端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2014年9月2日 16:56 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2014年8月19日 11:41 |
![]() ![]() |
53 | 19 | 2014年8月10日 13:06 |
![]() |
141 | 22 | 2014年8月9日 05:21 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2014年7月26日 19:54 |
![]() |
116 | 33 | 2014年7月17日 09:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
外出先ではほとんどデータ通信しないので、
LTEプランのみの音声契約に変更予定です。
SMSは音声回線を使用することは
理解していますが、音声契約のみで
実際に外出先でSMS通信できるのでしょうか?
実は音声回線だけども、データ契約もしてないと
SMSできないとか、オチは無いのでしょうか?
外出先でデータ通信はしないですが、
さすがにSMSは必要です。
よろしくお願い致します。
書込番号:17893317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SMSはパケット通信を必要としない為、音声契約のみで使えます。
書込番号:17893357
3点

auの4s使用ですが、ISNET・パケット契約無し、音声契約のみでSMSのみの送受信全く問題なくできますよ。
書込番号:17893460
2点

御二方、ありがとうございました。
安心してプラン変更できそうです。
書込番号:17893902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
MNPで購入したので現在基本料980円が割引きされているのですが、
今回WiMAX使っていることもありパケットが1Gも使ってないので最近はじまったカケホとデジラに変えようか考えているのですが
基本料金が変わっても割引きは継続なのでしょうか?
書込番号:17849610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

980円二年間無料は消滅するかと
毎月サポートは継続
書込番号:17849633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他も含めてよく確認した方がいいですが、他社含めMNPの基本料割引のキャンペーンは適用終了になります。
よく試算しないと高くなる可能性もありますよ。
書込番号:17849642 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperia z2さん、うみのねこさん
質問に答えていただきありがとうございます。
割引き継続しないとなると計算ではほぼ同じ値段になるので7Gあった方が気分的に得なのでプラン変更断念します
書込番号:17849663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
現在Androidを使用していますが、今回乗り換えでiPhoneに変えようかAndroidにしようか迷ってます。私的にはiPhoneに変えようと思っていたのですが、故障したときが面倒と聞きました。アッルストアは近くぢはないですが物凄く遠いと言うわけでもありません。アップルストア以外の故障受付の店も同じです。代替えを借りるのも直ぐは貸してくれないとか。そこで聞きたいのですが、iPhoneの故障(店に持っていかなければならない)は結構あるものなのでしょうか?皆さんの経験を教えてください。お願いします!
書込番号:17813086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone5sにしてから半年超えましたが、交換は2回しています。そのうちの一回は液晶がヒビ割れしたんですが。
機械ものですから、当たり外れはあるかなと思います。
修理はカメラのキタムラなどの正規サービスプロバイダなどでもありますね。
iPhoneは基本的に修理ではなく、不具合が認められれば、その場で交換してもらえます(リフレッシュ品の在庫次第)。
そういう点ではAndroid端末より楽と思います。
Android端末の時はショップに何度も行った経験ありますので。
書込番号:17813121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速の回答ありがとうごさいました!カメラのキタムラは調べたんですがどこの店でも対応してくれる訳ではないみたいでした。
半年で二回とありましたが、二回とも当たりが悪かった機械が原因なのですか?
書込番号:17813134 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone4以降、毎年機種変更して使っています。
一度も故障したことはないですね。
書込番号:17813200
4点

返信ありがとうございます。
ヒビ割れは自分の落下が原因です。
ヒビは1本でしたから無償交換でした。
もう一回は加速度センサーが効かなくなったことです。
大きな故障とかはないですね。
修理はクイックガレージとかも近くにあれば良いですね。
修理に関しては店舗が近くにあれば良いですが、頻繁に行くこともないと思いますし、故障しても手続きは楽ですよ。
書込番号:17813276 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Appleの修理を受け付ける正規サービスプロバイダは時々増えていますので、下記のリンクの「場所を検索」の右上「サービス」で調べたい場所を入力してチェックされるといいかもしれません。
https://locate.apple.com/jp/ja/
また、エクスプレス交換サービスを利用すれば、宅配業社さんの持ってきた交換品と故障品を玄関先で交換できます。
http://www.apple.com/jp/support/serviceassistant/overview.html
・通常保証では有料
・Apple Care(Appleの延長保証のようなもの)では無料
ちなみに、iPhoneの修理交換で最も多いのは液晶(カバーガラス)の割れ..という記事をどこかで見ました。
書込番号:17813520
3点

