICE=&MAXPRICE=&ORKEYWORDS=&NOTKEYWORDS=&OLDSOUTFLG=&PAGE=2
ソフマップ
http://www.sofmap.com/search_result_sp/exec/?keyword=iPhone5s&gid=UD00000000
書込番号:18307174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はこちらで iPhone5s 64GB DoCoMo版を買いました。BIC SIMで満足に使えてます。
http://www.ecotan.jp/
日本テレホン http://www.n-tel.co.jp/business/mobilereuse.html という
創業26年の会社が運営しており、FCで加盟する店舗が中心ですが、
管理そのものはこの会社が仕切っているようですし、トラブルの心配はないと思います。
クレジットカードも使えました。
尚、私が買ったiPhoneは、Dランク商品でしたが、
受け取ってみると傷は多少気になる程度でカバーしてると全く気になりません。
さらに、保証は来年7月まで残ってました。
可能なら、このサイトで確認して(=安心できる)、
直接FC加盟店に買いに行くのが一番いいと思います。
このサイトの取り分を省いた価格で買える分安く済むからです。
私は田舎なので仕方なくここのサイトを経由しましたが、
電話で直接店舗に確認したところ、店頭では5000円安く販売されてました^^;
書込番号:18307251
1点

多少の傷が気にならなければ、中古という選択肢がいいですね。
5sならば、前機種なので、使えないほど古いことはあまりないと思います。
内蔵のリチウムイオン電池は、多少持続時間が短いかもしれません、でも修理業者に頼めば、5000円程度で交換してくれるので、アップル社の保障がなくても大丈夫だと思います。
書込番号:18307609
1点


近所のキタムラにまだ在庫があったのね。
ソフトバンクで色は不明ですが
64GBあるなら
auの16GBにしなければよかったかな。
んぅぅんイーモバイルからの
MMPでなければ飛びついてました。
捜せばまだ残っているところも
あるかもですね。
書込番号:18312764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
MMP→MNP
すいません。
書込番号:18312795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは、ご無沙汰しておりました。
解決済み(GOODアンサー)にし忘れておりました。誠に申し訳ございません。
今回のお題にご返信くださいました皆様、最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
結果的に自分の気に入った条件では手に入れることできませんでした。残念ですが・・・。
妥協すればいくらでも方法はあったものと思います。皆様からいただいたアドバイスを活かせず、すみませんです。
また困った質問をすることがあるかもしれませんが、その際はまた是非よろしくお願いいたします。
それではこれにて・・・。
書込番号:18671937
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
昨日から、アップルストア以外のヨドバシカメラのアップルのブースとかでも実機が触れる様ですが、アップルウォッチとペアリングして実機体験された方、いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、ファーストインプレッションで構わないので、ご感想をお聞かせ頂きたいと思います。
まだ、アップルウォッチのスレッドが出来ていない様なので…
宜しくお願い致します。
良い物で有れば、購入検討しようかなと思っています。
書込番号:18670460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウェアラブル端末として下記にスレッドアリ。
http://s.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=7745/ItemCD=774501/MakerCD=9/
書込番号:18670518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ああああ、やっちまったよ。
リンク貼りは、日に20件以上のスパム書き込みする異常者がやることだったぜ。
書込番号:18670523 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

返信、有難うございます。
そちらでスレッドを上げ直します。
書込番号:18670536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
iPhone5sですが、今迄撮った写真の一覧が、
映らず、画面いっぱいに1枚の写真しか
映らなくなってしまいました。カメラロールにしても画面が動きません。
わかりやすく言えば、画面が動かなくなってしまいました。
今度はカメラのアプリを開いて左下の撮った写真の部分を押すと 写真の一覧が出で、カメラロールも出来ます。
いままで通り、写真のアプリからカメラロールを作動したいのですが どうしたらなおるのでしようか?(画面が動くように)
伝え方がわかりずらくて すみませんが‥
書込番号:18635471 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1.ホームボタンを2度おす
2.アプリの履歴が出るので写真アプリを上にフリックして、終了させる
3.写真アプリを起動
ダメなら、上記を行った上で再起動する。
です。
再起動とは電源を一度OFFにして、再度、ONにすることです。
書込番号:18635498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホビギナー戦士さん
その通りやったら なおりました。
ありがとうございました。助かります!
書込番号:18636586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
半年ほど前にガラケーからiPhone 5s 16GB に機種変更したものです。(初スマホです。キャリアはAU)
さて、電話の新規連絡先を入力しようとして「+関係と名前を追加」の+をタップして関係を入力しようとすると、「−母」と出て、さらに「+関係と名前を追加」の+をタップすると「−父」と出て、次々親族関係の言葉が出てきます。(「−親」など。)
会社の同僚を登録しようとしているので、この欄に「会社の同僚」と入力したいのですが、どうすればよいでしょうか。
2点

「カスタムラベルを追加」というのがあるので、それを追加して選択すればいいと思います。
書込番号:18629865
2点

違っていたらすいません。
カスタムラベルを追加とかで打ち込む。
書込番号:18629884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。
@ぶるーとさんと同じ内容になりました。
たぶんそれで解決すると思います。
書込番号:18629895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)