iPhoneは画面が小さい
目悪くなる
5インチ以上のAndroidにしてください
書込番号:17814429 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん回答ありがとうごさいました!あまり故障と言うのはないんですね!安心しました。XperiaZ2と悩み中ですのでまた量販店に行って触ってみたいと思います。
書込番号:17815755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の友人は、わざわざ名古屋に行っていました。
androidと違いスペックの当たり外れはないものの、端末の当たり外れはありますよ。
交換してからは、すこぶる順調そうですし。
書込番号:17815854
2点

5sは異状なしですが
5は電源ボタン故障の対象モデルでした。
近くのキタムラにiPhoneを持参して
不具合だと多くの人が訪ねて来てますが
使い方を間違えてる方も多く店員さんの解説を
聞いて納得して帰るパターンも多いですね。
ほんとに調子の悪いパターン
ももちろんあるでしょうね。
不具合はいつ起こるかわかりません
書込番号:17816275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

・iPhone4s----->約2年間使用で異常無し
・iPhone5------>購入品に外観初期傷有りで無償交換。
エクスプレス交換サービス利用で玄関先にて交換。Appleケアに入ってないので交換サービスの利用料が掛かると言われましたが、初期不良扱いとのため特別に無料に致しますと言われ本当に無料でした。
以後、約1年間使用で異常無し
・iPhone5s----->半年位の使用で画面に縦スジを発見。気にせず使用もタッチ操作を受け付けなくなることも発生し始めたのでApple正規代理店のクイックガレージにて無償交換。ここまで、9ヶ月ほどの使用。
交換後の端末が1週間も経たないうちに突然、再起動からのリンゴループ。
またもや、クイックガレージにて無償交換。
再交換後、1ヶ月ほど経ちましたが今のところ不具合はありません。
全てAppleケアには入ってませんが保証内ということで、お金を払ったことはありません。
クイックガレージでは保護フィルムの張替えも行なってくれました。これは嬉しかったです。
家族もiPhoneを使ってますが、不具合に見舞われたことはありません。
他に同僚もiPhone使用者が結構いますが、うちの家族同様、不具合があったと聞いたことはありません。
Androidと違って不具合時の対応がメーカー直なのは私はメリットと考えてます。
不具合が見受けられれば即交換してくれますから(^_^)
ただ、通える範囲にAppleStoreや正規代理店が無い場合はエクスプレス交換サービスを使うこととなりそうですね。
あと、AppleStoreが近くにあっても予約は3日後しか空いてないということもよくあるので、それは勘弁願いたいですね(^_^;)
うちはAppleStore銀座の予約が3日先の夕方以降しか空いてなかったので、クイックガレージ丸の内店を利用しました。
Apple銀座まで歩いていける距離です(^_^;)
交換までに掛かった時間は空いてたからだと思いますが、待ち時間込みで40分くらいでした。
読み直したらすごい長文になってました。
すんませんm(_ _)m
書込番号:17816391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

来月にはiPhone6の発表の噂も出ていますし、もう少し待たれては?
書込番号:17816934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます!
とても勉強にになりました。エクスプレスと言うのがあるんですね。それなら代理店を探す必要ありませんね。
エリズム^^さん
iPhone6は確かに噂されていますが私は一括0円を期待して5sにする予定です。
書込番号:17818228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今月末くらいから一括ゼロとかはあり得そうですね。
その前に5Cが売れ残っているから、それ次第な気もしますが…
昨年までは一機種だったので状況が読めたのですが…
しかし、5Sはちと画面が小さいかなあとは思いますね。
iPhone6に期待しますが。
それと、数ヶ月前にガラスが割れたのですが、その日に交換して、直ぐに使えました。
Appleの利点かなあ?
対応は早かったですよ。
Appleケアとスマートパス入ってたからタダでしたけどね^_^
書込番号:17818487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

主さんおはようございます。
自分は福岡県なんですが、福岡にはAppleの対応窓口が2つ(福岡市内→天神Applestore、北九州→リバーウォーク内キタムラカメラ)しかなく、Apple対応のトラブルが起きるとどちらも3〜4時間まちあたりまえ 、日曜や祝日にかかると対応時間未定になっちゃうそうです(^^;
実際職場には二人程待てなくてかれこれ2ヶ月近く壊れたままの5sを使っている人が居ます(^^;
対応窓口が少なすぎだと思います(^^;
まあ福岡県は中途半端な地方都市だからかも知れませんが…(^^;
ちなみに自分は4月にau版の5sを買いましたが、現在までトラブルフリーで快適に使用できています。
その二人から話聞いて、トラブルにちょっとビビっていますが…(^^;
書込番号:17819740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は、Z1と5sを使ってます。スマホ本体の使い勝手の良さは若干ですがZ1が良く、故障云々でのリカバリーには5sが良いと思っています。
iPhoneはバックアップを取ることにより、本体交換後の端末も以前の端末と完全再現が出来ますが、Android端末は本体交換したときに、完全再現が難しい。
Z2でも、それは変わらないと思います。私のお薦めはZ2ですが、安心して長く使うのならiPhoneはアリだと思います。
書込番号:17820465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 福岡にはAppleの対応窓口が2つ(福岡市内→天神Applestore、北九州→リバーウォーク内キタムラカメラ)
> しかなく、Apple対応のトラブルが起きるとどちらも3〜4時間まちあたりまえ
Apple StoreのGenius Barは予約できます。
https://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
今見たら、Apple Store福岡天神は14日以降なら予約できる時間帯があります。
書込番号:17820480
3点

FUJIっ子さん
>福岡にはAppleの対応窓口が2つ(福岡市内→天神Applestore、北九州→リバーウォーク内キタムラカメラ)しかなく
福岡県内にはiPhoneの修理受付が4店舗あるようですが..
Appleの修理を受け付ける正規サービスプロバイダは時々増えていますので、下記のリンクの「場所を検索」の右上「サービス」で調べたい場所を入力してチェックされるといいかもしれません。
https://locate.apple.com/jp/ja/
(もしかしたらサイトの情報が古いのかもしれませんが..)
書込番号:17820545
3点

飛行機嫌いさん
こんな手法もあるんですね!
しかし早速件の二人に教えたところ
「天神行くのがダリィ」
そうです(^^;(^^;
まあ住みが北九州寄りだから仕方ないかとは思いますけどね(^^;
もう放っておきます(^^;
情報ありがとうございました(^^)
書込番号:17820548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふじくろさん
情報ありがとうございます。
自分含めて件の二人なんですが、住みが北九州寄りなもので、福岡市内のApplestoreとquickgarageは不便この上ないんですよね(^^;
教えてみたら、案の定答えが「天神とか行くのがダリィ」だそうです(^^;
自分は自分のiPhoneに何かあれば、天神でも行くんですがね。
お教え下さったURLから検索してみたら、確かに福岡県内で4ヶ所サポート窓口ありました(^^)
久留米はさすがに遠いですね(^^;
市内にApplestoreの他にquickgarageってあるのは知りませんでした。
情報ありがとうございました(^^)
書込番号:17820580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
はじめまして。
表題の通りなのですが、どうなのでしょう?
毎月割が一番大きいのがiPhone5sなので、iPhone5sを契約して本体を売り、SOL23を購入したいと考えています。
その場合、SOL23にiPhone5sのsimを入れれば、iPhone5sの料金契約のままSOL23を使用できるのでしょうか。
もちろんnano->microのsim変換はします。
5点

アップルやマイクロソフト、インテルなどの米国企業及びアメリカのやり方はいつも姑息だと感じますよ
日本の原発問題も根本は燃料のウランを永遠に日本に高額で売りつけようと企んでいた姑息なアメリカのせいです
そしてドコモ、au、ソフトバンクの姑息で悪辣なやり口
こんな世界同時不況の中、3社横並びで8,000億、合計2兆4,000億もの利益を出しています
防水機能が無くストラップホールも無く、保証の薄いiPhoneの白ロムは常に高額で取引されています
スレ主様の行動
これを
Win-Win であると表現します
上記のアメリカ、アップル、ドコモ、au、ソフトバンクに遠慮など必要でしょうか?
それよりも白ロムを供給し、自分も白ロムを買う人も、白ロムを売るショップも利益を得る事が優先でしょう
書込番号:16987603 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

追伸です
知り合いの携帯ショップの社長がキャリアの悪辣さに本当に嘆き、心底疲れていました ショップには辛酸舐めさして、ユーザーからはぼったくっての利益です
スレ主様の行動はショップを救い、キャリアにお灸を据える行動なのでショップにとっては素晴らしいことですよ
書込番号:16988219 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

約款上禁止されてることじゃないし、iPhoneを守りたいのか知らんけど、姑息とか言われる筋合いはないよね。
スルーしとけばいいじゃん。
どちらかというとキャリアが姑息で、自己を守る契約体系を押し付けてると思うけど。
書込番号:16989373 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

所詮ドカンやに事業の根幹を握らせた日本のメーカーのせいです。
お互いユーザーから搾り取ってたんだから
アップルがその構造を破壊しました。
土管やは通信料金で勝負して欲しいですね。
書込番号:16989450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

原発や企業体質にすり替えるなよ。
貧乏な負け犬が辿り着いた策。
ただそれだけの事。カネが無いって利口になるよね、羨ましいぜ。
書込番号:16989470 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

kami.it.さんに強く同意。
すりかえないで欲しい。
原発止められないのは日本の安全保障が主目的。H2Aやハヤブサも同じ。日本は潜在核ICBM保有国。
書込番号:16990486
3点

>原発止められないのは日本の安全保障が主目的。H2Aやハヤブサも同じ。日本は潜在核ICBM保有国。
ICBMや原発等がiPhoneに何の関係性がある???
意味わからん。
主が、貧乏人根性丸出しには納得。
金ないのはやだね〜(笑)
書込番号:16991231
5点

このスレッドでは原発の話やアメリカが姑息だとかの話は関係ないと言ったのですが、勢いで余計なことまで書いてしまいました。
書込番号:16991253
1点

視野が狭く狭量で独善的。
ステレオタイプなアップル信者の見本の様なスレの流れですね。
>どちらかと言うとキャリアが姑息で、自己を守る契約体系を押し付けてる
まさにこれに尽きるだけの話で。
毒林檎に魂を売ったキャリアへのせめてもの対抗措置だったり単純なコスト意識だったり動機は様々でしょうが、元々コストを気にする人が集まる場所ですからねぇ。
そんなとこで宗教論を語ったり他人を貧乏人呼ばわりしたりしたりするから、アップル信者って嫌われたりアタマの程度を疑われたりするんだと思いますけどね。
書込番号:16992368 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>視野が狭く狭量で独善的。
ステレオタイプなアップル信者の見本の様なスレの流れですね。
なるほど.....そんな見方もあるんですか。
でもね、主さんは如何してiPhoneを経由してAndroidを使う様にしたのか?の答えじゃないね。
普通に安いAndroidを買って契約すればいいだけじゃないの?!違う??
iPhone経由すれば一括であれ分割であれ高くつく。
どの道iPhoneの本体費用は必要で、そこにAndroidを+して購入するなんて、愚の骨頂でしょ。
幾ら費用を捻出しないといけないか、解りますか?
両方買いする金あるなら、安いAndroidを一括購入しちぇばそれこそ安くすむんですけど.....
Apple信者は云々言っといて、理解不能のレスはいりません。
主さんの購入計画読んでから、あれこれ言ってよ。
一番馬鹿らしいことしようとしてるのは、主さんなんだから。
毎月割につられて、前後左右上下をよく見ていなくて費用計画を考えてない典型!
これでも、コストを考えていると云えますか??
単細胞と人コケにしたいのはイイケド、主さんを如何して批判してるか意味を理解しないでレスするのは、盲目ですか?
書込番号:16993111
3点

クリスマスくらい平和にいきましょうや。
War is over, if you want it.
書込番号:16993718
4点

典型なApple信者だわ(-_-)
書込番号:16993731 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>クリスマスくらい平和にいきましょうや。
なんか、気楽に書きたいけどナンデ?的なスレをauとSBで観てしまうと.....
申し訳ないです。<m(__)m>
docomoはスルーしてるので気にならないんですがね。
年末で、気が立ってるのかな?
少し自重しますわ。
I dislike argument.
It is made not to stimulate a partner.
Thank you <m(__)m>
書込番号:16993798
1点

Ryo Hyugaさんがお考えになることは誰もが思いつく普通のことだと思いますよ。
その後、iPhone5sのSIMでSOL23が使えたのでしょうか? 確かに以前 AUショップの人からLTE端末どうしは基本的にロックがかからず、以前の3GやWIMAXのときのようなICカードロック解除の必要がないといわれたことがあります。AuのアップルLTE端末同士は差し替えて使用できることは自分の端末で確認済みですが。
書込番号:17161206
1点

>>DVDコレクタさん
先日iPhone5sを一括0円で契約し、そのSIMをSOL23に入れたところ問題なく使えるようになりました。
(もちろん、nanoSIM→microSIM変換は必要でしたが。)
これでSOL23を月額1995円で使えそうです。
書込番号:17239230
2点

そうですか、AUのLTE端末同士は以前のような制約のない使用ができるようですね。appleで使っているSIMがandroidでも共用できるという情報はとても有益な情報をいただきました。ありがとうございます。
返信していただいていたのに気が付かず、書き込みが遅れてしまいました。
書込番号:17506555
0点

Ryo Hyugaさん
DVDコレクタさん
関係ないですが、AUはこの手が使えるのですが、docomoはIMEIでチェックしているため、できないです。
(データフラット7Gの料金をAndroidとは差別化しているためだと思います。AU/SMBに合わせるため500円安い。)
書込番号:17509009
0点

そうですか、docomoはIMEIでチェック...ですか。大変貴重な情報をどうもありがとうございました。
そうすると
AUは料金プラン等は一択になってしまいますが、共有に関してはとてもフレキシブルなキャリアーだったんですね。
書込番号:17509229
0点

2014年8月の近状報告
最近、Auのアンドロイド、LTE端末を契約したのですが、microSIMの端末だったので、nanoSIMにサイズ変更できるかどうかショップの人に確認してみました。私の場合は契約中の iPhone5 があったので、それに機種変更するという手続きをすれば¥2200ほどの手数料でオフィシャル変更できるということですぐに変更してもらいました。確認のためにSIMアダプターを使って契約した,XperiaZ Ultra SOL24 ですが差し戻してみたところ契約通りに使用できました。これでオフィシャルの同じAu SIM(Au ICカード)でiPhone5 でも Xperia でも使えるようになりました。(Au ICカードはandroid,iOS どちらでも共有できることにが確認できました。)
以前にipad retina の microSIM を自分でカットして nanoSIM サイズにしたときに問題なく成功しましたが、実際には紙一重のかなり難易度の高いカット作業でしたので、もう同じことはしたくないと思っていましたので少しの手数料で希望の nanoSIM サイズにできたので満足でした。
Auの請求書ではSIMの電話番号だけが表示されて、端末名は表記されませんので使いまわしで問題になることはありませんし、ショップでもまったく問題視していないです。ただ、各端末のSIMスロット部分は非常にデリケートにできていますのでアダプターなどを使用した状態のSIMを少しでも無理に力を込めて差し込んだりするとスロット内の接触端子がかんたんに壊れてしまいます。厚みが問題なければ、差し込むときに力はいりませんのでその状態で挿すようにする注意が必要です。また何回も抜き差しする想定での設計にはなっていませんので必要最小限で行うべきでしょう。
個人的に気が付いた点は、同じAuからのSIMでもタブレットの物はスマホ用と比べて微妙に厚みが多いようでスマホに挿そうとすると途中で奥に入らなくなります。この時に力を入れて挿すことは絶対に避けなければいけません。タブレット用SIMの文字が書いてある方の面を少しペーパーヤスリであたれば厚みを合わせられます。差し込みを完了するとタブレットの契約ですのでスマホに挿しても通話はできませんが、ネットアクセスのみタブレットの契約のまま使用できます。
最近、携帯キャリアー各社が新しいプランを発表しましたが、Auのみ従来の7GBまで定額通信できるLTEの標準プランを継続するようです。今のスマートフォンはどれもデザリングができますので7GBまで使えればスマホをモバイルWifiルーターがわりに使用して、外出しているときにノートパソコンのネットアクセス用に利用できます。最近はやりのMVNO格安SIMなどの契約でも7GBまで使用することを前提にすると、Auの標準プランの方が安上がりだと思います。 Auでの契約はスマートバリューや2年間のデザリングオプション無料などのさまざまな、割引オプションがてきようされるので、端末代金が¥0または安いものを7GBまでの標準LTEプランで契約すれば4千数百円ほどで2年間は使えるようになります。格安SIM会社の各プランを見ても、7GBまでデータ通信をすると考えるとかなり高額になってしまうようです。1GB,3GBくらいまでの使用量でしたらば格安SIM使用の選択肢もあるかもしれません。
書込番号:17816067
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
本日、LINEのアップデートが来ていたので、アップデートしたらアイコンが死んでいる感じ(薄黒くなって)開けなくなりました。
アイコンを長押しして、アイコンを震わせて削除しようとしても削除出来ません。
どうすれば削除出来るのでしょうか?
もう一つLINEのアイコン(生きている感じ)のが次の画面で出て来ていたので、取りあえず、そちらの方は削除しました。
薄黒くなったLINEのアイコンは、長押しすると震えますが、×印は表示されません。
基本的な質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。
2点

LINEはアップデートの度に不具合が起きているようですね。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/39939023.html
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/40017971.html
書込番号:17772632
3点

おそらく(↓)のような状況ですよね!
根本的な解決方法ではないかも知れませんが参考までに。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17663610/
書込番号:17772640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINEは、ユーザーが多いので、サーバーが混雑しているのでしょう。
だから、正常にアップデートできないのではないかと思います。
気長に待ちましょう。
私も、削除も、更新も出来なくなったアプリは、経験があります。
時間がたてば、正常に更新されます。
他のアプリが正常なら、iPhoneの使用に問題は無いと思います。
書込番号:17772688
2点

おびいさん ( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん 安中さん
御返信、誠にありがとうございます。
( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さんのおしゃっておられる感じになって、再起動して、LINEを再インストールすれば元どおりになりました。
有り難うございます。
iPhone5sは、今年の2月から購入し使用させて頂いているのですが、こう言った事は始めてでしたのでビックリしました。
一応、念のためにお聞きしておきたいのですが、ウイルスとかではないですよね?
書込番号:17772746
1点

ウイルスの仕業でないと断定はできませんが、ウイルスの可能性は極めて少ないとみていいと思います。
iPhoneのアプリは、脱獄していない限り、アップル社の管理しているAppStoreからしか購入出来ないからです。
書込番号:17772765
2点

安中榛名さん 返信、有り難うございます。
通常使用のみで、へんな使い方はしていないので安心しました。
皆様方のおかげで、事なきを得ました。
有り難うございました。
書込番号:17773124
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
今年に入ってから、写真のような表記が出て、通信関連が出来ていないことがあります。
具体的には
@表記はLTE(4G)に接続され、電波は安定している。
A電話関連もすべて落ちている。(着信も出来ず、留守電に飛ばされます)
Bメールも送受信共に落ちている。
Csafariを開くと通信機能が落ちているとわかる。
です。
圏外などの表記が出ていればすぐに気が付くのですが、電波MAXでも落ちていて、
またタイミングがランダムなので困っています。
再起動で治りますが、気付かないときは、1日落ちていて、「何故LINEやメール、電話に気づかないの!?」と言われることが多々あります。
auに聞き、初期化を3回程しました。
新しいiphoneで登録しています。
しばらく初期状態で使ってみたものの、駄目でした。
同じような現象を経験した方はいらっしゃるでしょうか?
6点

唯我独尊ではいけないよ様
キャリアの方が、もしかしたら仕様(か仕方ない不具合)とおっしゃっていたので…
それで修理に出すと、初期化されて無駄足になってしまうので…
気軽に質問してしまい申し訳ございません。
書込番号:17632576
4点

ショップやAppleStoreに聞く前にiPhoneの設定で治るケースもあるので、質問されたことはちっとも悪いことではありません。
なので気にしなくて大丈夫ですよ。
リセットなどで治ることも、ショップなどに持っていっただけで有償修理なんてことになったら勿体無いですしね(不具合の度合いによっては無償の場合もありますが)。
やるべきことをやった上で改善されない場合はショップ、AppleStoreなどへ持っていかれるのがよろしいでしょう。
書込番号:17634122 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

通信キャリアへのサポートへの相談やキャリア系列販売店への持ち込み、スタッフへ相談しても、いきなり有料なんていうことはありませんよ。
このような掲示板で素人の不確かなアドバイスよりずっと正確なアドバイスをしてもらえるはずです。
アドバイスに従って対処しても治らない場合は、初期化とか修理というステップになるでしょうが、
たとえそうなっても一度サポートに相談しているのだから対処も早くなります。
従って、通信キャリアへのサポートへの相談やキャリア系列販売店への持ち込み相談を後回しするのはまわり道なのです。無駄なことはやめましょう。
書込番号:17635776
2点

ショップ店員よりも、ここの方々の方が余程博識だと思いますがね。
スレ主さんは最初にauに相談もしているので、ここで使い方の問題や他に考えられる要因等のアドバイスをもらうことは、良い選択肢と思われます。
スレ主さん、気にする必要は全くないと思います。私も参考にさせていただきましたし、他にも参考になった方もいると思いますよ。
そういう意味でも有意義なスレですね。
書込番号:17635929 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>>ショップ店員よりも、ここの方々の方が余程博識だと思いますがね。
ショップ店員のレベルは店によって差はあるだろうが、本部への問合わせはできるし、本部情報が来ているから、
故障などの情報もある。
キャリア本社のサポートは勿論情報は集約されている。
素人の情報は、あくまで推測にしか過ぎない。
故障が疑われる事態においてはまず公式なサポートへの問合せを先にすることが原則。
価格コムの素人のアドバイスが間違っていていたずらに時間を無駄にすることもあると思う。
特に、保証期間内なら迷わず公式サポートに問い合わせるべきでしょう。
書込番号:17636184
2点

ゆいが‐どくそん 【唯我独尊】
1 「天上天下(てんじょうてんげ)唯我独尊」の略。
2 自分一人が特別にすぐれているとうぬぼれること。ひとりよがり。
どうかお気に入りなさらず。
書込番号:17636328 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>どうかお気に入りなさらず。
どうかお気になさらず、の間違いでした(^^;;
すみませんm(_ _)m
書込番号:17636680 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>故障が疑われる事態においてはまず公式なサポートへの問合せを先にすることが原則。
だからスレ主さんは最初にauに連絡して解決してないからここでも聞いてる。
>価格コムの素人のアドバイスが間違っていていたずらに時間を無駄にすることもあると思う。
そんなことはスレ主さんも承知では?知らないと?余計なお世話でしょ。
書込番号:17636777 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

通信事業者(キャリア)のサポートセンターへの問い合わせにより、解決出来ることは
マニュアルに沿ったアドバイス程度と限られます。
また、サポート担当者により回答がマチマチな事も珍しくありません。
auショップは更に当てにならず、特にiPhoneの場合は
定番のリセットや初期化、SIMの交換くらいで、後はAppleへ案内されて終いです。
auの公式Q&Aでも素人であるユーザーの回答をあてにしてる
Q&Aプラスサイトを設けるくらい素人ユーザーの知識や実経験はバカに出来ませんよ。
故にココで質問することは有意義となる可能性がある以上
掲示板を利用する事は決して遠回りではありません。
まして何でもかんでも、メーカーサポートなどに頼りきる姿勢よりも
自分で原因究明と、対処方法を学ぶ姿勢の方が自身のスキルアップにもなるので
好感が持てます。
自分で何もせず直ぐにメーカーへ頼る人ほど、掲示板で愚痴り、更にはクレームを平気でつけるような
上から目線で見下す行動をとります。
遠回りで良いじゃない。
ハードの故障が濃厚と判ってから、auやAppleへ相談してもけして遅くはありませんよ。
保証期間が終わる直前なら急いだ方が良いですがw
書込番号:17636779
6点

原因究明を自分でやる姿勢は評価できるが、価格コムで安易に質問スレを立てたのはメーカーサポートに依存するのと同じ。
教えて教えてと質問スレたてるならヤフー知恵袋の方が適切じゃないかな。
価格コムは基本的に購入情報の意見交換の場所ですから。
特定機種の故障や修理情報はキャリアや製造メーカーのサポートが第一義ですよ。
書込番号:17636931
1点

>価格コムは基本的に購入情報の意見交換の場所ですから。
じゃあ貴方はこのスレに出てくる必要ないじゃん。貴方がとやかく言う問題ではなく運営が判断すること。こんな無駄なやりとり、貴方の一意見の相手をしている間に、その相手にしている人の他の内容に当てられる時間が減る。結果として有益な情報が出る確率も減る。
わたしは購入情報の意見交換にとどまらないと思いますよ。基本的でなくてね。ただの価格コムの利用方法の一例ですよ。
今回のような不具合の情報交換など有意義ではありませんか。
書込番号:17636995 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>価格コムは基本的に購入情報の意見交換の場所ですから。
根底から間違っていますが、その辺は皆さんが指摘しているので割愛します。
このスレッドは「質問」カテゴリーです。
そもそもそのような考えでこれまでレスしてたのですか?
ハッキリ言います。
言語道断です。
書込番号:17637165 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>価格コムは基本的に購入情報の意見交換の場所ですから。
そういう貴方は、過去に横槍的な書き込みしかしていませんね(笑)今後スルーさせてもらいます。
スレ主さん、スレ汚し失礼しました。
書込番号:17637763 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スルー出来ない人ほど、今後スルーすると書くものだ。
書込番号:17637895
2点

あふぉ爺.com様
温かいお言葉ありがとうございます。
近くにApple Storeがないので、こちらの口コミは本当に参考になります。
質問トピックだったので、少し驚いてしまいました…
世の中には色々な人がいるので仕方ないですね…
書込番号:17707469
2点

コテツ君様
ありがとうございます。
参考になっていただけたら、トピックを立てたかいがありました^^
ショップの方も、とても詳しい方もいれば、simカードを爪で引っ掻きまくってしまう方もいたりと様々で…
価格.comは詳しい方が多いのでいつも参考になります。
特にAndroidなんかだと、ディスプレイがIPSなのかTNなのかはショップではほとんどわからないなど…
書込番号:17707479
2点

Re=UL/ν様
私もau SHOPの方に全てを聞くのは避けようとしています。
(因みに以前、au(キャリア)に質問した際、解らないの一点張りでした…)
ネットで下調べをして、キャリアに質問、それでもわからなければこちらで質問しています。
調べていると、知らない機能なども出てきたりして楽しいです^^
特にiphoneは利用者の方が多いので、様々な使い方を学べ、参考になっています。
ありがとうございます。
書込番号:17707497
2点

皆様情報をありがとうございました!
今のところsimCard交換で安定してきました。
3~4か月ごとに交換しているので、内部に何かありそうですね…
ですが、コンパスも治っているので今後も様子を見てみます。
ネットに限った話でなく、素人でも詳しい方でも、違った方向からの意見で参考になる可能性が多いので私はいいと思っています。
そんな私も素人ですし。
なので今回もこちらにて質問させていただきました。
今後もお世話になることがあると思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
書込番号:17707515
4点

siesta33さん
調子がいいのが続くと良いですね。
私の件、auから回答がきました。
> http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/
ざっくりと
「LTE/3Gのエリア内であるが、不安定な地域である」
とのこと。
今後LTEのアンテナ増設予定があることも教えてもらいました。
およそ予想通りでした。
問題の切り分けとして参考までにどうぞ
書込番号:17741122
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)